フレンチポップス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
04/10/03 03:14:25ID:wda6yXtu0002ベストヒット名無しさん
04/10/03 04:23:48ID:ESTKvEVZ└──mm-───┘
||| lll | | 人 ガポッ
| | (__) ||| ________________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < >>1 良スレ乙。
\ \ \
||| ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
┌─────mm┐
゙゙|゙゙゙゙''|''''''''''''''''|''゙゙゙゙|゙゙
| |. | |
| |. | |
. | | | |
| | | |
| |. | |
0003ベストヒット名無しさん
04/10/03 04:26:12ID:ESTKvEVZセルジュ・ゲンズブールと女(名前失念)が歌ってるやつ。ジュテームとか・・・?
0004ベストヒット名無しさん
04/10/03 05:12:44ID:L0WH+bSK「フレンチポップスを聴いてる俺ってオサレでカコイイ」と酔ってたんだが
フランス人じゃないと知ってがっかりした記憶がある。
高校生になって、シルヴィバルタンを(以下繰り返し
0005ベストヒット名無しさん
04/10/03 05:26:44ID:6GSj6JJM0006ベストヒット名無しさん
04/10/03 21:02:20ID:9pcLiC+/0007ベストヒット名無しさん
04/10/03 21:19:28ID:JjKsVZhs♪入れ歯じい様
0008ベストヒット名無しさん
04/10/10 04:00:44ID:FMPppWI80009ベストヒット名無しさん
04/10/10 04:21:20ID:FMPppWI8チャゲアスのアスカは、高校時代、この人の「ボンジュールお目目さん」
という曲がお気に入りでした。
0010ベストヒット名無しさん
04/10/10 04:40:02ID:FMPppWI8のみで答えているのをテレビで見て、日本へ帰って来てまで朝鮮語で会話していた寺腰
武志さんの姿にダブってしまった。
0011ベストヒット名無しさん
04/10/12 20:51:44ID:NadMUErsしかし、北朝鮮のテレビの歌番組はひどいもんだな。
どの曲も「将軍様マンセー」だ。
0012ベストヒット名無しさん
04/10/15 00:35:29ID:xUucIAP6フランスやイタリアの曲が独自にヒットしていた
あの頃が懐かしいよ。
0013ベストヒット名無しさん
04/10/15 01:05:27ID:xRP8dMw8ウィルマ・ゴイクやシルヴィ・バルタンのファンだったらしく、
家にレコードがあった。
私はミシェル・ポルナレフがお気に入りで大人になった今、
CD集めた。
0014ベストヒット名無しさん
04/10/17 18:37:02ID:zPryLJxN0015ベストヒット名無しさん
04/10/17 20:42:39ID:NoSoudj9おしゃれだから聴いてたらモテるのかもって期待がある。
0016ベストヒット名無しさん
04/10/17 20:58:37ID:qBEmIOPM0017ベストヒット名無しさん
04/10/17 23:02:17ID:NoSoudj90018ベストヒット名無しさん
04/10/18 01:24:22ID:VJq3x6Ew0019ベストヒット名無しさん
04/10/18 05:58:10ID:Z7KoTjnW0020ベストヒット名無しさん
04/10/18 08:19:00ID:fxSvhdCL0021ベストヒット名無しさん
04/10/19 01:59:01ID:mLRjt2Pd周りにフレンチ物好きがいないので、アンテナが好きな人は他に何を聴いているのか
興味があります。
フレンチにこだわっている訳では全くありません。アンテナ聴いてるうちにボサノバ好き
になり、ソニアとか小野リサなどを聴くようになりました。
0022ベストヒット名無しさん
04/10/19 09:09:10ID:H51VcmEvずばり、ヴァネッサ・パラディのアルバム、M&J(マリリン&ジョン)がいいと思うよ。
あと、ミレーヌ・ファルメール、マルレーヌ・ジョベール、エルザ、パトリシア・カース、とかも結構いいよ。
0023ベストヒット名無しさん
04/10/19 15:13:47ID:u8GHKeeX中学生のとき、友達と2人で渋谷公会堂で
ミッシェルポルナレフを見にいきました
まわりは怪しい、羽のついた服を着た人がいっぱいで
とても不思議な雰囲気でした
ちょっとこわかったけど、とってもよかったです
ジュリエットとか、シェリーにくちずけとか
今改めて考えると、ちょっと変な中学生でしたが
自慢できるいい思い出です
0024ベストヒット名無しさん
04/10/19 18:29:32ID:rUerUAXM0025ベストヒット名無しさん
04/10/19 22:50:30ID:cev/Ojwu0026ベストヒット名無しさん
04/10/20 07:46:05ID:rneIjs2S0027ベストヒット名無しさん
04/10/20 14:49:18ID:TmCrhJgjクラムドディスクから出てたhermine知ってますか
アンテナ好きな人にいけそうな気が
フレンチポップのマイナーどころで
carole laureのalibisがイイ!
ほんとはフランス系カナダ人だけど
フレンチポップのカヴァーアルバムで
"pop romantique”おすすめ
ルナ,ivy、ロイドコール、マグネティックフィールズといった面々が
ゲンズブールやフランソワーズアルディーなどの曲を
カヴァーしてます
エールをバックにフランソワーズアルディーのヴォーカル
ってのもあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています