【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:19:19.11ID:DXtzoFophttp://ymkn-ushijima-movie.com/dorama/
闇金ウシジマくん Season3 番組サイト - 毎日放送
https://www.mbs.jp/ushijima/
放送日時
MBS 7月17日(日)スタート 毎週日曜 深夜0:50〜1:20
TBS.. 7月19日(火)スタート 毎週火曜 深夜1:28〜1:58
キャスト
山田孝之 綾野剛 光宗薫 中村倫也 佐々木心音 本多力 久松郁実 小瀬田麻由 今野鮎莉 佐々木麻衣 卯水咲流
希崎ジェシカ 倖田李梨 ムートン伊藤 マキタスポーツ 高橋メアリージュン 崎本大海 やべきょうすけ
※前スレ
【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1558187467/
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:28:43.05ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
母「あんたが子供の頃から結婚しないって明言してたの、なんで?」
僕「例えば、ウンコ食べたいと思う?将来そうする姿、想像できる?」
母「できない」
僕「それと同じようにありえない未来だと思ったからだよ」
伝われ…
↑
あぁ、なんか色々かわいそうな人なんだ・・・
笑ってごめん
でも・・・
でもな・・・
結婚は、ウンコじゃないんだよ・・・
ウンコじゃないんだ、結婚は・・・
おまえはウンコ・・・
確かに・・・w
裾浮籍
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:29:10.12ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
あーあ・・・
俺も偽装結婚してもらって、会社から補助金もらいたかったなあ
これを犯罪とするなら世の仮面夫婦は全部犯罪じゃないの?
↑
ちょっwww
おまっwwww
偽装結婚wwww
偽装でもおまえには無理wwwww
そもそもおまえにとって結婚はウンコ食べるのと同じなんだろwwwww
恋愛感情をゴッソリ忘れてきたのに、ウンコ食べたい願望はあるんかwwwwwwwwwwww
兵捉恥
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:29:41.05ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
くら寿司によく行くから予約のためのアプリを導入したが、2名以上でないと予約できないらしい
じゃあ何の役にも立たぬではないか…
↑
あぁ(涙)
ぼっちもここまでくるとかわいそうでかわいそうで・・・・
ほんと、笑い者にしてごめんな
マザコンキモブタバカ業民って、こんなのしかおらんのか・・・
盲恭銀
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:30:10.94ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
MMDで原作に全く関係ないダンスをさせる動画に価値を見出せない(MMDの起源ガン無視)のだが、自分は原作に全く関係ない下ネタをさせているので人のことは言えないと思った
↑
なにこれ?
自作?
パクリ?
ヘタだねぇ
マジで下手糞
でも
まぁ
がんばれw
蚕管笛
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:30:39.91ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
戦車稼業 外伝 #漫画 #喧嘩商売 #喧嘩稼業 #ガールズ&パンツァー #ガルパン #西住まほ #西住しほ #河嶋桃 #蝶野亜美 #逸見エリカ
↑
なんかよくわからんが、色々酷いんだけどw
もう少し絵の勉強をしてから公表した方がよくない?
真摯なアドバイス
凡垂端
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:31:09.03ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
手品先輩…
やっぱり先輩が最強だよ
↑
ちょっwwww
おまえwwwwww
キモイwwwwwwwwwww
暁翌様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:31:39.35ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
「自分の過ちを正すのは素晴らしい事」
ここが一番大事だと思う
それを恥ずかしいと思う風潮をまず変えなくては
間違いを認めるのは恥ずかしい事じゃない!
素晴らしい事!
↑
それをわかってる君が
なんで歴史修正主義のネトウヨなんかになったのかw
庸根磨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:32:09.32ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
わざわざありがとうございます
あまり期待はできないかもしれませんが、たしかに意思表示はしておいた方が良いと思います
そもそも荒らしを締め出すのが先なんでしょうけどね…
↑
いやいや
まずは、著作権を侵害してる海賊版漫画のタダ読みと漫画画像の盗用をやめるのが先でしょ
マジで
舌憎繁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:32:40.35ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
遺書、書かなきゃ…
↑
おい
早まるなw
こんなんで死んでどうするw
たかが
「結婚はウンコを食べることと同じ」だと思ってることを
5chでバラされただけじゃないかwwwww
死ぬのなら
ちゃんとタダ読みした漫画家の皆さんに謝罪してからにしろよw
癖珠財
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:33:08.29ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
酒を飲まなくても尿酸値が引っかかりうるとわかったことは大きい
健康診断には感謝しないとな(震え声
↑
やっぱりブタだw
キモブタだw
ブヒブヒ言いながら喰いまくってるらしいwww
人間のブタって自分で食欲を制御できない病気らしいね
勢午頼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:33:40.21ID:xPB0ZTwE下坂 けんじ@KNJ_downhill
強い…嫁の取り方が常識じゃない…
喧嘩稼業民はなんでこんな奴を知っていたんだ
喧嘩稼業スレで、スレ番の年の出来事が紹介されるようになってた
荒らしのマジ闇君が相変わらずスレを消費し続けてくれるのでサクサク歴史の勉強ができる
荒らしもたまには役立つな(はっは
↑
必死の強がりがこれかw
自分の母親に、「結婚はウンコ食べるのと一緒だよ(震え声)」と言える神経はどうかしてるよ
マジでさ
自覚ないらしいのがさらにイタイw
賄殊壮
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:34:10.68ID:xPB0ZTwE0064名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:34:39.64ID:xPB0ZTwE24601P@acehtakengon
喧嘩稼業スレが死んでしまった
かっちゃんの死がスレの死に繋がった
かっちゃんは命をかけて荒らしを止めていたんだ
↑
新しいキモブタ発見wwww
井従停
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:35:10.56ID:xPB0ZTwE24601P@acehtakengon
↑
こいつ、フォロワーは300人以上いて
5年で4万回以上つぶやいてる(一日平均20回w)のに
全く全く全くRTもいいねもされてないかわいそうな奴
つぶやく意味あるのか?
誰も読んでないんだから、もうやめたら?
コミケにも一人で行ってるらしくて
しかもコミケの報告にさえ誰もRTもいいねもしてない
マジでリアルぼっちなんだな
盾旗佐
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:35:41.54ID:xPB0ZTwE24601P@acehtakengon
可愛すぎないか
↑
おうっ!
こいつもキモオタか・・・
なぁ?
教えてくれよ
なんでマザコンキモブタバカ業民って
そろいも揃って
TLがロリコンアニメ画像で埋め尽くされてるんだ?
正直に言えよ
2次元ロリで抜いてるのは自分なんだろ?
あぁ、わかってたさ
おまえらがロリコンアニメのキャラクターに恋愛感情を抱いて
漫画で抜いてるのはなwwwwwwww
自作のポエム
パクリ漫画
そしてなぜか自分に陶酔したキモイ自分語り
きめぇwwwwww
吐き気がするwwwwww
均番返
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:36:24.53ID:xPB0ZTwE何故見せた側が批判されるのかね?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:37:47.02ID:xPB0ZTwE見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:39:11.41ID:xPB0ZTwE0070名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:39:33.34ID:xPB0ZTwE引き伸ばし展開に対して本代を満額払えと?
NHKのワンセグのみに受信料払えと同じぐらい無茶
あと出版側は「出版物の電子化」と「海賊版の存在」をいい加減に別個に考えてくれ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:39:52.95ID:xPB0ZTwEみんな米作ったり道路作ったりちゃんと必要とされる仕事してお金もらってるよね?
自分からコピーされるリスクのある電子書籍とかにしてネットに自分の落書き撒きにきて文句言うのおかしいでしょ?
迷惑だからもう見せにくるなよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:40:13.57ID:xPB0ZTwEお前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:40:34.61ID:xPB0ZTwEだって自分で公開しといて泥棒だなんだ言ってんだもん
見せない方がいい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:41:15.41ID:xPB0ZTwE権利侵害擁護するためには何でもしますってか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:42:37.84ID:xPB0ZTwE入ってこなかったら文句言うだろ
まして無断使用者が儲けてるならなおさらだ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:42:58.77ID:xPB0ZTwE落書きも立派な創作物よ?ましてやそれで利益を得るなら立派な仕事
小学生?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:43:18.35ID:xPB0ZTwE0078名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:43:38.99ID:xPB0ZTwEおめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?
そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:43:58.61ID:xPB0ZTwEお里が知れましたね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:44:40.49ID:xPB0ZTwEもっとまともなお仕事してお金稼いだらどうですか?
って言えばわかるかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:45:02.77ID:xPB0ZTwEそれに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか
中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞
集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。
「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。
2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:45:23.16ID:xPB0ZTwE0083名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:45:43.08ID:xPB0ZTwE「漫画で食っていく」を選択しないで、趣味でやってる人の方が上手い最近であった…
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:46:03.10ID:xPB0ZTwEコピーされたりタダで見られるのが許せないなら少なくとも電子版やめて従来通りの紙版だけでやるべきだよね?
製本にするのもやめて、本屋に卸すのもやめて、無人販売所みたいなとこにデータぶん投げるだけのくせによく泥棒だの権利だのほざけるね?
クソつまんねえゴミみたいな落書きデジタル化してネットにぶん投げとくだけでお金が入ってくると思った?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:46:42.67ID:xPB0ZTwE結局商業作家が気に入らないというだけなんだね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:47:03.17ID:xPB0ZTwE1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど
・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)
この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:47:23.00ID:xPB0ZTwEで、データーを上げて利益になるかもしれないしならないかもしれない
だからと盗む行為は正当化出来ないのは理解出来るかな?
幾ら君が落書きと言えども創作物には権利が発生すると理解出来るかな?
その辺をもう一度よく考えれば自身がめちゃくちゃな理屈だと理解出来るよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:47:44.88ID:xPB0ZTwE娯楽に割ける金は有限だからなぁ
ぶっちゃけ無料で読んでるやつは無料で読めなくなったら読まないだけだと思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:48:04.82ID:xPB0ZTwE雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな
それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:48:26.08ID:xPB0ZTwE金払って見る気はしないけどタダなら見るって層が多いだけで
別にその違法ダウンロードが無くなったからって売上は殆ど上がらないぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:49:48.16ID:xPB0ZTwEクランチロールが救う、ニッチな配信サービス「VRV」:熱烈なファンコミュニティの力 | DIGIDAY[日本版]
クランチロールの動画配信サービスには、100万人以上の有料会員がおり、
月額6.95ドル(約780円)で大量のアニメ作品や関連商品、イベントを視聴したりできる。
広告付きの無料版もあり、アニメに関心の高いユーザーが
もっと多くのコンテンツや特典を得るために有料会員になるよう設計されている。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:50:08.23ID:xPB0ZTwE作家は違法でなければそれでもいいんだよ
それらの運営が完全無償で運営費も自腹切ってやってればいい
著作権侵害したもので利益を得て著者に還元されていないのが問題
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:50:29.45ID:xPB0ZTwE独占配信作品に大金積んで配信権獲得してる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:51:10.29ID:xPB0ZTwEその手のレス乞食はいらない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:52:57.82ID:xPB0ZTwE商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?
例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ
みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:53:17.55ID:xPB0ZTwE違法アップを読む気は無いが
とりあえず
個別で電子書籍化
東京の雑誌発売日にあわせて公開にしてくれ
なんで1つ2つしか読まないのに月刊(週刊)1冊丸ごと買わなきゃいけないんだよ
文庫遅せーし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:53:37.30ID:xPB0ZTwE原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:53:56.95ID:eWCmdPbV0099名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:54:18.59ID:xPB0ZTwEよく逮捕のリスクまで背負ってもろに違法サイトでダウンロード視聴できるもんだ
エロが我慢できないとか、パロディなら訴えられにくいだろとかならともかく
違法アップロードへのリンクを貼っただけでも犯罪な最高裁判決は出てたはず
違法サイトサイト管理者と一緒に、派手に閲覧した履歴が残ってるのを一人でも検挙すりゃあ
一気にやるやつはいなくなると思うがね
捕まえないから泥棒に舐められるし、乞食から叩かれるんだよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:55:20.70ID:xPB0ZTwE何か買ってる自分が馬鹿みたいな気がしてくる
デカいとこだけでも何とかしてくれないかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:56:24.91ID:xPB0ZTwEアニメの現場がこれほど死にかけてないと思う
現場に入る金ほとんどないんじゃね
未だに(国内の)円盤売上は続編に影響するけどクランチロールの再生数で続編決まったアニメなんて聞いたこともない
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:56:46.81ID:xPB0ZTwEしたことないぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:57:06.61ID:xPB0ZTwE近い将来、組織・プロダクションに頼らず個人or少人数でアニメを作り食っていけるような
漫画家に成り代わりアニメ作家の時代が来るとか思ってた
まだまだ無理やな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:57:25.88ID:xPB0ZTwE0105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:59:11.34ID:xPB0ZTwE0106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:59:32.21ID:xPB0ZTwE宣伝して応援にしかならんからな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:59:52.38ID:xPB0ZTwEアニメもそうだけど、もう少し厳選して作品出せよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:00:12.02ID:xPB0ZTwE盗人猛々しい。漫画の一話無料ならオフィシャルの各サイトで普通に行われている。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:00:31.81ID:xPB0ZTwEこれからは 小説もマンガも 定額読み放題に移行するっしょ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:01:15.19ID:xPB0ZTwE最新マンガだと数ページ
そんなんでは何がおもろいのか分からん。衰退して当然だな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:03:20.58ID:xPB0ZTwEどうせ売れてない事やら資料にするとかを言い訳にやってるんやろ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:04:00.29ID:xPB0ZTwE0113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:04:19.65ID:xPB0ZTwE0114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:05:01.51ID:xPB0ZTwEもともと大量印刷技術があるから出版業界が成立したのに
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:05:44.51ID:xPB0ZTwE0116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:06:03.89ID:xPB0ZTwEハローワークに叩き込んだ方が良い
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:07:00.83ID:xPB0ZTwE犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:07:20.45ID:xPB0ZTwE傲慢言うにしても「買いたくなるような漫画描いてください」くらいにとどめとけよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:07:40.20ID:xPB0ZTwEもっとも文脈やTPOを考えると不適切な言動ってのもわかるが
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:08:00.38ID:xPB0ZTwE残業代出ないブラック企業容認派か?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:08:19.96ID:xPB0ZTwE0122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:08:40.80ID:xPB0ZTwEこんな極論に顔真っ赤にして反論してアフィカスの養分になってるお前らが一番頭悪いけどな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:08:59.28ID:xPB0ZTwE0124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:09:20.12ID:xPB0ZTwE超激安で売っちゃえばいいと思うよ
400円じゃ売れないのでも10円とかなら
タダに近い感覚だからかなり売れるだらう
違法の奴ダウンロードされるよりはましだし
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:09:38.29ID:xPB0ZTwE海賊版のzipの方がいい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:09:58.84ID:xPB0ZTwETVはタダで見放題。録画し放題。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。
そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。
既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:10:18.47ID:xPB0ZTwE0128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:10:39.19ID:xPB0ZTwE政治家「解りました。漫画版jasracを作りましょう。」
→数年後。政治家「俺が許可して俺に貢いで俺に都合のよい漫画しか流通させません。ウマー」
→数年後。ユーザー「面白い漫画は海外から輸入するから良いよ」
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:10:58.91ID:xPB0ZTwE漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw
>TVはタダで見放題
CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:11:16.96ID:xPB0ZTwEと、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。
漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:11:37.61ID:xPB0ZTwE>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw
今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。
>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:11:59.28ID:xPB0ZTwEそう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。
>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。
嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。
違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。
まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:12:18.92ID:xPB0ZTwE漫画しかりアニメしかり
日本はサブカルチャー利用するくせに守ろうとはしてくれないから
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:12:38.69ID:xPB0ZTwE0135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:12:56.77ID:xPB0ZTwEだったら、合法的に無料で読めるサイトを利用しろや…としか言いようが無い。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:13:18.40ID:xPB0ZTwEだったら読まなきゃいいだろ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:13:39.06ID:xPB0ZTwE0138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:14:00.78ID:xPB0ZTwE既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:14:20.68ID:xPB0ZTwE広告からの実利が無いと判明すると、一気に広告は引き上げられるぜ。
YouTubeの広告踏んで、買ったことあるか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:14:39.58ID:xPB0ZTwE0141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:15:00.16ID:xPB0ZTwEでも現状だと、単行本はビニールシュリンクで雁字絡め。
雑誌もバカでかい付録とまとめてゴム帯でぎっちり密閉。ひどい時には付録の厚みで雑誌の製本が壊れるぐらい固く縛ってたりもする。
これで新作に触れる機会って、どこにあるのよ?
「タダで読ませろ」とまでは言わないけど、どこかで新作に触れる機会を担保しとかないと、将来的にはじり貧だよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:15:21.18ID:xPB0ZTwE暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな
頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:15:39.51ID:xPB0ZTwE0144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:15:59.32ID:xPB0ZTwEサンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:16:19.32ID:xPB0ZTwE基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:16:40.12ID:xPB0ZTwEつーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする
それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:16:58.67ID:xPB0ZTwEもうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:17:18.34ID:xPB0ZTwEゲームはどこが面白いのかわからん
3DCG作るほうがよほど面白い
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:17:38.12ID:xPB0ZTwE企業はあくまで自社の広告のためにスポンサー料を払ってるんであって視聴者の代わりに払ってくれてるわけじゃない
間接的なんて言い出したら、普段の何気ない買い物も巡り巡って北の資金源になる可能性があるから一切金使うなっていう無茶苦茶な理屈も成り立つぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:17:56.23ID:xPB0ZTwEその辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:18:14.94ID:xPB0ZTwE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています