【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 22:51:07.61ID:YzEnz/QLhttp://ymkn-ushijima-movie.com/dorama/
闇金ウシジマくん Season3 番組サイト - 毎日放送
http://www.mbs.jp/ushijima/
放送日時
MBS 7月17日(日)スタート 毎週日曜 深夜0:50〜1:20
TBS.. 7月19日(火)スタート 毎週火曜 深夜1:28〜1:58
キャスト
山田孝之 綾野剛 光宗薫 中村倫也 佐々木心音 本多力 久松郁実 小瀬田麻由 今野鮎莉 佐々木麻衣 卯水咲流
希崎ジェシカ 倖田李梨 ムートン伊藤 マキタスポーツ 高橋メアリージュン 崎本大海 やべきょうすけ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:35:18.13ID:xPB0ZTwE0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:35:38.35ID:xPB0ZTwE0516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:35:59.02ID:xPB0ZTwE発想が中国だな
そんなことより改竄まくり情報漏らしまくりの役所何とかしろよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:36:19.49ID:xPB0ZTwE0518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:36:39.26ID:xPB0ZTwEそれやると利用価値があるときは通報されないで
海賊サイトを辞めると利用価値がないから通報されるようになる
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:36:58.93ID:xPB0ZTwE0520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:37:19.03ID:xPB0ZTwE0521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:37:37.75ID:xPB0ZTwE0522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:37:57.42ID:xPB0ZTwE日本国憲法も知らないのかw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:38:16.05ID:xPB0ZTwE知ってるやつだけの小さいコミュニティで済ませておけばいいものを
一般人に広めたらこうなるのは誰でもわかるだろ・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:38:36.75ID:xPB0ZTwE0525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:38:55.82ID:xPB0ZTwE0526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:39:17.60ID:xPB0ZTwE実際、面倒くさいから
ざっと眺めて雰囲気だけで楽しんでる人
かなり多くなってるらしいよ
だから文字が多いと駄目、絵が下手でも駄目
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:39:37.14ID:xPB0ZTwE新たなサイト立ち上げられたら所詮いたちごっこ
そこらは手動で対応するしかないから
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:39:57.95ID:xPB0ZTwEこれブロッキングシステムを破壊できないの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:40:17.46ID:xPB0ZTwE通信遮断しちゃうのは割と簡単に出来る一番確実な対処法の一つだしやるべきだね
串とかわからん人は詰むんだからそれで十分
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:40:36.65ID:xPB0ZTwE0531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:40:57.33ID:xPB0ZTwE購入厨なんてダウソ板の内輪ネタまで他所で使って馬鹿が騒いだ結果だよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:41:19.14ID:xPB0ZTwEようネトウヨ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:41:37.69ID:xPB0ZTwE0534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:41:59.35ID:xPB0ZTwE0535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:42:19.35ID:xPB0ZTwE0536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:42:40.04ID:xPB0ZTwEいやまて、そもそも読む権利なんてないんだから
義務も果たさなくていいんじゃないか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:42:59.81ID:xPB0ZTwE罰金刑にすればいいかな?
5000万人から罰金が取れるならウハウハだな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:43:21.34ID:xPB0ZTwEインターネットの自由を侵害する業界なんか潰れちまえ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:43:41.32ID:xPB0ZTwE・海賊版、違法サイト通報機構設置
倫理厨・正義感厨の通報数が一定数(仮に1万件)超えれば通報機構が調査
海賊版、違法サイトと認定し遮断(遮断内容は公表)
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:44:00.45ID:xPB0ZTwE現在でも児童ポルノとされるサイトが一部接続的なくなってるが、同じようにすればいいんじゃないか
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:44:19.89ID:xPB0ZTwEGoogleみたいな企業は生まれないわな。
また、Googleが日本や中国ではなく、アメリカの企業で良かったと言える。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:44:39.64ID:xPB0ZTwE小学生でも知ってる状態なのにそんな事して意味あると思うのか
URLの伝言ゲームされるだけ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:44:59.34ID:xPB0ZTwEおれの快適引きこもりライフのおわりのはじまり
独学で学んだ中国語を活かして就職さがすか
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:45:18.98ID:xPB0ZTwE0545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:45:37.11ID:xPB0ZTwEタダで見せろというのは何者よ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:45:58.80ID:xPB0ZTwEそれ国際的に多方面ジャンルでやってるから出来ることだよ。単一国による通信ブロッキングではない。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:46:19.40ID:xPB0ZTwEこれができるならエロ無修正画像も遮断できる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:46:40.07ID:xPB0ZTwEこれは真剣にやらないと作る人間がいなくなる
作っても食っていけないんじゃ
転職するしかない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:46:59.92ID:xPB0ZTwEもう中古本市場は終わりかも分からんね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:47:17.89ID:xPB0ZTwE0551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:47:38.78ID:xPB0ZTwE0552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:48:00.31ID:xPB0ZTwE児童ポルノは根絶やし作戦だけど、漫画は根を絶やすわけにはいかないからな〜
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:48:20.95ID:xPB0ZTwE0554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:48:40.90ID:xPB0ZTwE解決してないうちに後から商売で騒いでもそうなるだろ。
捕まえるのも方法も金がかかるとわかってるだろ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:49:00.83ID:xPB0ZTwE一般人に小売する会社を買収すれば中古文化を止めれると出版社は思ってたけど意味なかった
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:49:21.36ID:xPB0ZTwEてか違法サイトは本当に違法じゃないんだよ
だから漫画が必死に「実質違法です!」とか言ってるがこんなもん印象操作でしかないし根本解決にならん
ましてや政府までが「実質違法です!」とか言い始めてるのはどうなのやら…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:49:39.99ID:xPB0ZTwEうまい手があるなら良いんだが、技術的に安価で効果的な方法はあまりない。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:49:59.76ID:xPB0ZTwE接続遮断は違法サイトを逆に増やす事になるだろ・・・
権利者が確認できなくなるから対処もできなくなるし海外で違法行為やりたい放題になるだけじゃねえか
違法サイトは一つ一つ国が動いて潰していけばいいだけ
あと違法サイトを紹介する行為に罰則もうけりゃいいんだよ
メディアも含めて紹介できなきゃ広がりようがないだろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:50:19.65ID:xPB0ZTwE昔は割ればかりだったのだが、今はパートナー企業の正規版が売れて、
日本の漫画アニメ業界を潤している。
パートナーとなってる中国の企業がテンセントなんかのIT系で(ハオライナーズやってるとこのの親会社)、
中国で徹底的に割れ潰しやった上で正規品商売しかけている。
IT企業なので割れ潰し得意らしい。
パートナー企業がちゃんといる外国なら、こういう方法でも取り締まれる。
ワンピのアメリカの提携先とか、割れ取締り凄いし。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:50:38.68ID:xPB0ZTwE0561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:50:57.57ID:xPB0ZTwE0562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:51:16.97ID:xPB0ZTwEいや、プロバイダーレベルで規制してる。
フレッツ接続サービスにおける児童ポルノサイトブロッキングの実施について(2016/6/9)
■ブロック方式
一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会から児童ポルノに関するアドレスリスト
の提供を受け、該当するサイトへの閲覧を制限させていただきます。
具体的には、閲覧者が規制対象のアドレスリストを閲覧しようとした場合、同サイトのかわり
にブロックされたことを示す以下のメッセージ画面が表示されます。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:51:37.77ID:xPB0ZTwE海外鯖にしても、表示される広告とかは日本のだろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:51:58.25ID:xPB0ZTwE人に売春させるのが違法なんだよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:52:17.40ID:xPB0ZTwE0566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:52:38.07ID:xPB0ZTwE閲覧が違法かどうかは議論あるけど
違法サイト自体はグレーの気配すらない真っ黒ですが
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:52:57.70ID:xPB0ZTwE0568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:53:19.35ID:xPB0ZTwEな?自民に入れてよかったろ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:53:39.05ID:xPB0ZTwE・アニメは映画館で上映する。出入り口で身体検査してカメラを持ち込ませない。
・漫画は出版社の運営する漫画喫茶内でのみ閲覧できる。出入り口で身体検査してカメラを持ち込ませない。
これで完璧だ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:53:59.21ID:xPB0ZTwE0571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:54:19.80ID:xPB0ZTwE権利関係ぶっちぎっても無理だろう
出版社を欲している漫画家の話はどこに行ってしまうんだそれ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:54:41.58ID:xPB0ZTwEそもそも広告代出してるとこ訴えりゃいいだろ
違法サイトに金渡してるならそれはもう共犯者なんだし
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:55:00.34ID:xPB0ZTwE0574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:55:22.04ID:xPB0ZTwE理解する必要は無いから
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:55:42.00ID:xPB0ZTwEで、ISPが全アクセスと該当有無を付け合わせながら遮断。その負荷は実は尋常じゃない。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:56:01.66ID:xPB0ZTwEそうなんだ!驚いた
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:56:20.30ID:xPB0ZTwEエロばっかり?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:56:39.97ID:xPB0ZTwE結局、こういう表現や言論規制、検閲につながるようなことを次々とやってくるから、
金融政策や外交・安全保障分野は良くても、
現政権、自民党は支持できないんだわ。
森友問題、決裁文書書き換え問題でさっさと潰れてほしいね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:56:59.74ID:xPB0ZTwE修正も薄かった、もう自民党は辞めて民進党に戻そうぜ
あれこそ開かれた表現の政権だったんだよ
自民党は直接の規制はしないけど恫喝と恐怖で威圧する政治にみんな脅えている
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:57:18.68ID:xPB0ZTwE0581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:57:38.44ID:xPB0ZTwE動画や音楽はこの手で一気に海賊版ユーザーは激減した
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:57:58.09ID:xPB0ZTwE毎日児童ポルノを探す仕事って大変そう
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:58:17.68ID:xPB0ZTwEFC2とか日本語で堂々とやってるサイトも規制出来ないのに
ガチで中国語でやりとりしてる日本の海賊版サイトが規制できんの?www
わし勝ったなガハハ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:58:47.48ID:xPB0ZTwE0585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:59:10.40ID:xPB0ZTwE案の定アベノセイダーズが湧いてきて笑う、
中華朝鮮が資金源潰されそうと悲鳴だな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:59:30.93ID:xPB0ZTwEあれ、別に固定IPじゃないし、
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:59:52.71ID:xPB0ZTwE海賊版で勉強してノーベル賞を取ったら美談になるのに
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:00:12.46ID:xPB0ZTwE0589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:00:32.53ID:xPB0ZTwEネットフリックスもジャンク債乱発して資金調達してるようなとこだよ。
むしろ日本の出版業界の電子書籍ビジネスの方が、余程成功してる。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:00:53.21ID:xPB0ZTwE民間に丸投げでおわりだよねw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:01:13.84ID:xPB0ZTwE黒じゃない。
そもそもの問題は日本が数年前に通した改正著作権法に発端がある
日本の著作権法ではAIの発展に阻害があったんで「ネットから自動的にデータを収集してそれを公開することは違法ではない」としてしまったんだよ
これが違法サイトを生み出す原因になった、
本来は例えば世界のトマトの画像を収集して、AIが一番おいしそうなトマトを表示するみたいなのを
著作権法に縛られずにやれるようにするべきではということで違法ではないと規定された、
違法サイトは「世界中から漫画っぽい画像をAIが集めて表示してるだけだからこの法の適用内だ」と言ってる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:01:32.42ID:xPB0ZTwE0593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:01:53.14ID:xPB0ZTwE遅ればせながらじゃないのかぇ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:02:11.24ID:xPB0ZTwE少しでも利害のある人がいれば違法サイトリスト作りは成り立つ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:02:31.91ID:xPB0ZTwE裏社会 にっぽんキタ━━━━(゚∀゚)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:02:50.53ID:xPB0ZTwE0597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:03:08.08ID:VsLKnG4Khttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1475834378/
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:03:12.29ID:xPB0ZTwEそう。
共有型サイトにも無力なんだよな。
共有型サイトでURLにリダイレクトだけにしたサイトとかやられたら、イタチゴッコ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:03:32.04ID:xPB0ZTwEそれに年に2回ぐらい生身の女といちゃつけばそこそこ満足して過ごせるだろ?あとは自分で稼いで風俗通
えば良いし働いてれば疲れてDLとかAVサイト物色してる暇なくなるよ。
若くて彼女いるやつは適当にやってるだろうし。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:03:50.13ID:xPB0ZTwE0601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:04:09.67ID:xPB0ZTwE0602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:04:30.41ID:xPB0ZTwEなら、これは出版社からの申告かね
で、ドメイン名やIP変えられてイタチごっこな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:04:50.99ID:xPB0ZTwE規制したという既成事実の作成と
対応したというポーズだけで終わる。
あとは、大きく育てて好ましくない思想を消すだけの権力
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:05:10.55ID:xPB0ZTwE回避しようと思えばいくらでも回避できる
イタチごっこになるだけだろ
ゲームや音楽が過去に散々やってきて効果が無かった道だろ
唯一海賊版に対して効果がある方法はsteamやspotifyみたいな正規ルートで海賊版より魅力あるサービスを提供する事だけだと何故わからない
環境が変わってきているのに既存のやり方にしがみついてるだけの出版界に未来はない
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:05:28.79ID:xPB0ZTwE著作権関連ではないが、それに関して精力的だった首相といえば近年では小泉とか麻生だが
安倍もそういうタイプじゃねえし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:05:48.44ID:xPB0ZTwEある程度ユーザーがついた海賊版サイトはブロックしていけばいいよ
あっちも儲かってきてからユーザー切り取られたほうが痛い
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:06:08.14ID:xPB0ZTwE0608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:06:27.66ID:xPB0ZTwE面白そうだから是非遮断してほしい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:06:47.33ID:xPB0ZTwE日本版金盾やるのか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:07:06.46ID:xPB0ZTwEそれより対抗できるプラットフォームも作り出して、そこにジェイるした方がいい
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:07:27.12ID:xPB0ZTwE0612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:07:48.85ID:xPB0ZTwEこういうのはこっそりできないものなんだろうかね
大々的にやったらそりゃ潰される
よりによってこれを引き合いにして公式に安売りせまるヤツ
が現れるとか狂気の沙汰
みたところ一番悪いのはこの公式に何かを迫るやつだ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:08:09.45ID:xPB0ZTwE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています