【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 22:51:07.61ID:YzEnz/QLhttp://ymkn-ushijima-movie.com/dorama/
闇金ウシジマくん Season3 番組サイト - 毎日放送
http://www.mbs.jp/ushijima/
放送日時
MBS 7月17日(日)スタート 毎週日曜 深夜0:50〜1:20
TBS.. 7月19日(火)スタート 毎週火曜 深夜1:28〜1:58
キャスト
山田孝之 綾野剛 光宗薫 中村倫也 佐々木心音 本多力 久松郁実 小瀬田麻由 今野鮎莉 佐々木麻衣 卯水咲流
希崎ジェシカ 倖田李梨 ムートン伊藤 マキタスポーツ 高橋メアリージュン 崎本大海 やべきょうすけ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:10:37.90ID:xPB0ZTwE0262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:10:57.03ID:xPB0ZTwE購入厨とか謎の言葉で正規で買ってる人を煽ったり宣伝になってるからいいだろとか開き直ったりするからな
理解できん
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:11:16.83ID:xPB0ZTwE↓
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:11:37.21ID:xPB0ZTwEバカなん?漫画にそんな価値ねーよ
Kindleも持ってるが10分も掛からずに読めてしまうものが500円する
古本屋行けば同じものが100円で買える。
こんなビジネスで売れると思ってるほうがお花畑だわ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:11:54.87ID:xPB0ZTwE勿論中古だが
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:12:15.61ID:xPB0ZTwE0267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:12:35.64ID:xPB0ZTwE0268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:12:56.45ID:xPB0ZTwE一つの電子書籍ショップでほしい漫画が全部無いから紙の本屋とは利便性が桁違いに低い
合法サービスは複数のIDを持って複数のサイトを横断して複数の契約を伴うややこしさから逃れられない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:13:14.99ID:xPB0ZTwEそれこれ放置してる国には経済制裁かけるぞくらいは言ってもらわんと
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:13:34.55ID:xPB0ZTwE違法ダウンロードしたらタイーホです
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:13:54.28ID:xPB0ZTwEオレを論破してもどうしようもないわwww
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:14:12.42ID:xPB0ZTwE買う人は増えないよな。
だって日本人はすでに貧乏だもんな
本質分かってないよな
要は漫画すら買えない貧乏人が増えたって事なんだよな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:14:31.21ID:xPB0ZTwE海外割れサイト切断
海外割れサイトへの広告出稿規制
海外割れサイトへの国内リーチサイトの取り締まり
繋がらなくして、儲けられなくして、
誘導する連中まで取り締まるというもの。
漫画に限らず映像音楽の為に進めていた準備だが、漫画にも適用されそう。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:14:52.82ID:xPB0ZTwEwindows2000とかOfficeってフリーソフトだと思ってたあのころ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:15:13.45ID:xPB0ZTwE0276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:15:35.30ID:xPB0ZTwE0277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:15:54.22ID:xPB0ZTwE0278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:16:14.95ID:xPB0ZTwE犯罪意識の希薄化は重罪への第一歩
現時点で回避するスキルある奴らは、既に希薄化の傾向にある
犯罪者は環境が作り上げると考えれば、未然に防ぐ意味でもありだとおもう
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:16:35.60ID:xPB0ZTwEサイトごと遮断したれ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:16:57.41ID:xPB0ZTwEプロクシとか言っちゃうおバカは結構です
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:17:17.01ID:xPB0ZTwE著作権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合
お前のためにコピペしてあげたぞ
「録音又は録画」
ここ読める?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:17:35.29ID:xPB0ZTwE0283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:17:53.70ID:xPB0ZTwE0284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:18:15.47ID:xPB0ZTwE同人誌の割れサイトも全滅させた方が良い
割れ厨は一度枯死すべき
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:18:35.97ID:xPB0ZTwEKindle使ってるけど読み捨てに近いラノベ系とマンガしか買ってないわ。雑誌見開きには12インチぐらい欲しいし、ハードカバーはやっぱりハードカバーで欲しい。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:18:57.77ID:xPB0ZTwE0287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:19:17.28ID:xPB0ZTwEツイッターとかにいる漫画家は醜悪な野郎が多いから早く尊重に市場を潰されてほしい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:19:37.65ID:xPB0ZTwEdailymotionに公的機関のCMでてたな
動画は市販DVDのだった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:19:57.13ID:xPB0ZTwE0290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:20:18.41ID:xPB0ZTwEただで読むのが当たり前とか思ってるやつらは消費者でもなんでもないからな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:20:37.54ID:xPB0ZTwE0292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:20:57.74ID:xPB0ZTwE逆に遮断しないと訴えられられる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:21:17.27ID:xPB0ZTwE0294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:21:37.98ID:xPB0ZTwEタイーホだよお前
割れ厨
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:21:57.55ID:xPB0ZTwE1ユーザーの楽しみより、社会的な経済損失の方が防がなければならない
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:22:17.26ID:xPB0ZTwE0297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:22:37.48ID:xPB0ZTwE合法サイトはその状態に絶対にできない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:22:58.17ID:xPB0ZTwE価格高すぎだよなぁ
買おうか悩んでだいたい辞める
同じ980円でも
動画なら見放題
音楽なら聴き放題
漫画は、2冊だけ。
そりゃ廃れますわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:23:17.73ID:xPB0ZTwE0300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:23:37.41ID:xPB0ZTwE話通じないやつにレスしてたようだ
時間無駄にした
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:23:57.08ID:xPB0ZTwE0302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:24:17.16ID:xPB0ZTwE0303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:24:36.90ID:xPB0ZTwE国益損害放置やで。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:24:58.60ID:xPB0ZTwE通信の秘密は通信内容だけ
宛先は通信の秘密には当たらない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:25:18.13ID:xPB0ZTwE真っ当な経済活動の方を助けるのは公共の福利
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:25:37.87ID:xPB0ZTwE0307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:25:57.90ID:xPB0ZTwE0308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:26:19.50ID:xPB0ZTwEそんなもの解釈でどうにでもなるし時の政権が出来るといえば出来るようになっている
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:26:40.20ID:xPB0ZTwE0310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:27:00.83ID:xPB0ZTwEついでに、ようつべも遮断してねw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:27:20.76ID:xPB0ZTwE安倍閣下に敬礼!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:27:40.70ID:xPB0ZTwE0313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:28:00.29ID:xPB0ZTwE残念でした
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:28:21.97ID:xPB0ZTwE国内から接続できないようにすれば
ユーザーが激減してやってられなくなるだろう。
外国人にも人気といってもユーザー数は日本人1000人に対して一人くらいしかいないだろう。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:28:42.68ID:xPB0ZTwEグレー
法的根拠としてはキャラクター自体には著作権が発生しないので
それを使うだけなら大丈夫だろうというもの
まあ実際裁判やるとアウトになりそうだけど判例ないのでグレーのままで
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:29:02.40ID:xPB0ZTwE0317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:29:22.34ID:xPB0ZTwE0318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:29:43.07ID:xPB0ZTwE宛先が踏み台の時どうやるの
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:30:02.69ID:xPB0ZTwE戻るも地獄ってかw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:30:22.39ID:xPB0ZTwEワンパンマンとかのビジネスモデルはどうなのかな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:30:42.30ID:xPB0ZTwE含んでたらツイッターのアニメアイコンも逮捕だ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:31:01.35ID:xPB0ZTwE0323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:31:19.95ID:xPB0ZTwE0324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:31:41.67ID:xPB0ZTwE知ったことかよ!権利を振りかざすだけだ!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:32:01.23ID:xPB0ZTwE違法マンガサイトも同じようにできるんじゃないかな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:32:20.89ID:xPB0ZTwE0327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:32:39.97ID:xPB0ZTwE0328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:33:01.00ID:xPB0ZTwEいたちごっこ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:33:19.47ID:xPB0ZTwE0330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:33:39.03ID:xPB0ZTwE合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、幸福追求権や表現の自由の侵害だ。法令のほうがまじでおかしい。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:33:58.75ID:xPB0ZTwE人気のFGO東方艦これあたりはガイドライン出してるから完全白だっての
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:34:17.77ID:xPB0ZTwE0333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:34:36.47ID:xPB0ZTwE0334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:34:57.17ID:xPB0ZTwE検閲とは全然話が違うんじゃね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:35:16.68ID:xPB0ZTwE0336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:35:37.42ID:xPB0ZTwE明らかに違法と分かってるものを
ダウンロードするのもダメなはずだが。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:35:55.62ID:xPB0ZTwE無料で読ませたらいいんだよ
広告収入だけでやっていけるだろ
出版社はもう要らない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:36:15.17ID:xPB0ZTwE日本国憲法第39条読め
親切だからコピペしてあげる
何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:36:34.84ID:xPB0ZTwE検閲のないネットの方がよほど公共の利益だ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:36:56.55ID:xPB0ZTwEそんなものは無視すればいい。ユーザ側からプロバイダーのシステムに入り込んで突破できないの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:37:16.21ID:xPB0ZTwEコンビニで立ち読みできなくするだけで市場は急激に縮小し、お金を稼ぐようになっても漫画を買わなくなる。
そしてアニメDVDやAKBのCDみたいなに金持ってる奴から取れるだけ取るようになる。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:37:35.39ID:xPB0ZTwE0343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:37:54.91ID:xPB0ZTwE0344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:38:14.62ID:xPB0ZTwE紙媒体買ったら電子書籍が付いてくるといいんだけどなー
今電子書籍はポイント還元いっぱいのときか割引のときにまとめて買ってる
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:38:33.32ID:xPB0ZTwE娯楽に金かけない層が増えた
車不要論と一緒じゃね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:38:53.03ID:xPB0ZTwE0347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:39:11.12ID:xPB0ZTwE小学生でも分かる理論やでw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:39:32.74ID:xPB0ZTwE日本の中国化がとまらない
でもどうせエロは放置なんでしょ?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:39:51.36ID:xPB0ZTwEあとなんでもかんでもアニメ化しすぎ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:40:11.04ID:xPB0ZTwEそれやると、実物だけ古本屋に売られるから、
高額になるんじゃない。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:40:30.65ID:xPB0ZTwE頭悪すぎで草
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:40:49.84ID:xPB0ZTwE住民税とか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:41:09.41ID:xPB0ZTwEバラエティやアニメがそこらで無断でアップされてるの放置してきたのに何で漫画だけこんな本気なってるんだ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:41:29.19ID:xPB0ZTwEリアル図書館戦争
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:41:47.69ID:xPB0ZTwE0356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:42:07.31ID:xPB0ZTwE年3000円くらいは払ってたと思う
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:42:26.46ID:xPB0ZTwE0358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:42:47.14ID:xPB0ZTwE中国みたいに日本から海外サイトへアクセス出来ない様にブロックするって事なのだろうか
でもそれだと海外の視聴者は関係ないよね?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:43:05.71ID:xPB0ZTwE0360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:43:25.48ID:xPB0ZTwE累進性の低下と消費税導入で本質的に変わったんだよ
何十年前の話してんのよ
知識の更新しなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています