トップページnatsudora
1002コメント340KB

【2003年版】白い巨塔karte126【唐沢寿明主演】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 17:32:50.67ID:wTvAZ4LD
里見へ

この手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。 −財前五郎−


前スレ
【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2005年版】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1550036915/
0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 11:22:18.66ID:IwFCU63j
>>933,950
それ思った
結婚したて頃の回想で「クロカ…いや財前だったな」と
呼び方変える努力してる1シーンだけでも入れておけば不自然さはなかったかも
0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 11:28:15.29ID:HZtj0o92
>>950
いや変えるだろ同窓会でたまに会うような間柄でもなし
職場では旧姓で通す場合を除いて
0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 11:46:51.67ID:TlBZop3m
>>944
金井さんは唐沢版も田宮版も好きだが、田宮版はじめて見たときはキャラの違いに驚いたw
0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 11:47:11.45ID:TlBZop3m
>>947
夜分遅くにすまない財前
0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 11:48:33.01ID:jkT3I+uJ
>>950
実際女が結婚して名字変わったら呼び方変える人はいるよ
自分は呼び方変える事に少し抵抗ある側の人間だけど、普通に呼び方変える人は周りにいるから行為そのものは特別珍しくはない
0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:00:48.82ID:L1NuN9cy
唐沢版は結婚して10年とかじゃなかったっけ
財前と呼ばれるのも慣れてきたでしょ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:11:10.58ID:zPKgOT1o
知人レベルなら変える人はいるだろうけど親しい友人といった間柄なら変えない方が多い
山田さんを山ちゃんと呼んでたりとか名字の一部があだ名化されてたらまず変えることはない
0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:19:37.54ID:HVlf0AUF
あだ名化されてりゃ変えないけど元々名字呼びなら親しくても結婚後に呼び方変えてる人は知ってる
別に全くいないことはない
てか山崎豊子が変えるタイプだったんだなで良くね
マジでどうでも良すぎて草
0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:25:17.98ID:R38IBoa1
>>959
確かにwww
少ないとは思うけどゼロじゃないもんね
里見は律儀に呼び方変えるんだね、で終わる話だから本当不毛
0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:27:03.19ID:YA+hP7S9
>>958
婿入りしたのにいつまでも旧姓呼びは失礼だろ
ってかそこ長々と執着するポイントじゃないと思う
0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:39:28.28ID:uwmwLY+c
>>825
白い巨塔が書かれたころは今の25歳くらいの平均の172pは長身
165くらいが平均だったんじゃない?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:50:20.45ID:uwmwLY+c
https://www.sankei.com/life/news/180220/lif1802200005-n1.html
高齢出産が増えたせいだろうか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:53:46.26ID:uwmwLY+c
昭和天皇の身長は冬至の日本人男性よりも大きい
ダグラス・マッカーサーも当時の米国人男性の平均よりも大きい
0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:58:26.40ID:uwmwLY+c
唐沢寿明  1963年生まれ 身長 175p
同じくらいの年齢の人の平均より+5p

岡田の公表値はサバ読みだろうな
0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 13:07:19.56ID:D7en3NMD
唐沢や哀川翔って身長175表示だけど、なんか小さく見えるな

何でだ?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 13:10:22.67ID:mBuZZ5As
>>966
顔の形じゃね?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 14:03:38.15ID:UF2JICCY
>>966
哀川翔は画面だと小さく見えるけど
実物はスラっとしててスタイル良くて175より不思議と大きく見える
バランスが整い過ぎてるんだと思う=テレビ向きではない
釣り船で5時間一緒になったので間違えない
0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 14:34:10.96ID:QUm5fXua
フィクションだから、あんまり突っ込み入れるのもどうかとは思うけど。。

実際は、財前や里見みたいに学生時代の学友が
医者になってからも また同じ病院に何年も
一緒にはならないんだろうね。

大学病院の医師なら、他の付属病院に数年おきに転勤するだろうし。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 14:41:08.53ID:vo42dMxY
佐々木良平の嫌な予感が気の毒
0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 17:37:01.08ID:plz45kMo
唐沢財前のイメトレで宙を舞う手の動き指の動きが好きカッコいい
0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 18:18:43.24ID:7okVvUae
唐沢版で一番気の毒だったのは木村多江さんが演じた林田加奈子だわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 18:50:51.60ID:CBqAPQ0Z
あの末期ガン女性MRのエピソードがドラマオリジナルだと知った時はびっくりしたな
役者の演技は素晴らしかったし里見の患者に寄り添うことが第一という姿勢の説得力も増した
0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 19:05:09.26ID:8rv6QI17
>>973
そう?
里見が大学病院でホスピスまがいの事をやらかそうとして
そりゃ怒られるのも当然と思ったわ
ベッド待ちも多いだろうし
それによって本当にここでの治療が必要な患者が入れないわけだからな
助からないと分かれば差し支えのない系列病院に紹介するのが常識だと思う
唐沢版の里見はそういうふうに融通きかないキャラにしちまったのが大きな失敗
0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 19:33:26.58ID:bt6UhQlN
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DD9ORU0AAXXfm.jpg    
    
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
    
簡単に入手できますので是非ご利用下さい   
0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 19:35:58.58ID:LQSVqghG
>>974
結局あの製薬会社の人が知り合いだから大学病院に置いておきたいと言ってるようにも見えた
あれに関しては財前というか病院側の方が正しいと思う
0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 20:43:25.64ID:e/+3jW0c
里見の林田加奈子や財前への対応は賛否両論あるだろうが、林田加奈子の「大学病院は私の最後を迎える場所じゃなかった」というセリフと財前の「大学病院の人間は大学病院でしか死ねないんだ」というセリフが対になってた演出は良かったな
0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 21:16:05.08ID:A8B7FrLf
財前は倫理観の欠けたところがあるし、小者っぽくもあるけど、
里見は里見で偽善、或いは独善的ともいえるのがこの作品のいいところだと思う。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 21:30:21.94ID:rTQmA9uO
林田のエピソードは里見が千成病院に飛ばされて緩和ケアや終末医療に取り組む前振りとなってて
なおかつ末期ガンと判明した財前を里見が自分の病院で引き取ろうとする流れにもつながっている
0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 22:27:32.58ID:EedPFkab
>>978
本来里見は良心のかたまりで正義感に富む
理想の医師像として描かれていたのだが
唐沢版の脚本家が勝手にあのようなキャラに改変してしまったんだよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 22:57:37.82ID:0XC/nMQd
>>971
だよな
初回冒頭の、ワグナータンホイザー序曲に合わせて、
タクトを振るようにオペのシミュレーションをする財前と、
慌ただしく階段をかけあがって今後の波乱ぶりを暗示させる医局員達の姿。。。
あの、たった2、3分で一気に劇中に引摺り込まれたw
0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 22:59:32.47ID:0XC/nMQd
>>971
もっとも、外科医にいわせると、
オペ前にシミュするのはせいぜい進行と段取り確認だけで、
あんな手振り身振りのシミュレーションなんか絶対にありえない、
との事。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 23:14:52.15ID:hF+MGpfq
一般的な外科医と、天才外科医とでは
ルーティンも違うんだろう
0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 23:50:04.91ID:TDUSzJc3
イメトレは大事だろう
周りにいるじゃんゴルフのスイングしたりするヤツ

別に財前をディスってる訳ではない
0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 00:24:12.74ID:w3UT7xGm
唯一残念な所
カルテ改ざんで修正液を使った点
素人考えでもアレは無いと思う
0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 00:38:17.39ID:MFlU3/S5
>>985
以前関わった医療現場では改竄防止のため
カルテの修正に修正液使用は禁止だったよ
間違いを修正する場合は横線で消してその脇に書き直すのが決まりだった
これは修正前に何が書いてあったのか分かるようにするためだとか
0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 00:41:34.17ID:/oaiSKNk
>>975
ツイで見かけて既に貰ってる
0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 01:05:58.37ID:yOq+BIbq
取材してなかったのかな?
あの修正液
0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 01:37:02.29ID:88kcNePT
>>985
単純に古い方をシュレッダーして新しく書き直せばいいのにと思った。
しかし上川が修正したのを裏から写真撮るのはホント名シーンだな。
そこから音楽変わって、街のネオン?にニュースが出て、事件が世間の知るところとなる繋ぎもすばらしい。
今だったらSNSに書き込みが溢れるシーンとかも入れるのかな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 01:50:07.50ID:MButtGi+
学位論文通してやるは間違いです。
医学部の場合は教授会での承認が必要なのです。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 01:57:13.04ID:zdi4SPp9
それと膵頭十二指腸切除術が3時間半なんて絶対あり得ません
膵臓は4本の動脈があり、1本の剥離は止血を肉眼的所見で1時間を要します
これは医師法で決められています。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 05:51:54.64ID:7ASBhYVf
唐沢の公表175センチは、キムタクの176センチに合わせたものではなかろうか
https://i.imgur.com/OK4KSMp.jpg
0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 06:04:58.23ID:YDvs/v6I
キムタクと仕事先で会ったことあるけど自称165cmの後輩とほぼ同じ大きさだった
172cmの俺より確実に低かった
0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 06:10:20.28ID:qwh+uGvv
じゃあ唐沢は164か5…
0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 06:18:50.36ID:A/ll/+h0
俺は唐沢と仕事先で会ったよ
俺は173なんだけど唐沢の方がちょっと高かった
0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 06:32:08.85ID:1PikRcQE
カルテの改ざんは原作にないオリジナルだけど、実は由来がある。
財前のモデルになった千葉大の中山恒明外科教授って、
白い巨塔が発表された後、
遺産相続絡みの死亡診断書で日時を改ざんして千葉大を追われたんだよな。
この後日談が元となっている。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 06:36:59.45ID:w3UT7xGm
>>989
関口弁護士が覚醒するシーン
ゾクッとするよな
その為の修正液だったんだろうな
0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 07:02:56.97ID:llbfAm03
次スレは
0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 07:51:47.16ID:vnPAXRmh
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 07:52:01.40ID:vnPAXRmh
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 19分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。