【2003年版】白い巨塔karte126【唐沢寿明主演】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 17:32:50.67ID:wTvAZ4LDこの手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。 −財前五郎−
前スレ
【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2005年版】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1550036915/
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:26:24.40ID:q+q4akr2いかにも水商売っぽいじゃん
宝塚出て水商売やる人も多いし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:27:55.45ID:HUuK0Y6Hあの財前の母親役なら池内さんで正解だと思うわ
顔も似てるし
>>471
演技はともかく色気ないし地味だしおばさんだし
なんで杏子みたいな嫁がいるのにこっちに走るのか不可解で仕方なかった
鈴木京香だったらよかったのに
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:45:41.70ID:PxoTOt/1あなたは女性?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:50:50.20ID:F/8DQfBr杏子は義父の後ろ盾を得るための戦略だし、
インテリって、手ごたえがあって対等にやりあえる女性が好きな人が多いよ。黒木は、まさにそういうタイプ。言いなりにならないし、こぎみよく皮肉もいえるし、財前にとっては、唯一心の内をみせられる相手だったんだと思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:53:21.09ID:xizwjArp30代前半の割には貫禄あるな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 17:07:34.39ID:99R83Is6唐沢のじゃなくて田宮のじゃない?
昭和62年に卒業って書いてるし。
ちょうど03版財前里見同じくらいの年かな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:16:11.30ID:TMbvAnh7財前をまったく愛していなかったとは思わないが基本自分のことだけだったよ、あの嫁
たとえば仕事で疲れた財前を精神的に支えようとかそういう気概は全く見えなかったし、
事実財前も仕事の話は全く嫁にしてなかった(する気にならなかった)
だから黒木のような愛人ができるのは全然謎じゃない
財前嫁は財前嫁でいいキャラクターしてたと思うけど
黒木と若村を逆にすれば良かったとは別に思わない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:33:42.00ID:HO0wyxedなるほど…
でも今回はもっと他のところにお金をかけた方が良かったかもね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:47:17.71ID:ZlthdhEc黒木瞳と西田敏行は親子っぽくない
若村麻由美と西田敏行はシックリ親子っぽい
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:51:12.85ID:BHTJ5dYJ沢尻だと若すぎて五郎ちゃんって呼んでるのがなんかしっくりこない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:01:25.77ID:as0l652W寧ろ今回のエリカ様が酷すぎて更に良さが増したが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:05:25.98ID:spCE2KGR「葉山センセ、結婚23周年おめでとうございます〜。これはほんのお祝いで。」
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 21:03:40.41ID:NhXCY5n9なりふり構わずなのが良いw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:26:35.96ID:eCJVi4Jl唐沢版オリジナルなのかな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:54:52.63ID:UI15ySinただ単に俳優のレベルが落ちただけか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:06:48.54ID:ow2oKeVG阪大病院の屋上使わせてもらえよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:09:32.72ID:ow2oKeVG唐沢版の白い巨塔では、ヌ一も五郎の愛人公認だったよね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:12:12.28ID:UI15ySin最高視聴率
田宮版31%
唐沢版32%
岡田版12%
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:12:44.90ID:UI15ySin0491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:13:59.42ID:3wvDa3GZ鵜飼がさすがは天下の東都大さんですなあ、って言ってたシーンあったよ?
ランク的には東都大のが浪速大より上なの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:15:07.06ID:UI15ySin東京大学
京都大学
みたいな感じ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:17:01.64ID:ow2oKeVG唐沢版
東都大医学部(東教授の母校)>>洛北大医学部(一審で証言した唐木教授)>浪速大医学部
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:17:04.21ID:iCoD+bSkS53の田宮版は自殺ドーピングだからな
あの時代に一桁とかあるし視聴率的には失敗だろ
名作とは思うが
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:19:21.73ID:CG//8/jeてか原作含めてどのバージョン見てても思うんだが、
いくら裁判で追い詰められたからといって、突然ヤナに責任転嫁を始めれば、
結婚相手や将来を保障することで何とかヤナを懐柔していたのが
全てパーになるってことくらい分からないのかな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:23:08.30ID:4j9k72HP財前と里見の母校はどこ?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:23:16.67ID:ow2oKeVG岡田版は見ていないのでわからないけど、柳原が財前先生は許せないと言ったが、竹内(蔵之介)が財前先生を憎むのは間違ってるみたいなこと言ってたよ。柳原自身もいい思いしてた部分はあるよね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:28:26.11ID:ow2oKeVGどちらも浪速大医学部出身
里見が浪速大を去った日に大学近くの学利用生するボロい食堂に東佐枝子と寄るシーンがあるんだけど、そこで財前との学生時代や研修医時代を振り返っていた。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:30:05.04ID:ow2oKeVG訂正
学利用生する→学生が利用する
失礼しました
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:36:17.64ID:4j9k72HPそうか、そういえばそんなシーンもあったね。
サンクス。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:54:39.61ID:NtkxNGFy0502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:56:52.24ID:99R83Is6どうせなら亀山とくっ付けよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:57:46.01ID:SqatIRg10504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:12:43.43ID:2hEPtn4/ここ落ち着くわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:36:18.48ID:YhjARBky0506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:56:20.87ID:zk+mUIHcあっちは黒歴史だろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:01:38.33ID:C9VfhmWo0508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:30:02.68ID:H3J/foKmセリフがずっと説明口調
一審判決、あの内容だったら誰が見ても原告側勝訴の流れやろ
どいつもこいつも態度急変しすぎ すぐに激昂しすぎ
そこで笑えるか
裁判所で公判中にヤジ多すぎ
里見が財前や佐枝子から尊敬される要素少なすぎ
佐枝子、いきなり告白しすぎ
財前、里見への診療依頼、唐突すぎ
関口、柳原のアパート行っていきなり本題に入りすぎ、諦め良すぎ
唐沢版を観たことがない連中は面白いと思って観てるんだろうか
ああ…白い巨塔がこんなドラマだと思われたくない
岡田版を企画したプロデューサー、演出家、脚本家は引退しろ
二度とドラマに関わるんじゃない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:40:50.51ID:C9VfhmWoテレ朝は、名作のリメイクから手を引いてほしい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:59:43.17ID:YvYD1M4g0511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 02:08:16.37ID:ttVAz0A8浪速大を辞めた柳原を見限ることなく付いていく野田華子とか、
これまでとは大きく違うけど面白い変化だと感じた部分もあった。
役者の演技力は仕方ないにしても、もう少し予算・話数を確保出来れば…。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:06:02.10ID:YvYD1M4g0513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:13:00.42ID:wJmKYNKB峻厳剛直で、常に背筋を伸ばし姿勢を崩さ
ない、鶴のように首の長い痩身の大河内教授が、
一癖も二癖もある悪人顔で優柔不断で猫背で腹の出た岸部一徳?
腹芸と駆け引きが得意な狸親父で、ハゲで太った鵜飼医学部長が、
不器用でガリガリの松重豊?
学者肌で集中力はあるけどネチネチしてて財前と性格の不一致で敵対した東教授が、
ずぼら感丸出しで何事にも飽きっぽそうな寺尾聰?
しかも小汚ない髭まで生やして絶対にありえねーだろー!
教授選では第3の候補者を推し撹乱させたと思ったら決戦投票で仲間を裏切って財前に投票し一票差で勝たせたキングメーカーで、
学術会議会員選では謀反を働いた野坂教授が、
そんな魑魅魍魎とした大立ち回りは逆立ちしても出来ない女優?
研究以外に興味がなく人間味と感情に乏しいが沈着冷静な里見先生が、
目付きが悪い不貞腐れ顔ですぐムキになったり食ってかかる松山ケンイチ?
チビで貧相で卑屈な柳原が、
クドイ顔の長身男優?
医者というより、商人以上に交渉術が強く実行力もあるメタボ又一が、
痩せててナニ金では「ゴルァ!」ってどなってただけの小林薫?
我が儘放題に育って虚栄心と勝ち気が高い財前杏子が、
空気を吸うだけのレタスのようで存在感が皆無の夏帆?
島田陽子矢田亜希子と、当時の人気美女が演じてきたのが佐枝子なのに、
無名のブス?
ちな原作では、
東佐枝子は一重とあるんで、むしろ変なとこで原作に近い?
揉み手が似合う陽気なナニワ商人でメタボの佐々木傭平が、
厳つい細身の柳葉敏郎?
で、
代名詞の総回診シーンでは、FBIに補導された宇宙人と化す、
チビの中でもさらにチビで白衣の裾をズルズルと引きずる岡田財前五郎wwwwww
ぶっきらぼう ・ 不貞腐れる ・ キレる、が演技だと勘違いしてるジャニの糞タレ!
キャスト全滅だな(苦笑)
テロ朝は、原作を冒涜し視聴者にケンカを売ってるだろ。
↑って散々コピペしたけど。。。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:14:07.65ID:wJmKYNKBこれまで散々>>309をコピペして悪態をついてきた俺だけど、
やっぱ今回も名作ドラマだったわ。
俺の負けだテロ朝。
ラストの病室での里見と財前に号泣したよ。
田宮版唐沢版でのラストでは
安っぽい友情復活のお涙頂戴でしかなくて到底到達できなかった、
まさに原作通りの、死生観と尊厳に満ちた最高のラストだもんなぁ。。。(涙)
松山ケンイチの顔のアップが、
怒りや悲しみを超越した表情をしていて、不覚にも菩薩観音様にすら思えた。
原作ラスト
「・・・・財前もまた自らの遺体をもって医学に貢献しようとしている。
そこには、医学者の神聖と尊厳が充ち溢れている。
医療は神の祈りであることを忘れ、白い巨塔の野望に敗れた財前の魂を洗い浄め、鎮めるような荘厳なミサが、
清澄な光と一つに溶け合った。
里見の胸に、財前の魂を弔う祈りが強く沸き上がってきた。」(終わり)
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:15:27.17ID:wJmKYNKB×散々>>309をコピペして
○散々>>513をコピペして
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 10:06:50.68ID:dXdKef3f勿論、そのつもりですよお義父さん
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 10:42:04.76ID:OoV0ERK3きっと次は名作だよw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 11:05:09.62ID:Wxb0Fczo岡田結構叩かれてるけど1967年の財前も酷いな。なんだよこのハゲかけ親父はw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 11:39:06.69ID:ZeLaXhlQ未ソフト化の特別編も入るかもしれんし
http://eshop.fujitv.co.jp/mailform/
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 11:44:22.48ID:zk+mUIHc一昨日したぞ
ついでに再放送のリクエストもしておいた
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 12:11:48.00ID:odsjP5Ntそれテレビドラマ板のスレにも貼ってるけど文章下手くそ過ぎて意味不明だから書き直せ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 13:39:35.46ID:Bb0lO5Sa財前って基本は器用に立ち回れる人間じゃないのよ
だから大河内教授に取り入ることはできなかったし
亡くなった患者の遺族の機嫌を損ねて訴えられるハメになった
そのへんうまく立ち回れる人間なら結果的に患者が亡くなったとしても
ちゃんと遺族のご機嫌とって訴えられずに済んだはず
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 13:45:08.25ID:SrRmT+Jw鵜飼学部長葉山教授などの体制派と
反財前の今津野坂両教授などが一様に喜んでるのを見て
ちょっと寂しそうにしてるように見えた
みんなに好かれる里見助教授がちょっとうらやましかったのかもしれない
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 14:27:51.98ID:bG3wS9lfこんな学芸会まがいのお遊戯を2クールもやったら批判殺到する
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 14:54:31.54ID:rhay8beY0526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 15:08:27.26ID:nk1S3PZy0527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 15:28:31.42ID:VDPApz21偏屈で融通が利かなさそうだからね。
鵜飼は嫌なやつだけど器用な人間だと思う。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 15:43:46.16ID:nRJMg3dlYouTubeで不法なら観られるけど画質酷い
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 16:11:42.59ID:gktMev+7財前も里見も平成生まれの俳優かも
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 16:14:04.13ID:s31ug7ZH「柳原医局員役の中川大志さん(30)」
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 17:06:21.28ID:WAyLKL3A67年のおっさんて、日本ハム時代の落合じゃね?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:20:02.87ID:ENcQBB8A村上版って見ること出来ない?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:53:06.07ID:Fl9hotwL前にテレビでスチール写ってたけど、もっと古そうに見えた
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:54:01.75ID:ltJa+sVF誰か言うだろうなと思ってたw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:03:44.40ID:eVh5iPqD鬱陶しがられて潰されないのかな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:07:53.24ID:uF+x4kzrその後里見にちゃんちゃらおかしいも好き
16話最高でした
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:21:39.67ID:LtfuxaP80538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:51:15.49ID:4Txnybqs今ゴルフインストラクターやってるんだな
もう41なのにビビった
なお頭髪は予想通り・・・
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:02:30.56ID:mZvM4X6r松山ケンイチとか演技が軽すぎて全然マッチしてないだろ
もっと、感情を込めた俳優を選べなかったのかよ〜
ほんと呆れる
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:02:37.05ID:SrRmT+Jw0541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:09:45.69ID:2TaF73tJ過去作をリスペクト出来ない馬鹿にはなりたくないなw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:11:17.91ID:JlebLWm+旧華族で学者としての実績も申し分ない大河内教授みたいな大物だったら現実でも誰も手出しできないだろう
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:14:27.65ID:zQXYZsTq0544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:51:43.83ID:8J+AKOgF唐沢と江口コンビやっぱりいいなぁ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:53:53.71ID:gRFIcdY7晩年の佐藤さんなら東や大河内なんかハマったと思う。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:25:56.65ID:+qs4zADiそれを言うなら、勘兵衛だろw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:32:53.63ID:+qs4zADi0548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:59:23.88ID:ltJa+sVF0549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:00:26.04ID:0txaLPoy0550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:02:27.51ID:8J+AKOgFこんなので笑うとは…
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:24:53.00ID:C9VfhmWoほんとにどこを切り取っても良くできてるね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:30:00.01ID:Q62p8gwzやっぱ唐沢の財前は最高だわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:34:12.76ID:C9VfhmWo岡田版は1話だけみてあまりにも酷くて消したわ
一度観ると記憶に残っちゃうから
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 00:39:00.06ID:4EbAdG6i677 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail:sage 投稿日:2019/05/28(火) 00:21:27.35 ID:X2ScynJn
田宮財前も割とまじで嫌なやつだったから、岡田の演技の方向も間違いでは無いのかもしれない、下手すぎるだけで
あと田宮版は脇役が上手くて、財前の刺々しい感じをうまく丸め込んでた気がする
てか唐沢の財前が良すぎたんだよ
強さと弱さ、汚れながらも気高く美しい、複雑な役をうまく演じすぎてハードル高杉だよ
逆に唐沢見てると、財前はそこまでの人間か?って気がしないでもない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 02:44:08.17ID:sXuqYo3V本当に神ドラマだ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 02:53:57.36ID:q7OkBmtE唐沢版の評判がまた上がったのか
メルカリDVD BOXも売れてるし
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 03:24:37.61ID:Ysgue23zこのドラマをやってた頃、正月にBJによろしくの特別編で阿部寛が財前ぽい医者やってて似合ってたよ。
里見のような医者は石橋貴明だったw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 03:52:21.48ID:BtlWTS17それな
冗談抜きで岡田版は唐沢版の再注目と再評価のためだけに存在したようなもの
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 05:05:11.54ID:QJMN/DzB0560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 05:11:03.13ID:+KdqWTU0岡田版は全教授に厳しいものがあるからね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 07:07:42.13ID:NigUkT0C岡田版は教授以外の役者もほとんど厳しいだろ?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 07:37:36.47ID:VwCk+OLM岡田版は岡田、里見、東がぶっとばしのキャスティングミスで
次にダメなのが杏子、大河内、佐枝子、鵜飼
物語の中心人物にいくにしたがってアウトなんじゃないかな
三悪人が出てないシーンはちゃんと観れるし
スレチだけど「24」の日本版をテレ朝が唐沢でやるらしいけどこっちの唐沢は大爆死になりそうなのが怖いわ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:04:52.42ID:4bzhjh1L何となく柔らかい雰囲気だったな
唐沢版はギスギスしてたけど。
しかし令和になっても財前の死に方が酷いね
普通なら眠らせて逝かせてやるのが標準
昭和時代のように緩和ケアが無いなんて…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:43:18.56ID:q7OkBmtEテレ朝版は岡田が悪いというか、あまり大物がキャスティングされてないから仕方ないかもね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 10:00:23.89ID:0cojs8Qs唐沢版の有無に拘わらずドラマとしてレベルが低い
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 11:38:55.62ID:F33B3sZ4ふだん日本のドラマなど馬鹿にしてロクに観ない俺様が
DVDボックスまで買ったんだからな
このドラマ以外でDVD全巻揃えたのは「ふぞろいの林檎たち」だけだ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:46:15.18ID:VZp/Hyjo0568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 13:44:49.04ID:L07fyseq0569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:06:37.54ID:F33B3sZ4やらせてるのは演出家だよ
もし岡田が自主的にやって演出家が「オーバーアクトだ」と感じたら普通やり直させる
「よし」として放映してるんだから責任は演出家など制作陣にある
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:37:16.12ID:ZgAjOYk8松山の素人芝居と寺尾の老人特有の汚さが全てだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:57:37.62ID:mwI19vsB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています