【2003年版】白い巨塔karte126【唐沢寿明主演】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 17:32:50.67ID:wTvAZ4LDこの手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。 −財前五郎−
前スレ
【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2005年版】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1550036915/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 17:35:28.34ID:wTvAZ4LDめんどくさいからスレ番はそのまま
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 08:20:26.31ID:j3mcuTeU0004名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 20:24:34.69ID:yAM4NcKsこのドラマが15年前だなんて信じられない。
今でも十分通用しそう。
古臭い感じもしないし
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 03:40:00.60ID:JVoFI3I3タイトルNO直してくれてありがとう
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 03:41:16.94ID:JVoFI3I30007名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 20:03:05.85ID:VcKKwdYB君はまたとない経験をした
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 21:45:31.43ID:cXhbgCCO0009名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 19:11:36.40ID:37S7H8O1やっぱ愛人と妻はミスキャストだったと感じたわ
逆だよね
愛人が若村
妻を黒木
こっちがしっくり来るわ
誰が考えたんだろうな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:02:52.31ID:Ev+vawPc黒木に又一のアホ娘役は演じられない。
スカした元医大生のオバさんホステス役がお似合いだった。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:39:49.30ID:37S7H8O10012名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 21:01:28.96ID:pQShAToX最大のミスキャストは財前と里見
この二人は逆にした方が絶対良かった
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 22:18:03.69ID:HGPm5N5O唐沢編では無駄に色気ムンムンなのに不倫サレ妻で知性と品がなくて旦那にも軽く扱われてて可哀想な役だと思った。
最終回では良いとこ見せたけどね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 04:13:28.42ID:yUOsZwem愛人みたいな本妻と本妻みたいな愛人だからあれでいいんだよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 08:56:40.95ID:DPl+LiKD原作での杏子はドラマ程出番はないものの
「我が儘放題に育って虚栄心と勝ち気が高い」
とあり、
くれない会でも新顔のくせにドラマのような立ち回りをしてて、
若村は原作に非常に忠実だぞ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 11:51:46.48ID:HxwyncSa0017名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 00:02:55.44ID:Fm8FkJD70018名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 04:58:06.81ID:TX8L0F2f総回診じゃなくて初めての総回診のために他のスタッフが慌ただしく準備するシーン。
柳原がレントゲン写真を覗き込む所から始まるやつ。
スピード感やカメラワークがカッコ良くて何度も見てしまう。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:34:08.18ID:8vXbCd89実際はあんなじゃないんだけどね
エレベーターだってみんなで仲良く乗るしw
乗り切れない人だけ階段で行くのはあるけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 02:48:37.99ID:EXvXkXf5唐沢版の白い巨塔と
反町版のGTO
をゴールデン流したら
どのくらいの視聴率を取るのか気になる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:08:59.82ID:WxIS9lLy0022名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:42:10.57ID:8gWH12K0里見:唐沢寿明
これがベスト
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 22:01:04.12ID:syf2Mc33今までずっと面白かったのに最終回だけグダグダしてて退屈だったなぁ。
財前が亡くなった時、病院の屋上で矢田亜希子が「私・・・これからは強く生きてみようと思います」とか言ってたけど
知らんがな。
勝手にしてくれって感じ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:04:14.17ID:CETe7UAO0025名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:14:46.38ID:cOQkm6sa最後の矢田の振る舞いが全てを台無しにした
きれいな朝ですねだのどうでもいいやろ
勝手に強く生きやがれっていう感じ
女の脚本家なんか使うから肝心な所でスイーツ脳炸裂なんだよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 02:00:15.99ID:mHgMrc3b女の脚本家でもちゃんと書けばいい
要は井上由美子だからあんな脚本になるの
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 02:19:53.83ID:T1jlGEdN>>952
財前は鵜飼の顔を潰さないように極秘に手術を行ったのに、
財前を咎めた里見は頭がおかしいんじゃないかと思った。
しかも自分から財前に手術を懇願したくせに、
鵜飼に知れても財前を庇い立てすらしなかった姑息卑劣者。
おまけに、その件での鵜飼の誤診は何も気にしなかったくせに、
佐々木の時は極端に正義感を振り回して原告側で証言台に立ったりと、
明らかに筋が通らない。
このように里見はただのくるくるぱぁでしかない。
964 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/04/29(月) 22:11:12.95 ID:rgfZLrWO
>>953
筋が通らないような里見にしてしまった井上由美子の問題だな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 02:31:49.05ID:NwmrONUtどのスレか知らんが
患者が死ななかったか否かの違いだろう
鵜飼の時も患者が亡くなってれば証言台に立ってた
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 02:55:53.01ID:3AlXK97i0030名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 09:00:50.47ID:YWWUOMS7でもあの成り行きからしたらやはり財前を守らなければならなかった
鵜飼の誤診患者だと知って降りようとしていたのを無理に懇願するから財前は仕方なく極秘でやったのに
財前を庇うどころかこの件の報告書を徹夜で作って洗いざらいチクろうとしてたじゃないか
嫌な里見だな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 09:17:06.55ID:876RRecb財前を貶めようとしたわけじゃないだろ
里見だって東から追求されるまでは黙ってたんだし
嘘はつけない性分なんだよ
それよりもこの事をきっかけに大学病院の間違っているところを改革しようとした
ただしこれは身分不相応すぎた
幹部教授クラスにならなければ問題提起すら出来ないという事を思い知った
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 11:38:42.83ID:T1jlGEdN嘘がつけない性分なら何で鵜飼の誤診を全く何にもなかったかのもうにスルーしたんだよ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 12:39:59.28ID:a9nCW0cxあっちは鵜飼に呼ばれて追求された財前が機転を効かせて鵜飼と里見両方を立てて丸く収めてしまった
あのやり方の方がスマートだな
田宮派ではないけどそれに関してはあっちの方が好きだ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 13:31:15.00ID:876RRecbスルーしなかっただろ?
財前に相談して手術してくれと依頼したじゃないか 鵜飼の許可はすっ飛ばして
「鵜飼先生、あなた誤診してますよ、財前も言ってますよ」と恥をかかせ晒し者にせよと?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 13:44:30.06ID:YWWUOMS7あのキャラ設定なら鵜飼に対してそう言わなければ筋が通らないと思う
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 17:25:51.06ID:T1jlGEdNよく読め。
里見はもちろん患者をほっとかなかった(スルーしなかった)けど、
鵜飼に対して誤診の指摘はなーんもしなかった(スルーした)。
つまりあそこでは、誤診というメタ次元では不作為の罪を犯してるんだぞ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 17:31:59.85ID:T1jlGEdNあのエピソードで里見が恥をかかせ晒し者にしたのは、財前に対して。
結果、それがきっかけとなり、
教授選も窮鼠に追いこまれた財前と又一は、
絵画を使って鵜飼の懐に飛び込むことに。
白い巨塔をめぐる利権争いと権力闘争に放り込まれることになった。
つまりのつまりは、里見、おめーが悪い!
もちろんあの時点で財前のダークサイド覚醒ぶりを予測するのは不可能。
とはいえ、結果論とはいえ、因果関係は否定できない。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 21:50:41.61ID:YWWUOMS7脚本家はサエコを主人公にしたかったんだな
だから最終回のあの一番大事な局面でサエコの成長物語に転化させちまった
おかげで白けた気分のまま終わってしまった
なんであんな脚本家を起用したのか小一時間問い詰めたいわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 07:50:24.57ID:h0G/fIASまったく…
「ウチの子がいじめをしたのは学校の教育が悪いからザマす」のモンスターペアレント理論だな
おまえこそよく考えろ
里見が鵜飼の誤診を指摘したところで誰が得をする?
鵜飼は恥をかき医師としての立場は貶められる
患者は手術を受けられるかもしれないが、財前は当初の判断通りやりたがらない可能性は高い
東が財前に手術させるかは不透明だし、あの時点では東は鵜飼側だ
財前に手術を指示するかも知れないが教授会では鵜飼を庇うような見解を示すだろう
こうなると今度は里見が窮地に追い込まれることになる(窮鼠に追い込まれるという日本語はない)
鵜飼は元々ウマが合わなかった里見を(第二部の裁判後のように)報復人事と思われないように
栄転のように見せかけて地方に飛ばす可能性は高い
あの時は財前が考え出した通り、緊急オペとするのが一番正解だったんだ(バレなけければ)
そしてこの件を乗り切ったことは東教授退官日/佐々木庸平のオペを強行させ
再び財前を窮地に追い込む伏線となる 演出/脚本ともよく考えてるよな
>>33
田宮版は途中で挫折したからそのエピソード部分はよく知らないけれど、
唐沢版ではあのエピソードを鵜飼と東、財前と里見の対立構造の序章としたんだろうね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 11:25:20.13ID:fkP0rvxd無意味無価値な感想をだらだらを書き下すバカ
> モンスターペアレント理論だな
バカならではの病症、てんで的外れな比喩(嘲笑)
> 里見が鵜飼の誤診を指摘したところで誰が得をする?
「事実ありのまま」「真実の追求」でなく、結局、打算であって損得勘定かよ!www
> あの時は財前が考え出した通り、緊急オペとするのが一番正解だったんだ
そんなこと誰も否定してねーのに(苦笑)
このバカ、暗闇に喧嘩売ってんのか?
> 演出/脚本ともよく考えてるよな
事実誤認までする、ボケ老人バカ
そもそも原作に登場するエピソードだろ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 11:28:12.65ID:fkP0rvxd長文バカ故に突っ込みどころが満載だったが、
たった一言て捨て置ける(嘲笑)
・・・結局は里見の打算で損得勘定じゃねーか!
はい論破w
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 16:54:13.60ID:lPNtQbTh鵜飼から話を切り出されるとすかさず財前が
「やはり先生のお見立て通り膵臓癌でした」みたいに切り返し
さらに「お陰様で大変勉強になりました!」
ポカーンとしながら鵜飼が「里見君からそのような説明があったのかね?」
「はい!鵜飼先生が的確に診断をされたと伺っております」「あ、そうかね」みたいな感じだったような
こう言われては鵜飼も誤診した事を蒸し返すわけにもいかず
なので里見が忖度したのか財前が嘘ついてるのかを調べるすべもなく
まあいいやという流れに
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 19:23:27.74ID:h0G/fIAS>はい論破w
あったま わっるーい奴の常套句w
打算/損得勘定じゃなくて思いやりだよ
キミは物語に感情移入しすぎているし、財前に思い入れが強すぎるw
そもそもこのドラマは財前の打算的野心と里見の理想論すぎる医者の誠実さの対立がなければ生まれなかったドラマだ
どっちが良いも悪いもないんだよ
それくらいのめり込めるファンもいる良いドラマだとも言えるが
キミはもう少し冷静かつ客観的ににドラマを観るようにしようねw
>>42
田宮版の鵜飼って誰だったっけと調べたら小沢栄太郎か
近作では「マルサの女」でパチ屋の伊東四朗に雇われた税理士やってた役者だよね
これは興味深い ありがとう
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 19:40:03.40ID:VFE9xhnQ0045名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 23:26:56.92ID:fkP0rvxd>あったま わっるーい奴の常套句w
反論できねー超絶バカの遠吠えw
しかも
> 打算/損得勘定じゃなくて思いやりだよ
と感情論を進めた直下に
> 財前に思い入れが強すぎる
とまーた論理矛盾を晒す(苦笑)
おまけにこれまた
> どっちが良いも悪いもないんだよ
と、だれも否定しねーことを殊更強調して、
反論できた気になれてしまう白痴
> 冷静かつ客観的ににドラマを観るようにしようねw
興奮してしまい、バカらなではの感情論を通り越して自爆を繰り返した挙げ句、
ますますてめーのバカを掘り下げるのが、冷静で客観的なのか?(爆笑)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 10:26:31.49ID:e21qahQH柳原も銀行マンとして登場してる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 15:24:10.49ID:Zwf0+t3j唐沢版の劣化コピーすぎて笑えもしませんでした。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 15:33:13.02ID:+JJtk472完成披露試写会か
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 19:10:50.43ID:8AaESYrE唐沢寿明版の劣化コピー?との声が高まる
余りにひどすぎ
https://youtu.be/JtNbm4KVXxM
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 20:06:01.74ID:5WfH0eyqもっとオリジナリティを追求するかと思ったのに
劣化コピーと言われても仕方がなさそう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 00:31:31.48ID:ZtWcrsS70052名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 00:47:00.71ID:9wlEawdcジャニタレで名作を貶めるのはやめてもらいたい。
はっきり言って炎上狙いだろ?!
とりあえず初回は見てやる。
田宮版や唐沢版と比べてどれだけ劣化させてくるのか、
荒探しでくまなく見る。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 00:54:26.27ID:5Sl0w/tl0054名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 03:31:44.60ID:6vS3Kg2j03年の白巨唐沢版ですら山崎は病床衰退で、その絶賛がもう「アレだった」ってのに、
07年のキムタク版絶賛だった説をまともに受け取る方がどうかしとるわw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 06:05:39.81ID:xxlsK9Fh>「アレだった」
なにそれ?どういうこと?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 15:43:44.46ID:HH3ljuIL女史はもう弱ってた…健常だった頃の判断、解釈にはもう至ってなかっただろうってことだよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 15:51:34.77ID:9r44PvO50058名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 19:42:32.69ID:Q+PI0Pi4行ってみんかね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 02:26:39.95ID:gGwcpCCK糞不味かった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 02:39:23.55ID:5Vyc/DCL0061名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 10:30:47.86ID:VUtHS9l40062名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 21:13:57.65ID:1uFgHUvI0063名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 09:12:35.05ID:nTcAHT5+0064名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 10:47:43.52ID:YUYLyLHp0065名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 13:05:56.61ID:HkW/PIsp0066名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 17:12:26.70ID:/ZVg8QTo0067名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 17:42:05.47ID:dSS91JPaそれとも気付いてはいたけど突っ張ったのだろうか
ここだけが最後の最後までわからん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:05:37.79ID:Hk66f6/Q見落としてたけど素直に『あ、マジだ』と言えなかったから引っ込みつかない&どうにかなるとタカをくくった結果があれだと思ってた
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:45:42.17ID:GFx+beXhアウシュヴィッツのくだりは真似しないんだな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:41:16.48ID:HkW/PIspそもそも可能性はあったのにちゃんと調べようともしなかった
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 04:09:21.22ID:AMRqaq7Y輸血の血液型を間違えた事件のような稚拙な医事裁判でなく、
癌の問題だぜ。
現代でさえ癌の本能は解明されていない。
なのに、鑑別事態が非常に難しい遠隔転移について、
術前に気付けるか?という医学的に高度な問題で、
診療責任を問われることは、リアル裁判では絶対にありえない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 14:35:35.23ID:Rr8J9T6l原作でもポーランド行ってないしな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 17:22:53.60ID:lkNdSgI3カンファレンスの内容も証拠として出てたし有罪はありえる。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:17:25.23ID:Im2+bArg0075名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:18:06.39ID:PVIqirVN0076名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:25:27.96ID:Fhs7ysUn転移巣の増悪でなく肺の急性炎症を疑うのが率直な考え。
誰もが術後肺炎と考え、抗生物質の投与を指示するぞ。
ましてや癌は進行がゆっくりしててわずか小指頭大でしも直接浸潤もない血行性転移のものが、
術後一週間や二週間で突然、癌性遠隔移転を引き起こすなんざ、
いかにも癌という病気が明日になればどう変化するか解らないと云われていても、
あまりにも現代の医学常識を越えた例。
あの時点で直ちに予知できなかったからといって、
それは決して責められる過失のものじゃねーよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:32:58.58ID:pDMgFX6Q0078名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:48:19.06ID:HlNDoMY9絶対に黒木瞳より若村麻由美の方がきれいだよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:03:10.58ID:4b1oj447その主張が認められたから一審では勝訴したんでしょ
控訴審では患者への説明不足や手術前に肺に怪しい影があるのを認識してたのに検査しなかったことが重大な怠慢と認定されて敗訴した
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:07:28.28ID:PVIqirVN術前からすでに転移巣があったのではないかという話
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:48:00.64ID:Fhs7ysUn> 怪しい影がある
もう一度>>76を読め
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:54:56.67ID:Fhs7ysUn純粋な学問的立場でも臨床現場からでも、
小指頭大の陰影を癌と見分けるのは不可能。
陰影の大きさや形状に関することなら、断層撮影よりむしろエックス線写真の正面像の方が良くわかる場合が割合ある、
ってだけな。
そもそも保険制度の絞りもあり、やたらと最大2回しか撮影出来ない。
ラジハの忙しさは言い訳にならないとしてもだ。
それらも含めて事故内容が余りにも医療常識を逸脱していて荒唐無稽なんだよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:55:49.97ID:Fhs7ysUn×
そもそも保険制度の絞りもあり
○
そもそも保険制度の縛りもあり
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 00:00:50.69ID:pj0FbG/S財前はサイババ並の超能力者でない限り過失のカドで断罪される(敗訴する)ことはあり得ない。
最善を尽くしたが力及ばず、でしかない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 00:37:42.71ID:BDdym04jどういう治療を受けるかの選択は患者の重要な権利である
転移の有無で治療方法が変わってくるんだから少しでも怪しいところは患者側に説明して肺の検査をしてから手術するかどうかを決めさせるべきだ
その機会を患者側に与えなかったことに過失を認める
これあくまでこのドラマでの判決の要旨ね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 07:54:36.46ID:5xm4MUyV最後の手紙にこう書いてるけど、これは佐々木ようへいに対する負け惜しみなのだろうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:05:07.73ID:hIwahnDd本音であり、事実なのだろう
判決文にあるように財前の手術の処置には問題はない
ただし、肺に転移していることを見抜くのは無理だったとしても可能性を切り捨てて決めつけた
その決めつけと転移の可能性を患者への説明を怠ったために敗訴した
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:11:12.57ID:pj0FbG/S絶対にあり得ないことを決めつけとは言わないw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 09:38:44.71ID:UyS0rNej財前の主義主張でしょ
悔やんでるのは自らを侵した癌に気がつかなかったことだけ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 09:52:03.77ID:S9/V7OMP佐々木さんは末端の患者なので雑に扱っていた。
財前本人は教授になったことや海外出張で頭がいっぱいだったのでさらに適当になっていた。
里見から急変を聞かされても「誰?」とか言ってたし。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:01:19.25ID:S9/V7OMP負け惜しみというわけではないけど、この裁判や自分の病気を経験していろいろ思うところがあったのだろう。
がん治療は外科医が手術して根治を目指すのが一番なのだけど、症例や進行度も様々だからこれからは色々な治療法の可能性を探っていくべきだと...
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 12:08:50.34ID:GSr+AHT/この作品のような重厚さが全くない
キャストか脚本か あるいは両方か
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 20:06:46.91ID:j8rSotsE0094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 20:12:19.09ID:j8rSotsE新しいの見るの怖い、、
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 07:01:39.11ID:gasSsnmv0096名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:02:19.91ID:u6aOASsv心配するな
3ヶ月もすればすっかり良くなる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:10:15.88ID:86xTl9j90098名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:13:21.17ID:u6aOASsv0099名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:30:34.81ID:81BLmcI80100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 11:10:36.11ID:FNBP0fIw0101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:55:04.10ID:h6jfyJU0料亭扇屋もそうだけど、他に店ないのかよ?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:29:00.46ID:zAAujJ6hあとドイツに一緒に行くとかすでに愛人は公にされてたんだろw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 14:55:23.33ID:R7JFqs/bちゃんと見てた?
妻が財前の死期を悟って病院に愛人を呼んだ
公開オペのときは愛人が妻を騙って押し掛けた
どちらも躊躇せずやってる時点で愛人は頭おかしいけど、そもそも頭おかしくないと愛人なんてやってられんしな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 15:45:58.89ID:oDM9f4+9太地喜和子はどっちにも行ってない
本来この作品の愛人はわきまえる、ちゃんと計算出来る設定なんだがな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 17:05:53.96ID:Or4gyyEY「あなた、愛人さんよ」と言ったら「用は無い出て行きたまえ!」って言う展開にしてほしかったわw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:16:09.51ID:23Xdok5q愛人は頭おかしくなきゃやってられないとか まったく的外れだし
太地喜和子とか原作設定とか関係ねーし 演出として大胆に変更したことを評価するべきだし
>「あなた、愛人さんよ」と言ったら「用は無い出て行きたまえ!」
パロディジョークのつもりだろうが全然おもしろくねーし
こんなこと臆面もなく書き込む頭の弱い連中まで観るようになったか
再放送が多いのも考えものだよな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:33:23.65ID:chMA37aF?
臨終の席で家族親戚関係者みな集まってるとこに愛人ってwwwいたらどうすんだおまえ?
愛人なんかしょせんこんな程度よってことを書いたんだけどな
パロディなんて思ったのおまえだけだろうな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:56:16.49ID:chMA37aFちょっとその面では田宮版の愛人は魅力がありすぎて最後のほうは突き放せなかったな
唐沢のほうは嫁が呼ばなきゃ特に財前も気にしなかっただろう
その証に病床になってからの里見と愛人との対面では表情が大きく違っていた
とにかく言いたいのは唐沢版の愛人はあらゆる面で酷すぎた
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 03:10:26.55ID:/Uwsbr1A>演出として大胆に変更したことを評価するべきだし
お前は馬鹿か。
大胆に変更する、したことだけがお前の中では評価に値するのか。
そんなお前には劇画だの漫画だの観てた方がよほど幸せになれるぞ。
少なくとも古き昭和の原作基点作品語るなんざ100年早いわボケ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:23:16.49ID:TzB0kupqにしても大地喜和子ってブス過ぎだろw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 10:51:06.06ID:DrF2QjgT太地喜和子の良さはオッサンになってからわかるというのを最近知った
昔はこわい何この人って思ってたのにw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 17:52:27.82ID:/Uwsbr1Aんなもん単にお前の眼力がないだけのこったわ
あの人の妖艶さたるや半端ないからな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 18:42:10.53ID:jABHyUqbんなもんてめーが死に損ないの糞ジジイだから、
ただのデブでも熟れ熟れと過大評価してるだけだろ
バーーカジジイ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 18:51:12.38ID:/Uwsbr1Aんなもんお前が女知らん鼻垂れ小僧だってのを白状してるだけだろがそれ、
これ見よがしに白状してんじゃないっての、こっ恥ずかしい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 18:54:06.27ID:5c12HUg30116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 19:27:22.73ID:jABHyUqbんなのそれこそてめーが女知らずの糞尿たれ流し失禁ジジイってだけだろ
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイは牛でも獣姦し過ぎて発狂したかw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 19:40:30.15ID:iyJtAEKd0118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 22:12:47.75ID:d3bXaY06ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞した田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 22:57:31.81ID:D4oHN4lg0120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:05:55.60ID:jABHyUqb↓やっぱ内容からして…糞ガキそのものの罵詈雑言w
しかし実態はデブス専のバ姦西カッペジジイ
109 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/16(木) 03:10:26.55 ID:/Uwsbr1A
お前は馬鹿か。
そんなお前には劇画だの漫画だの観てた方がよほど幸せになれるぞ。
少なくとも古き昭和の原作基点作品語るなんざ100年早いわボケ。
112 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/16(木) 17:52:27.82 ID:/Uwsbr1A
んなもん単にお前の眼力がないだけのこったわ
114 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/16(木) 18:51:12.38 ID:/Uwsbr1A
んなもんお前が女知らん鼻垂れ小僧だってのを白状してるだけだろがそれ、
これ見よがしに白状してんじゃないっての、こっ恥ずかしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:51:57.00ID:sqFB2jECwの数=馬鹿さ加減の指数
とかいうのあったが、まんまやんか…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 00:29:17.25ID:MnF5K0/N童貞突かれて発狂する、何処でも観られる風情だよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 10:04:52.56ID:bdIYIi3c批判しといて正論で論破されたら発狂して責任転嫁して逃げるクズとチョンw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 10:14:21.06ID:EZ9s54Xt最後気を利かして嫁がケイコを呼んであげて
財前が「最後に本当の事を言いたいんだ」というシーン、財前はケイコを信頼のおける人として自分のしてきた事が間違いだったのかを問いたかったのに、ケイコはひたすら自分の想いを訴えていてすれ違っていたと思う。
財前は聞く人を間違えた。里見なら納得できる答えをくれたはず。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 11:34:05.67ID:rX/iiEdv散々論破されフルボッコにあい、wの数すらストレスになる田宮汚多ジジイチョンwwwwww
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 11:36:20.01ID:rX/iiEdv> 発狂する
ID:/Uwsbr1A = ID:5c12HUg3 = ID:iyJtAEKd
ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞した挙句、
スレ潰しまでしやがった田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 13:51:32.60ID:X4r+zIK/0128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:24:04.18ID:rX/iiEdv童貞連呼の田宮汚多ジジイチョンwwwwww
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:25:30.06ID:rX/iiEdv> またコピペで暴れてるの?
ID:/Uwsbr1A = ID:5c12HUg3 = ID:iyJtAEKd
ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞コピペしまくった挙句、
スレ潰しまでしやがった田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:35:40.97ID:ksb7yYBC0131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:37:36.97ID:rX/iiEdv童貞連呼の田宮汚多ジジイチョンwwwwww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:40:36.52ID:nC3hons+0133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:40:45.33ID:rX/iiEdvへーwwwwwwwwwwwwwww
田宮汚多ジジイチョンって、
ここではデブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされたもんだから
童貞連呼してんのか
それって一体全体、どんな効果があるんだ?( 嘲笑 )
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:44:26.84ID:nC3hons+「はい、久しぶりにコピペ童貞君を見ました」
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:47:47.73ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:57:06.47ID:nC3hons+0137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 14:58:51.15ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:06:22.37ID:nC3hons+0139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:08:33.62ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:08:43.18ID:msa+XWBN0141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:09:53.77ID:rX/iiEdvまーーーーたまた失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョンが自爆WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞コピペしまくった挙句、
スレ潰しまでしやがった田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:10:40.05ID:msa+XWBN0143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:11:07.13ID:rX/iiEdvIDコロコロしてる間に俺の書き込みに全力で同意した
超絶バカ丸出し失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:12:07.49ID:rX/iiEdvIDコロコロの間にレス返し自爆してしまい、
童貞以上に赤っ恥かいた失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:13:46.28ID:msa+XWBN0146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:17:18.13ID:msa+XWBN0147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:21:16.81ID:rX/iiEdv失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョン、I
Dコロコロでもたつき自爆し、開き直りの連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllllァ
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l|||li
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ lllll|
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
゙゙ ゙゙  ̄
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:26:52.22ID:KFmOdafA当時仮に15、6歳で観てたとして、もう30にもなると。
子供のままというのは何ともはや…だねえ。。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:28:58.96ID:msa+XWBN0150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:32:55.31ID:rX/iiEdv田宮版からは実に40年!経つのに糞ガキ以上の糞ガキぶりの
失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞コピペしまくった挙句、
スレ潰しまでしやがった田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:32:59.13ID:/0cwbSVd0152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:33:27.94ID:rX/iiEdv失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョン、I
IDコロコロでもたつき自爆し、開き直りの連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllllァ
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l|||li
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ lllll|
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
゙゙ ゙゙  ̄
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:34:03.45ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:36:49.60ID:rX/iiEdv失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョン、
まーだ性懲りもなく田宮二郎の気ちがいぶりが憑依してるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:36:55.20ID:/0cwbSVd0156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:37:56.55ID:rX/iiEdv失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョン、I
IDコロコロでもたつき自爆し、開き直りの連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllllァ
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l|||li
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ lllll|
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
゙゙ ゙゙  ̄
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:38:28.67ID:rX/iiEdvしかもスマホなもんだからレス遅っせえええええええええええええええええええええええええええよノロマ!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:39:57.37ID:rX/iiEdvさぁ〜て!
発狂した田宮汚多ジジイチョン、
本スレは何時間でコピペ埋めコンプリートするかな?( わくわく )
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:40:32.36ID:KFmOdafA0160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:42:33.16ID:rX/iiEdv田宮版からは実に40年!経つのに、
全身全霊アップデートどころか縮退させまくってる
失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞コピペしまくった挙句、
スレ潰しまでしやがった田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:43:25.52ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:44:44.15ID:rX/iiEdvしかもマルチなもんだからレスが糞遅っせえええええええええええええええええええええええええええよノロマ!
使えねー糞ジジイ死ねよ(゚Д゚)ゴルァ !
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:46:33.76ID:/0cwbSVd0164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:47:29.92ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:48:02.83ID:rX/iiEdvしかもマルチなもんだからIDコロコロやめてもレスが糞遅っせえええええええええええええええええええええええええええよノロマ!
使えねー糞ジジイが死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:49:13.68ID:f4BqpWXb「事実の整理です」
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:51:40.40ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもキムチ能を沸騰させた在日バカチョンでおまけに田舎っぺなもんだから、
ルール 「 会話とつなく 」 をふまえねー、
身の程しらず超絶バカ丸出し負け犬ジジイWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:52:38.85ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:53:36.53ID:f4BqpWXb「あぁ…」
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:54:22.95ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもキムチ能を沸騰させた在日バカチョンでおまけに田舎っぺなもんだから、
ルール 「 ★会話とつなく 」 をふまえねー、
身の程しらずカ丸出し負け犬ジジイWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:55:16.12ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:55:44.01ID:jpFP2UOq「君はそんな童貞用語も知らんのかね!?」
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:55:52.92ID:rX/iiEdvしかもマルチなもんだからIDコロコロやめてもレスが糞遅っせえええええええええええええええええええええええええええよノロマ!
使えねー糞ジジイが死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:57:39.58ID:rX/iiEdvキムチ脳を沸騰させた田宮汚多の気ちがいチョン、
ついに劇中の台詞すらふまえずWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
┏━━┓ ┏━┓┏┓
┗┓┏┛ ┗━┛┃┃
┏━┛┗━┓┏━━┓ ┃┃
┗━┓┏━┛┣━ ┃ ┃┃
┏┛┃ ┣━ ┃┏━━┛┃
┗━┛ ┗━━┛┗━━━┛
┏┓ ┏┓
┃┃┏┛┗━━━┓
┃┃┃┏━━━━┛ ┏┓ ┏━┓
┏┓┃┃┗╋━━━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━┓ ┗━┛
┃┃┃┣┓┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┏┓┏┓┗┓┏━━━━┓
┗┛┃┣┛┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃┗━━━┓┃
┃┃┏┛┗┛┗┛┗┓┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃┗┓┏┓┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃┏┛┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏┓┃┃ ┃┃┃┃┃┏┛ ┃┃ ┃┃
┃┃┏┛┗┛┗┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃
┃┃┗━━━━┓┃ ┃┗━━┛┃┃┗┓ ┗━┛┗┓ ┃┏┛┏┛ ┏━┛┏┛
┗┛ ┗┛ ┗━━━━┛┗━┛ ┗━┛┗━┛ ┗━━┛
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:58:20.58ID:jpFP2UOq「スイマセン、まだ童貞なもので…」
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:59:55.88ID:rX/iiEdvもうネタが尽きてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、別スレで白い巨塔版会話スレがあるから、
「 ★会話とつなぐ 」 ルール違反への突込みに狼狽したかwwwwwwwwww
負け犬バカチョンジジイが糞だっせええええええええええええええwwwwwwww
田宮汚多ジジイチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:00:33.74ID:rX/iiEdvまたネタが尽きてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、別スレで白い巨塔版会話スレがあるから、
「 ★会話とつなぐ 」 ルール違反への突込みに狼狽したかwwwwwwwwww
負け犬バカチョンジジイが糞だっせええええええええええええええwwwwwwww
田宮汚多ジジイチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:00:59.24ID:jpFP2UOq0179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:02:13.45ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもキムチ能を沸騰させた在日バカチョンでおまけに田舎っぺなもんだから、
ルール 「 ★会話とつなぐ 」 をふまえねー、
身の程しらず丸出し負け犬ジジイWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:02:46.70ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:03:07.38ID:r+k9rPJI「財前先生、女を教えてくださいませんでしょうか…」
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:05:30.65ID:rX/iiEdv> 必死
まーーーーたまた失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョンが自爆WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
こいつの場合はデブスのしかもBBA専WWWWWWWWWWWWW
ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞コピペしまくった挙句、
スレ潰しまでしやがった田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:07:25.92ID:tFAOZx0r「お父さん、毛だけなんです…」
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:07:37.06ID:KFmOdafA0185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:08:42.45ID:rX/iiEdv???
てめーの落書き内でも会話が成立せず超イミフWWWWWWWWWWWWWWW
くるくるぱぁジジイチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:09:23.78ID:rX/iiEdv田宮版からは実に40年!経つのに、
全身全霊アップデートどころか縮退させまくってる
失禁ボケ老人の田宮汚多ジジイチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ドラマ板の岡田版白い巨塔スレでで発狂し狂喜乱舞コピペしまくった挙句、
スレ潰しまでしやがった田宮汚多ジジイチョンwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/tvd/20190514/dytQSmtKamQ.html
【 経緯 】
原作をまともに読んでなくて論破されると、気ちがいアラシに豹変!
散々唐沢版をディスる悪態をつき図に乗り始めたんで、
返り血を浴びせてやると
キムチ脳を沸騰させてしまい超絶気ちがいまっしぐらwwwwwwww
地獄堕ちした超絶負け犬バカチョンの遠吠えが心地良すぎるWWWWWWWWWWWWWW
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:09:44.63ID:tFAOZx0r童貞捨てたいのなら風呂に行くしかない、ということです。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:09:59.05ID:rX/iiEdvしかもマルチなもんだからIDコロコロやめてもレスが糞遅っせえええええええええええええええええええええええええええよノロマ!
使えねー糞ジジイが死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:11:38.54ID:rX/iiEdvデブス専でしかもバ姦西弁のカッペの田宮汚多ジジイチョン、
てーんで話がつながらず 9^▽^ 爆笑
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 16:07:25.92 ID:tFAOZx0r [1/2]
「毛かてふさふさやないか…」
「お父さん、毛だけなんです…」
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 16:09:44.63 ID:tFAOZx0r [2/2]
では端的に申し上げます。
童貞捨てたいのなら風呂に行くしかない、ということです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:13:34.96ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:15:08.20ID:tFAOZx0r0192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:18:38.56ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもキムチ能を沸騰させた在日バカチョンでおまけに田舎っぺなもんだから、
ルール 「 ★会話とつなぐ 」 をふまえねー、
身の程しらず丸出し負け犬ジジイWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:18:55.78ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:21:10.50ID:RyaWKFMP0195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:23:45.58ID:uvdmO0PF0196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:24:36.28ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもキムチ能を沸騰させた在日バカチョンでおまけに田舎っぺなもんだから、
ルール 「 ★会話とつなぐ 」 をふまえねー、
身の程しらず丸出し負け犬ジジイWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:24:53.40ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:40:01.98ID:L4jNkhNX君はまたとない経験をした。だが、唯一の未経験は女だ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:42:24.90ID:rX/iiEdv田宮汚多ジジイチョン、
デブス専でしかもバ姦西弁のカッペジジイだって晒されフルボッコされてしまい、
号泣怒りの童貞連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもキムチ能を沸騰させた在日バカチョンでおまけに田舎っぺなもんだから、
ルール 「 ★会話とつなぐ 」 をふまえねー、
身の程しらず丸出し負け犬ジジイWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:42:45.08ID:rX/iiEdvで?
で?
田宮二郎自身がユーチューバーを狙ってたなんざ、
一体全体どこのどいつが書いた?www
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ丸出し糞チョンジジイ!!
田宮汚多の気ちがいチョンって、
超絶バカ丸出しチョンを併せ持った
ハイブリッド型気ちがいチョンかよwwwwwwww
とっとと死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
誰も悲しまねーぜ
それどころか在日バカチョンが一匹いなくなり、
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:46:12.66ID:nYku8v020202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 20:45:13.91ID:a20nlz0S「最後に本当のことを言うよ」ですよ
つまり「ガンで余命は3ヶ月」ってことですよ
嫁さんが呼んでしまって来ちまったのでしょうがないから対応しただけ
もうこの時点で財前は里見しか想っていなかった
「あ、こいつもいたな・・もうどうでもいいや・・」みたいな感じだったでしょ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 07:42:43.25ID:x/01WTRz里見の技量は認めていても、生き方は認めない
里見からしたら、財前死んでも悲しくも何ともない
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 13:45:14.56ID:wPH3RSrXhttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258576-1558154593.png
播種がこんなに・・・インオペだ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 00:41:54.09ID:gTFg4gsn自分的には韓国版を観て気持ちsageしておけば
変にアラ探ししなくていいかと思ってる
しかし韓国版は簡単な相関図を整理するのに時間掛かるわ
これも口直しの唐沢版の為
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:38:24.98ID:hceR+kvUせや
同じくおっさんのワシは太地喜和子にメロメロや
しかし「たいちきわこ」ATOK変換できないのか、、、!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:40:08.67ID:hceR+kvUスタイリストまったくセンスなしっ!!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:45:58.36ID:5CtxkKI00209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:52:57.48ID:lqB0I4dD新入生は男女とも全員が受けさせられました。
医学部の上級生が先生で下級生が補助員をしていました。
腹部エコー検査のとき、上半身裸、パンツ1枚で診察台の上に乗せられ 補助員の医学部2年男子に慣れた手付きでパンツを大腿部まで下げられてしまいました。
夏前だったこともあり私のアソコは毛の処理をしていなかったんです。顔から火が出るほど恥ずかしかったです。
でも「この人たちは年は同じくらいでも医者になる人たちなんだから恥ずかしくないんだ」
と自分自身に言い聞 かせて耐えていたのです。
ところが、その2年男子の白衣の前を偶然見てしまったときには驚きました。
股間部分が異様なほど盛り上がってパンパンに膨れ上がっていたんです。
あとでオナペットにされるんだと私のアソコも猛烈に熱くなり勃起してしまいました。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:56:56.74ID:r6R+sKTc正解
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 09:10:13.35ID:gTFg4gsnグーグル日本語は一発で変換するぞ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 10:03:42.51ID:WCcLHuPb0213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 10:32:58.87ID:oqy3+Jm30214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 10:44:08.76ID:ybMVNXle田宮版の場合
財前は食堂で里見から膵臓がんの試験開腹の提案を受ける。またとない膵臓がん手術に興味を持つ財前だったが、鵜飼教授が胃がんと診断していると言われ顔を曇らす。
しかし里見の攻めに根負けし、開腹して結果が出るまでは鵜飼へ秘密にすることを条件に手術を受諾する。
手術後、財前は実弾攻勢を図るべく里見から鵜飼が画廊に居ることを聞き出し、彼が興味を持った絵画を又一経由で購入、鵜飼の自宅へ送る。
翌日鵜飼から呼出を受けた財前は初めに絵画の意図を問われ、「医師会の役員を務めている義父が挨拶代わりに送ったもので他意は無い」と答える。
浮かない顔をした鵜飼は続けざまに前日の試験開腹の結果を尋ねる。
「鵜飼教授の診断通り膵臓がんで大変勉強になった」、「里見からもそのような説明があった」と答えた財前だったが、依然浮かない顔をした鵜飼から「なぜそんな都合よく手術ができたのか?」と問われる。
すかさず財前は「当日は外来診察でたまたま試験開腹のカルテを目にしてとっさに自分がやると飛びついてしまった」、「当日東教授は学会出張で不在で試験切開程度と思い連絡しなかった」と創作で切り返す。
しかし鵜飼から自分勝手なスタンドプレーが目立つと叱責を受け窮地に立たされるも直後に本人から「悪気があった訳でなく、東教授も不在中の出来事だったので今回はこの場で収まる」と言われ一先ず財前は命拾いする。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 15:35:47.03ID:qwn0Y//Thttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258639-1558247685.jpeg
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 20:27:44.12ID:ivCUcjs+この手のコピペって全部オチが同じだから好きw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 19:48:50.51ID:tR0kMlZ1何で財前は抗がん剤で治るの?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:24:16.86ID:E44wTenm昭和や平成の財前の犠牲を元に、令和の財前は生きてその志を達成するのさ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:01:07.71ID:V35e+b8N二審の結審で倒れて発覚した時は既に末期癌だったろ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:49:06.53ID:EPb1345k今度の令和版は財前が生還するのか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:42:27.47ID:QWmHIUiL医局ではスマホを片手に「HEY ザイゼン! この画像からの所見教えて」
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 02:19:39.21ID:87HSNKqmガン治療そのものなんて白黒フィルム時代の白い巨塔から何も進歩してないよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 07:42:31.98ID:cn2yY95mちょっと何言ってるかわかんない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 08:08:25.06ID:INkY9Bfe0225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 09:33:16.87ID:7ljgRPNF0226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 09:34:15.31ID:8iYCfrer見てのお楽しみさ
しかし、財前=唐沢で定着してるから、何となく違和感あるよ。
沢尻エリカ様がよかったなw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 09:38:51.49ID:8iYCfrerこれも時代の流れなんだろうね。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 12:05:03.61ID:4y3K7CzL0229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 12:07:44.31ID:cn2yY95m0230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 12:29:41.50ID:N1dsMiF2テレビドラマ板のスレはもう見てられない
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 17:22:48.82ID:6T0w2a1h女性なのは時代だから別にいいんだけど、何か若すぎる気がする。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 18:41:15.56ID:7RdJuN+7野坂教授を活かしたいなら亀山はもうちょっと若くて
無駄に整った可愛らしさと健気感が欲しかった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 18:57:07.78ID:tJjQgOHC木村文乃とかか?
本仮屋ユイカ、ちょっと外して仲里依紗
柳原よりちょっと年上設定というあたりだと思い当たらない
ふと財前に福山と思ったけど
演技ができるキャストはTBSの日曜日に総ざらいされてたのに気がついた
香川照之の東教授見たかった
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 19:08:25.66ID:87HSNKqm0235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 19:41:02.76ID:tJjQgOHCたしかに残るは狂信的なヲタだけか
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:02:40.20ID:CfupYIi0東の女房が高島礼子ってのも同じ思いを感じた。
ただ一番おかしいのは松重と岸部がどうみても逆なところ。岸部こそ鵜飼をやれば伊武とタメ張れるレベルなのに。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:22:47.05ID:ERGIPL8E岸部一徳が腹黒いタヌキ親父役に向いてるのは医龍で実証済みなのにな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:25:18.56ID:XHey+xzX0239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:27:39.27ID:N9/qF0BVあの沢尻が白く感じるくらいに
テレ朝のは黒い巨塔
そんなにどろどろ劇を撮りたいなら原作をかえろ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 23:32:32.18ID:9VHp8tHKそもそもてめえの持ってる勝手なイメージで語ってるだろ
演出もストーリー展開も唐沢版をなぞる前提で話してやがる
「ワタスは唐沢版以外の展開は考えられまセンですぅ」と想像力のなさを喧伝してるのと同じだぜ
全部観てから文句言ったら?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 23:49:18.49ID:cn2yY95mいやここ唐沢版のスレだし俺は岡田版視ないしお前が巣に戻っとけ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 00:21:42.65ID:MFwa+ZkIスレチ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 00:33:11.03ID:yMxgzhT0原作は同じなんだからそんなに違いが出るわけがない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 00:38:53.73ID:R3CGv4Sd0245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 01:38:05.65ID:lhasH3gxウンコも含めてキミが好き、的な?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 02:25:51.05ID:Y61AtfNSあほらし
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:22:25.55ID:tiX4IZft黒の中にも純粋な白があるのがしろいきょとうの愛人や
あそこも心も真っ黒やな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:33:50.92ID:DCzFctkU0249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 09:58:23.62ID:jrbsgQez0250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 10:01:32.96ID:jrbsgQez財前生還も見てみたいな。
死に逃げみたいだったから。
助かってカルロスゴーンのように地に堕ちてそこから無医村とか国境なき医師団として再生するとか。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 19:46:37.24ID:j2MLwzkj1回2000万円の化学療法さ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 20:47:34.45ID:pjw7QiCOわかる。品がないよな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 21:28:03.64ID:BQw7qVus0254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 21:38:10.17ID:OWW6LT+80255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 22:17:37.15ID:iBjcIl/30256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 22:28:32.92ID:Q+h3t0VI長時間オペで体力の限界を迎えて手元が狂うのも頷けるけど、
あまり東教授の手術技能の衰えを前面に出しちゃうと、
財前が自分の手術を東に頼むという行動に違和感が出るような…。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 22:29:50.93ID:tueR2SiHと逃げ惑う財前と追いかけ回す里見とか
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 22:55:52.09ID:jrbsgQezこんな魅力のない東なら後編で再登場しなくていいわ。
途中で財前出演あいおい損保のCMが出てきたのはワロタw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 23:16:42.16ID:ve2Uc3gP重厚さで言えば田宮版だけど音楽が素っ頓狂で集中出来ない
やはり唐沢江口版の印象が強いなあ
キャストも音楽も良かった
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 23:18:16.01ID:iA1Kfby50261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 23:41:44.14ID:eQfxxMdh0262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 23:49:11.76ID:c7+RkWzg0263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:00:50.41ID:PQ5pEPZX岡田が懸命に迫力を出そうと睨みを利かして低い声で台詞を言ってるが滑稽すぎてキツい
こんな演技で岡田本人は納得出来てるのか?
寺尾聰が爺さんすぎて汚い
里見役の人が軽すぎる
なんかもう別物だな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:18:32.01ID:B2Om0DCX撮り方とかセンスとか良いよね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:20:17.45ID:KdfntKK20266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:20:58.29ID:mmVj5T09岡田は佃くらいでちょうどいい
初っ端のスーツでカツカツ歩く姿からすでに小物感漂ってる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:52:05.65ID:Vt8Izowl残念だ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:56:21.80ID:PQ5pEPZX身長なんて関係ないと思ってだけど関係あるんだな
草葉の陰で山崎豊子が泣いてるよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:57:32.62ID:r08hBD8w0270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:03:01.01ID:PKZl5e3g人間らしさもあるんだよね
岡田氏は芝居がだれに対しても同じ態度で面白くない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:03:57.39ID:bEc+Pn0u2019年度版にリメイクするなら、ドクターヘリくらい置いとけ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:16:01.38ID:PQ5pEPZXジャニーズはジャニーズだよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:16:56.39ID:l+K151Hr最後、財前が東に手術をお願いするとは限らないんじゃない?
田宮版もお願いしてたっけ?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:25:02.76ID:X8kte61z品と知性と、いやらしさが同居してた
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:36:13.52ID:PQ5pEPZX終盤の大学から解放されて穏やかになった表情とか本当凄いなと思った
鵜飼教授の伊武雅刀もハマってたし03巨塔は改めて名作だと
花森ケイ子役の黒木瞳だけが失敗
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 02:22:58.53ID:f0wdES/j0277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 02:36:27.82ID:4fSIwayV岡田版が全く面白く感じない・・・
なんだろうな
岡田は悪役には向いてないわ
もっと、トゲのある人の方が良いわ
あと全体的にキャストが若すぎるのも原因か
あと、やっぱり思ってのは唐沢版の時の曲は全て神ってたわ
あのBGMが更にドラマを引き立ててた
せめて曲だけでも流用してほしかった・・・・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 02:43:12.94ID:r08hBD8wこれホントに白い巨塔なのか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 02:50:58.51ID:BEw0CuJ4あんなチンケな財前五郎!
岡田じゃ無理だわ!
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 03:26:16.75ID:PQ5pEPZX2019巨塔の岡田は38歳
歳は変わらないのに全然違う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 03:50:21.99ID:X8kte61z白い虚塔
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 03:52:12.66ID:X8kte61z山崎豊子が存命だったら許してないよな
唐沢もあまり快く思ってなかったけど、プロデューサーと山崎と三人で食事をしてようやく納得してくれたというし、岡田じゃ、うんと言わなかったと思う
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 04:00:34.30ID:BEw0CuJ4唐沢でさえ二の足踏んで上川隆也に財前五郎をやらせたかった山崎豊子が唐沢の演技力で納得させたのに岡田じゃ絶対に許さなかったよ!
山崎豊子が天国から怒りと情けなさで泣いているだろう!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 04:31:00.18ID:U8CMZfTIこの原作を差し出した新潮社の罪は重い
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 04:34:56.72ID:k9muLB3G0286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 05:02:53.39ID:LUdZIdbjでお前は全部観てどう思った?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 05:35:48.68ID:kg5KS5nD岡田は力入りすぎて不自然だよな
まあ、他も色々ひどいので奴だけを責めてもしょうがないけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 05:55:43.55ID:GRrcrKf60289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 06:34:09.16ID:4MIg3Z7j一本芯の通った男が里見修二なのに、ペラッペラしすぎ。クラゲかよ
岡田は最初から期待してなかった分、そこまで悪くなかった
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 07:02:46.83ID:BEw0CuJ4今回のテレ朝の駄作をどう思っただろう?
主役の岡田が完全にミスキャスト
脇も配置ミスと役者の力量不足
映像と音楽も駄目!
もう一度 2003年版スタッフとキャストの一部で、リメイクしてほしい!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 07:17:57.07ID:Glil6c3r松ケンを否定する気はないけど、いつも軽薄な感じがあるから里見役には合わないよなぁ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 08:11:58.96ID:LmGrj9rc0293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 08:20:07.02ID:2awhG6vt江口洋介 = 松山ケンイチ
石坂浩二 = 寺尾聰
伊武雅刀 = 松重豊
品川徹 = 岸部一徳
伊藤英明 = 満島真之介
西田敏行 = 小林薫
若村麻由美 = 夏帆
高畑淳子 = 高島礼子
黒木瞳 = 沢尻エリカ
上川隆也 = 斎藤工
及川光博 = 山崎育三郎
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 08:28:21.22ID:jF6WVIKdあとは全員不自然だった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 08:31:36.41ID:+j1RoIWG田宮版をリアルで見てた世代が唐沢版を下に見る構図と同じだな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 08:34:18.39ID:+j1RoIWG年喰った自分がジワジワと時代から取り残さていく世の中の流れに逆らっての悪あがき
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 09:16:46.39ID:r08hBD8w不自然にしかめっ面してるだけでなんか軽すぎるな
表面的で薄っぺらいんだよ
そうじゃなくてもっと根本の人間力で迫力を醸し出す力量のある役者じゃなければ財前役は無理だろう
その点歴代の田宮二郎も唐沢寿明もしっかりとしたオーラを持っていた
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 10:00:51.57ID:B2Om0DCX今の時代ってみんな若く見えるよね。
岡田は30くらいに見えるし、松ケンは二十代、55歳になった唐沢も40代に見える。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 10:21:16.46ID:+j1RoIWG0300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 10:22:27.93ID:+j1RoIWG自分も若く見られたい、年サバ読みばれたくない深層心理
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 10:57:33.98ID:PK0x26O30302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 11:05:56.90ID:UkwfGsLm0303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 11:16:28.02ID:E+UNO9G4今回松山の里見脩二を見て思った
江口って普通に上手く里見を演じていたんだなと
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 11:20:16.50ID:GRrcrKf60305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 11:43:05.71ID:5Em8kJPf0306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 12:10:59.67ID:LTX7uxM30307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 12:15:04.87ID:b93t4DYr金井助教授のファンでした
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 12:19:19.49ID:5Em8kJPf0309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 12:43:24.40ID:k9muLB3G0310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 13:47:15.35ID:p1bQ3YAg歩んできた人生の違いか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 14:03:01.10ID:1lDfAQE9そういえば寺尾聴は大河ドラマで岡田と共演してたな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 14:50:30.05ID:6FfBBK9pキャストも曲も演技も全て唐沢版は完璧だった・・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:19:48.20ID:hFzcK6mR松ケン自体好きだったから期待したんだが期待した分格差が激しい
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:31:46.16ID:O7NoBBsp不自然な台詞回しと不自然な展開
「ふつうそこでそんな事言わんやろ」的なセリフと態度 舞台演劇観てるみたい
役者もまともな脚本と演出ならもっとまともな演技が出来るだろうに 可哀想に
マツケンが柳原にしか見えない
脚本と演出に加えて音楽も安っぽいしキャスティングもクソ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:32:27.44ID:B2Om0DCX0316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:39:37.31ID:sC9hLbej今の所、岡田版は認められないw
市川の野坂は楽しみ
今夜以降の巻き返しに期待する
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 16:04:15.59ID:11GsG/gN0318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 17:38:33.36ID:LDfrR9U00319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:09:55.58ID:1zZQNnOZちっちゃいからなw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:35:43.12ID:O7NoBBspあれじゃチャップリンのドタ靴だよw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:53:47.26ID:mNxKfgdd寺尾聰は80過ぎにしか見えないw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 20:03:22.14ID:VYrfHWuN0323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 20:49:24.81ID:wcq+7ls7寺尾聴って誰やねん
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 20:57:12.80ID:UkwfGsLm新しいな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 20:58:37.31ID:z2WS41Q0いやいや、東教授は石坂造二じゃないと
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:24:48.48ID:jzsMgFXW八嶋は小判鮫キャラがよく似合うわ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:29:08.77ID:X8kte61z0328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:30:10.23ID:mmVj5T090329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:31:43.80ID:ugmiOWXL0330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:57:26.46ID:jzsMgFXW0331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:02:51.90ID:p9moLGk930代で教授になれるのか
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:17:27.22ID:p9moLGk90333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:33:27.48ID:xeDYYDMQ顔だけ、或いは上半身だけ写ったときと、全身が写ったときとでは何か印象が違うわw
あの身長でもそれ相応に頭も小さければ、
身長が低いからといってどうこうということも無かったと思う。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:44:17.80ID:5Em8kJPf0335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:56:38.26ID:PQ5pEPZX0336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 23:08:47.78ID:bjsCzrVlただ性格は小姑みたいな女々しいクソ野郎だったけどな。
中村の東は落選しても同情心が湧くが、石坂の東は正直ザマァとしか思えなかった。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 23:19:13.90ID:JUTxxKgTアマプラにあったりするのかな
入ったはいいが動画全然見てないからあったら見返そうかな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 23:36:31.62ID:47pyl/ls松山ケンイチは医学生みたいだな。
財前と同期という感じが全然しない。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 23:41:42.91ID:B2Om0DCXあれが女医にって想像しただけでも笑えるw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 00:12:58.67ID:rcqZgFTT全てがしょぼくなってる
病院も田舎の役所みたいだし、鵜飼邸もボロいし、財前の自宅も普通のマンション。
フジテレビ版は金かけてたのか近代的な建物やセットもスタイリッシュでゴージャスだったよね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 00:25:15.07ID:P7dX6vkR東教授が教授選への投票を棄権して、廊下歩いてるシーンなんてぞくっとしてしまった
石坂浩二って、すごい役者だわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 00:34:36.00ID:AizcGmI9毎回東教授の総回診と財前教授の総回診から始まって、アメグレで終わりも完璧だった
ただ唐沢版は鵜飼と東の見た目が鵜飼のが歳くってみえたし、なんで東が先なんだ?と思ってたけど、
今回のはそこはわかりやすい。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 00:41:28.32ID:bjPo/ry00344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 00:42:52.60ID:DJVRGduy岡田には荷が重い
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 00:49:35.16ID:LQjib/RC丸々カットされてたな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 01:03:07.74ID:LquEP27P倒れた時はめっちゃ心配してたし死んだ時は泣いてくれたし
夢みさせてもらった、金も手間も惜しくないって言ってたじゃん
唐沢版の又一は人間味あって好きだったな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 01:06:03.79ID:P7dX6vkR人間味あったよね、カツラがいつも微妙にずれて、娘に直されたり、鏡を見てなおしたりするのも好き
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 02:26:34.85ID:/vuKWomc峻厳剛直で、常に背筋を伸ばし姿勢を崩さ
ない、鶴のように首の長い痩身の大河内教授が、
一癖も二癖もある悪人顔で優柔不断で猫背で腹の出た岸部一徳?
腹芸と駆け引きが得意な狸親父で、ハゲで太った鵜飼医学部長が、
不器用でガリガリの松重豊?
学者肌で集中力はあるけどネチネチしてて財前と性格の不一致で敵対した東教授が、
ずぼら感丸出しで何事にも飽きっぽそうな寺尾聰?
しかも小汚ない髭まで生やして絶対にありえねーだろー!
教授選では第3の候補者を推し撹乱させたと思ったら決戦投票で仲間を裏切って財前に投票し一票差で勝たせたキングメーカーで、
学術会議会員選では謀反を働いた野坂教授が、
そんな魑魅魍魎とした大立ち回りは逆立ちしても出来ない女優?
研究以外に興味がなく人間味と感情に乏しいが沈着冷静な里見先生が、
目付きが悪い不貞腐れ顔ですぐムキになったり食ってかかる松山ケンイチ?
チビで貧相で卑屈な柳原が、
クドイ顔の長身男優?
医者というより、商人以上に交渉術が強く実行力もあるメタボ又一が、
痩せててナニ金では「ゴルァ!」ってどなってただけの小林薫?
我が儘放題に育って虚栄心と勝ち気が高い財前杏子が、
空気を吸うだけのレタスのようで存在感が皆無の夏帆?
島田陽子矢田亜希子と、当時の人気美女が演じてきたのが佐枝子なのに、
無名のブス?
ちな原作では、
東佐枝子は一重とあるんで、むしろ変なとこで原作に近い?
揉み手が似合う陽気なナニワ商人でメタボの佐々木傭平が、
厳つい細身の柳葉敏郎?
で、
代名詞の総回診シーンでは、FBIに補導された宇宙人と化す、
チビの中でもさらにチビで白衣の裾をズルズルと引きずる岡田財前五郎wwwwww
ぶっきらぼう ・ 不貞腐れる ・ キレる、が演技だと勘違いしてるジャニの糞タレ!
キャスト全滅だな(苦笑)
テロ朝は、原作を冒涜し視聴者にケンカを売ってるだろ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 02:27:12.35ID:/vuKWomcバカジャニ岡田って、いつどんな場面でも全く同じ演技してんだよな。
常に、斜に構えてカッコつけ気どりながらしかめっ面して眉間にシワ寄せてるだけ。
原作者山崎豊子が死んだのをいいことに、
こんな超絶大根棒をゴリ押ししたテロ朝とジャニ事務所死ねよ!(怒り)
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 06:40:29.17ID:BXspNBZS同じストーリーのドラマでこうもくだらなくなるのは
脚本(原作)だけでなく演出も如何に大事かってのがよく分かる
俳優の演技以前に演出が2流
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 06:43:07.55ID:BXspNBZS>ただ唐沢版は鵜飼と東の見た目が鵜飼のが歳くってみえたし、
>なんで東が先なんだ?と思ってたけど、
>今回のはそこはわかりやすい。
そんなの脳内補正すりゃすぐ慣れる
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 07:04:57.33ID:SaalGzHn0353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 07:06:46.33ID:wXiyJG+nこちらも西田敏行と同じく人間味と愛嬌のあるキャラだった
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 09:03:16.82ID:o90TTcs0田宮版の又一は曽我野家明蝶じゃなかった?
西田敏行の又一は人間味溢れてて良かった
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 09:05:14.59ID:3+z/7HzQ放送時間が限られてるからな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 09:49:01.02ID:OlO6J5zwいやそいつもないな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 10:02:25.84ID:reHZnxW3名が売れてなくてもちゃんとした演技できる人は結構いるもんだと感心したもんだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 10:12:32.13ID:rcqZgFTTあの又一はこの又一より普通の人ぽいw
お笑い人情要素が足りないわw
常識的に考えれば自分の娘を財前みたいな婿と離婚させた方がいいと思うのは当然な事。
結婚させたのは又一だけどね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 12:55:52.13ID:lu1TRAdZ筒井はあってない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 13:57:16.26ID:l2M1MYXIエロ男爵は学究肌のうらなりという感じではない
スポーツが苦手なだけの色男
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 14:35:24.36ID:+7TE4Rqc見てなかったら話わかんなくてたぶん途中で切ってたかも
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 15:20:11.97ID:FmF9B7Z4伊武雅刀の方が兵ちゃんより7つも若いんだけど、まあ見た目的には確かにそうね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 15:41:03.44ID:tZJuS6KK0364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 15:53:59.54ID:5B5+xCC5岡田巨塔を見てこんなの違うと改めて唐沢巨塔を見直したくなった人が多いんだろうな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 16:24:18.39ID:AizcGmI9あのまま働くとこもない、家族もいないでは悲しかったし
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 16:50:10.66ID:zX0k14Ztしかめっ面して威厳のある感じを出してるだけだもんなw
そんなんで演じ切れるほど、''財前五郎''という役は単純じゃない
田宮二郎が命がけで演じ、唐沢寿明がそれを必死でなんとか超えた。そんな役だもの。
そりゃ当然岡田じゃ荷が重いよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 17:11:03.99ID:kSH+kXau0368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 17:23:39.58ID:ct3X+dq7CSで再放送されるたびに絶対見てる
寺尾聰の顔に血が飛んだシーンは汚くてもう絶対見たくない!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 17:24:26.35ID:ct3X+dq7CSで再放送されるたびに絶対見てる
寺尾聰の顔に血が飛んだシーンは汚くてもう絶対見たくない!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 17:30:58.00ID:RQR/BBKJ0371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 17:44:39.68ID:omVGPTSn喋ってたな
財前に睨まれなかったのかな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 20:07:26.73ID:Qht4iQgA唐沢版をみたくて、わざわざFODに入ってしまった
たぶんすごく登録者増えてると思うw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 20:32:55.16ID:VZ4RQkSm0374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 20:42:21.64ID:yUb4uQ3X(自分はCSのやつ 10年以上前だけど)
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 21:15:49.61ID:Qht4iQgADVDを持ってるけど、探すのが面倒で思わずストリーミングサービスに登録してしまった
DVDを入れ替える作業もめんどくて
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 21:28:55.74ID:sLx4daZvコントの巨塔だなこりゃ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 21:33:13.24ID:glfuIjh6まあチャンネル猫で唐沢版やる理由にはなっただろうしそこには感謝か
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 21:46:20.67ID:itLTy8w51年前なら全巻セットで12,000程度だったのに
自分はちょうど10年前にオクで7,000だった
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 21:55:45.86ID:dPOfsoSNhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558701993/
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:31:05.35ID:hxk2JosW0381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:49:19.46ID:Ed7oyeVZ横浜市立大学医学部付属病院で患者取り違えというかなり間の抜けた医療過誤があって
患者識別用リストバンドを使うようになった頃のドラマなんだよね
懐かしい
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:50:46.43ID:Dv8DQBC90383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:51:09.31ID:J3djoCIi0384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:56:45.91ID:Ed7oyeVZ人体実験と言われた慈恵医大青戸病院事件があった直後だったから
かなりの視聴率をとったドラマなんだよね
懐かしい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 23:05:33.49ID:Ed7oyeVZ2001年に最高裁で説明義務に関する判決が出た頃のドラマで
それを脚本に取り入れているんだよね。
懐かしい。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 00:11:24.85ID:chUW48Zh伊武雅人さんって実は声がいいよね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 00:41:48.46ID:CNYM2tJLデスラー総統だからな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 01:28:19.38ID:QZBdPIHO傲慢な唐沢財前、高潔な大河内教授、愛人として良いスパイスだった黒木瞳。あと東教授。素晴らしい。
石坂浩二ってすごかったんだな…
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 01:33:07.93ID:tl0ui5Ld確かに無理やり5話に圧縮してるから、
元々ある程度話知ってないと分かりにくいだろうな。
2クールは無理にしても、1クールは欲しかった。
岡田版は十分な予算が確保出来なかったんだろうなってのは感じられる。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 01:39:42.30ID:tl0ui5Ldもちろん出ている役者が若いなってのはあるけど。(伊藤英明とかあの頃はまだヒョロっとしてたし)
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 01:55:56.68ID:8VE3DOJB同じく
昨夜も見たよ、好きなシーンを中心に
唐沢版は、BGMが話を盛り上げている、ぴったりだし
唐沢版、素晴らしい出来 名作だね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 03:12:06.14ID:HE+TX4cY>十分な予算が確保出来なかった
恐らくそこの部分のしわ寄せが 女優のキャスティングに来てるんじゃないかな
>>348も書いてるが 佐枝子さんの配役が無名に近い人だし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 03:58:21.77ID:chUW48Zh0394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 04:04:12.21ID:P7UZVspA>>442
唐沢財前ってより多くの患者を救う為には権力が必要だから、俺はその力を手に入れるって野心家なんだよな
だから林田かなこ(薬剤師)が末期癌で結局浪速大を去る時も、バス停で里見が呆然と見送るシーンで
里見は財前に「俺は間違ってたんだな…」
唐沢「あぁそうだ、俺ならもっと楽に彼女を送り出せてやれた。医療ってのはそんなに簡単なものじゃ無いんだよ里見。
だから僕は教授になるよ、確実なものが欲しいからな」ってシーンは感動するし、財前の最期の無念さが伝わってくる。
岡田版はただ嫌味で傲慢な役でスカしてて、魅力がまったく無い。
唐沢財前は医局も完全にまとめきれていたし、部下も皆心酔していた。
部下の面倒見も良く、腕も抜群、帝王学がきちんと描かれてたんだよ。
もう一つ唐沢版の好きなシーン。教授選に疲れて、酔って里見の所を訪ね大河内教授との仲を取り持ってくれってシーンね。
あそこでも里見が「なあ財前? お前が、第一外科に移った時どんな患者でも救ってやるって、豪語してたよな、何て傲慢な奴かと思ったが、妙に清々しかった
あのときのお前の顔が忘れられないよ」って所ね。
その後夜の病院を去る時に、ヤナと蔵之介に「君らなんで医者になったんだ?」の後、二人が理由を答え
「ただ聞いてみただけだ、おつかれ」
の寂しそうな、昔を懐かしむ顔と、その後歩き出して病院を見上げそれでも俺は力で教授になってやるっていう決意と野望でギラついたシーンも胸を打つんだよなぁ。。
残念だけど岡田版はそういうのがまったくない。。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 04:27:37.65ID:NBnANTRShttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1558706168/
レス番200辺りから岡田ヲタが発狂して自演失敗
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 07:11:28.90ID:y+HO2Qt50397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 09:12:52.03ID:ChXXzbvp胸腔鏡検査だったような?
https://www2.ninjal.ac.jp/byoin/teian/ruikeibetu/teiango/teiango-ruikei-a/seiken.html
念のためにこれやりましょうと
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 09:21:19.91ID:ChXXzbvp別に驚かないw
実際とは違うところはあるよね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 09:22:59.11ID:JrvlfRoGPET検査をしない場合もあるよ
しかし今回のように転移の有無に見解が別れる時こそPETが必要
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 09:46:30.04ID:7CBZQUXf唐沢財前やっぱり良かったな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 10:25:10.20ID:xc1Bk8Yp作品の人物ストーリーなど知ってないとさっぱり分からんわ
岡田が演技が狭すぎて全然だめなんで他のキャラも全然だめ
寺尾は寺尾にしか見えないし大河内教授とか威厳が全く無い
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 11:06:39.02ID:gF6baBKO0403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 12:07:00.64ID:9VTj3BWh竹内を通してオレたちは白い巨塔を見て聞いて感じて
あの世界に参加している気分になるんだな
>>402よくぞ気がついたありがとう竹内
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 12:28:52.28ID:chUW48Zhあと伊藤の柳原も新人ぶりがリアルだった
唐沢版はみんな背が高くてかっこいいよね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 12:37:21.31ID:ChXXzbvp0406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 13:42:09.03ID:PB3FndT6不思議なドラマだ…
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 13:47:56.48ID:injhqG9b同じく。一昨日からずっと唐沢版を見てる
忘れてる内容も多くて新鮮
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 13:49:18.99ID:2r5dPIvM押さえていたクランプを逆手で持った為に耐えきれず離してしまう佃
飛び出る血液
テテテテテ チャ テテテテテ チャララ〜 テテテテテ チャ テーレレ
佃、血管の縫合が終わるまで絶対に動かすな
君がミスると患者が死ぬぞ
しかし 君が死ぬわけじゃない
落ち着くんだ
何回観てもド頭から緊張感ハンパないわ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 14:16:05.29ID:PB3FndT6テテテテ チャ テーレレが緊迫感を盛り上げる!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 14:25:09.23ID:2r5dPIvMもしかして東家の亡くなった長男って仲村トオルなの?
開始29:30のところ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 14:32:08.21ID:+UQQxs/a違うだろう
若すぎるし
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 14:36:08.81ID:3/YalAQa金井助教授だろ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 14:38:34.67ID:2r5dPIvM画像は昔のから持ってきて合成してるから年齢はおいといて
背格好と雰囲気があまりにも似てたから
写真撮る為にわざわざノングレアモニタに繋いでるps4を立ち上げてしまったよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 15:15:45.89ID:J6MrrPqb昨日初めて岡田版見たけど尺のせいか全然人間ドラマを描写できてない気がする
唐沢版みたいに財前と里見が正反対ながらもお互いを信頼、尊敬してる感じが全く感じられない
あとは松ケンは江口里見のようなクソ真面目さが全く伝わってこないし
岡田は唐沢財前のような自信家ながらも必死にもがいている人間らしさが感じられない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 15:31:39.10ID:ChXXzbvpせめて2時間×6くらいならとは思う
役者が悪いわけではなく、役に合っていないというような気もする
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 15:50:39.20ID:3+CS3td6離れていった視聴者を呼び戻すチャンスですよー
低予算のバラエティとか流してないで
白い巨塔の再放送一挙放送を5日とかでやってみてはどうでしょう?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 15:52:03.13ID:PB3FndT60418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:05:21.74ID:knqwbRLe黄昏ナントカとか、いらんわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:13:53.88ID:PyIt7eDKあれより良い奴はいくらでも居るだろ
あと黒木と若村の役柄は絶対に逆の方がいい
あともう一つ、佐々木のバカ息子役もまだ他に良い奴が居る感が半端ない
演技下手すぎw
あとはもう文句無し
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:29:34.01ID:Vhe9HL3d0421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:36:14.37ID:eUw3LA3Q数日前から同じこと言い続けてるやつだな しつこいなw
黒木と若村はあのままでいいし、水野は特に悪くない
佐々木息子の中村雅俊Jr.はまるで良くはないが端役だからどうでもいい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:41:24.68ID:4vUZtU43黒木と若村は何であのままがいいの?
水野は特に悪いないって理由は?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 17:29:26.83ID:4T7c8dZu裁判の傍聴に財前母が現れた時、咄嗟に気をきかして外に連れ出すシーンが
ケイ子の優しさと頭の良さが感じとれて好き。
まぁ、メイク次第でどちらでもそれなりには成ったとは思うけど。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 17:41:03.69ID:8VtqDGqC里見妻は東佐枝子と友達という設定が受け入れにくい
中村雅俊Jr.はアホでムカつくガキというキャラに合ってた
リアルでアホだったみたいだから、演技ではないなだろうが
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 17:48:07.08ID:3+CS3td6ケイ子
元医大スタッフであり現新地のママ
経験と水商売で培った人を見る目を持つ年上の女性
杏子
成り上がりの産婦人科開業医を父に持ちなんの苦労もなく育ったお嬢様
早くに母を亡くした事により蝶よ花よと甘やかされて育った
悪い意味で世間知らずな所と天然からくる明るさが
教授夫人に必要な面の皮の厚さを持つ
くれない会でも立ち回れる良い方に作用している
みちよ
ごく普通の家庭から父の看病を通じて里見と出会う
それなりの欲は持つが上流社会の人間との付き合い方が分からずくれない会とは距離を置いている
財前が教授の候補に上がるっている事を知り
出世欲の無い里見の為に自分が出来るようなことから少しずつでも協力してみようと奮起するが
思っている以上にくれない会の雰囲気には馴染めない
それぞれベストなキャスティングだと思うけど
否定をするならそれなりの代役を挙げないと話にならないと思うが
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 18:08:18.50ID:3+CS3td6ベストなキャスティングではなく
マストなキャスティングだと思うわ
弁当屋の息子はどーでもいいや
佐々やんとかたせ梨乃の息子だからちちの悪いところだけ受け継いでダメ息子に見えて(術後の病室でマンガ読んでるような)
父の死から裁判に向けて頑張る姿はコイツで良かったのかもって感じるようになった
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 18:17:04.71ID:uFM2Tmroありがとうテレ朝
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 18:34:45.30ID:EECEMBfq皮肉なもんだね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 18:36:15.91ID:lN7daW0q0430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 18:40:14.30ID:mmUL6jsO0431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 19:10:28.92ID:PB3FndT6唐沢版ではなぜお弁当屋さんだったんだろう?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 19:24:27.70ID:hDABaHr1きっと金井君に頼むんだろう
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 19:45:38.46ID:K17wLP3B脳腫瘍ならあの女性教授か
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 20:00:36.35ID:tl0ui5Ld技量自体は衰えていた訳ではなく、呼吸器(肺)外科において大きな実績を持つ医師だったんだよな。
寺尾の場合は、これまでの東教授よりもずっと高齢だから、
体力の限界による衰えを見せたこと自体は違和感無いけど、
これだと本当に財前が自分の手術を頼むんだろうか?という疑問は湧いてくる。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 20:03:08.42ID:/kt53lztプレハブ小屋にステンレス什器と仕出しのケースとかで
ロケセットできるからじゃないかな
タイガースファンでちょっとガサツな大阪商人の雰囲気とか
繊維問屋を借りて撮影よりはかなり経費を抑えられる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 20:03:15.06ID:J6MrrPqb若村がやったようなバカっぽい感じは出せなさそうな気がする
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 20:56:43.48ID:y+HO2Qt5「産婦人科医にセクハラも関ヶ原もあるかいな。」
「実力通りに割り切れたら世の中単純明快や。」
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 21:34:27.67ID:WnnOtlfM最終シーンの西田又一の「五郎ちゃんありがとう」も涙々だった
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 00:03:03.48ID:PxoTOt/1岸本加世子は芝居が上手いな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 00:03:59.82ID:0g8WxJbE愛人役と嫁役は逆のほうがよかった
嫁が良すぎて愛人なんかいらんw
愛人つーのは嫁がブス(身も心も)だと持つもんだ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 00:07:16.39ID:0g8WxJbE白い巨塔もどきとして面白いよ
プロ野球に飽きたから高校野球見たら面白い感じ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 01:21:33.91ID:DKd9l0TLギターのやつだけは好きだけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 01:25:44.96ID:PxoTOt/1棒読みちゃんだってもう少し感情入れて上手く台詞言うぞ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 01:33:52.66ID:Amuucv8G0445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 02:12:42.88ID:jyUf5EVu主旨がブレてない
岡田版は何が言いたいのかよくわからん
脚本家も出演者も白い巨塔ファンいないだろ
愛人対正妻とかどうでもいいし
どうしてこうなった
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 02:28:10.82ID:UI15ySin物に例えるなら、唐沢版は砂糖の入っていない苦味とコクがあるブラックコーヒーって感じで
岡田版のは砂糖とミルクがふんだんに入った子供向けのコーヒー
バラエティドラマっていう感じがする
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 02:29:06.82ID:K+QZxT8r前作が偉大だったから相当ダメ出しされてもおかしくないのに素晴らしい出来だった
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 02:29:52.97ID:UI15ySinもっと一つ一つのセリフに心を込めて発してほしい
感情のこもっていない棒読みって感じ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 02:37:31.72ID:UI15ySin0450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 02:40:43.64ID:yExak3yH田宮版の焼き直しだからだな
見た事があるシーンがてんこ盛り
特に裁判での大河内のパートなんか全く一緒の流れだし
全く新しい切り口の現代の白い巨塔を見れると思ったのに原点回帰してしまった
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 07:13:49.48ID:cyzmmIko全般的に小物感が否めないな。
でギラギラ感0。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 07:47:29.27ID:Amuucv8G0453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 07:56:59.04ID:YN/gXtHk0454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 08:36:33.54ID:ayNicb/nイキってるだけの財前とガキメンタルの里見で友情が芽生えてるようにも見えんしな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 09:51:37.21ID:CG//8/je0456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 09:52:33.86ID:oEZrrQmk0457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 09:53:19.17ID:TMbvAnh7嫁が良すぎてって君独身?
自分の母親を小馬鹿にしてたり夫を自分の虚栄心を満たす道具にしてるような人間を
嫁として人間として愛することができるの?
顔がよけりゃ全て良しじゃないぞ
毎日一緒に暮らすんだからな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:10:06.98ID:KgVs58kC唐沢版がいかに神だったかを認識できたっていうのが、今回の岡田版の存在意義だと思ったw
昨日から見直してるけど、製薬会社の女が木村多江だったり、豪華だねえ
あと、太陽をつかもうとする手の絵とか、エンディングのアメイジング・グレースとか、
演出も、ただの野心を超えて何かやむにやまれず高みを目指す男の栄光と悲惨、みたいな悲劇性があった
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:22:32.41ID:Amuucv8G0460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:25:21.09ID:lres0KB1江口に新藤先生のイメージが強すぎたんだろうな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:42:41.79ID:HO0wyxedこんな真摯な医師になったと思うと感慨深かったし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 11:05:59.21ID:as0l652W里見と柳原が普通に参加してるのが何だかなぁ…と思った
全てが酷い出来だ、岡田版
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 11:09:05.30ID:lJpoQ0b8唐沢版で唯一のしくじりが黒川キヌ(五郎母)の池内淳子なんだよ
田舎の貧しい家の母ちゃんであんなに美人で気品あるオバちゃんはいない
樹木希林あたりでよかった
こども時代に具合が悪くなって夜道を数時間かけて走り抜けて救った息子が
入院してるのに危篤状態にならなきゃ病院に向かわないなんてありえない
死んだ息子の死に顔を観て泣き崩れるなど取り乱しもせずに「お疲れ様」はない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 11:22:51.53ID:HhrgZ/Cjなにを見てんだ?
どんだけ財前を愛していたか最後見なかったのか?
財前の母親を小バカにしてたか?
「苦手なの」って言ってただろ
全然唐沢版見てないだろ?
もしくは自分ブスだからドラマの美人をとがめることが生きがいなのかなw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 11:30:27.76ID:cyzmmIkoよし江のかたせ梨乃が美人すぎるって批判も有った。
寧ろケイ子が適当とかって声も。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 11:50:59.07ID:99R83Is6唐沢版の杏子はそんな器の小さい女に見えなかった。
田舎のお母ちゃんを邪険にしてる設定が謎なくらいに。
成金娘で色気と愛嬌があって馬鹿そうに見えるけど実は大人な女だった。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 13:29:26.29ID:o7ZalykS高校時代に見たドラマ「白い巨塔」の財前教授に感化されて外科医こそが天職だと思いました。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 13:30:40.05ID:o7ZalykShttps://www.sankei.com/affairs/news/170515/afr1705150025-n1.html
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 14:54:29.03ID:pGceZ8+xいくらなんでも樹木希林はねーよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 15:51:07.35ID:F/8DQfBr池内さん、なんの違和感もなかったけど?
ああいう凛としたお母ちゃんだから、息子がなんのバックボーンがなくても、奨学金で国立の医学部に入れたんだなと思ったよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:10:26.64ID:PxoTOt/1唐沢版の唯一のしくじりは黒木瞳だよ
全く水商売っぽくない
セリフをすっとんきょな声で言う
感情入れすぎて不自然
アドリブで余計なことをする
宝塚あがり女優特有の悪いとこが全部出てたよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:26:24.40ID:q+q4akr2いかにも水商売っぽいじゃん
宝塚出て水商売やる人も多いし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:27:55.45ID:HUuK0Y6Hあの財前の母親役なら池内さんで正解だと思うわ
顔も似てるし
>>471
演技はともかく色気ないし地味だしおばさんだし
なんで杏子みたいな嫁がいるのにこっちに走るのか不可解で仕方なかった
鈴木京香だったらよかったのに
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:45:41.70ID:PxoTOt/1あなたは女性?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:50:50.20ID:F/8DQfBr杏子は義父の後ろ盾を得るための戦略だし、
インテリって、手ごたえがあって対等にやりあえる女性が好きな人が多いよ。黒木は、まさにそういうタイプ。言いなりにならないし、こぎみよく皮肉もいえるし、財前にとっては、唯一心の内をみせられる相手だったんだと思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:53:21.09ID:xizwjArp30代前半の割には貫禄あるな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 17:07:34.39ID:99R83Is6唐沢のじゃなくて田宮のじゃない?
昭和62年に卒業って書いてるし。
ちょうど03版財前里見同じくらいの年かな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:16:11.30ID:TMbvAnh7財前をまったく愛していなかったとは思わないが基本自分のことだけだったよ、あの嫁
たとえば仕事で疲れた財前を精神的に支えようとかそういう気概は全く見えなかったし、
事実財前も仕事の話は全く嫁にしてなかった(する気にならなかった)
だから黒木のような愛人ができるのは全然謎じゃない
財前嫁は財前嫁でいいキャラクターしてたと思うけど
黒木と若村を逆にすれば良かったとは別に思わない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:33:42.00ID:HO0wyxedなるほど…
でも今回はもっと他のところにお金をかけた方が良かったかもね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:47:17.71ID:ZlthdhEc黒木瞳と西田敏行は親子っぽくない
若村麻由美と西田敏行はシックリ親子っぽい
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:51:12.85ID:BHTJ5dYJ沢尻だと若すぎて五郎ちゃんって呼んでるのがなんかしっくりこない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:01:25.77ID:as0l652W寧ろ今回のエリカ様が酷すぎて更に良さが増したが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:05:25.98ID:spCE2KGR「葉山センセ、結婚23周年おめでとうございます〜。これはほんのお祝いで。」
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 21:03:40.41ID:NhXCY5n9なりふり構わずなのが良いw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:26:35.96ID:eCJVi4Jl唐沢版オリジナルなのかな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:54:52.63ID:UI15ySinただ単に俳優のレベルが落ちただけか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:06:48.54ID:ow2oKeVG阪大病院の屋上使わせてもらえよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:09:32.72ID:ow2oKeVG唐沢版の白い巨塔では、ヌ一も五郎の愛人公認だったよね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:12:12.28ID:UI15ySin最高視聴率
田宮版31%
唐沢版32%
岡田版12%
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:12:44.90ID:UI15ySin0491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:13:59.42ID:3wvDa3GZ鵜飼がさすがは天下の東都大さんですなあ、って言ってたシーンあったよ?
ランク的には東都大のが浪速大より上なの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:15:07.06ID:UI15ySin東京大学
京都大学
みたいな感じ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:17:01.64ID:ow2oKeVG唐沢版
東都大医学部(東教授の母校)>>洛北大医学部(一審で証言した唐木教授)>浪速大医学部
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:17:04.21ID:iCoD+bSkS53の田宮版は自殺ドーピングだからな
あの時代に一桁とかあるし視聴率的には失敗だろ
名作とは思うが
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:19:21.73ID:CG//8/jeてか原作含めてどのバージョン見てても思うんだが、
いくら裁判で追い詰められたからといって、突然ヤナに責任転嫁を始めれば、
結婚相手や将来を保障することで何とかヤナを懐柔していたのが
全てパーになるってことくらい分からないのかな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:23:08.30ID:4j9k72HP財前と里見の母校はどこ?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:23:16.67ID:ow2oKeVG岡田版は見ていないのでわからないけど、柳原が財前先生は許せないと言ったが、竹内(蔵之介)が財前先生を憎むのは間違ってるみたいなこと言ってたよ。柳原自身もいい思いしてた部分はあるよね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:28:26.11ID:ow2oKeVGどちらも浪速大医学部出身
里見が浪速大を去った日に大学近くの学利用生するボロい食堂に東佐枝子と寄るシーンがあるんだけど、そこで財前との学生時代や研修医時代を振り返っていた。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:30:05.04ID:ow2oKeVG訂正
学利用生する→学生が利用する
失礼しました
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:36:17.64ID:4j9k72HPそうか、そういえばそんなシーンもあったね。
サンクス。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:54:39.61ID:NtkxNGFy0502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:56:52.24ID:99R83Is6どうせなら亀山とくっ付けよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:57:46.01ID:SqatIRg10504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:12:43.43ID:2hEPtn4/ここ落ち着くわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:36:18.48ID:YhjARBky0506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:56:20.87ID:zk+mUIHcあっちは黒歴史だろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:01:38.33ID:C9VfhmWo0508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:30:02.68ID:H3J/foKmセリフがずっと説明口調
一審判決、あの内容だったら誰が見ても原告側勝訴の流れやろ
どいつもこいつも態度急変しすぎ すぐに激昂しすぎ
そこで笑えるか
裁判所で公判中にヤジ多すぎ
里見が財前や佐枝子から尊敬される要素少なすぎ
佐枝子、いきなり告白しすぎ
財前、里見への診療依頼、唐突すぎ
関口、柳原のアパート行っていきなり本題に入りすぎ、諦め良すぎ
唐沢版を観たことがない連中は面白いと思って観てるんだろうか
ああ…白い巨塔がこんなドラマだと思われたくない
岡田版を企画したプロデューサー、演出家、脚本家は引退しろ
二度とドラマに関わるんじゃない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:40:50.51ID:C9VfhmWoテレ朝は、名作のリメイクから手を引いてほしい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:59:43.17ID:YvYD1M4g0511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 02:08:16.37ID:ttVAz0A8浪速大を辞めた柳原を見限ることなく付いていく野田華子とか、
これまでとは大きく違うけど面白い変化だと感じた部分もあった。
役者の演技力は仕方ないにしても、もう少し予算・話数を確保出来れば…。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:06:02.10ID:YvYD1M4g0513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:13:00.42ID:wJmKYNKB峻厳剛直で、常に背筋を伸ばし姿勢を崩さ
ない、鶴のように首の長い痩身の大河内教授が、
一癖も二癖もある悪人顔で優柔不断で猫背で腹の出た岸部一徳?
腹芸と駆け引きが得意な狸親父で、ハゲで太った鵜飼医学部長が、
不器用でガリガリの松重豊?
学者肌で集中力はあるけどネチネチしてて財前と性格の不一致で敵対した東教授が、
ずぼら感丸出しで何事にも飽きっぽそうな寺尾聰?
しかも小汚ない髭まで生やして絶対にありえねーだろー!
教授選では第3の候補者を推し撹乱させたと思ったら決戦投票で仲間を裏切って財前に投票し一票差で勝たせたキングメーカーで、
学術会議会員選では謀反を働いた野坂教授が、
そんな魑魅魍魎とした大立ち回りは逆立ちしても出来ない女優?
研究以外に興味がなく人間味と感情に乏しいが沈着冷静な里見先生が、
目付きが悪い不貞腐れ顔ですぐムキになったり食ってかかる松山ケンイチ?
チビで貧相で卑屈な柳原が、
クドイ顔の長身男優?
医者というより、商人以上に交渉術が強く実行力もあるメタボ又一が、
痩せててナニ金では「ゴルァ!」ってどなってただけの小林薫?
我が儘放題に育って虚栄心と勝ち気が高い財前杏子が、
空気を吸うだけのレタスのようで存在感が皆無の夏帆?
島田陽子矢田亜希子と、当時の人気美女が演じてきたのが佐枝子なのに、
無名のブス?
ちな原作では、
東佐枝子は一重とあるんで、むしろ変なとこで原作に近い?
揉み手が似合う陽気なナニワ商人でメタボの佐々木傭平が、
厳つい細身の柳葉敏郎?
で、
代名詞の総回診シーンでは、FBIに補導された宇宙人と化す、
チビの中でもさらにチビで白衣の裾をズルズルと引きずる岡田財前五郎wwwwww
ぶっきらぼう ・ 不貞腐れる ・ キレる、が演技だと勘違いしてるジャニの糞タレ!
キャスト全滅だな(苦笑)
テロ朝は、原作を冒涜し視聴者にケンカを売ってるだろ。
↑って散々コピペしたけど。。。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:14:07.65ID:wJmKYNKBこれまで散々>>309をコピペして悪態をついてきた俺だけど、
やっぱ今回も名作ドラマだったわ。
俺の負けだテロ朝。
ラストの病室での里見と財前に号泣したよ。
田宮版唐沢版でのラストでは
安っぽい友情復活のお涙頂戴でしかなくて到底到達できなかった、
まさに原作通りの、死生観と尊厳に満ちた最高のラストだもんなぁ。。。(涙)
松山ケンイチの顔のアップが、
怒りや悲しみを超越した表情をしていて、不覚にも菩薩観音様にすら思えた。
原作ラスト
「・・・・財前もまた自らの遺体をもって医学に貢献しようとしている。
そこには、医学者の神聖と尊厳が充ち溢れている。
医療は神の祈りであることを忘れ、白い巨塔の野望に敗れた財前の魂を洗い浄め、鎮めるような荘厳なミサが、
清澄な光と一つに溶け合った。
里見の胸に、財前の魂を弔う祈りが強く沸き上がってきた。」(終わり)
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:15:27.17ID:wJmKYNKB×散々>>309をコピペして
○散々>>513をコピペして
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 10:06:50.68ID:dXdKef3f勿論、そのつもりですよお義父さん
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 10:42:04.76ID:OoV0ERK3きっと次は名作だよw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 11:05:09.62ID:Wxb0Fczo岡田結構叩かれてるけど1967年の財前も酷いな。なんだよこのハゲかけ親父はw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 11:39:06.69ID:ZeLaXhlQ未ソフト化の特別編も入るかもしれんし
http://eshop.fujitv.co.jp/mailform/
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 11:44:22.48ID:zk+mUIHc一昨日したぞ
ついでに再放送のリクエストもしておいた
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 12:11:48.00ID:odsjP5Ntそれテレビドラマ板のスレにも貼ってるけど文章下手くそ過ぎて意味不明だから書き直せ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 13:39:35.46ID:Bb0lO5Sa財前って基本は器用に立ち回れる人間じゃないのよ
だから大河内教授に取り入ることはできなかったし
亡くなった患者の遺族の機嫌を損ねて訴えられるハメになった
そのへんうまく立ち回れる人間なら結果的に患者が亡くなったとしても
ちゃんと遺族のご機嫌とって訴えられずに済んだはず
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 13:45:08.25ID:SrRmT+Jw鵜飼学部長葉山教授などの体制派と
反財前の今津野坂両教授などが一様に喜んでるのを見て
ちょっと寂しそうにしてるように見えた
みんなに好かれる里見助教授がちょっとうらやましかったのかもしれない
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 14:27:51.98ID:bG3wS9lfこんな学芸会まがいのお遊戯を2クールもやったら批判殺到する
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 14:54:31.54ID:rhay8beY0526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 15:08:27.26ID:nk1S3PZy0527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 15:28:31.42ID:VDPApz21偏屈で融通が利かなさそうだからね。
鵜飼は嫌なやつだけど器用な人間だと思う。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 15:43:46.16ID:nRJMg3dlYouTubeで不法なら観られるけど画質酷い
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 16:11:42.59ID:gktMev+7財前も里見も平成生まれの俳優かも
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 16:14:04.13ID:s31ug7ZH「柳原医局員役の中川大志さん(30)」
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 17:06:21.28ID:WAyLKL3A67年のおっさんて、日本ハム時代の落合じゃね?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:20:02.87ID:ENcQBB8A村上版って見ること出来ない?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:53:06.07ID:Fl9hotwL前にテレビでスチール写ってたけど、もっと古そうに見えた
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:54:01.75ID:ltJa+sVF誰か言うだろうなと思ってたw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:03:44.40ID:eVh5iPqD鬱陶しがられて潰されないのかな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:07:53.24ID:uF+x4kzrその後里見にちゃんちゃらおかしいも好き
16話最高でした
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:21:39.67ID:LtfuxaP80538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:51:15.49ID:4Txnybqs今ゴルフインストラクターやってるんだな
もう41なのにビビった
なお頭髪は予想通り・・・
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:02:30.56ID:mZvM4X6r松山ケンイチとか演技が軽すぎて全然マッチしてないだろ
もっと、感情を込めた俳優を選べなかったのかよ〜
ほんと呆れる
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:02:37.05ID:SrRmT+Jw0541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:09:45.69ID:2TaF73tJ過去作をリスペクト出来ない馬鹿にはなりたくないなw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:11:17.91ID:JlebLWm+旧華族で学者としての実績も申し分ない大河内教授みたいな大物だったら現実でも誰も手出しできないだろう
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:14:27.65ID:zQXYZsTq0544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:51:43.83ID:8J+AKOgF唐沢と江口コンビやっぱりいいなぁ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:53:53.71ID:gRFIcdY7晩年の佐藤さんなら東や大河内なんかハマったと思う。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:25:56.65ID:+qs4zADiそれを言うなら、勘兵衛だろw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:32:53.63ID:+qs4zADi0548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:59:23.88ID:ltJa+sVF0549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:00:26.04ID:0txaLPoy0550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:02:27.51ID:8J+AKOgFこんなので笑うとは…
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:24:53.00ID:C9VfhmWoほんとにどこを切り取っても良くできてるね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:30:00.01ID:Q62p8gwzやっぱ唐沢の財前は最高だわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:34:12.76ID:C9VfhmWo岡田版は1話だけみてあまりにも酷くて消したわ
一度観ると記憶に残っちゃうから
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 00:39:00.06ID:4EbAdG6i677 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail:sage 投稿日:2019/05/28(火) 00:21:27.35 ID:X2ScynJn
田宮財前も割とまじで嫌なやつだったから、岡田の演技の方向も間違いでは無いのかもしれない、下手すぎるだけで
あと田宮版は脇役が上手くて、財前の刺々しい感じをうまく丸め込んでた気がする
てか唐沢の財前が良すぎたんだよ
強さと弱さ、汚れながらも気高く美しい、複雑な役をうまく演じすぎてハードル高杉だよ
逆に唐沢見てると、財前はそこまでの人間か?って気がしないでもない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 02:44:08.17ID:sXuqYo3V本当に神ドラマだ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 02:53:57.36ID:q7OkBmtE唐沢版の評判がまた上がったのか
メルカリDVD BOXも売れてるし
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 03:24:37.61ID:Ysgue23zこのドラマをやってた頃、正月にBJによろしくの特別編で阿部寛が財前ぽい医者やってて似合ってたよ。
里見のような医者は石橋貴明だったw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 03:52:21.48ID:BtlWTS17それな
冗談抜きで岡田版は唐沢版の再注目と再評価のためだけに存在したようなもの
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 05:05:11.54ID:QJMN/DzB0560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 05:11:03.13ID:+KdqWTU0岡田版は全教授に厳しいものがあるからね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 07:07:42.13ID:NigUkT0C岡田版は教授以外の役者もほとんど厳しいだろ?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 07:37:36.47ID:VwCk+OLM岡田版は岡田、里見、東がぶっとばしのキャスティングミスで
次にダメなのが杏子、大河内、佐枝子、鵜飼
物語の中心人物にいくにしたがってアウトなんじゃないかな
三悪人が出てないシーンはちゃんと観れるし
スレチだけど「24」の日本版をテレ朝が唐沢でやるらしいけどこっちの唐沢は大爆死になりそうなのが怖いわ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:04:52.42ID:4bzhjh1L何となく柔らかい雰囲気だったな
唐沢版はギスギスしてたけど。
しかし令和になっても財前の死に方が酷いね
普通なら眠らせて逝かせてやるのが標準
昭和時代のように緩和ケアが無いなんて…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:43:18.56ID:q7OkBmtEテレ朝版は岡田が悪いというか、あまり大物がキャスティングされてないから仕方ないかもね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 10:00:23.89ID:0cojs8Qs唐沢版の有無に拘わらずドラマとしてレベルが低い
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 11:38:55.62ID:F33B3sZ4ふだん日本のドラマなど馬鹿にしてロクに観ない俺様が
DVDボックスまで買ったんだからな
このドラマ以外でDVD全巻揃えたのは「ふぞろいの林檎たち」だけだ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:46:15.18ID:VZp/Hyjo0568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 13:44:49.04ID:L07fyseq0569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:06:37.54ID:F33B3sZ4やらせてるのは演出家だよ
もし岡田が自主的にやって演出家が「オーバーアクトだ」と感じたら普通やり直させる
「よし」として放映してるんだから責任は演出家など制作陣にある
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:37:16.12ID:ZgAjOYk8松山の素人芝居と寺尾の老人特有の汚さが全てだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:57:37.62ID:mwI19vsB0572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 17:10:08.22ID:N1BotyCS松ケンの方はあの朴訥さを買われたのかなと思わなくないけど
個人的にはキャストよりも古臭い演出や無駄なシーンと唐突な展開が多い脚本、意味不明なタイミングで流れる音楽が戦犯だと思った
あと佐々木一家とケイ子は岡田版のキャスティングの方が好き
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 17:15:42.40ID:eJDX/m3qやべ、俺も笑ってしまった、、
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 18:21:14.38ID:2vBHMLAzそいつらは勿論のこと岡田と沢尻も相当酷いわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:17:16.91ID:JIGDa5D0岡田のオーバーアクション演技だけがおもしろかった
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:45:25.08ID:VZp/Hyjo0577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:46:01.30ID:kfb91tNr合わないキャスティングがほとんど。
ポンコツスタッフ
まさに「酷い巨塔」
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:46:59.57ID:V9cUDJSqセクスィー部長もちゃんと学究肌のエリートだったし
品がありつつ人間らしい嫌らしさが滲み出ちゃう感じを演じてた石坂浩二はやっぱり凄いと再確認
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:54:03.17ID:D6X4dlJMやっぱり素晴らしいわ
今上川隆也が覚醒モードに入った所
彼は本当に巧い役者だね
明日は休みなんで朝までぶっ通しで観るつもりw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:54:28.60ID:JIGDa5D0さすが一流女優だ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:05:48.22ID:CGmaUy9S岸本、相かわらず演技下手だったな
はじめっから目を向きっぱなし全開で、
怒りのピークの肝心の裁判証言台のシーンではトーンダウンしてんじゃねーか。
浅野美代子といい久世ファミリーは使えねーな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:07:10.43ID:VZp/Hyjo0583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:17:21.46ID:zvXuiWws悔しい思いが伝わったぞちゃんと
泣く演技ってのはむずかしいんだよ
それをドアップでやったんだから大したもんだ
褒めてあげよう
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:23:33.46ID:VwCk+OLM本物の役者が画角に入ると画がしまる
ベッドでのたうち回る演技と眼に力を入れる演技と無駄な手を使うとっちゃん坊は恥ずかしくないのか
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:25:43.70ID:N2sB3unZ0586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:28:42.58ID:xngPWHkb0587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:37:18.94ID:NlG3Ff8Q岡田版みたいに演技に違和感ある役者が誰一人としていない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:45:40.68ID:Ysgue23z佐々やんの奥さんと薬局屋の娘は違和感があった。
あと、くれない会のモブキャラ奥様があまりにも不美人揃いで...
奥さんは庶民設定なのにやたら女優みたいな雰囲気が抜けてなくて違和感。
薬局屋娘は年増のおばさんがぶりっ子しててキモかった。岡田版のように柳原とくっ付いてたら胸糞悪かったであろう。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:47:48.14ID:1xhm3nqp紅会の奥様たちがあまり器量がよろしくない人が揃ってたのが、またリアリティあるなと思ってたけどな
実社会ではあんなレベルだから
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:04:06.07ID:mvfTaDltまぁ演出家が止めなかったにしろ岡田が下手糞なことは変わりない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:08:52.12ID:NlG3Ff8Qというか岡田に違和感しかなかった
何あのオーバーな手振りやら柳原にニヤついて脅迫する演技って感じ
チンピラにしか見えなかった
膵臓がんだとわかって病室で叫びながら枕の羽毛ばら撒いたり鏡割ったりするシーンもコントにしか見えなかった
演技も演出も全然ダメ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:09:51.55ID:xngPWHkb今回初めて唐沢版白い巨塔を見たけど引き込まれたわ
脚本も演出も音楽も俳優の演技も素晴らしいと思う
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:09:57.44ID:NlG3Ff8Q演出家も演者もセンスなかったよね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:10:38.30ID:/hnvWLuB岡田版は控訴審で判決が引っ繰り返る理由付けがちょっと弱いと思うんだよな。
一審の時点で柳原の証言が財前サイドの圧力による偽証であることや、
財前が再三に渡って検査を進言されていたことを裁判所は認めていた訳だから、
控訴審で新たに明らかになったことといえば、柳原がカルテの改竄をしたこと、
そしてそれが財前の指示によるものである可能性が極めて高い(ただし証拠は無い)ということくらい。
その点唐沢版では、再三に渡って検査を進言されたにもかかわらずそれを無視した点については、
あくまで道義的責任にとどまり法的責任までは問えないという点は一貫しており、
患者への治療方法の説明が不十分だったという別の観点(証拠もあり)からの逆転勝訴になっている。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:17:55.33ID:NlG3Ff8Q時間が少ないなりにいい作品にすればいい
岡田版で21週観ようとも思えないね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:31:22.01ID:KIxc1LYJただ田宮版は最終回が駆け足なのが残念だった
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:44:19.18ID:DoxCiMRiだよな
岡田版は5日という短期間で終わってくれて良かった
仮にもっと時間があって脚本だけはマシだったとしても、あんなキャスト、演出、音楽で半年もやられたら地獄だしな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:19:43.61ID:L+826cSL田宮版より唐沢版の出来が良いのは当然だとは思う
なのにもっと後出しなのにもかかわらず岡田版の出来は何なのさ
これ原作にも旧作にも思い入れの全く無い制作陣がやっつけ仕事で作っただろ
内容はほぼ田宮版のつぎはぎ&劣化コピーで
ラストだけは何故か唐沢版の劣化コピー
ハサミと糊で貼り合わせたようなチグハグ感
これ喜んでるのはジャニオタだけじゃないのか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 23:27:34.53ID:4EbAdG6i0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 23:28:43.62ID:yAZfaxkD0601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 23:57:23.84ID:sXuqYo3V五十嵐社長のオペを東教授が財前にやらせるシーンで
オペが無事に成功した後に東教授が舌打ちをするシーンがある。
オペを失敗させて財前を教授にならせないようにしたんだと思うが
五十嵐社長は死んでも良かったのかよw
財前を教授にさせたくなかったのは分かるが
1人の医者としてそのやり方はどうなんだw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 01:50:17.42ID:4zpe8eNHその辺のドロドロ陰湿な石坂東教授が物語のスパイスであり
慇懃に振る舞いながら教授の神経を逆撫でする唐沢財前が隠し味
で、ございます。
貧乏くさくて苦虫を噛み潰したような表情しか出来ない寺尾と
目ヂカラ入れてたまに不遜に人を見下す事しか出来ない岡田コンビとは月とスッポン 豚に真珠 ちんことまんこ ぐらい大違い
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 01:54:19.11ID:lGsIY6eJ0604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:36:58.27ID:4zpe8eNH恋心
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:40:14.08ID:AHBUiaE3猟銃自殺して注目を浴びるしか能がなかったって、
捨て身のユーチューバーかよw
ラストでは単に涙を大量に浮かべてただけのギミックを、
迫真の演技!とのたまって唐沢版にケンカ売る気違い田宮ジジイ死ねよ!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:57:48.25ID:4zpe8eNH暴れてるのがいるから鎮静剤打って拘束しておけ
わかりましたドクターベントン
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:10:59.32ID:0jWNw0sz大病院で患者が死ぬのは日常だしね
死への感覚は違うだろうな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:30:34.82ID:rLCVY7EEでも、さすがにダメでしょw
重要度が
財前を教授にしない事>>>>>1人の患者(五十嵐)の命
になってるぞ
あれじゃあ、自分の株を上げるために膵臓ガンの手術を
緊急オペにして利用した財前と変わらん
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 04:07:35.57ID:efRgXXxn0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 06:00:36.33ID:TiuDqytH誠実な里見のキャラ設定的になんでさえこに会うたびちょっと動揺してるのかよくわからん
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 06:59:43.23ID:JALnQdMiもはやへり下る必要もおべっかの必要もないという状況で、明確に相手を鵜飼と認識し、意識を持っての言動だったの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 07:06:39.34ID:FwEj3zr+0613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:14:04.92ID:nC/dDvw+0614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:20:05.40ID:SaopWit1表に出てこないスタッフの意気込みとか熱意みたいなものの違いだな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:35:28.19ID:aUO60tsM比べるのもおこがましい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:44:27.08ID:UIL5cHyj0617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:45:55.18ID:UIL5cHyjわけわからん教授像だったな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:47:47.64ID:UIL5cHyj0619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:34:03.85ID:Nis3/gAH女にするなとは言わんが、若すぎだよなぁ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:42:44.52ID:xD5PJvWI岡田版は面白い巨塔であり酷い巨塔
白い巨塔とは言えない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:04:57.36ID:cUYgDInhしまいには財前五郎も女でリメイクしそうだw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:08:57.88ID:ZiMqhIKa今回はなんかよくわからない医療ドラマ風コント
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:29:52.49ID:8L1RWmr2里見って本性はムッツリスケベなんだなw
多分嫁ともデキ婚なんだろうな。
結婚して8年とか言ってたし。
打算財前と本能で生きる里見だな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:52:38.67ID:8y2MVNIYやっぱり日本ドラマ屈指の名作だな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:54:02.64ID:cUYgDInh0626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:56:44.75ID:8y2MVNIY0627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 11:24:39.47ID:4uOg8O7Q名古屋大学医学部名誉教授なのに
なぜか娘婿の里見がいる大阪大学医学部付属病院に入院してガンで壮絶死したことになっている
娘の嫁ぎに合わせて愛知から大阪に引っ越したのだろうか?
仮に引っ越していたとしても名古屋大学付属病院に入院してそこで検体するだろうに
名古屋大学に勤めている医者の娘が阪大医学部教授の東の娘佐枝子と同級生とか家庭教師ってのもおかしいな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 11:28:22.15ID:4uOg8O7Qガンで入院した時はまだ結婚してなかったな
病院で見初めた縁で後に結婚したのだから余計におかしい
結婚したあとなら娘婿の勤める医学部に検体するのはまだわかるが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 11:36:25.50ID:xC9B+vSWラスト2話くらいの財前の挫折や絶望感が
かなり上手い描写で秀逸だったなあ。
脳転移を悟って母ちゃんに電話したり、
里見の病院に診察に行ったくだり。
「無念だ。。」のシーンね。
タンホイザーとかアメイジンググレイスが
また良い所で流れるんだよねw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:10:21.93ID:oS3v+b2D田宮版のような医師としての志の高さが感じられない。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:12:07.32ID:8y2MVNIY俺だったら真っ先に処分するで
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:17:51.68ID:8y2MVNIY志がぶれない里見のおかげで後半回復してたけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:21:31.65ID:8y2MVNIY全くぶれない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:27:20.95ID:MFPOfqOQ0635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:28:54.24ID:nrWJBe/w大河内役のキャスティング考えた人は天才だと思う
有名タレントが軒を連ねる中
あえて当時知名度のない舞台俳優を抜擢したのは凄い
しかもそれが大当たりしたわけだからな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:30:25.75ID:MFPOfqOQ0637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:37:29.74ID:lGsIY6eJ彼の部屋に入ると、検査機器の変な音がするのもすごい効果があった
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:49:06.99ID:8y2MVNIYうーんなんて言ったらいいか…w
まあ悩んではいたけどね。証言に遅れてたし
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:50:30.96ID:5wm7725z当初本人がまだ登場する前は品川さんの事を誰も知らず
なんで大事な役に無名の俳優を使うんだとか非難轟々だった
ところが本人が登場するや否や途端に大絶賛に変わって大盛り上がりになって面白かった
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:54:39.49ID:rMY6ekm9各話の終わり方も期待値を上げてたし、ドラマ冒頭の前回フラッシュバックも
次回予告の編集も見事だった
初見は平日昼の再放送だったが、予告観て毎日「明日まで待ち遠しい…」状態だった
金曜日の終了後は「月曜まで待たなきゃならないなんて…地獄だ」だった
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 14:12:50.56ID:UpfTRt99もう小さいドヤ顔おじさんとしか見えないからシリアスなドラマや映画に岡田が主演だったら見る気にならないもん
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 14:20:04.16ID:yKs9OYoK0643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 17:06:34.38ID:W6GXWCGV原作での大河内
「峻厳剛直」
「常に背筋を伸ばし決して姿勢を崩さ
ない」
「鶴のように首が長く痩身」
まるで山崎豊子は唐沢版を観て書いたかのようw
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 17:51:08.06ID:xQOvGQ24今作はキャスティングから全て見劣りする
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 20:18:39.14ID:Xox6YftP唐沢版より良かったと思えたのは野田華子くらいかな。
くもじい鵜飼と松重鵜飼は甲乙付け難い。
原作寄りなのは圧倒的にくもじいの方だし、演技力も抜群だけど、
逆にそこから大きく変えてきた愛嬌があって見た目に似合わず小物っぽい松重も良かったと思う。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 20:42:08.91ID:+cE355nQただ、それも短くまとめて連続放送だったからであれが週一放送の連ドラだったら1話で切る
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 21:07:07.13ID:pzwzy7up関口やサエコの身の振りが気になる
唐沢版の出演者でその後をやってほしいな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 21:16:32.31ID:V/2O1qyKでも唐沢版は財前側を絶対悪にしないためにわざとあの一家を
ちょっと好感持てないような感じにしたって話も聞くが
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:02:24.10ID:w7wtPVC+大学には柳原と金井だけ残って財前派の医局員たちは飛ばされてたよ、
確か唐沢版は財前の死後を描いたSPドラマがあったはず
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:02:56.98ID:6moxgPNO佃と安西は地方に飛ばされた。
第一外科はがん治療はがんセンターに回すようになったからかつてほどの威厳はない?
鵜飼はさらに偉い人になった。
里見はがんセンターと連携して研究してるらしい。
財前嫁は未亡人になっても再婚もせず寂しく暮らしてるらしい。ケイコは?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:19:00.21ID:wAogr2Dhwwwwww
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:39:51.97ID:XTVjDhiT唐沢版はノリが軽いトレンディドラマ
作り手のセンスを一番感じたのが岡田版
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:44:38.88ID:Rq+PGNvE0654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:59:51.20ID:t0aEX1/Qかまえばきっとまた荒らす
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:26:27.11ID:FwEj3zr+0656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:49:18.28ID:CGGnqFlhわかりすぎる
唐沢版の方が面白いし演技や演出に違和感なく観られる
岡田版は最後まで突っ込みどころ満載
背の低い子供おっさんがオーバーアクションしながらニヤニヤしてる演技はどうもコントに思えちゃう
やっぱ唐沢さん演技上手いわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:50:11.18ID:QS+vRji9センス悪い人が何言ってもwww
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:58:39.48ID:o2LoPp/Iふふふーん、ふんふんふんふふふふーん
🍄
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 00:00:09.42ID:TRYqABO+お前岡田版スレでそれ毎日書き込んでるだろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 01:46:57.82ID:Iud8K7Qt二部だけDVD観ちゃったよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 01:49:37.73ID:kEOTMNskやっぱ神や
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 02:07:19.57ID:qOZMSvR7翌日目が腫れちゃって、仕事休もうかと思った
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 05:31:22.15ID:dwR0VwZ3なんでこんな面白いんだ
OP曲やっぱかっけーな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 08:05:35.03ID:ZncN60pP0665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 08:32:50.98ID:SE9/2ubkなんか負けた気がする
けどこのドラマ本当に面白い
こんな名作を今まで知らずにいたなんて損した気分
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 09:23:35.60ID:zpceA+Ozやはり全然違った。キャストでこんなにも違うんだな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 09:54:01.75ID:LF7Vgse4草不可避
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:13:29.57ID:FdIR7LFR今回の岡田版がやっぱりスタンダードじゃないかな。
特に財前の演技はもっとも原作に近い。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:21:10.85ID:n/0lYG3jもっとも原作に近いのは田宮版
そして岡田版は田宮版の劣化コピー
唐沢版が一番オリジナリティが高いな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:23:59.99ID:36Z+ms1d2019岡田
16年も前の作品なのに何故か唐沢版の方が現代感ある
2019のくせに岡田版は全てが古くダサいし、精々今っぽいのはタブレット使ってるところだけだな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:39:14.09ID:duTB20R6演出脚本キャストもだけど、セットや衣装を含めかけた金額が唐沢のとは相当違うのはよく分かる
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:45:02.42ID:FdIR7LFR海外ロケ敢行なんて昭和の感覚じゃん。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:47:20.70ID:bm2WtFhCケイ子の駅弁シーンをやる時間あったら里見とのカラミをもっとやらないと駄目なんだよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:52:03.51ID:YTo0aONmまあ、不法だけどYouTubeにたくさん上がってはいるけどね
不法だけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:52:05.30ID:80cOVJWzいやそなりにかけなきゃ話にもならんわ
そもそもお前が推してる岡田版も張り切って海外ロケしてんのに何言ってんだこの馬鹿は
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:52:52.97ID:SdsGwgHj駅弁シーンなんてあった?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:54:02.56ID:ZncN60pP線路のシーンが素晴らしかった
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:58:09.74ID:XglLlDeuお金かけるだけではダメだな
大切なのはそこから何を作り出すかだ
ただお金かけないとセットや衣装等々安っぽくなるしやはりかけなければ駄目だ
かけた結果があの安っぽい岡田版だったらごめんなw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:58:28.00ID:ZncN60pPそれだよなー
財前と里見の信頼関係や、教授になるまでは同僚や後輩から慕われてた人物描写が岡田版はほとんど無い
それこそがこの作品の肝なのに岡田版財前は人望もなくただただ高圧的でわがままな嫌な奴だった
唐沢版財前は人望に溢れていてカッコよかったし、そこからの転落が丁寧に描かれてた
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:00:09.45ID:3LbUI9Df岡田の演技、クソだったやん
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:01:58.71ID:XglLlDeu覚えているのは第1話で駅弁抱っこがあった
沢尻の得意技なのか監督の指示なのか分からないと話題になってたけど、
岡田がチビだからああせざるを得なかった説もそれなりにある
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:11:05.47ID:P+7Vi4yG役名 1978年版 → 2003年版 → 2019年版
財前五郎 田宮二郎 → 唐沢寿明 → 岡田准一
里見脩二 山本學 → 江口洋介 → 松山ケンイチ
花森ケイ子 大地喜和子 → 黒木瞳 → 沢尻エリカ
東貞蔵 中村伸郎 → 石坂浩二 → 寺尾聰
鵜飼医学部長 小沢栄太郎 → 伊武雅刀 → 松重豊
大河内前医学部長 加藤嘉 → 品川徹 → 岸部一徳
柳原弘 高橋長英 → 伊藤英明 → 満島真之介
佃友博 河原崎長一郎 → 片岡孝太郎 → 八嶋智人
金井達夫 清水省吾 → 奥田達士 → 長谷川朝晴
亀山君子 松本典子 → 西田尚美 → 美村里江(ミムラ)
野坂教授 小松方正 → 山上賢治 → 市川実日子
財前又一 曾我廼家明蝶 → 西田敏行 → 小林薫
財前杏子 生田悦子 → 若村麻由美 → 夏帆
黒川きぬ 中北千枝子 → 池内淳子 → 市毛良枝
里見三知代 上村香子 → 水野真紀 → 徳永えり
里見好彦 長谷川幹樹 → 片岡涼 → 鳥越壮真
東政子 東恵美子 → 高畑淳子 → 高島礼子
東佐枝子 島田陽子 → 矢田亜希子 → 飯豊まりえ
鵜飼典江 野村昭子 → 野川由美子 → 浅田美代子
船尾隆 佐分利信 → 中原丈雄 → 椎名桔平
野田華子 世樹まゆ子 → 三浦理恵子 → 樋井明日香
岩田重吉 金子信雄 → 曽我廼家文童 → 岩松了
菊川昇 米倉斉加年 → 沢村一樹 → 筒井道隆
安西医局長 伊藤辰夫 → 小林正寛 → 尾上寛之
今津教授 井上孝雄 → 山田明郷 → 飯田基祐
葉山教授 戸浦六宏 → 渡辺憲吉 → 近藤芳正
佐々木庸平 谷幹一(二役) → 田山涼成 → 柳葉敏郎
佐々木よし江 中村玉緒 → かたせ梨乃 → 岸本加世子
佐々木庸一 中島久之 → 中村俊太 → 向井康二
関口弁護士 児玉清 → 上川隆也 → 斎藤工
国平弁護士 小林昭二 → 及川光博 → 山崎育三郎
河野弁護士 北村和夫 → 福島勝美 → 矢島健一
安田太一 谷幹一(二役) → 嶋崎伸夫 → 六平直政
控訴審裁判長 松本克平 → 湯浅実 → モロ師岡
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:12:14.95ID:P+7Vi4yG役名 1978年版 → 2003年版 → 2019年版
滝村名誉教授 西村晃 → × → 小林稔侍
鍋島寛治 渡辺文雄 → × → 山田純大
亀山雄吉 山田吾一 → × → 松尾諭
江川達郎 坂東正之助 → × → ×
谷山医局員 堀内正美 → × → ×
山田うめ 北村谷栄 → × → ×
竹内雄太 × → 佐々木蔵之介 → ×
林田加奈子 × → 木村多江 → ×
小西みどり × → 河合美智子 → ×
小西由香里 × → × → 雛形あきこ
山田音市 × → × → 本田博太郎
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:14:08.37ID:j7JQ/w8i【芸能】岡田准一『白い巨塔』の“名演”が呼び水…「他にサバ読んでるのは誰?」 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559112770/
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:20:57.89ID:KrZBeiZLスタッフの能力差でしょ。
唐沢バージョンの実質的なプロデュース、大多亮さんだったんだし。
あれだけのキャスティング、大多さんじゃないと出来ないって。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:21:36.56ID:ZSfjIgH8白い巨塔キャストの変遷
http://livetests.info/2ch/img/20190525/04140505.jpg
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:29:47.31ID:P4NWweFi0688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:31:26.52ID:AKV3fnd1糞っぷりが?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:35:39.00ID:ujHgKX1Sそれな
流石に携帯や医療機器は古いがその他は16年前なのに古さを感じさせない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:37:11.30ID:m3RcoX7V愛人若村麻由美賛成
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 11:40:34.51ID:TMKHy0nr若村だったらケイ子役も難なく演じられたと思うけど
黒木があの杏子役をやるとツンケンしてるだけのムカつく嫁になりそう
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:12:08.03ID:DzN6IRv2スレチ
【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part11【岡田准一】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1559055962/
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:13:22.21ID:TRhNhrbl岡田版は平然と
東や財前が手術ミスして
しかもどっちも手がすべって大量出血
チープやな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:15:19.29ID:m3RcoX7V黒木の愛人は何となくカッコつけてたようで好きじゃなかった。
むかつく嫁役は嫌かもだが
新境地開いていたりして。
この10年後くらいに娘の事件で多少
仕事の影響もあったようだから
あんなお姫様みたいな役だけでなく
コメディエンヌみたいな役もやったら良かったのに。
でも94年くらいに「クニさんちの魔女たち」っていうコメディドラマやったな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:23:32.53ID:ZncN60pP1リットルの涙やタイヨウの歌の頃の沢尻エリカの演技は神がかってたのに
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:27:09.90ID:aNcODGZe個人的にはどうしても顔がね…となってしまうから
ケイ子は未だこれだ!という女優がいないかも
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:33:06.96ID:ATqIEdI1年齢と容姿で求められる演技が変わってくるからそこは仕方ない
アイドル女優や子役で演技がよかったのが、大人の女の演技がうまいとは限らないしな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:36:39.11ID:d8y9U5Ro0699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:45:22.30ID:cnNmJmpg安っぽくて知性が感じられないのは黒木も同じだし
おまけにこっちは色気も無かった
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 13:26:50.83ID:PSS8s8eIただのキャバ嬢役なら有りだけど
黒木が良いとは言えないが沢尻よりマシなのは同意
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 13:40:15.20ID:TMKHy0nrケイ子が高級クラブのママなのは唐沢版のオリジナルで原作や田宮版では普通のホステスじゃなかったっけ
沢尻がどっちの設定なのかは知らんけど
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 13:44:26.48ID:rvY8sHxD「おい、財前」
を何回言うかカウントしてたけど
多過ぎて面倒くさくなったから止めたわ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 14:11:44.62ID:r1MO0yd3別ドラマなんだから比較なんてどうでもいい。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 14:21:00.73ID:c/k4aBXu【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part11【岡田准一】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1559055962/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 14:46:56.69ID:rmV3ZTQ80706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 17:15:25.38ID:ZncN60pP財前が佐々木さんの手術を思い出して他の患者の手術をしてるときに動揺して手元がブレて出血しちゃうときも、岡田版は血がプシューッって飛び散っててコントみたいだった
唐沢版の出血シーンの方が自然だった
唯一引っかかるのは佐々木さんの妻と息子かなあ
かたせ梨乃、もちろん演技上手いけどちょっとしつこ過ぎる
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 19:45:56.05ID:f9tYXDxg江口洋介がでかいから様になるシーンだよなぁ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:08:17.88ID:hDobg51G『無念だ......』
https://i.imgur.com/cpJIY7X.jpg
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:18:50.35ID:t7NDv5tg唐沢版はノリが軽いトレンディドラマ
作り手のセンスを一番感じたのが岡田版
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:33:19.91ID:6SG/ILonここは唐沢版のスレ
工作員乙
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:33:58.17ID:TRYqABO+唐沢版ヲタはノリが軽いトレンディドラマ嫌い
ヲタのセンスを一番感じないのが岡田版
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:34:26.22ID:RsPfHnFiいい加減しつこい
岡田ヲタなの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:37:15.04ID:ZncN60pPそのシーンの、財前と里見の信頼関係が見所だよな
岡田版は財前と里見の信頼関係が希薄だった
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:53:36.23ID:kR3Cv60r正に無念と伝わるいい表情だな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:00:11.80ID:WjU3uEPZhttps://youtu.be/wfKXzlnGnRI
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:13:09.06ID:dwR0VwZ3唐沢版を見てる人、日本全国に結構いるんだろうなあ
どういう感覚なんだろう?
今頃、夢中になって観てるんかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:16:29.57ID:l8BfQmv+白い巨塔で名を知られるまではガチの無名俳優だったんだな
てっきりそれなりに有名なベテランバイプレイヤーだと思ってたわ
経歴を見てもこのドラマに出演する前は半ばモブのような端役ばかりだし
70近くになって大ブレイクした俳優って凄いよな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:23:03.22ID:2dY8lIWxあれが無名の役者の成せる業なのか
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:55:35.69ID:n/0lYG3j元々テレビタレントじゃないから誰も知らなかったけど
舞台の世界では実力派バリバリで知る人ぞ知る存在だったと聞いた
それを起用した担当者は偉い
余程のこだわりがあったんだろうな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:05:00.44ID:6rngYvSe0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:32:21.33ID:TRYqABO+リアルタイムで初めて見た時からそのあまりの威厳とラスボス感に目が離せなかったわw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 23:09:18.99ID:ZhwlSTlN落ち込んでいるところを優しく西田に慰められていたし
清楚で可憐な薬局の娘ともいい関係になった。
結婚は敵わなかったが、後日談では大学病院に残って出世してた。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 23:17:41.65ID:ENCN/9ZD病理学教室って大河内以外誰もいないよなw
助教授も講師も助手も誰も出て来た試しがない
大学病院ともなれば病理は超多忙のはずなのに一人だけでは過労で倒れるぞw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 23:39:40.44ID:3gnhrBcM0725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 23:40:02.94ID:VHQ+C+mg過労で倒れたりはしない、
既に生けるシカバネだから
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 01:26:04.23ID:QLhljs8Y21話を見るたびに泣く
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 01:37:54.71ID:1lEi2ouk0728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 02:02:09.76ID:Ivpw1TUOと財前に言ってたが
この言葉で、なんか想像つくよなあ若い頃の財前
キラキラしてて出世とか考えてなかったろうな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 02:13:55.47ID:la3vTlND想像以上に進行が早かった様子を目の当たりにしたところ
唐沢版は表情で驚きを表現してたけど岡田版は「あ」で表現…
「あ」ってなんだよ酷すぎワロタ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 02:49:47.86ID:1lEi2ouk0731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 03:21:07.81ID:JGKp20Mfの方が断然面白い
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 03:22:54.73ID:ZwhfkABF0733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 03:24:34.51ID:mz5Q8gf60734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 03:43:04.85ID:SKO1BkYp0735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 04:42:06.00ID:mz5Q8gf60736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 05:07:18.61ID:ZppNXo4p0737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 05:16:25.02ID:mz5Q8gf6原作未読なんだけどこんなに愛人役は出てくるんですかね?
今別れのシーン見てホッとした けどまだまだ出てくるのかな…うんざり
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 05:23:42.63ID:p04iGF+4110 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2019/05/29(水) 18:52:04.72 ID:trZjL5o/
>>105
PETは、肝臓や肝細胞癌には有用性が低い
https://www.pet-net.jp/pet_html/treat/jakuten.html
112 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/05/29(水) 19:52:04.27 ID:kdgyU7sZ
>>110
ってとこは財前の医療事故とは言えないじゃんw
原作では散々論争があったから変更したのかと思いきや、
テロ朝やっちまったな
129 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/05/29(水) 20:56:47.71 ID:kdgyU7sZ
まあ原作からして二審での逆転敗訴は当時大分批判されたからなw
初期噴門部がんの肺への遠隔転移は、
極めてレアケース。
検査をしなかった財前の倫理観の欠如はあるにせよ、
だからといって医学的に誤診とはいえない 。
山崎豊子も当初は一審での財前勝訴で終わらせたかったのに、
社会的な要請圧力で続編を書き、しかも財前敗訴とした。
ところが世間では「あれで敗訴っておかしくね?」と騒いだので、
胸中は複雑だったに違いない。
だからあれ程続編は書きたくない、とw
144 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/05/29(水) 22:29:16.26 ID:dO1+CZ85
岡田版佐々木の場合はPETやっても肝臓癌を発見できなかったもしれんって >>110を見ると
148 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/05/29(水) 22:52:08.49 ID:qGiFFouO
>>110にもかいてあるけどPETは肝臓や肝細胞癌には有用性が低い。
又、糖尿病患者にも有用性は低い。
大学病院でも、PETの場合酸素の放射性同位体核種を使うため
加速器を朝から運転させるので予約が必要で飛び込みでの診療は難しい。
予約待ちの数日の空白期間をかけてまで必要があるかといえば、
財前の判断はPETに関しては医療ミスだといえない。
213 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/05/30(木) 08:32:22.97 ID:zfJuaynS
PETなんてあの時点では必要なかった
オペのとき肝臓の異変は単に脂肪肝だと思うのが普通
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 06:22:42.15ID:jxcy9BZF唐沢版見返したけど特に古さはないぞ
裏を返せばここ15年くらいは映像・演出技術とかには
大きな発展は無かったんだなぁ、とも言える
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 07:54:40.90ID:uE07COj/脚本とか演出とか企画とか、トータルでの映像制作能力は下がってる気がする
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 08:07:06.23ID:Rn92LVQA0742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 08:19:48.82ID:/jPIti16表情だけで気持ちが伝わってくる
これこそが役者
ちょっとノーズシャドー濃すぎるけどw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 08:21:49.96ID:PIPk2FAm脚本も演技も本当に素晴らしい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 08:33:30.22ID:0h+wQQ6C歳を重ねて見るにつれ、財前の方に共感が強くなる。
江口里見のあんな聖人君子みたいな奴は仮に居たとしても信用ならない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 09:49:16.16ID:qpSbXE9c人間くさくて共感するのは財前の方
しかも誰より欲に貪欲でピュアで羨望さえ覚える
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 09:50:19.21ID:ZppNXo4pまあ、ドラマだから
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:21:53.25ID:AQpaoi4H本当に傑作だわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:22:04.90ID:2HzSSyADでしゃばりだったよね。
ごろーちゃん、ごろーちゃんって若作りの痛い母親みたいだった。
財前は最終回までは憎たらしいキャラクターだったぞ。
時間をかけて丁寧に製作した分、財前のぐう畜さや我が世の春に驕れる様子もしっかり描かれてた。
里見は重要な出番が多い割にはそれほど存在感がなかったな。
前編は財前vs東 後編のヒーローは関口弁護士だった。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:27:16.07ID:77x41sHg0750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:40:46.83ID:ZppNXo4p父親の東教授や里見に対して「こうあってほしい」感が強すぎだし上川弁護士のところでバイトしてるし裁判に関与し過ぎ
でもあの頃の矢田亜希子はかわいかったから許すw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:45:41.03ID:0AuyuoDSジジババばっかりの絵面で唯一若くて可愛いのが矢田亜希子だから清涼剤って感じで良かったわ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:50:37.51ID:r6DoTulz正しいけど堅物、みたいのをライバルに据えることで、手段を選ばない主人公を引き立たせてるんだよね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:51:04.18ID:r6DoTulzそれでも「きれいな朝ですね」は許せない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:58:14.56ID:gWejK6I9あれはこの作品最大の汚点
最後の肝心な所で一気に白けさせた
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:09:04.21ID:qpSbXE9c0756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:13:09.53ID:4P8DlkeVその辺のキャラが一番どぎついのは田宮版で唐沢版はまだマイルドになってる方だったはず
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:16:49.28ID:1lEi2ouk黒木瞳は綺麗だけど舌足らずのごろーちゃぁんはキッツイわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:17:38.22ID:ZppNXo4pでも観てる側がそう思えるってことはかたせ梨乃は名演技なのかな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:18:10.31ID:z4JcAXKO当時はお嫁さんにしたいNo.1とかやったが、今見ると他にまだ良い奴いただろ的に思えてくるんやが
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:20:46.02ID:OJqwFYrC中学生の頃リアルタイムで見てたけど里見と佐枝子がくっつくと思ってた
青かった
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:28:05.66ID:uhk+Fho3田宮版は不細工なおばさんが舌っ足らずでゴローちゃんゴローちゃんだぞ
黒木瞳に耐えられないならキッツイってレベルじゃないわw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:33:05.51ID:fJcojC3xリアルで中身も伴ってそうで、外見だけの女ではないはず。
なのにだ、七不思議の一つだが、何であんなデブの坊さんとくっついたんだよ?
若村見ると、いまだにあのデブがちらつくんだわw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 12:28:04.90ID:HbFlnSykもう一度GYAO配信で岡田版を観て見比べたい
唐沢版には劣るが
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:01:27.47ID:arTZo9eo金
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:12:37.07ID:JuWK8Fal見せるべきレベルだよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:19:36.65ID:Ivpw1TUO白い巨塔見るとやはり若くて綺麗だわ
でもちょこちょこテレビ出れるようになったね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:23:39.96ID:CWQt0Ht2いろんな苦労もしてるし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:36:23.45ID:DW086Mui押し退けるようなキツい部分を持ってるものなんだけど
矢田さんは珍しいタイプで撮影中ずっとか弱い印象しか受けなかったって
当時はね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:37:56.22ID:nYV8iI/A押尾に走った時点で論外
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:44:22.11ID:taHZhyjV時間て残酷
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:55:24.59ID:ZppNXo4p0772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:22:47.33ID:SKO1BkYp若村麻由美は長年渡辺謙の愛人だったからね
太った宗教家と結婚しても渡辺謙とは続いてたって言う話だから
て言うか宗教家と結婚したのは渡辺謙が持ってた多額の借金を返す為だったって噂だよ
あの色気は普通の女の人じゃなかなか出させないわな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:34:27.29ID:nc1AhnBb0774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:38:41.98ID:ZppNXo4p0775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:41:59.38ID:V6mxiOoNいるかのかなぁ
自分は唐沢版を再放送で見てかなり感動し、それがきっかけで白い巨塔そのものにはまり田宮版も興味が出て見た
岡田版は出来が酷すぎて作品そのものに興味を持つ人がそんな出ないような…
だからわざわざ前作まで見ようと思う人は少ないような気がしないでもない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:42:35.03ID:XQ4w8LPw(´・ω・`)
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:43:17.17ID:V6mxiOoNいるかのかなぁ→いるのかなぁ
スマン…
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:44:27.32ID:97IKLJjwその話初めて聞いたけどマジ?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:44:57.42ID:JH7aG6RG(´・ω・)五郎
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:50:37.27ID:wghxeBcT15年も経てば当時小学生ですらアラサーだ
しゃーないわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:50:50.73ID:iPS8lhthマ?30のBBAなのに可愛いか…?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:57:24.86ID:swipu7Ouそれは自分の年齢次第じゃね
リアタイの頃は子供だったからおばちゃんに見えたけど今見ればまぁ普通
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 15:01:32.06ID:1lEi2ouk0784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 15:21:34.20ID:rHTCteUV世間知らずで空気の読めないバカお嬢様だからそれでいい
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 15:37:05.49ID:tR4rpUlUそれどのシーンだっけ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 15:44:34.83ID:ZwhfkABF0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 15:45:31.87ID:8JNryYJ3そう思う
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 16:22:58.34ID:Rn92LVQA財前が死んだ翌朝、独り佇む里見に近寄りながら一言
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 18:36:59.41ID:PIPk2FAmそもそも東が財前を教授に押さなかったらのもただの嫉妬みたいに見えるし逆恨み的で共感出来ない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 19:00:40.76ID:cqHve1sk1話か2話頃までは関西訛りで喋ってたのが、突然普通に変わる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 19:21:40.20ID:+ZJyJ9cB裁判で財前側で証言して、懐石の席でも場凍りつかせててこわって思った
甘いお方はオリジナルだったみたいだけど痺れたわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 20:06:30.91ID:/GKtDMPP野球に例えると、プロ野球の試合に、一人だけ小学生レベルの選手が混ざってプレーしてた、それほど浮いたヒドい演技だった
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 20:29:33.98ID:mCzidjXG「当たり前じゃないか。俺は勝ったんだ」
wwwwwwwwwwwwwww
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 20:44:49.31ID:9OxUdTid唐沢はそういう小物な部分もきっちり演じててすごかった
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 20:55:12.33ID:q4dWIKXeあの最終回の大事な局面に
なんでサエコの自分探しと成長物語を無理矢理ねじ込んで来なくてはならないのか
要するにこの物語は世間知らずでお花畑のサエコが成長するストーリーがメインであり主題なんだな
他はそれを盛り立てる為のオマケと言う事だ
それまでは気分良く盛り上がって見てたのにあれで一気に脱力した
カミさんもそれまではハンカチ片手に涙目で見てたのに
あのシーンで「ハァ?何言ってんのよこれ!」みたいに一気に冷めてて笑った
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 20:56:27.00ID:CDe92tuv0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 21:14:25.76ID:gWejK6I9もっと早い差し障りのない段階で
同じような事をのたまってたなw
それに関しては岡田版の勝ち
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 21:27:58.02ID:b42UWXpF唐沢版見てない人が岡田版見て唐沢版に興味持って見てみるって人はそこまでいないかもだけど、唐沢版をリアルタイムで見てた人たちが時が経って今回の岡田版の放送をきっかけに唐沢版を見返すような人なら星の数ほどいる気がする
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 21:51:57.59ID:PKOzqNNQそのパターンの人は間違いなく多いな
自分もその一人で、岡田版が想像以上にヤバいもんだから唐沢版で口直ししたくなりかなり久々に見てる
やっぱり唐沢版いいなw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:03:21.81ID:r/Yge0tc0801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:17:45.85ID:BkXPL1am0802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:20:00.97ID:cqHve1sk予告編を見た時点で恥ずかしくなってくる。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:22:07.31ID:YkUHSjFQ0804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:22:49.47ID:LhQfQ6lY全く成長してないに等しいよね
今も唐沢版の世界が続いていたとしてもサエコさんだけは自分探しの旅でも続けてそう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:22:51.21ID:ThSLCYq60806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:30:37.48ID:aplRYtF2唐沢版面白く見てたけど、岡田版見てから見る気が失せた
岡田版のほうが色々と俺好み
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:31:55.14ID:m4J1/VBe岡田の方がいい
唐沢版はやっぱり古い
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:38:45.34ID:1lEi2oukなあ財前
だが財前
しかし財前
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:39:43.17ID:ZwhfkABF0810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:45:19.95ID:pa99f6ip財前を受け止めてる良い愛人役だったと思うが
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 23:25:20.07ID:JuWK8Fal財前家に婿入りしたんだよな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 23:39:53.61ID:LMithcWK原作ではどう?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 23:49:35.57ID:YIzakoMy下手というか気持ち悪いと思った
過剰に甘えた声で見ててアーハキソってキツかった
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:10:16.95ID:51Qc3NtCやはり田宮版も唐沢版も全部レンタル中
ツタヤでもゲオでも全国的に貸し出し中でしょうな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:20:12.84ID:wlJaEb4U釣り?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:26:13.63ID:VvXrlrED0817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:28:47.14ID:P6/NhVC/沢尻の独特の話し方っつーかイントネーションも大概キモかった
ケイコ役はなかなか当たらんな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:31:07.23ID:P6/NhVC/それ言ったら理解不能と思うことも人それぞれ、どうでもいいことだ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:35:05.05ID:iujkKmh3実は唐沢版の方が原作をけっこう改編していることを自覚した。
どっちがいいではなく、唐沢も田宮も面白いと思った。
男はつらいよのおいちゃんは森川さんも下條さんもいいのと同じようなもんで。
森川さんが最高だという人も決して下條さんを否定しない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:36:41.98ID:Z2GaWjag歴代で一番だ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:44:11.70ID:EJr2g6UU黒木は綺麗だけど見た目も演技もケイ子って感じじゃない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:45:57.98ID:9UnO/cpp第一部と第二部それぞれBD2枚組の計4枚組で出してくれたら買うのになあ。
流石に今更DVDを買う気にはなれないし。。。
>>819
何気に財前の身長を最も忠実に再現してるのは岡田なんだよな。
原作執筆当時は今より日本人成人男性の平均身長が低かったのかも知れないが、
原作の財前の設定身長は169〜170cm程度であり、岡田の身長にかなり近い。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:46:21.66ID:0ahBnZRw若村とのやり取りも含め黒木のけいこは割りと好きだ
若村が黒木邸訪ねるシーンと唐沢帰した後二人でバーで語り合うシーン良い
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:50:59.63ID:txt0rcd4だがどう足掻いても可愛いキャバ嬢止まりで高級クラブのホステス&教授の愛人としてはあまりにも無理がありすぎる
ケイ子としては一番ミスキャスト
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:51:44.70ID:wlJaEb4U岡田は実寸165もないでしょ
それに当時の170は今の180近くに該当するし
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:53:33.84ID:mJ/Zljye未だにあの曲を聞くとじーんとするよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 00:56:30.67ID:txt0rcd4そうそう
岡田は裸足になったら162cmの沢尻と同じか低い位だったから160あるかないかだよ
この人マジで相当鯖サバ読んでるよな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:04:32.42ID:wlJaEb4U164の夏帆より低く見えたし相当な鯖読みだね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:10:12.48ID:yyKPVxkmタンホイザー聞くと今でも良い意味で鳥肌立つわ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:16:39.75ID:cexjM2MB元はと言えば東教授が後輩に嫉妬するようになったのは船尾教授に出世競争で負けたからだからな
ある意味船尾教授が白い巨塔の諸悪の根源とも言えるw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:17:13.56ID:ACHZUxpG0832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:24:21.22ID:cexjM2MB小説とドラマで媒体が違うんだからアレンジするのは当然だろ
唐沢版は原作の料理の仕方が抜群に上手かった
田宮版は大河内教授に宛てられていた財前の遺書を里見宛に改変した以外はほぼ原作そのままだったからな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:35:58.06ID:eP81PRbtただのヒステリックわがままババアにしか見えなかった
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:38:12.80ID:mJ/Zljye0835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 02:04:06.34ID:0Gua5BtJこのシーンなんか何度も見返してるわ
みんな演技ほんとうますぎ・・・
https://youtu.be/V0_84FRbGKc
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 07:26:49.31ID:9UnO/cpp岡田に限らず芸能人が公称身長を実際の身長より高く表記するのはありがちだが、
八嶋智人(佃)や尾上寛之(安西)より高く見えたから160後半は普通にあると思ってたわ。
もちろん八嶋や尾上も大幅に鯖読んでいる可能性や、
岡田が靴のヒールで高く見せている可能性もあるが。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 08:35:49.50ID:VvXrlrEDやっぱり黒木瞳は年食い過ぎだわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 09:28:20.83ID:5GZsTnYN岡田の方が高い靴を履いていたのかな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 09:52:30.42ID:I1WVBsYl0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 10:44:31.68ID:vEqmLok2バカやガキでも理解できるような作りだから高視聴率取れたわけ
重みや厚みというものを感じない
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:12:23.60ID:JPmUgvfc岡田が160後半とかあるわけないだろw
佃安西と映るシーンはシークレットシューズ込みだから一切参考にならん
沢尻とちちくりあってる裸足のシーンを見たら一発で分かるから見たらいい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:27:01.59ID:6Y9YT9E7165cmもないよ
靴を履けるシーンは上げ底で誤魔化せるからこういう声もあるけど、どう見ても実寸は160cmそこそこ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:39:20.11ID:oBKhnOuM脇の人たちも演技が上手くて見入ってしまう
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:43:58.25ID:vxYuOCBI唐沢版は高級クラブのママ設定だからこれくらいの年齢がないと不自然だ
黒木がベストとは言えないがいくら若くても沢尻の学芸会演技ではな…
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:44:44.88ID:f0+EMA7Lでもそう見せれるって事は演技力があるってことなのかな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:55:23.74ID:VvXrlrED沢尻もよくなかったけどな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:55:42.42ID:MpBGnArS0848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:56:02.57ID:/iQZ7DPO0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 12:06:46.98ID:nIAzPlBu岡田も沢尻も演技かなり下手になったらしいな
自分は過去の作品を見てないから比較ができないが、昔はもう少しマシだったという書き込みは結構見た
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 12:08:53.44ID:dFuqGTlx【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part11【岡田准一】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1559055962/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 12:10:42.79ID:5hbVpzrI昔はもっと自然な演技が出来てた
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 12:21:14.54ID:orzzPFh6鵜飼?東都大の船尾?唐木教授?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 12:21:55.07ID:/4bXw1Zr0854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 12:43:02.11ID:FvBh00fd心の奥底では罪悪感あったんだなって感じで
まあその前に何度か幻影見たりしてるけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 13:00:28.57ID:cexjM2MBそれこそが岡田版では
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 13:58:28.74ID:Aq94ZwCn岡田版はその唐沢版よりも軽い
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:07:13.43ID:ZPRa+zKH0858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:08:09.67ID:ZPRa+zKH岡田版より唐沢版のほうが軽いから
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:08:18.21ID:21mcY3rIという沢尻の演技はなんかわざとらしいというか違和感あった。漫画じゃないんだから
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:11:24.62ID:onEzl7Jzなんというか良い意味での重さや暗さがない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:14:24.29ID:ACHZUxpGあの頃のフジは良かったしな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:22:25.19ID:ACHZUxpG0863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:22:28.28ID:qwOqRF900864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:24:22.43ID:OGVE/w4a綺麗な朝ですね、て黒木じゃなく矢田だったっけ?
てっきり黒木だと思い込んでたわwww
付き合ってたのに、手の平返したように変な事言う女だなと今までずっと思ってたからなwwwww
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:35:44.88ID:S8cnVQhbあのシーンで自分語りするとか相当に想像力がないバカ女だわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:41:58.01ID:elRtA2HA数字は良かったけどあまり記憶に残らない内容だったかも
がんセンターが茨城県庁の建物だったのは覚えてるが
あらすじとか全く思い出せない
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:44:28.88ID:FvBh00fd0868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:44:35.54ID:VH6KeqLH許されるなら里見先生と歩んで行きたいとか言ってたけど、原作もさえこは里見に好意寄せる役なの?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:48:14.25ID:dGlMW23F里見に面と向かって「抱いてください!」と迫ったりしてたんだぞw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:59:51.14ID:21mcY3rI0871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:00:29.82ID:SPH8nxJ8たいした内容じゃないけどつべで観られる
不法だけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:01:49.83ID:y9RvH9XBケイ子もでしゃばりよな
アウシュビッツ着いて行ったり五郎母に接触したり
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:07:14.55ID:R0keeZo9岡田版放送されてここも活発になってる。今日中にスレ終わりそう。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:12:22.34ID:U7uO35t5しかし何度も見直すうちに評価が上がっていったのじゃないのか?
だから岡田版だって何度も見直すと味が出てきて評価が上がると思うぞ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:14:00.33ID:oBKhnOuM0876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:31:39.36ID:JWmggT4nだってもうある程度把握してるし、二人のシーンつまらんもんw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:34:07.52ID:ygfKCieOこの2人は特に良かった
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:43:57.15ID:/iQZ7DPO松重さんも小林薫も素晴らしい役者だけどハマってなかった
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:47:53.21ID:/iQZ7DPOいや、沢尻エリカは1リットルの涙やタイヨウのうたの頃は演技が神がかってた
もういい歳なのに大人の女性の役が難しいのかな
セリフ回しがわざとらしいし、ケイ子やるには色気がないしなんか幼い気がする
BSプレミアムのアナザーストーリーのMCも話し方がわざとらしい
昔はもっと自然な演技ができてたのに
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:50:24.33ID:21mcY3rI松重さんはいい人な感じだった
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:01:15.55ID:A4v0u9Wuメチャクチャ緊張感あり表情作ってるじゃん
チビ猿と木偶のぼうは上手くは無いけど、あれはキャラ立ちも含んてるし
医局員の中では金井がNo.1の上手さだわ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:09:23.43ID:/q7MeMltほんとだわ
今やほろ酔いの話し方そのまま持ってくんなとも言われてるしなw
下手すぎる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:12:46.90ID:/q7MeMlt原作者が最初は難色を示してたが最後は大絶賛だったからな
岡田版はそれが不可能だし、例えご存命だったとしてもまず岡田の時点でキャスティングの許可が出てないわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:20:07.67ID:ZvBR4bl2いや今回はないでしょ
唐沢版と比較するとか以前に、いちドラマとして脚本演出音楽キャストが悲惨すぎる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:23:47.93ID:N+TMNU7kお前岡田版のスレでも同じ事書いてるけど巣から出てくんな
533 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/06/01(土) 10:49:44.36 ID:AaOvcoe/
唐沢版は白い巨塔の名を借りたトレンディドラマだから
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:28:14.00ID:bq1xNJL2岡田推しは下でやれ
【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part11【岡田准一】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1559055962/
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:42:03.92ID:/iQZ7DPO演技もだね
唐沢版で演技が不自然な人はほとんどいなかった
さすがのキャスティング
ケイ子、サエコ、佐々木妻はキャラとしてはウザいが演者の演技は素晴らしかった
演技が上手かったからウザく思えたのかもしれない
岡田版は財前もその他も演技力に疑問があった
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:47:57.76ID:M9/KZTZY0889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:52:05.99ID:dGlMW23Fギリギリ不合格ではない程度で積極的に褒める気にはなれないわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:54:26.42ID:lkQajUNY0891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:54:48.66ID:5x/FXhB0クズではあるけど、根は財前母の言う通り優しい人なんだろうなと思ったわ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:57:26.80ID:GVFAnTii宮崎あおいが165位あった気がする
それよりは少しは大きいんじゃない?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 16:57:47.39ID:H/chx6wO上手いと思う
里見とはまた違った真面目な変人感がよく出せてた
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 17:00:58.48ID:GVFAnTii伊武さんは悪人なのかいい人なのか判別できない胡散臭さが良い
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 17:03:01.30ID:IS4kl7C1だとすると沢尻の公称161が逆サバってことになるわけか
沢尻と岡田は同じだったから
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 17:04:51.63ID:ovPqIwdO白いでは、全く真逆なキャラ見事に園児きってて幅が広い演技できるんだと感心した
喰えない男を見事に演じてた
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 17:05:56.97ID:ovPqIwdOさちうすいぶさとじゃなく→伊武さんの間違え
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:03:22.79ID:RzwsOVDFただ…すまん…ただ…出来が…無残だ
財前准一
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:31:58.76ID:vz9e28wO唐沢版は意地でも見ようとしなかったからな
あまりにも軽すぎるらしい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:41:02.67ID:6+6s3oes田宮版と岡田版だけでいいな〜
唐沢版は学芸会っぽいからいらないw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:48:23.57ID:VggJMjLk意地でも視なかったら軽いかどうかも判らんわけだが
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:51:10.01ID:bFhBndKd0903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:54:36.43ID:hoKCI/xm0904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:59:08.20ID:qF33vJi80905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:59:19.27ID:AsDN9qCSもっとも、かけてる予算や話数からして唐沢版の方が上なのは当たり前とも言えるけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:59:36.06ID:+lrJurzjほんとだw
見た上で叩かれるなら分かるが見もしないで軽いと決め付けるなんてちゃんちゃらおかしいね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:04:20.29ID:dGlMW23Fあと看護師の亀山さんは西田尚美とミムラのどっちも同じくらい良かった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:05:11.27ID:dG70G4IR唐沢版への敗北を払拭してるの?
甘いお方だw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:06:27.15ID:+lrJurzjわざわざ唐沢スレに来て岡田版絶賛してる時点でお察しっすよ
岡田版が許容範囲だったという意見ならまだ理解出来るが、唐沢sageて岡田ageしてる時点でなw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:06:43.19ID:6+6s3oes今は普通のおばさんになっちゃったじゃん
>>905
唐沢版が重厚?
あんな軽薄なのがw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:08:54.12ID:vxCWHhGX岡田版の軽薄にすら至らない黒歴史確定作品よりは間違いなく重厚だな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:10:00.32ID:mJ/Zljye0913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:12:51.27ID:6+6s3oes目が肥えてないガキか
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:15:20.68ID:Cv7STwI/おいジジイ、痴呆が始まったんか?w
まともな感覚失ったようだから糞して寝ろボケが
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:16:06.46ID:ZB/McUrU流石にきっしょ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:38:57.51ID:6QEVRefH【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part11【岡田准一】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1559055962/
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:39:05.58ID:21mcY3rIぐぬぬ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:42:05.68ID:Ygzi3n8c特にBGM
ワグナーのワルキューレの騎行を聞くと、条件反射で白い巨塔を思い出す
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:42:07.77ID:6+6s3oesなんだあの活舌の悪い弁護士は
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:42:15.41ID:dP25BhaE沢尻エリカよりマシじゃね
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:43:54.30ID:aX3Qsx8S完全アウェーの金沢に乗り込んで相手が怒るに決まってることを要求、長身イケメンに怖い顔で見下ろされても言いたいことを言い切ってから去った。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:44:32.34ID:zO3R7kZn観てから判断しろよ
岡田版は第1話から微妙だったけど最終話まで観た上で、駄作だと思ったわ
唐沢版は越えられない
観てもいないなら判断はできないはず
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:45:01.96ID:/iQZ7DPOコントじゃね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:54:41.64ID:Pvfmr1B+「なあ財前」と「だが財前」も含めて誰か数えてくれないかなww
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:56:50.45ID:VoUmBiP1原作では佐枝子は里見に抱きつく
里見もそのまま抱擁する
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:58:48.78ID:VoUmBiP1ワグナーはタンホイザー序曲な
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:03:48.09ID:npdTtRt/0928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:04:21.70ID:STfGQ7B80929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:14:20.05ID:V5owz0y20930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:25:35.03ID:+vHFhzxB逆に田宮版に回帰した内容でびっくりした
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:58:07.23ID:VvXrlrED0932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:59:25.86ID:AsDN9qCS唐沢版の方が好きだけど岡田版では新たな発見もあったしこれはこれで良かったと思う
>>925
ありがとう!
機会があれば原作読んでみたいわ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:14:48.70ID:VH6KeqLH普通なら仮に苗字が変わっても学生時代からの呼び方は変えないから里見が財前と呼んでることに違和感があるわ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:17:49.36ID:A0BazbQW0935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:19:04.25ID:BNiCoe8F0936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:21:17.11ID:i3f6hrBo婿入りすることで名実ともに財前家の人間になったってことで
黒川と呼ぶのは止めてくれと頼んだんじゃないか
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:26:38.79ID:AsDN9qCSなるほど
その説明は納得だわ
一般家庭への婿入りじゃないしね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:27:58.55ID:kkC8SMO4田宮版の里見は終始一貫君付けだったのに
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 22:21:48.65ID:cIXTvgLn放送中、全話分カウントしてくれた人いたな
データ残しとけば良かったw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 22:37:59.30ID:3da1St5C・同時に出現するIDは最大で二つまで。新たなIDが現れるたびにどちらか一方が消滅。
・ID:aaaを嘲笑う者に対してID:bbbで反応。ID:bbbを嘲笑う者に対してID:cccで反応。
延々この繰り返しだがあくまで別人という設定らしい(反論皆無)。
・老眼なので文面を正しく読めない。
・アスペルガー症候群なので文意を読み取れない。
・アスペルガー症候群なので質問に答えられない。
・アスペルガー症候群なので己を嘲笑う者全員を根拠も無く同一人物と決め付ける。
・日本語が不自由。
・数分前の己の発言を覚えていられない。
・「アンチと会話をしたいだけ」と強がるが、上記の理由で会話は一切成立しない。
また、アンチではなくとも己を嘲笑う者は攻撃対象。
【岡田ヲタBBAの特技】
・ブーメラン
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:12:44.76ID:MhKymnGCこんなこと書いて虚しくないの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:06:39.68ID:KhotnRLx探偵でも使ったとか財前の携帯いじって突き止めたとかその辺は想像するしかないのか、それとも原作には描写あった?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:17:18.72ID:oWc6cgjH女の勘
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:28:39.61ID:HQlf13di田宮版でも唐沢版でもそれなりに出番あったのに、一医局員みたいだった。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 07:06:23.65ID:UF2JICCYそれなんて地獄の黙示録?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 07:09:48.55ID:UF2JICCYなあ財前
ところで財前
おい財前
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 07:18:24.23ID:hBWNyYeh「そんなことより財前」「財前、君って奴は…」
とかも含めると計32財前だ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 07:35:51.92ID:L1NuN9cy全21話で32回?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 10:06:18.10ID:HZtj0o92いや普通名前かわったら呼び方変えるだろ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 11:00:21.90ID:I/tmMR3Xかえないよ
女で置き換えてみろ
名字で呼び合ってた間柄なら結婚で姓が変わっても旧姓で呼び合うのが普通
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 11:17:49.25ID:7okVvUae基本的に学者肌だから苗字が変わったんなら
そっちで呼ぶようにしようくらいの感じで
その辺はとくに拘りもなくドライなんだろうな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 11:22:18.66ID:IwFCU63jそれ思った
結婚したて頃の回想で「クロカ…いや財前だったな」と
呼び方変える努力してる1シーンだけでも入れておけば不自然さはなかったかも
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 11:28:15.29ID:HZtj0o92いや変えるだろ同窓会でたまに会うような間柄でもなし
職場では旧姓で通す場合を除いて
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 11:46:51.67ID:TlBZop3m金井さんは唐沢版も田宮版も好きだが、田宮版はじめて見たときはキャラの違いに驚いたw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 11:47:11.45ID:TlBZop3m夜分遅くにすまない財前
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 11:48:33.01ID:jkT3I+uJ実際女が結婚して名字変わったら呼び方変える人はいるよ
自分は呼び方変える事に少し抵抗ある側の人間だけど、普通に呼び方変える人は周りにいるから行為そのものは特別珍しくはない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:00:48.82ID:L1NuN9cy財前と呼ばれるのも慣れてきたでしょ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:11:10.58ID:zPKgOT1o山田さんを山ちゃんと呼んでたりとか名字の一部があだ名化されてたらまず変えることはない
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:19:37.54ID:HVlf0AUF別に全くいないことはない
てか山崎豊子が変えるタイプだったんだなで良くね
マジでどうでも良すぎて草
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:25:17.98ID:R38IBoa1確かにwww
少ないとは思うけどゼロじゃないもんね
里見は律儀に呼び方変えるんだね、で終わる話だから本当不毛
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:27:03.19ID:YA+hP7S9婿入りしたのにいつまでも旧姓呼びは失礼だろ
ってかそこ長々と執着するポイントじゃないと思う
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:39:28.28ID:uwmwLY+c白い巨塔が書かれたころは今の25歳くらいの平均の172pは長身
165くらいが平均だったんじゃない?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:50:20.45ID:uwmwLY+c高齢出産が増えたせいだろうか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:53:46.26ID:uwmwLY+cダグラス・マッカーサーも当時の米国人男性の平均よりも大きい
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:58:26.40ID:uwmwLY+c同じくらいの年齢の人の平均より+5p
岡田の公表値はサバ読みだろうな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 13:07:19.56ID:D7en3NMD何でだ?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 13:10:22.67ID:mBuZZ5As顔の形じゃね?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:03:38.15ID:UF2JICCY哀川翔は画面だと小さく見えるけど
実物はスラっとしててスタイル良くて175より不思議と大きく見える
バランスが整い過ぎてるんだと思う=テレビ向きではない
釣り船で5時間一緒になったので間違えない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:34:10.96ID:QUm5fXua実際は、財前や里見みたいに学生時代の学友が
医者になってからも また同じ病院に何年も
一緒にはならないんだろうね。
大学病院の医師なら、他の付属病院に数年おきに転勤するだろうし。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:41:08.53ID:vo42dMxY0971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 17:37:01.08ID:plz45kMo0972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 18:18:43.24ID:7okVvUae0973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 18:50:51.60ID:CBqAPQ0Z役者の演技は素晴らしかったし里見の患者に寄り添うことが第一という姿勢の説得力も増した
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 19:05:09.26ID:8rv6QI17そう?
里見が大学病院でホスピスまがいの事をやらかそうとして
そりゃ怒られるのも当然と思ったわ
ベッド待ちも多いだろうし
それによって本当にここでの治療が必要な患者が入れないわけだからな
助からないと分かれば差し支えのない系列病院に紹介するのが常識だと思う
唐沢版の里見はそういうふうに融通きかないキャラにしちまったのが大きな失敗
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 19:33:26.58ID:bt6UhQlNhttps://pbs.twimg.com/media/D8DD9ORU0AAXXfm.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できますので是非ご利用下さい
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 19:35:58.58ID:LQSVqghG結局あの製薬会社の人が知り合いだから大学病院に置いておきたいと言ってるようにも見えた
あれに関しては財前というか病院側の方が正しいと思う
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 20:43:25.64ID:e/+3jW0c0978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 21:16:05.08ID:A8B7FrLf里見は里見で偽善、或いは独善的ともいえるのがこの作品のいいところだと思う。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 21:30:21.94ID:rTQmA9uOなおかつ末期ガンと判明した財前を里見が自分の病院で引き取ろうとする流れにもつながっている
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 22:27:32.58ID:EedPFkab本来里見は良心のかたまりで正義感に富む
理想の医師像として描かれていたのだが
唐沢版の脚本家が勝手にあのようなキャラに改変してしまったんだよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 22:57:37.82ID:0XC/nMQdだよな
初回冒頭の、ワグナータンホイザー序曲に合わせて、
タクトを振るようにオペのシミュレーションをする財前と、
慌ただしく階段をかけあがって今後の波乱ぶりを暗示させる医局員達の姿。。。
あの、たった2、3分で一気に劇中に引摺り込まれたw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 22:59:32.47ID:0XC/nMQdもっとも、外科医にいわせると、
オペ前にシミュするのはせいぜい進行と段取り確認だけで、
あんな手振り身振りのシミュレーションなんか絶対にありえない、
との事。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:14:52.15ID:hF+MGpfqルーティンも違うんだろう
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:50:04.91ID:TDUSzJc3周りにいるじゃんゴルフのスイングしたりするヤツ
別に財前をディスってる訳ではない
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:24:12.74ID:w3UT7xGmカルテ改ざんで修正液を使った点
素人考えでもアレは無いと思う
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:38:17.39ID:MFlU3/S5以前関わった医療現場では改竄防止のため
カルテの修正に修正液使用は禁止だったよ
間違いを修正する場合は横線で消してその脇に書き直すのが決まりだった
これは修正前に何が書いてあったのか分かるようにするためだとか
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:41:34.17ID:/oaiSKNkツイで見かけて既に貰ってる
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 01:05:58.37ID:yOq+BIbqあの修正液
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 01:37:02.29ID:88kcNePT単純に古い方をシュレッダーして新しく書き直せばいいのにと思った。
しかし上川が修正したのを裏から写真撮るのはホント名シーンだな。
そこから音楽変わって、街のネオン?にニュースが出て、事件が世間の知るところとなる繋ぎもすばらしい。
今だったらSNSに書き込みが溢れるシーンとかも入れるのかな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 01:50:07.50ID:MButtGi+医学部の場合は教授会での承認が必要なのです。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 01:57:13.04ID:zdi4SPp9膵臓は4本の動脈があり、1本の剥離は止血を肉眼的所見で1時間を要します
これは医師法で決められています。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 05:51:54.64ID:7ASBhYVfhttps://i.imgur.com/OK4KSMp.jpg
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 06:04:58.23ID:YDvs/v6I172cmの俺より確実に低かった
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 06:10:20.28ID:qwh+uGvv0995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 06:18:50.36ID:A/ll/+h0俺は173なんだけど唐沢の方がちょっと高かった
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 06:32:08.85ID:1PikRcQE財前のモデルになった千葉大の中山恒明外科教授って、
白い巨塔が発表された後、
遺産相続絡みの死亡診断書で日時を改ざんして千葉大を追われたんだよな。
この後日談が元となっている。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 06:36:59.45ID:w3UT7xGm関口弁護士が覚醒するシーン
ゾクッとするよな
その為の修正液だったんだろうな
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:02:56.97ID:llbfAm030999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:51:47.16ID:vnPAXRmh1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:52:01.40ID:vnPAXRmh10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 19分 11秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。