トップページnatsudora
1002コメント298KB

東京ラブストーリー part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 13:47:21.35ID:Da3QQUkJ
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

※前スレ
東京ラブストーリー part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1448559535/
0271名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:11:00.91ID:V/r2s6vC
>>265
それはそれで完治と付き合ってても「やっぱり三上くんが…」ってなってんじゃないの?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:12:51.27ID:IllQPCE9
さとみちゃんがまったく理解できない
女が押しかけてきたならそう伝えて三上を攻めるべきだし
誕生日の夜に彼女のいる男を呼び出すのは図々しすぎる
0273名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:16:56.90ID:UJ/4vLSL
>>270
ドラマっすよ
そう言うのは野暮ってもんでしょ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:21:13.48ID:x3zvD6Vz
>>272そういう女結構よくいるよ
恋愛相談を男にする女はまさに関口みたいな女
彼氏が途切れないっていうのもこのタイプだけど自覚してやってる人もいる、関口は無自覚にするので余計に腹立つ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:29:08.98ID:S3YWk/z3
勝手に4話が最終回ってことにしよ
つらい
0276名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:44:02.10ID:PeXwe4BL
高2の3学期だったが周りも無理やり見て次の日クラスで盛り上がるみたいな感じだった
ウンナンの台頭も同じく。
とにかくダサすぎるブームだったww
0277名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:09:24.47ID:3FV2qI+o
今の時代なら
「原作版」の赤名リカも
ふ~~んで受け入られるかも
とまた思った。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:22:21.34ID:63qdP6M3
>>272
いや、恋愛中って心フワフワしてるもんだし
不確かな事だらけで、この恋は絶対大丈夫だなんて、安心できないもんだと思うんだ
冷静に成ってみれば何でも無いような些細な事でも、ピリッとヒビが入る事もしばしば
セックスくらいじゃ、心は縛れないんじゃないか
そこに輪をかけて三上の女癖の悪さよ
さとみでは混乱して対処しきれないのだと
むしろ今までの言動や、考え方からすると、カンチに相談するのは自然の流れじゃないかと思う
0279名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:22:53.42ID:ALpXQFuX
さとみのおでんは何話か知らんが、血圧上がりそうだから見ない。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:30:25.41ID:q7fBmXTm
>>246
私もあすなろ見たい
再放送してくれないかなー
0281名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:40:57.11ID:bjMIiwvq
>>271 さとみが三上の事を5年も思っていたのだからカンチより好きなのはそうだけど三上はモテモテでいくらでも女がいる、カンチが粘り強く口説いていたら三上と付き合う事にはならなかった、カンチの逃げ腰がみんなを巻き添えにして傷つけた、と思うけどな
0282名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:55:11.75ID:PD2wH98b
>>281
同意
昔見た時もそう思ったし、今見てもやっぱりそう思うわ
カンチが優柔不断過ぎるのが一番良くない
0283名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:55:18.39ID:oWENDHNH
最後にリカの連絡先さえわからない関係になるのがいつまでも心に残るな
0284名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:02:03.78ID:dVeb0Nl/
三上は女好きだけど好きな女が他の男を好きで想い続けてるし同情する余地はある
それでも好きだったから「笑って別れよ」「嫌だよ!」と絶叫したけど結果的にはあきほとくっついて正解だな
0285名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:02:19.98ID:lnT2vQYO
全編みたら分かるがカンチは一度たりとも
さとみ以上にリカを愛した時期はない。

リカもおそらく気づいてるし、さとみも気づいてる。
さとみの辛気臭い引っ込み思案な性格で、
彼女いるカンチにあんなに永尾くん永尾くんと言わない。

リカに勝てる確信があった。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:03:49.29ID:IllQPCE9
>>281
そうかなあ
長尾君といると安らぐけどまったくdkdkしないとか言い出しそうな気がする
0287名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:05:16.69ID:0uyDs3lP
いやー、古くささやくどさで病みつきに
なる。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:17:44.54ID:CNq1WyLi
男は守ってあげたくなるほおっておけない女が好き かといって依存気味な重い女は嫌

リカは自力しすぎ
さとみは依存すぎ
中間が千堂あきほてとこか
0289名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:18:22.01ID:mxeHNaYw
最初にカンチとつきあったら、やっぱり三上くんが好きってなりそう
恋愛するなら三上、結婚するならカンチで、年齢的にまだ三上を選ぶだろうな
0290名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:23:02.03ID:PD2wH98b
はっきり言って別にさとみがどっちとくっつこうとどうでもいい
先にカンチとくっついてやっぱり三上くんが好き…でgdgdしようが別に構わない
好きなだけやれよって思う
とにかくリカ巻き込んで悲しい思いさせるのだけはやめてくれ、とだけ思ってしまう

ドラマなんだしリカ巻き込まなきゃ話にならないってのはわかってるんだけどさw
0291名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:31:17.06ID:x+hoaNhq
わかる。
リカが好きだからお前らの三角関係に巻き込むなと思うわ。
リカにはもっといい男がいるよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:37:37.00ID:iW1XwyTZ
三上の着てたセーターなついw
0293名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:43:32.95ID:7iJ3EJYU
リカには彼女なりの男の基準があるから、滅多に好きにならない
カンチの後、3年も彼氏なしだぜ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:43:37.51ID:63qdP6M3
女の見立てと男の見立てで、こうも違うもんか・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:15:31.37ID:mX88eqMS
さとみが辛気臭くて魅力が全くわからない。
昔も嫌いだが改めてみても嫌いだ


狭い範囲で恋愛しててウットォしい
0296名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:22:36.78ID:1p2fwM6Y
80年代、90年代の有森也実の写真集め何百回と抜いてきたが
なぜか関口は一度も抜けなかった
0297名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:26:53.73ID:mxeHNaYw
たしかに三上もカンチもなんでそんなにさとみにこだわるんだか
大学生や社会人になったんだから、新しい女に目を向けろよと思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:28:13.15ID:63qdP6M3
>>295
リカ視点で話が進む為
なんでカンチは、みさとの事が好きなのか?
という肝心な背景がドラマだと見えないからね
0299名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:00:47.96ID:x3zvD6Vz
さとみって誰やねん
0300名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:04:04.22ID:x3zvD6Vz
>>297関口は学校のマドンナ!高嶺の花って感じなのかな
でもリカの方が普通に美人だからあんまりマドンナ感出せてないのでなんで2人は関口に拘るのかがイマイチピンとこない
リカ=指原 明るい一緒にいて楽しい
関口=橋本環奈 うじうじ守ってあげたい
みたいな構図なら納得できるなとゴチ見てて思った
0301名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:10:55.93ID:DSR/jtgU
里美は三上がチャラくて女好きは百も承知の上でそれでも付き合ったのに覚悟が足りないよね
一々カンチ呼び出してウダウダ言ってて面倒くさいなw
0302名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:14:03.12ID:LX8WrVuR
>>297
さとみ挟んでお互いがジリジリ睨み合っているのでさとみの価値が実際より跳ね上がってる気がする
0303名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:23:28.52ID:63qdP6M3
さとみを保奈美が演じる可能性も有った訳で
そう成った場合、世間の評価はどうだったであろうか
0304名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:23:52.98ID:mxeHNaYw
>>300
確かに橋本環奈ならわかるわ

>>302
それあるな!どっちが先に付き合えるかって競争になってるんだね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:28:31.04ID:Ps5H1By+
4話で「出張行くなら行くってひと言言えよ」「何で部長でもないアンタにいちいち断わんなきゃいけないのよ」って会話あったけど

リカが出張行ったの部長の西岡徳馬も知らなかったよなwww
0306名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:38:08.11ID:iW1XwyTZ
>>305
徳馬は営業部でリカは違う部署なのかと思ってた
0307名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:39:28.49ID:DLOJp0T1
>>303
保奈美がさとみを演じた場合は、
原作よりにさとみをもうちょっと快活かつエピソード豊富にヒロイン待遇で描いたんじゃないかねえ
まあ、それだとよくあるラブストーリーって評価で終わったかもしれんが。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:43:21.13ID:IllQPCE9
当時鈴木保奈美はリカにしては弱弱しいって言われてたんだっけ?
蓋を開けてみたら大大大成功だったわけだけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:43:52.24ID:yBQknVq1
小学校の卒業目前、塗り直したばかりの黒板に友達と名前を掘った(厳密には友達のほぼ独断)ら、すぐにバレて先生に死ぬほど怒られたのはよい想い出

再放送で久し振りに見てるけど、大人になった今でも関口にいっさい同情できない
高校時代のいじめも家業のことだけではなくて単に嫌われてたのではないかと思う
0310名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:56:06.50ID:CNq1WyLi
普段の有森也実さんはサバサバして男みたいな性格なのに
よく正反対の演技出来るよね凄い
0311名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:57:15.55ID:YKiVDlCJ
有森さんの演技うまいよね
だから嫌われちゃったんだよね
0312名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:59:04.05ID:ALpXQFuX
四半世紀経ってもまだまだ嫌われるさとみちゃん
0313名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:01:34.47ID:aiTP2OR9
メインの4人+部長と全員ロクデナシという奇跡ドラマ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:10:41.20ID:7iJ3EJYU
>>306
リカは事業部なので、徳馬に言う義務はない
0315名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:14:30.11ID:mxeHNaYw
さとみの幼稚園の友達も微妙だよな
奪っちゃえみたいなこと簡単にいうし
その気になるさとみも微妙だけど
0316名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:14:54.18ID:3EznEjWE
再放送、今日から見たんだけどリカが可哀想でカンチが嘘つき始めた辺りで涙が出てきた。さとみは、カンチか三上の二択しかないんか?
保育所は出会いないんだろうなとイライラ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:20:43.05ID:4+hl2aAg
>>261
保奈美の男の趣味が謎すぎるけど
共通してんのは背の高い男ってくらいか
顔よりもインスピレーションで付き合うタイプなのかね
まあ石橋とくっついて良かったね
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:21:32.37ID:Ps5H1By+
>>314
wikiだと西岡は営業部長で長尾とリカの上司ってなってるけどリカは事業部カンチは営業部なんだな でも二人の上司?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:34:31.97ID:DLOJp0T1
1話に事業部部長もチョイ役で出てるからリカの上司はそっちだな
0320名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:36:02.51ID:dAfIh4xP
同じ会社なんだから直属じゃなくても上司は上司でしょ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:39:34.71ID:nVAmf2/p
和賀部長カッコいい
リカが惚れるのわかる
0322名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:41:37.92ID:IllQPCE9
でも会社の誰かにランチしてるの見られたらそれだけで噂になって飛ばされるレベルだと思う
今だったらね
0323名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:58:45.54ID:HUMHtDbB
優柔不断男 ツンデレ女
遊び人 ジメッとした女

最高の離婚と構図が全く一緒だな
0324名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:29:17.21ID:fFzDMyqy
>>300
リカ=指原?何言ってんだいい加減にしろ
全盛期の鈴木保奈美に叶うわけないだろ
指原が主役のドラマなんて安っぽ過ぎてあんな視聴率を叩き出せるはずがない
指原はバラエティーで頑張ればよろし
0325名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:48:49.11ID:ffWyGNj8
>>323 最高の離婚は4人で旅行に行く回もあったしね。脚本家が一緒だし。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:48:55.76ID:RL0z1xFk
さとみとカンチは優柔不断だけど、浮気心を持つ相手は1人しかいない
リカと三上は陽キャではっきりしてるけど、貞操観念緩くて誰それ構わずみたいなところある
さとみやカンチの方が共感できる
0327名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 00:22:40.27ID:S7nHGoCo
>>322
今でも噂で飛ばされはしないよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 00:25:29.54ID:S7nHGoCo
>>326
イメージだけで言っていないか
リカは和賀部長とカンチだけだぞ
貞操観念は緩くない
3年後も彼氏いなかったしな
0329名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 00:25:42.46ID:eEmAjJgE
もしかして私が好きなのは永尾君だったりして♪
0330名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 01:04:29.86ID:NSRUPxiK
今聞いても良い曲
0331名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 01:06:58.17ID:sUErkUn9
改めて視ると和賀部長魅力ある
和賀部長の子供産んだのは正解かも知れん
0332名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 01:25:43.59ID:S7nHGoCo
>>331
ドラマでは産んでないから、原作と混同するな
0333名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 01:45:53.54ID:4K76eiy3
缶ジュースの蓋がプルタブ式で懐かしい
三上、そのへんに捨ててたw
0334名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 01:58:14.43ID:0DEFv1+3
東京ラブストーリーってちゃんと見たことなくて
最終回も知らない…
0335名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 02:10:35.39ID:4LpmgtAk
>>333
ポイ捨てはあの当時普通だったからなあw
0336名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 02:11:20.66ID:HksEcXOl
>>334
今からでも見た方がいいよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 03:15:55.13ID:ydKXglmJ
>>334
ここにいるとネタバレくらうから、見る気あるんならスレに来ない方がいいかもね
もちろんネタバレウェルカムな人ならその限りではないけども
0338名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 03:20:44.40ID:ydKXglmJ
>>326
カンチも勘違いして本人目の前にして枕営業疑うようなひどい言葉言ったりしてたよな…
リカは奔放な所はあるけど、好きになったら一途な子で、けして貞操観念が緩い訳ではないよ
自分のことは二の次にしてでも相手に尽くすような所がある
そういう自分をあえて見せたりしないから、相手の男は気づかなかったりするけど
0339名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 03:51:19.00ID:JXMFzpxw
結果論かもしれないけど小田に納得いく曲書けと迫った大多のセンスがスゴい
なぜ小田を選んだかもよく知らんけど、今のフジならぽっと出の若手歌手を選びそうだよな
0340名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 04:23:32.22ID:osByWkbL
>>328 >>338
リカの言動が性的に奔放だと感じるんだよ
ついでにボーダー的
上司と不倫してた時点で貞操観念緩いと思うよ
異性に対してかなり敷居が低いし、会社の後輩に急にカンチ呼びってのも馴れなれしい
恋に落ちる瞬間が描かれてないから、正直誰でもいいんだろうな感がすごい
0341名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 05:44:05.08ID:EyLsGcn9
ボーダーはあんな真面目でまともじゃないよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 05:47:04.95ID:KixaD8pq
さとみの方が人の気持ち惑わすボダにみえる
0343名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 06:13:42.75ID:RMrqbrbq
和賀部長、ダウンタウンの番組で乳首ドリルやってたなw
0344名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 06:51:08.43ID:VeduwB3Y
最初は面白がって見てたけどだんだん何が面白いのかわからなくなってきた
会社と恋愛しか存在しない世界
この世はそんなに狭いものだろうか
多分今やってもヒットしないなこれは
0345名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 08:20:00.24ID:Hfx9JV+e
まあ昔と今とじゃ、恋愛の占めるプライオリティが違いそうだからなあ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 08:29:19.66ID:gvSAjyDP
リカが完治の家に泊まってもエッチはしてない感じかな
0347名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 09:08:38.06ID:bPRQ6Eur
漫画版のリカのキャラクターをドラマ版にも残してるから
本来はピュアなんだが
多少の尻軽?っぽさが混在しちゃってるとこはある。

完全に漫画版を切るわけにはいなかったんだろう。
それ言い出したらカンチも三上もさとみもだが。

織田なんて原作読んで役を作ってきたから
急に台本渡された初回撮影時から
困惑する有り様だったくらいだし。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 09:18:54.16ID:d3rblsag
>>347
>漫画版のリカのキャラクターをドラマ版にも残してるから
特に前半はそういうとこあるよね
さとみについても、ラブホ経営者の娘だからいじめられてたって話がドラマ前半でちらっと出てくるけど
ドラマじゃ高校時代のアズサエピをカットしてるからただの思い出話になっちゃったし。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 09:24:16.71ID:/BUqqcP2
松任谷由実のユーミンに対して柴門ふみをフーミンて呼んでたけど浸透しないうちに細川ふみえのふーみんが流行ったよなw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 10:10:32.44ID:S7nHGoCo
>>339
小田によると、最初に作った曲をフジの人間に聴かせたら、
これじゃダメだから作り直せと言われたらしい
それで作り直したのが今の主題歌
小田にとっても有益なダメ出しだったんじゃないか
0351名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 12:15:44.50ID:09fOM+fk
主題歌のサビの部分聴くと、「いや、当たり前やん」ってツッコミたくなる
0352名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 12:24:15.97ID:ROXfTlWW
>>351
「今では」当たり前じゃん
0353名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 12:38:45.66ID:eEmAjJgE
当初予定のOPソング
FAR EAST CLUB BAND SONG
https://m.youtube.com/watch?v=e3H6IOek87A

大多と小田のイメージが合わず
妥協したくない大多は小田の気分を害さないよう
小田に丁重な姿勢でもう1曲依頼

OK
1週間でぐうの音も出ないような曲を作るわ

フジからの依頼であ為、
当初は「CX」と仮タイトルで作成
0354名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:17:46.12ID:VTzXGREV
ピンクレディーの「サウスポー」と同じような話だな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:18:20.88ID:VTzXGREV
誕生秘話というべきか
0356名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:53:05.67ID:45O/O+3+
今のフジなら、なんでもOKだな
0357名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 16:52:09.55ID:L/aaHiDd
三上が悪いのにさとみにムカつくのはさとみに魅力を感じないからだろうな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:03:04.11ID:7e33TDsq
>>357
三上は3回くらい我慢してたじゃん
今回は千堂あきほが悪い
病室に顔を出して覚えさせ、家の前で抱き着くっていくらなんでもあくどすぎる
0359名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:03:41.14ID:jjC/i6mV
カンチ視点で見ちゃうからかサトミとうまくいって欲しいと思っちゃうわ〜

リカと三上のが性格的にお似合いだと思う
0360名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:04:50.44ID:jjC/i6mV
というか、わざとらしく毎回見ちゃいけないシーンを目撃するの多いね
いかにも漫画だよね
0361名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:07:17.61ID:4ORMg89p
千堂あきほ 三上好き、あの手この手で奪おうとする
三上 人を好きになる気持ちは抑えられない博愛主義者、本当に関口のことが好きなのか疑問もはや飽きてきた?
関口 三上が好きとか言いつつカンチのこともキープしておきたい、何かあればすぐカンチ頼み
カンチ ばか
リカ 不器用ばか
0362名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:13:59.83ID:Hfx9JV+e
東京相談女ストーリー
0363名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:40:40.44ID:71N0FqEw
さとみは構ってちゃんのうじうじ女
カンチは優柔不断のバカ男
0364名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:54:19.79ID:+tqDHmeT
いやー、携帯電話という物の偉大さを
思い知らされるドラマだ。

偶然見てはいけないものを見てしまう場面が
多いね。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:55:53.76ID:eEmAjJgE
漫画スラムダンクが終了して
素人が勝手に続編作ったみたいに
誰かハッピーエンドの続編作れよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:56:35.39ID:pFl58Vn3
少女漫画でよくいる邪魔者ポジションの女をヒロインにすると切ないお話になる感じ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:57:10.81ID:dm1SLGW4
Mステが便乗
https://m.youtube.com/watch?v=Zs2742oXkd4
0368名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:00:29.57ID:vEiiGnBB
>>357
そうだね。
あと、なんか三上は憎めないキャラなんだよなぁ。
三上って女癖悪いけど、周り見てるしリカにもきちんと御礼言うし、なんか好き。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:38:58.72ID:yG0esPrN
>>58
そこで軽く息継ぎ入るよねw
0370名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:50:53.86ID:W2NZRbEl
最後は刺されて死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています