ママハハブギ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 03:35ID:BPOAntXQ0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/04(月) 23:18:41ID:X/FQ7kkY確かに共通の主演者だな。
まあ制作会社が同じだし。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/04(月) 23:41:47ID:vuAF7sv60861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 09:18:26ID:1t2u5C+H0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 09:18:15ID:ar2QymXy0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 10:11:45ID:icwCxBET子供は三浦春馬や新垣結衣にやらせてきゃ視聴率18%は確実
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 01:12:31ID:ORVsq05l0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/12(火) 18:13:32ID:6Tc3mGcr0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/12(火) 20:48:04ID:9ZJzNE4jやめやめやめやめやめっ!正雄やめなさい!!
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/13(水) 20:33:11ID:qNy8qBL7何だと、この野郎!
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/13(水) 20:38:37ID:3v+FbNHh0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 00:11:48ID:BIzw35uK「んなわけねーだろー!!」
「んなわけねーだろー!!」
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 23:39:21ID:9K1mKvNo0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 23:41:23ID:sG9HdkZo「宸ィぶれでりーあなたのおうちはどこ〜」
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 23:24:40ID:nZFswCLtこれワロタw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 23:26:22ID:cWNR4CDVじゃなかった?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 12:55:22ID:lfO0wxae0875↑
2009/07/07(火) 22:34:15ID:pXayZ150クセーゾハゲ!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 12:41:06ID:b/2xA4wO0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 20:12:17ID:9gu0yZsQホロっと泣かせる回もあって。
設定は絶対ありえないよーな話だけど、なんか水谷家が本当に日本のどっかにありそうな気にさせられる。
毎年夏にDVD見たくなる
週末に全話みました。
みんな若い〜
20年前だから当然だけど
リアルタイムでも見てたけど、当時から大好きでした
因みに、リアルタイムで小学生だった自分も、今は蘭子さんと同じ29歳。
何回見ても笑えるドラマですよね
0878名無しさん@お腹いっぱい
2009/07/31(金) 10:21:52ID:C2bIy+sMこれだけ笑ったドラマは他にないし
キャスティングも最高だね
脚本家の遊川はもっと評価されてもいいと思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 21:23:17ID:UHvV94Bc0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 21:35:59ID:Rb5aAMi+0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 15:56:45ID:DC0qi3TN全巻貸し出し中だったー!!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 09:41:03ID:WmZoEn+50883↑
2009/08/16(日) 13:52:49ID:pt8aVLr2ゴミクズヲヤジ
勇気を出して表に出ろや
グヒャヒャヒャヒャ♪
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/20(木) 22:40:14ID:CMtKQTqH0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 02:29:00ID:WY4TvZM+バッター原打った〜
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 07:56:58ID:OR+gdQEkタコ!原と桑田は同じチームだ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 22:48:10ID:FjbRCQom0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 06:54:35ID:rgwjFszYブイブイv
>>888
ブイブイv
一年ブリブリのブイブイv
このペースでいくと来年の8月には1000いくね
↓のように1000目前でおちる可能性もある
【緒方直人】予備校ブギ【織田裕二】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1043330293/
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 15:12:00ID:cVy5g2LQ当時、浅野温子のファンだったけど、今見ると、大げさな演技が若干
うざく感じた。が、今こんなコメディ演技する女優もいないな。
この頃の的場はほんと格好いい。織田は20年も経つのに全然変わらない
のが凄い。このドラマの石田ひかり好きだなあ。水着姿のスタイルの
良さにも驚いた。姉ちゃんよりよっぽど演技がうまいのに、
その後、あんまり仕事に恵まれなかった気がする…。
的場と所ジョージが実におもろいんだけど、それ以外の人もなんか
それぞれのキャラが立ってて全体的にバランスがいいんだよね。
拒食症が露呈して屋根の上に上って皆をハラハラさせる石田に、
飯食わなきゃ喧嘩に勝てないとか言って、急所である金玉を握れ!とか
ズレた説得する的場に笑った。TBSにおける白川由美の名バイプ
レイヤーぶりも実に懐かしス。借りて良かった。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 19:28:58ID:H9hmgqTf,
0891名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 14:09:47ID:ZmOyv5UO0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 18:00:33ID:Qm1BphJo0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 18:50:16ID:Zt11iCchDVDだと的場の「ヤラせろよ」の台詞がカットされてるしなぁ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/06(日) 09:21:00ID:xGfYzbRaメッチャ面白いね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/07(月) 19:29:07ID:7HxxxxCmヤラせろよ ようつべにある
http://www.youtube.com/watch?v=eZTdreXy-X4
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 05:58:26ID:NsZF+pJc関係ないけどつべ見たらTBSのロゴ懐かしい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 12:30:11ID:XEToOeYb0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 16:33:06ID:skCupzOU>>86
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 09:42:54ID:mgPkPtLpttp://asanoatsuko-fans.net/mamaha/mamahaha1.html
あらすじ
ttp://ueno.cool.ne.jp/kubo841/drama-mamahaha.html
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 22:50:59ID:86jgB/v20901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 00:42:03ID:ZDykutUT激同
あと最後の最後にパパ役が田村正和のサプライズだったら完璧だった
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 23:36:45ID:3q52pZEtマジでw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 22:33:16ID:kao33TKj0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 15:27:04ID:8Jed/Jqk0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 20:33:44ID:lPItrSVAパパ役は結局誰か分からないっていうあのラストは、自分的には納得だったけどな。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 18:34:37ID:sEiEDiZn「あんたが一番あたしを好きだったのよ」って言ってるばあちゃんのシーン好きだった
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 21:29:29ID:yvetU1sjあのシーンはいいね。正雄が素で照れてる感じが良かった。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 13:23:10ID:XtVSkS0/男だからというのもあってだいぶ遠慮してる感じが出てるけど、
浅野が的場や石田にケリ入れたり、ボコったりする時、全く
手加減してなくて本当に痛そうだからちょっと気の毒になる。
浅野温子って、そういう手加減しないんだよね。
0909そういや
2009/10/24(土) 17:46:39ID:/bSZ3EvAなんか終始、陰気なキモいインテリ女って感じで超ガッカリした
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 08:54:30ID:okDLL8B70911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 12:19:14ID:iokKm6EF0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 00:39:05ID:FBG9JVbIママハハ役は観月ありさだろうね
浅野がやってたサザエさんもやるし
顔もなんとくなく似ている
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 17:32:20ID:1KJst0P+0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 16:48:24ID:D972VOmrhttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090331/tnr0903311719013-p23.jpg
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 16:56:34ID:D972VOmrhttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090731/tnr0907310737002-p3.jpg
観月サザエ
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090811/tnr0908111957009-p5.jpg
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 10:29:12ID:sdM8O4lEそんなハチャメチャでおかしな時代に憧れたからウケたんじゃね?
現代風としてリメイクなんかしてもウケない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 03:22:07ID:dKstPEHF0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 20:51:20ID:y4eojas7でぃあふれー
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 01:03:26ID:F4McBOBuなにかマズイのだろうか。思い当たる理由が一つぐらいしか浮かばない。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 00:07:49ID:GDFuX5Wn0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 13:15:26ID:tRAFq8Ymていうかこのスレいきおいで
いっきに1000までいかないと
↓のように1000目前でおちるような気がする
【緒方直人】予備校ブギ【織田裕二】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1043330293/
おちる前に一言7年半このスレありがとう>>1に感謝
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 11:36:15ID:8bS+TNNEちょっと感慨深いものが…
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 04:25:09ID:9ldSVNUx0924名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 23:17:23ID:UnVPiOJB0925名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 23:03:44ID:F/6PN71s蘭子→ばっちり晴れ着姿
アベちゃん→おせち作って登場
恵美→おせちの田作り見て「これ嫌いなんですよね〜」
誠→一瞥して、冷凍グラタン
正男→手づかみで食って蘭子に叱られる
ババア→恵美と誠だけに法外なお年玉。正男は房総半島へ暴走
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 18:07:25ID:Ol8aeVivよくスレ落ちしないよな。
でももう21年前のドラマになったか。
はいすく〜る楽書きの直後で的場が主演。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 22:41:45ID:NwuwlqKC今と違う世の中だった。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/26(火) 02:05:48ID:zUl20iPsあと数ヶ月は大丈夫
ママハハブギぐらいまでは知名度も人気も
的場のほうが上だった?
それともこの時点ですでに織田のほうが人気あった?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 00:26:43ID:vojJWGMS織田はこれ以前にNHKでやってた十九歳とかいうドラマで多少話題になってたようだけど、あいにく
それは見てないので
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 14:30:05ID:Avw88TJxこの後!?
たしか、出てました!
織田裕二
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 08:18:10ID:ejF4PjsL0932名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 15:00:57ID:gqJO+4Sk0933名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 22:49:12ID:omdjNRah届くのが楽しみです(^_^)
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 01:12:09ID:+gh573cj0935名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 18:51:26ID:NvPIL7Tl正雄が誠を誠ちゃんて呼んでるのが可愛いかった。正雄のキャラなら兄貴って呼ぶのが普通なのに。
これ「主人公が周りの人間達を徐々に変えていくドラマ」の先駆けなんじゃないかな?
あと水谷一家がこの後の月9の名作に全員出てるのが凄い。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 00:24:47ID:JtZLmOG3同じ遊川作品でも、10年経つと、同じホームコメディでも、
「オヤジぃ」みたく、扱う問題がシビアにならざるを得ないって感じだったし。
平和な時代だったんだなあ・・・
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 00:10:37ID:iAiHW1p8そういや、オヤジぃでは弟が姉ちゃんのことをすずって呼んでたw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 04:30:29ID:U3DOykYEあまりシビアに見せずに、徹頭徹尾ライトに仕上げるのが上手いよね。
普通のドラマなら、鬱ムードになるような、結構ヤバめの問題が
家庭内で連続して起きまくるのに、なぜかあまり暗くならない。
それでいて、そんなに不自然でもない。
ママハハの場合は、温子さんの力も大きいだろうけど。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/27(土) 09:00:23ID:TJENvZOM今度は予備校ブギ借りてみますw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 14:37:41ID:Z/J2Zgtg当時の竹内は二枚目の役が多かったけど今じゃry
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 10:34:22ID:Wo88WTrU0942名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 11:42:28ID:OQAQ9ABP0943名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 11:47:41ID:PyhvIQR+0944名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 02:15:40ID:QZCOTLMB0945名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 02:22:19ID:9wj8jRBM0946名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 03:27:52ID:15mBwdDS0947名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 09:47:38ID:15mBwdDS0948名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 09:48:42ID:15mBwdDS0949名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 09:49:40ID:15mBwdDS0950名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 09:50:56ID:15mBwdDS0951名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 09:52:03ID:15mBwdDS0952名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 10:59:21ID:15mBwdDS0953名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 11:00:34ID:15mBwdDS0954名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 11:01:49ID:15mBwdDS0955名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 11:02:49ID:15mBwdDS0956名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 11:03:56ID:15mBwdDS0957名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 03:26:51ID:SZXpYJOo0958名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 04:29:00ID:3FLBHJo2レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。