トップページnatsudora
981コメント209KB

ママハハブギ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 03:35ID:BPOAntXQ
主役の浅野温子がこれ以上ここまで面白おかしく演じたのは他にはないといえるくらいでした。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 15:03:53ID:SueDQOe7
確か工藤静香が「嵐の素顔」をテレビの中で歌ってて、
それを観てた的場浩司が「しずかちゃ〜ん!」って言ったら、
蘭子さんが「あんたも食事の時くらい、しずかちゃんしなさいよっ!」
って注意するシーンがあったと記憶してるんだけど、
DVD観たらそのシーンがカットされちゃってる…。
他にも結構カットされてるシーンがある。がっかり…。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 11:57:43ID:StTKczH+
浅野温子、工藤静香、超鶏ガラ女優。ガリガリすぎて気持ち悪すぎる!!なんで
人気あったのか今でも不思議だ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 12:49:08ID:a6LT1kHJ
まさおの友達ははいすくーる落書きのクラスメイト。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 23:50:54ID:BKgUbO/7
>>758
そういえば、的場と工藤静香が付き合ったこともあったなー
キムタクともYOSHIKIとも兄弟かw
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:43:03ID:VjJBWVv/
このスレが6年前からあることに驚き
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 00:10:58ID:2GEB2D1g
>>758
カットされてるシーンってどれくらいあるんでしょうか?
ほとんど丸々商品化されてると思ってたのに…
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 13:41:40ID:IkAOnYFG
>>763
他にも、まことが字幕つきの「バットマン」を観てたり、
オープニングで所ジョージが島倉千代子の「人生いろいろ」を歌ってたり、
(何で涙の中には傘がいっぱいなんだろう?というセリフがありました。大爆笑した記憶が)
要するに、著作権?が関係しているシーンがカットされているのだと思います。多分。
でも、私のように細かいシーンまでいちいち覚えている人にとっては残念なところですが、
普通にレンタルして観る分には気にならないと思いますよ〜。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 01:18:15ID:DHJ17Jyd
それって、スカパーの放送でもカットされてんの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 19:01:58ID:y7+Tl3Gg
えー?○ちゃん趣味悪いからー
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 23:00:41ID:mFzLWc0n
>>764
「人生いろいろ」は、ハイスクール落書きだったような…?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 23:56:24ID:5gVEstyd
!?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 11:47:18ID:yevl499r
ママハハブギじゃないけど。

所ジョージが昔何かの番組で、三百六十五歩のマーチを歌いながら登場してきて、
♪幸せは歩いて来ない 来ないものは来ない♪って言った時、子供心に響いたな。
それ以来、何か不運が続く時は、この歌を思い出す。
スレ違いごめん。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 16:41:06ID:qkOWGpQO
>>767
この前見たけど、ママハハで歌ってたよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 23:25:53ID:0MXIMvQA
ママハハで観た記憶はないけど、>>770さんが観たならママハハでも歌ってたのかな。
でも「傘がいっぱい」のセリフがあるのは、はいすくーる落書ですよ。
伊藤四郎と所ジョージが酔っ払って歌ってて、斉藤由貴に「いい歳して何が若さがいっぱいよ!」って叱られて、
間違いに初めて気付くってシーンでしょ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 18:18:39ID:k2+xaTGB
主題歌いい
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 22:06:16ID:zG7yft7m
いい加減な事は言うけど嘘はつかない。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 21:07:26ID:ifOMd4Eq
DVDで全話見終わったところだけど、浅野あつこの酔っ払い演技がうまい&かわいいw
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 06:21:09ID:Sh7G5BAs
この時代がいいな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 12:07:54ID:hjxJXQ5b
この前、知り合い(33歳女、35歳男)にママハハのことを話したら、全く知らなくてがっかりした。
29歳の俺はバリバリ知ってるのに…。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 17:58:30ID:iv6Y/JsM
>>777
ブイブイv
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 22:53:11ID:TJ1ALur5
ブイブイ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 06:23:34ID:To2qjz/O
あべしんのすけ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 04:13:00ID:mNJfy1JH
ママハハの時の所ジョージと予備校ブキの所ジョージのキャラが違い過ぎでおもろいわ〜 的場と織田も違い過ぎで最高 さすが八木プロデューサー もしも願いが叶うならもDVD出せよ!
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 20:20:39ID:+xjS8P37
的場と織田といえば卒業のDVDもはやく出してほしい
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 04:17:00ID:fPDh7GWd
もう19年もまえのドラマか
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 18:23:52ID:ocAVRN7a
きのう、NHKかなんかで蘭子さんを見たが、そんなに変わらずに綺麗だったので安心したw
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 20:01:32ID:tA0QhjBL
近所のツタヤにDVDがあってビックリした(小型店舗なのに)
毎回家族で見てたんだけど
石田ひかりが屋根から落ちそうになったシーンで
明らかなスタントのすね毛に大爆笑したのを覚えてる
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 00:01:04ID:gF7cGi1y
再放送しろよ
0786ババア2008/09/23(火) 18:50:59ID:BGgN6AVx
あら、アンタまだいたの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 20:17:21ID:GLrbf2WL
いたお。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/30(火) 18:30:37ID:zDNfxMvq
>>784
すね毛あったんだw
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 18:58:56ID:0C/W9msy
すげー長持ちスレですね
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 00:11:24ID:Ov2R2Bd2
ホントだねw
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 02:27:01ID:xtUlP/2B
時々、妙〜に観たくなる
07922008/10/09(木) 12:17:04ID:K4uXnhax
このオヤジの働く姿を見たい。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 14:15:43ID:u+Cd84nP
このドラマがきっかけで、パーソンズにハマって「ディアフレンズ」をカラオケの持ち歌にしてます。
出来れば、この場を借りて「ままははブギ」のDVD化キボンヌ!
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 15:30:46ID:/mfR3g/Y
>>793
DVD販売&レンタル中
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 20:44:50ID:MSh1cDR2
>>793は馬鹿
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 22:10:08ID:X3lufj5a
なんで?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 22:43:37ID:RpYMr3Yx
DVD失望した
次回の予告も入れとけよ
手抜きは許さん
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 09:29:52ID:GP9EJzLm
手抜きなんかしてません。
ブイブイしてます。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 10:23:19ID:7921SGN0
房総で暴走してきたら
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 07:53:55ID:ZhRxuSyV
800
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 17:28:26ID:Umx7SSOm
スカパーでの再放送祈願。。。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 22:50:05ID:lVNB6jOm
浅野温子ほど、演技力のある人いないんじゃない?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:14:15ID:3iGvcUw5
まだ28だった浅野温子

http://news23.jeez.jp/img/imgnews59632.jpg
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 21:58:07ID://SMHrGN
>>803 はグロ。交通事故に遭った女の潰れた顔。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 07:15:49ID:ORzTR1iJ
はいすくーる落書きの
的場といづみちゃんのコンビも良かった
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 20:54:15ID:ClhnYgJo
永瀬正敏も、このころはウブっぽかったな…。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 14:37:12ID:KNWiulTw
永瀬なんて出てない
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 15:50:58ID:W8er61Fq
>>802
ワロス
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 19:38:27ID:KNWiulTw
↑ なんで ワロスなの? ワラワラ
0810昔の名無しで出ています2008/11/18(火) 18:30:03ID:EZc0o7Ut
浅野温子の息子がNHKのアナになったみたいだね
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 11:14:50ID:sZZcYSza
マコトちゃんがババアに買ってもらった車、あれ何て車?
「GM」のロゴが映ってたからキャデラックかな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 05:56:53ID:Rw9Vi8+C
DVDと
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 19:07:39ID:r3G3HxMo
竹内力が若い
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 20:38:45ID:vSEyesrK
今日はケンタッキー食べますよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 15:06:20ID:a5D2uZT5
オーマイガッ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 11:48:52ID:NgPurHH9
タ・マ・タ・マ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 19:27:15ID:n3Ji073d
これ見ると、小学生のころを夏休みに再放送を見てた記憶を思い出して、何とも言えない気分になる
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 23:20:48ID:RPria3g+
僕も
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 00:28:45ID:bn1/N0/A
織田裕二喋らなすぎw
0820名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 22:28:03ID:fYWX9Ed8
キター
0821名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 18:06:32ID:LOxj6/HV
なつかしいね
0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 22:29:15ID:ONbU/5CK
浅野温子
白川由美
0823名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 17:31:29ID:FO07ACfk
あんなに面白かったのに、この前の飲み会でママハハの名前だしても誰も知らなかった。
ちなみに飲み会のメンバーは20代後半から30代中盤だったんだけど。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 18:09:49ID:ObNPv72j
>>823
30代中盤なら知ってる人がいても不思議じゃないんだがなぁ・・・
0825名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 22:47:41ID:bqo9lGpH
DVD見た。笑い死にそうだった・・。蘭子の酒乱シーン
0826名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 23:52:41ID:T66mJNJj
自分は蘭子の仕事シーン(カラオケビデオや旅行パンフとかカップめんとか)で
ハライテー状態だったw
0827名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 22:42:45ID:Rxyw+Moh
PERSONZ最高!!
「DEAR FRIENDS」
0828名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 16:55:07ID:Q+PT/IBr
IWONDERING、IFISHOULDTELLTHETRUTHTOAI、IDONTKNOWWHATSHEWILLSAY、IFSHEKNOWTHATIDONTGOINGTOTODAY…
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 21:52:29ID:b0gG9Vh8
マコトちゃんとまさおの兄弟喧嘩でまさおがマコトちゃんに蘭子の事が好きなんろうだと突っ込む場面。
まさおが反対に「お前が彼女の事を好きなんだろ。」とマコトちゃんに言われるのが何か面白かった。

後に好きな事を話してまさおに「やっぱりお前も好きなんじゃねえか。」と言われて
マコトちゃんに「お前もな!」と言われてまさおがキレる場面が面白かった。

0830名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 14:32:41ID:583oegLz
ワラタ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 18:25:05ID:F15qIsfD
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233825037/l50
>1の写真の人、的場の友人の不良役だったうちの一人。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 13:52:57ID:YmqjN6yw
冒頭のツカミの面白さと速さは、遊川ドラマの中でも1、2を争う。
これ見たあと予備校をDVDで見たら、最初の方が少しかったるく感じた。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 18:42:41ID:97ajt0g1
えみちゃんが食べてるオレオが美味そうなんだよ。
ママハハブギ、大好きだったな。
特に3兄妹が蘭子と打ち解け始めるあたりから、面白かった。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 20:12:05ID:/ty0NXZB
温子さんが食べる鶏肉もおいしそうだよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 14:17:44ID:znA+L6p5
ママハハ・ブギ
予備校ブギ
ADブギ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/12(木) 16:23:45ID:KMSCD/7C
ママハハの後の緒方、的場、織田と千堂敦子や河合美智子が出ていた番組ってなんだっけ?
確か90年の1月頃だったかな?
的場が自転車屋の従業員の役だった希ガス

0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 03:51:25ID:2OyEcVYY
「予備校ブギ」か「卒業」だな
でも、予備校ブギには仙道や河合美智子は出てなかったと思うし、
卒業には緒形が出てなかったような
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 00:43:18ID:u2mDKYym
>>836
>>836
いろんなドラマが混ざってるな

織田と千堂は東京ラブストーリー
織田と緒形と的場は予備校ブギ
織田と的場と河合と自転車屋は卒業
卒業はパンドラで見れるよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 04:03:30ID:rDA5ZIng
>>838
いや、>>836の言ってる「千堂」は「敦子」だから「仙道敦子」なんじゃないの?
だから、「予備校ブギ」と「卒業」が混ざってる。
この2作品が1990年の4月期と1月期。
「東ラブ」だと1991年だからね。
1990年の1月頃というのが正しければ「卒業」だね。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/30(月) 12:31:11ID:0M+eeKaI
織田と的場は仲が悪いの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/31(火) 05:50:23ID:/t8aTN5D
「マッキー」「織田ちゃん」と呼び合う仲良しさんです
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/05(日) 20:59:55ID:D9pobtKY
浅野温子と担任(アホナベ)とのカラミは
はいすくーる落書き以上wwwwwてかネ申!!

浅野温子が最終的には的場の決闘を許諾して
エールを送って決闘に向かう的場を家の前から見送ったのはいいが
アホナベ等センコー共に家の近くで待ち伏せされてて
的場はソッコーでとっ捕まってしまって

「アンタ、いったいどういう神経してんだッ!!」

ってアホナベに浅野温子がこっぴどく絞られるオチは吹いた
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/05(日) 21:23:31ID:D9pobtKY
連投スマソ

あとマサオがなんか問題おこしてアホナベに学校に呼びだし食らって
浅野温子はエミの担任と面談が入ってて
アベ(所ジョージ)が
「じゃ私が替わりに行きましょう」
つったらナゼかアベはマサオのほうに行かされて
アホナベに散々絞られ

「オマエはどっちの味方なんだコラ!!」

とマサオからもボコボコにされるシーンwwww
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 20:13:35ID:HwAtnv4Z
フジだけど蘭子さんと誠ちゃん共演
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/07(火) 01:29:05ID:S/TDzArt
>>840
決して仲よくないことはないだろ

95年あたりに、織田がおしゃれカンケイ出た時も的場からママハハで共演した頃に触れたメッセージきてたし、
07年のスマステの織田特集でも的場は織田にコメントよせてた
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/07(火) 05:50:05ID:AlM2uEop
2007年のうたばんに織田が出たとき、
織田の20周年を祝いに的場が花束持って出てきて仲良くしてた
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/08(水) 14:43:06ID:Shf8Kyd1
バブル絶頂期!!
阿部ちゃん
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/09(木) 04:59:16ID:wKoZZaiS
織田と的場がうたばんに出てたときは、
会うのは12年ぶりだってことで、中居に「本当は仲良くないんじゃ?」と聞かれて、
「俺たちベタベタした関係じゃないから」って答えてたな。
初対面の頃の話が面白かったのを覚えてる。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/12(日) 09:49:14ID:mS6kiaaC
「実は子供の頃、私の家もママハハだったから恵美ちゃんの気持ちよくわかってた」

って最終回で蘭子が恵美にカミングアウトするが
てかもっと早く言えばよくね?

恵美の実母の部屋の模様変えの件は
本来は思春期の女の子である恵美の気持ちを察して
もっと慎重に行動に移すべきで

「パパが模様変えしていいって言ったから♪」

なんて自分も過去にママハハ体験してる割に
初めて会ったばかりの恵美に言うのって
無神経すぎるというか逆撫でというか矛盾しててオカシイ
逆に最終回のカミングアウトによって蘭子の人格を疑ったというか
根っからのストレート&KYな蘭子像が崩れてしまった

そもそも湿っぽくなっちゃうし
最終回のあのシーンは無いほうが正解だったと思う
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/12(日) 11:41:06ID:uGmKSPZr
>>848
お互いの電話番号すら知らないだろうしね
会えば昔みたいに会話出来る数少ない戦友って感じでしょ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/12(日) 13:18:05ID:dyjUsD35
まさおちゃん!!
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/12(日) 14:17:57ID:95UFZgZh
このドラマ、DVDでまとめて観たけど、12話もいらないな。
半分くらいの尺で終わる話を、全体的に薄めてむりやり続けた感じ。
ビデオ版が寄り抜きだったのが分かる気がする。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/12(日) 19:02:28ID:mS6kiaaC
はいすくーる落書きのキャストが役柄までそのまま丸移しにはワロタ

・遠藤(的場浩司)→マサオ
・2年工業科の悪ガキ共→マサオの友人達etc
・生徒指導(石倉三郎)→アホナベ
・国語教師(稲川淳二)→警察署の警官
・和夫(所ジョージ)→アベ
・いづみの父親(伊東四郎)→祖母の愛人
・教頭(小林捻侍)→隣りの家のオヤジ

てか
・いづみ(斎藤由貴)→蘭子(浅野温子)
・伴(清水宏二郎)→エミの担任(ミナミの帝王)
なだけでキャラ一緒だしwwwww
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/12(日) 19:43:51ID:zvZHYIWj
ひどーい
うぇ〜ん
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/16(木) 19:47:10ID:wdyxZ0+t
>>854
恵美ちゃんまたウソ泣き?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/21(火) 12:58:22ID:9U6dik5r
面食いだから!!
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 23:05:59ID:YE5wJ0P9
困った時は恵美ちゃんを呼ぼう!!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/03(日) 13:21:24ID:oN6PRO85
正雄くんはおいしいトコだけ食うんだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています