フィルム撮影のドラマを復活してもらいたい人の数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!
02/04/30 20:38ID:/PCV2QAp残るは火曜夜8時フジテレビ系の「播獄の一生」くらい。
とにかく土曜ワイド劇場などの番組のフィルム撮影復
活を目指して立ち上がろう!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 06:43ID:ZGkRIjvRそうだよ。去年名前が変わった。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 13:19ID:CQ8YiA6d0640名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 21:04ID:Egm9wbfFフィルタとか、効果とかでごまかし効かないもんなんじゃろうか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 23:18ID:+OK9cO7/0642名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 23:33ID:MLk6ns53情報希望。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 23:55ID:Pu03JStNもちろん555は東映ラボ・テックでつよ。
「はぐれ はみだし刑事 相棒」のクレジットには
近年は技術協力・東映ラボ・と出てきます。
「暴れん坊将軍」は昔から東映化学ではなく
IMAGICA(旧・東洋現像所)がフィルム現像
を請け負っている形です。今の子連れ狼も同じ。
一部時代劇を除き、時代劇・刑事ドラマ・現代劇の大半
フィルム撮影の東映作品は東映化学が担当でしたね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 01:10ID:nTFupFbyフィルムは全然使われてないのに。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 01:19ID:8XPWnag/0646名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 06:42ID:9ADYCn4t動きを見れば大体分かるかな。
1秒24コマと1秒30フレームではかなり違うから。ビデオの方が生っぽい。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 00:28ID:2ROk4RDA0648名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 01:56ID:gy8xWEF9東映ラボとIMAGICAの他には「東京現像所」があります。
ここは昔から今、主にアニメの現像中心です。
近年では「七曲署捜査一係」がIMAGCAから東京現像所に変り
ネガ編集、仕上りされてまつた。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 02:00ID:/5PesYSVアビットという機械で編集されオールラッシュ
、放送前のチェックが行われるはずでつ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 02:10ID:XpqDGPgC後年の再放送になっても編集される場所は大体が同じ
会社が請け負う。
13回忌西部警察再放送、放送前にはIMAGICAの編集部屋
で作業やってたそうだ。当初、全話再放送予定されて
いなかったのに、寺尾聰殉職話を編集されているのを見た
関係者がいて、全話再放送することになったんだと
その筋から伝わってきた。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 10:05ID:oRJ9uhXJ結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html