★ 元祖ラブコメの星〜石立鉄男総合 ★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チー坊
02/04/18 07:54ID:U+Uvv2Eb0951名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 03:44ID:ZoFfQZoX純粋に作品鑑賞だけじゃなく、同時期の他の役者と比べたっていいし、歴史の年表たどるみたいに、事件や出来事を認識した上で作品を堪能するのも個人の自由なはず。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 03:54ID:YvobW3hs個人情報を出せ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 04:03ID:YvobW3hsストーカーと文学や歴史論を混同するのは批評家や研究者に失礼だし、
「自由」の無原則な拡大解釈はたんなるご都合主義だ。
ストーカーというのはな、決して社会的公益性のためにその人を追跡
しているわけではなく、たんなる自己目的だぞ。エゴだぞ。
そもそも「他の役者」と比べるのに、なんで家に上がり込んだり
元女房にまで接近する必要があるんだ。
それとも、それを文学的に昇華して石立論という本にするのか。
そうじゃないだろう。てつまにあはただ個人的な自慢話として
Webで書き込んでるだけだろう。
何ら社会的な公益性もないじゃないか。
価値観の自由だけを言うのなら、
人殺しをしてもいいと言うことになるんだぜ。
まあ、法律をおかせばつかまるから、実際するかどうかは別として。
モラルや規範はそれだけではつかまらない。
あとは人間の良識だな。
「個人の自由」でそれらをないがしろにするお前は、
ちょっとこわい。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 04:05ID:qui/rfyT0955名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 04:15ID:74HAnMQm家に上がり込み、元妻に接近が事実で、石立氏の本意ではなく迷惑に思っているなら、ストーカーの疑いはあると思う。
単に、石立氏から派生して、元妻の作品に興味を抱くのは問題ない。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 04:52ID:YvobW3hs>>953撤回。てつまにあさんの行為はすべて自由のもとに許されます。
これで気が済んだか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 05:04ID:ksRwmZan役者石立鉄男に、好意的な興味なら許されると思っているのは甘いかもしれないですね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 05:06ID:MEg7vxOq0959名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 09:45ID:YM2TDvW0,r
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、)
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
0960名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 10:54ID:Un4l12w7言ってた、言ってた。家までサインもらいに行ったと言ってた。台風の時も石立の家は大丈夫だったとか言ってた。やっぱり、てつまにあはストーカー?石立はてつまにあの存在を知っているのかナァ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 13:49ID:BA34ek+Wしかし、行動的だねぇ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 00:07ID:J+kXc0Oyその他?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 00:56ID:zqPKvk7e作品や役者としての評価をするだけなら、何もそんな度が過ぎる追っかけなんか
しなくたっていいし、現実に追っかけの必然性みたいなものも感じられない。
そこが問題にされているんじゃないの。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 01:22ID:2t+HaquPピンポンならしたらいかん。
個人的には、当時のテレビの中での石立ドラマの位置とか、映画との扱いの差とか、いろんなものを加味しながら見たい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 01:45ID:a5ShJtSF0966名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 02:23ID:iuq4eFjBでも、どんな人生を送ってきて、どんな物に興味をもち、それが作品にどんな影響をあたえているかは知りたい。
0967てつまにあ
02/12/28 10:39ID:17/wwwg/たかが2ちゃんねるではないか。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 11:08ID:zqPKvk7eたたいている内容が虚偽というわけではあるまい。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 11:20ID:J+kXc0Oy自分は素直に情報ほすぃです。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 15:41ID:zqPKvk7eお前はそうかもしらんけどな。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 15:51ID:pt02LZsr0972てつまにあ
02/12/28 17:51ID:s+bMX+2o石立ドラマの家族構成は、必ず欠落家族である。父母のどちらか、
もしくは両者が欠けている。
そして一つの家族の中に他者が入り込む事によって、
家族だけでは現れない本音の部分を引き出す事に特色がある。
池に小石を落すと波紋が広がるように、
突然闖入して来た他者が家族に波紋を広げるのである。
次に作品ごとに述べてみたいと思う
「おひかえあそばせ」は母の無い池西家に小早川薫が同居するが、
彼は小石の役を務めると同時に、
川に浮かぶ笹舟の様に周囲の流れに翻弄される。
「気になる嫁さん」の場合は清水家という、
やはり母の欠落した家庭に末っ子の嫁としてメグが同居する事によって、
今まで隠れていた家族愛を取り戻すが、
それはメグを媒介として初めて成立するものであり、
メグが居なくなると家族の形態そのものが無くなってしまう。
0973てつまにあ
02/12/28 17:51ID:s+bMX+2o右京は両親を失った千春の代理の父となる。しかし右京自身両親が無く、
姉に育てられた寂寥感の反動で千春を可愛がるが、
父としてよりも人間の本音の部分で付き合い、
それが逆に真の親子関係を思わせる。
そして、そんな二人に周囲の人々が振り回される。
「雑居時代」は心ならずも両親と離れている十一が母の居ない栗山家に同居する事から、
家族の本音の部分と十一の家族に対する潜在的な思いが呼び起こされる
これら4作品に共通しているのは、
一つの集団に異分子を入れるで様々な葛藤を呼び起こすと同時に、
他者を入れる事で外に広がりが出て視聴者が感情移入し易いという事である。
その為に登場人物と共通体験をしている様な錯覚をするのである。
そして登場人物には色々なタイプを揃え、衝突し易い設定されている。
この4作品を前期とすると、
中期は「水もれ甲介」「おふくろさん」となる。
この二つに共通しているのは家族間の問題が中心で、
外への広がりが薄い事であろう
0974てつまにあ
02/12/28 17:56ID:s+bMX+2o前期の良さを引き継ぎながら新しい要素も加えられた。
第一の特色は、一つの家族の中の異分子である忍が、
やはり異分子であるバサマと渚を世話するという二重構造になっている事である。
荻田家の他者である忍が、さらに他者を住まわせる事によって感情表現が二通りになり、
ドラマにふくらみを出し人物像も深く表現できるのである。
こうして新しいタイプのドラマを作り出しておきながら、
0975てつまにあ
02/12/28 17:57ID:s+bMX+2o家族間の中だけに押し込めてしまった為に物語に広がりが無く、
起伏の乏しい安易な作り方が眼についた。
スターシステムのドラマならば他愛無いストーリーでも、
次々と出てくるスターを見ているだけで満足出来るかもしれないが、
作品で見せる石立ドラマの場合はストーリーや制作方法にきめ細かさが必要である。
この作品では「石立氏を出しておけば」という製作側の安易さが見受けられたが、
石立氏は顔だけ出しておけばというアイドルでもなければ、
笑わせようとする芸人でもない。
あくまでも脚本を元に演技する役者なのである。其処の所を取り違えているから、
安易な内容に終始してしまうのである。
そしてこの作品を最後に日本テレビコメディーシリーズは終了した
以上の事から判るのは、成功作は他者の存在が重要な位置を示しているという事である。
集団の中に他者を入れる事によって社会の収縮された世界が提示され、
視聴者の入り込む余地も生まれる。
それがストーリーに広がりをもたらしているのだ。そしてもう一つは、
母性に対する憧れが物語の重要なキーポイントになっている事である。
次に主人公の性格を検証してみよう(反響があれば)
0976名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 18:35ID:zqPKvk7eならきくが、そういうことはストーカーをやらないと書けないのか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 18:37ID:zqPKvk7e小石を投げた波紋、葛藤。これはドラマの基本だ。
とくに石立ドラマの固有の特徴とは言えない。
視野が狭いからそうなる。
ストーカーなんかやってないで他のドラマを見ろ。
誹謗じゃない。善意の忠告だ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:00ID:paaZ9npu今の時代、家族の中に他人が同居ってのは、嫁に行く以外あまりないから、おもしろい設定なのかもしれないですね。
次ぎの論文もお願いします。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:13ID:YoZLLv180980名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:14ID:zqPKvk7e石立ドラマは「今の時代」のドラマではないことを忘れるな。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:17ID:zqPKvk7e「家族の中に他者が入る」ドラマは調べればいっぱいあるよ。
当時はホームドラマ全盛で、時代劇や刑事物など以外は
茶の間のシチュエーションドラマ的なものでないと編成がok出さなかったの。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:25ID:zqPKvk7eストーリーの見かけのめまぐるしさだけではもたず、
「ストーリーや制作方法にきめ細かさが」必要なのは他のドラマも一緒。
何より「てつまにあ」はいちばん大事なことを忘れているね。
このシリーズは、企画書に「子供も見られる」ということが
書かれていたはずだ、夜8時という時間帯のため、ファミリー型の
番組作りが「無難」であるとされた時代だ。
途中を飛ばして結論を書くと、そのコンセプトに家族型ドラマが
求められたの。
石立の私生活なんかいくら追っかけても、そういうことはわかんないよ。
これも誹謗ではない。善意の忠告だ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:40ID:ryMWjKty私生活まで追いかけないと石立ドラマを語れないの?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:50ID:paaZ9npuてつまにあさんの石立氏及び石立ドラマに対する想い以外の事を、なぜそんなにこだわるのか意味不明。
てつまにあさんをストーカー呼ばわりし、無意味な忠告をくり返す君の方がむしろストーカー。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:56ID:zqPKvk7e>>983さんは私ではないよ。
君にとって、私生活ののぞきは「無意味」ではないんだろうが、
石立覗きが目的化することで、むしろ石立ドラマの客観的判断を
するための視点に曇りが生じたり、情報収集がおざなりになったり
していることを教えてやることはそんなにいけないことなのかな?
てつまにあの見方は甘い。と同時に、私生活の追っかけをした「成果」も
見えてない。という感想を書くのは「言論の自由」だろう。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:59ID:zqPKvk7eドラマ鑑賞とは無関係な下世話な好奇心に過ぎない。
だったら最初からそういえばいい。
石立ドラマに熱心であることと、私生活の追っかけに熱心であることは別だ。
それが私の>>983さんに対する回答だ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 19:59ID:iuq4eFjB他にもあったというなら、具体例をあげ、その当時の人気や今でも支持されてるというような事を述べるべき。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:05ID:zqPKvk7eお前はつくづく無教養なトンデモだな。
挙証責任という言葉を知らないのか。
その言葉の意味を知っていたら、そんなことは書けないぞ。
提案物の責任は提案者にあり、批判者は反証者責任を担わない。
被告人の弁護士は、検察に対して瑕疵を述べればいいだけで、
代わりに真犯人を探す義務はないんだ。
お前はペリーメイスンの見過ぎだな。
もっと社会の常識に従ったやってくれ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:10ID:Fzp+AzEn0991名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:13ID:ryMWjKtyははは。「どうしてムー大陸がないのか」について「できれば否定するだけではなく、
その理由もコメントしてはもらえないでしょうか?」と言っているようなものですね。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:23ID:J+kXc0Oyちゃんと読み書きする力をつけてほしい。
もっと社会の常識に従ったやってくれ。
従って だろ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:25ID:zqPKvk7eおっ、今度は誤入力の揚げ足取りか。
お前のやってることの方がよほどせこいぞ。
人のことを、むやみに「誹謗」だの「幼稚」だのとは書かないことだな。
てつまにあが、番組編成側の意図を調べていなかったのは間違いなかろう。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:28ID:zqPKvk7eそれと、「挙証責任」は裁判ではなく議論に求められる態度なんだよ。
お前もバカ丸出しだな。恥ずかしいから逝きな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:31ID:l+tvoF2B十人いれば、十通りの感想があるのだから。
君が述べる真実も結局、主観的な意見でしかない。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:32ID:zqPKvk7eきちがい君。
企画書に書かれていたかどうかと言うのは、客観的問題なんだよ。
主観とは違うんだ。たのむよ、日本語は正しく書いてな。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:34ID:J+kXc0Oy逝けなんて古いしさ…。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:35ID:zqPKvk7eそうやって1000ねらいか。くだらねえな。
そうやって事実と違うところで虚構の知ったかぶりごっこを
守りたいか。さすが、ストーカーのいるスレは違うな。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:37ID:ryMWjKty事実と主観は別でしょう。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 20:39ID:J+kXc0Oy普通のドラマ好きでそこまでする割合は低いと思われる。
しかも、興奮気味な気がするんで穏やかに。
ちょっと揚げ足とりとかでプライド傷つけたのなら謝ります。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。