トップページnatsudora
1001コメント243KB

スチュワーデス物語

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/04/18 05:16ID:QjGDgfWw
堀ちえみ萌え〜
0010名無しさんは見た!02/04/19 11:10ID:55K89xJG
片平なぎさの手袋を外すシーンがイイ
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 14:23ID:l2eeiJNf
春やすこの「大阪娘」と山咲千里の「江戸っ子」のいがみ合いも結構面白かったな。
ところでこの番組、途中でなぜか「前半総集編」見たいなのをやっていた記憶がある。

>>7 >>9
「100℃でハートビート」と言う曲。
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 15:08ID:3UasIF6Z
ひろし〜わ〜訓練所〜で一番〜
イカス〜と〜言われ〜た教官〜
あ〜し〜は〜長く〜て〜顔も〜い〜い〜
だ〜れ〜が射止め〜る〜そのハ〜ト

わ!た!し!
0013 da 02/04/20 00:35ID:xm2+CWmM
>途中でなぜか「前半総集編」見たいなのをやっていた記憶がある。
 スクールウォーず でもそういうのあったし、
当時の大映ドラマはよくそういうのあったよ。
0014脱力02/04/20 02:40ID:NHYldc5Q
♪だれが射止めるそのハート〜 わ・た・し
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 09:39ID:q7O9Xjlo
いじめられている堀ちえみの目がかわいそうで
抱きしめてあげたい。
0016柿野02/04/20 12:30ID:vIBKC2UU
世界中を鶴のマークのネーチャンでイパーイにするのが俺の夢なんだ!
0017注ん02/04/20 20:37ID:40ls7gSf
当時設立したてのBMWジャパンが商品スポンサーについていた。
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 23:43ID:q7O9Xjlo
      _____
.     /.-―ー-ヽ、
    /☆" ̄ ゙̄ヽ/
  __ .Y´ノノノ"ヽヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾcヽl(| ∩  ∩|)|  < 教官!!
  \ \、 ▽ ノjl|    \________
    `く ヾ=oノ_ブ゙i
      i  (:) ,___|
     |___| .|
      |  i|  (,,ノ
      |  7  ノ
      |_l\ノ,>
.      | | |_ノ
.      (_)
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 01:30ID:jdieQv0n
堀ちえみの養父役=長門裕之
「少女に何が起こったか」と同様に大映ドラマの悪役なのねん。
そういえばヒロシの母親役は南田洋子だったよな・・・夫婦で出てたんかい?
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 01:38ID:gGam9YYM
片平なぎさにとって
女優としてブレイクするきっかけとなったドラマだと思う
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 01:57ID:Jf0JlPsi
巨人の星の替え歌もあったよね。
0022通行人さん@無名タレント02/04/21 02:22ID:L0NotgTO
この前の金ぱち先生でレズ疑惑を持たれた生徒がいたよね。
あのこ、ちえみに似てるかも>雰囲気
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 02:44ID:iyAOSMEY
羽田沖事故と御巣鷹山事故の合間に放映されてましたね。。。

0024名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 02:50ID:O2jZrzgT
>>22
金八見てないけど、性同一性障害の女の子が登場したのは知ってる。
その子とは違うの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 03:11ID:kmqDXpW4
>>24
その子とは違うよ。役名は直美っていって性同一性障害の子にちょっと
憧れる子だった。
一途な感じですごい雰囲気似てたよ。
実際の本人は全然違うらしいけど。
0026通行人さん@無名タレント02/04/21 03:16ID:L0NotgTO
まあちえみ本人も実際はサバサバした感じだしね。
関西で活躍中。
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 05:04ID:lifEAGSi
>>26
この間、教育テレビの若奥さま向けカルチャースクールっぽい番組で
似顔絵を習ってた。
0028名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 05:18ID:6D+E1TWA
ヽ(`Д´)ミラノのアッシジでケコーン式をageるのYO!
0029通行人さん@無名タレント02/04/21 07:41ID:MBLgF85B
>>12
よかったらもう一つのバージョンも教えてください。
あの「ひろし」を嫌って歌う方です。
最後の「わ・た・しー」が「No・thank・you」のやつ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 12:30ID:3AmslLJd
>>29
12ではないでけど
ひろしーは訓練所ーで一番、
すかしたー嫌味ーな教官、
怒って、威張って、得意顔、
誰も好かなーい、その態度、
No thank you
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/04/21 12:42ID:8SQu4GrB
>>21

思い込んだら 試練の道を
行くが 女のど根性
真っ赤に燃える 鶴丸印
世界の翼を掴むまで
血の汗流せ 涙を拭くな
行け行け デス訓練生
ドンと行け

この曲といい、柿田訓練課長(石立)の口癖といい、
番組見てると日航が国際線を独占していた時代背景がうかがえる(w
0032名無しさん@お腹いっぱい02/04/22 01:10ID:J5ONOc23
>>31
時代背景というより、原作が元日航の会社員でしょう。深田祐介だっけ?
003302/04/22 16:57ID:DtlyIobl
この手を見て。
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 18:11ID:zns/Ykbw
>>7 >>9
踊ろうよハッピー、踊ろうよハッピー
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/04/22 23:00ID:BM6tI2Fw
風間杜夫最近見なかったな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 00:54ID:wSrRTYfp
>>35
少し前までNTTコム&キンチョールのCMに出ていましたが、何か?
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 01:09ID:NDc64tE7
風間氏は今連ドラ出でいるよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 01:33ID:qA0m53FG
>>34
♪踊ろうよハートビート、100℃でハートビート!

てな訳で、題名は
「100℃でHERATBEAT」です。
でも、「踊ろうよハッピー」にきこえるんだよね〜
00393802/04/23 01:36ID:qA0m53FG

スマソ
× HERATBEAT
○ HEARTBEAT

鬱駄氏脳
0040名無しだョ!全員集合02/04/23 08:46ID:ugC/GN0c
やっぱ今やるなら石川梨華だろうな
0041 02/04/23 19:52ID:oWuzxiiZ
松竹芸能age
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 20:52ID:SIOLMDUg
最終回はムチャクチャ中途半端な終わり方だった記憶がある。
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 21:04ID:sX8DobrP
>>10
真理子
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/8517/mariko.JPG
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/04/23 23:19ID:ZE70gIej
ホイチョイのOTVにも書いてあったけど、
千秋が外国人客から「阿波踊りについて
教えてください」と言われて、踊っていた
シーンが一番大爆笑だったと思う。

とか言いながら、最終回で感慨に浸った自分。
来月のファミ劇楽しみ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 07:08ID:tYkVOqN5
こんなさわやかな顔してたんだね
教官
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/8517/kyoukan2.JPG
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 07:22ID:YvDmA6u7
石川より辻でしょ
004702/04/24 07:29ID:6ROjh5LM
>>46
辻より
いいらさんでしょう(w
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 09:05ID:w5JldddK
じゃ
春やすこ=中澤裕子ってとこか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 14:34ID:AD4ckMvH
中澤は片平なぎさの役でしょう
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/04/24 22:32ID:tYkVOqN5
片平なぎさの役は米倉涼子でしょう
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 00:27ID:/RBSv4uo
>>5
絶対見よう!!!
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 01:56ID:oR2h37Ro
日航機墜落事故が、このドラマ放送中だったら
即、打ち切り! 再放送禁止! になっていただろうな・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 08:45ID:zPjSIhNZ
風間杜夫の役は唐沢寿明でしょう
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 20:25ID:/zeQ92Tx
唐沢寿明がでるんだったら、山口智子が千秋役?
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/04/25 22:21ID:wzEJwl06
千秋役は国仲涼子がいい。
0056名無しさん02/04/26 03:52ID:z4yO0yUQ
来月17日からスカパーで放送するから楽しみだよ。
ずっとスカパー入れてたのに、やらないなと思ってたら
やっと始まるようだし。
あのクサイ演技とセリフが見れるかと思うと楽しみ!
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 04:42ID:MTrTwlwJ
「わかめ好き好き」の人は誰が良いかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 10:09ID:AbDelVpY
>57
>「わかめ好き好き」
PC見て大爆笑したのは、久しぶり!
ありがと〜〜〜
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 11:16ID:C+bm0DWK
西村雅彦はどう?
0060名前無シ02/04/26 18:55ID:eF8A/jXQ
このドラマおもろい?
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 21:31ID:pDTDhzTw
>>54
山口智子が千秋というのは年齢からしておかしいだろう。
千秋は確か19才なんだぞ。
それくらいの年令でトロそうと言ったら・・・
山口もえ?
いや、トロすぎだ。
最近の若い娘はよくわからん。思いつかん。
何はともあれ、オレもスカパー入ってるから楽しみだぞ。
空のビデオ用意して待ってるからな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/04/26 23:20ID:MTrTwlwJ
とりあえず、「わかめ好き好き」は
西村雅彦に決定。

千秋は、小池栄子は。
巨乳繋がりで。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 10:43ID:eB3rgrhh
>>62
千秋ってそんなに大きかったかな?

ttp://www.sanspo.com/e_onna/topics/t200203/image/02030201chiemi_MT179301_b.jpg
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/04/27 14:37ID:hKBJwEW+
>>63
ごめん。なんとなく巨乳かと思ってた。
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 00:27ID:BllzYSRe
googleで「スチュワーデス物語」検索したら変なのが出てきた。
http://www.fsi.co.jp/conts/a/13/ss.html
正直藁
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 01:19ID:fUtLvn+O
>>5
何日から再放送するの?
0067   02/04/28 03:13ID:GytHJ99s
>>52
実際なったよ。再放送打ち切り。
私は本放送を見てなかったので夏休みに楽しみに見てた。
それが日航機墜落事故で途中で打ち切り。
(宿題で毎日の新聞記事スクラップってのがあって後半は殆ど
事故関係になってしまった。)
いまだ最終回見てなかったりする。
マジで最終回の要約聞きたいです。
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 06:00ID:wyq5uTNU
>>66
17日から
毎週金曜日の夜8時
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 07:22ID:TDGJYdgx
婦警候補生物語はどうよ?
0070名無しさんは見た!02/04/28 22:29ID:fKOtY23u
>>67
千秋は試験に受かってスチュワーデスに。
教官は好きでもない真理子との結婚を拒み、結局別れる。
千秋は卒業式後に教官に告白するが、教官はOKしたものの
その後二人が交際したのかは謎なラスト。
最後は千秋たちが泣きながら教官たちにお別れを言って終わり。
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/04/28 23:38ID:huMq3Rrp
遅レスだけど、前半の方に中途半端な
総集編、ってカキコがありましたが、
たしか堀ちえみがあまりのスケジュールの過酷さに
盲腸になり、撮影が困難になったため、急遽総集編を
放送したんじゃなかったっけ?
最初と最後の部分で、478期が体育館でバスケットしてて、
千秋がその途中で寝ちゃって、過去の出来事を
夢で見てる、って設定。
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 09:16ID:4sqPKF74
>>71
その総集編は、再放送時にも放送したのかな?
0073注ん02/04/29 12:49ID:qAw2rAnI
その総集編、ただものではない。追加シーンつきだよ。
教官の両親(河原崎長一郎と名前失念)と真理子の父親(鈴木瑞穂)が出ていた。


0074名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 14:57ID:tdD9cJNq
リアルタイム放送時には残業の多い会社に勤めていて、ビデオも持っていなかったので、
時々しか見られなかった。翌年待望のビデオデッキを購入。(30万円もした)
その時スチュワーデス物語の再放送を土曜日にやっていたので、毎週録って全話録画した。
当時T-120のビデオテープが1本¥2,000円ぐらいと非常に高価だったので、
何でもかんでも簡単に録画する分けにはいかなかったんだよ。
(その他にはキャッツアイの2作目とかを録っていた。)スチュワーデス物語は、
教官に「誕生日おめでとうございます!」って言ってた回の話にはジーンと来たな。
毎回エンディングで主題歌とともに出てくる、滑走路を出演者たちがただ黙々と歩いてくる
シーンはカッコよかったね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 19:57ID:uTQfHHFS
>>74
>毎回エンディングで主題歌とともに出てくる、滑走路を出演者たちがただ
 黙々と歩いてくるシーンはカッコよかったね。
→そのときの千秋をよく見たら、よそ見してたYO
0076大映テレ吉02/04/29 20:09ID:Mmt7smPW
>>74
>>75
アイリーンキャラより麻倉未稀のほうが間違えなく歌うまいよ!
麻倉未稀は大映ドラマの歌姫と言える。
「スチュワーデス物語」、「スクールウォーズ」、「乳姉妹」と3曲も歌ったから。
本来、麻倉姉きはテレビ東京の旅番組なんか出てるようなシンガーじゃないよ。
大映ドラマ世代からすれば、スーパースターなんだから。
0077名無しさん@お腹いっぱい02/04/29 21:05ID:Pktgu3Y2
麻倉さんはヘアヌード写真集を出してしまったね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 21:18ID:HX9d+X8a
>>76
さらには同じ堀ちえみ主演のフジの大映ドラマ「スター誕生」の主題歌も歌ってるし(w
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 06:55ID:RRlqiYm6
>>77
見たい(・∀・)
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:32ID:RRlqiYm6
そういえば最近新人っぽいスチュワーデスいなくなったな。
なんだか40歳手前のベテランばかりいるような気がするのは
俺だけかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 01:24ID:lgRUuxkn
義手の子供とか、このドラマのせいでいじめられた思う。苦情来なかったのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 03:14ID:s2HDQFL9
>>80 不景気で採用を控えているからでは?
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 22:48ID:NuRtixwh
おまえら小さい頃交通博物館のモックアップで「スチュワーデス物語
ごっこ」しませんでしたか?(w
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 00:11ID:tFpjuaZn
>>83
正直告白します。しました(藁
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 02:12ID:ZnwftQ0d
この前までのTVK再放送見てて思ったのだが、リアルタイム当時は
掘ちえみ>>>片平なぎさ
だったが、今ならばどう考えても
片平なぎさ>>>>>>>>>>>>掘ちえみ
と思った明日から4連休が暇なおっさんでした。
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 19:58ID:R8eypdsE
>>85
それは今現在の彼女達の姿を見て言ってるの?まぁ・・・そうかもね。

役ならやっぱり堀ちえみが好きだけど。
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:05ID:SH20v2SK
とに
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:54ID:zjGKyy81
教官の「踊ろよハッピー♪」って歌も良かったよね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:55ID:/KMqZx/A
さぶちゃんは「少女に何が起こったか」で言うところの、
柳沢真吾的ポジションだったと思う。
長門裕之は役柄がほとんど一緒だったな。
(ヒロインいぢめ)
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 23:59ID:fzT1/pmz
>88
ハッピーじゃなくて
♪踊ろよHEART BEAT
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 00:04ID:aMw/cpaR
なんか・・小学生のころでおぼえてないけど
教官と千秋がはだかでふとんにはいってて
教官のからだ(むね)あったかい・・・・てのがどきどきした。
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 18:02ID:BUVPCB9u
リアルタイムで見た時は消防で
こんなこと全く思いもつかなかったが、
今見直すと、どうして松本千秋はこれで
スッチーの採用試験に合格出来たのだろう?かと、
不思議で仕方ない(藁。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 21:31ID:TGSCpIRv
>>92
松本千秋は専門学校卒と言う設定らしいが、当時は短大卒以上の学歴がないと
受験資格がなかったんじゃなかったっけ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 21:44ID:LD85moQp
>>91
そんなシーンあったんだ?
今度ファミ劇でやるから見てみようかな。
このドラマの主題歌かっこいいよね。カラオケで歌ったら受けがよかった。
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 23:07ID:S5zVDRu1
スカパーの放送開始っていつですか?

スチュワーデス物語のスレ、ガイシュツかな?
http://ssfun.adam.ne.jp/ops/read.cgi?bbs=cat3&key=1002735551&ls=50
0096 02/05/08 23:11ID:dMwijnkE
>>93
今でこそ、航空関係を目指す人の為の専門学校もあるけどね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/05/08 23:23ID:7G20/d+c
>>95
5月17日からだそうです。
0098名無しさんは見た!02/05/11 20:26ID:HVAdyaZ/
再放送age
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 22:22ID:wDuIySMs
↓100は譲るぜ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 22:23ID:fytX5Zua
これが初のトレンディードラマ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 22:51ID:JeB1mBYs
わかめ好き好きの
「つるのマークのおねーちゃんで・・・」
っていう台詞が好きだったなぁ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 12:06ID:i5xOlBKe
教官は真理子さんをイッパツで妊娠させました。
たいしたもんです。
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 13:54ID:f6ewK5XA
全話コンプリート録画したVTRテープを再度見直し。
片平なぎさ萌え・・・
そしてこれまたコンプリート録画した『少女に何が起こったか』も見る。
石立&小泉の取り調べシーン萌え・・・
0104      02/05/16 00:45ID:rtbAsIe0
よーし、俺もコンプしよう!
そして当時を思い出しながら(厨房時代)見るぞ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 06:18ID:nda0YlqG
今晩8時から
スカパーのファミリー劇場(361ch)で放送開始。
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 11:27ID:xFdUoF9A
信子さんの首筋に付いてた山男のキスマーク。
キスマークを知らなかった千秋。
それを見つけて大声で「あっ信子さん、傷!」
って言ってたよね。
覚えてる?
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 12:17ID:gm6tWZ9b
ひろしーは訓練所でイチバン イカすといわれる教官♪

このドラマ「イカしたスチュワーデスになります!」とか
「イカす」って言葉が多い。当時はやってた言葉だったっけ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 19:50ID:I7+SPqV1
>>106
柿野訓練課長が
「(キスマーク)つけるんならもうちょっと下の方に・・・」
0109 02/05/17 21:51ID:Xiu3SYrJ
ファミリー劇場でこの前にやってた「ポニーテールはふりむかない」と比べると
....凄いデンパだ.........。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています