スチュワーデス物語
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/18 05:16ID:QjGDgfWw0110名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 21:54ID:Ux6sHFTe一挙2話放送でかなり濃ゆい時間をすごせましたわ・・・・・・
0111あぼーん
NGNG0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 22:53ID:I7+SPqV1芝居は下手だけど
そこがスチュワーデス物語の醍醐味かな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 01:41ID:ZA5pXR4z背負うシーンがあったけど、あれって
中島唱子ぢゃなかった?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 01:51ID:w2wo4MJp. /.-―ー-ヽ、
/☆" ̄ ゙̄ヽ/
__ .Y´ノノノ"ヽヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾcヽl(| ∩ ∩|)| < 山下教官!!
\ \、 ▽ ノjl| \________
`く ヾ=oノ_ブ゙i
i (:) ,___|
|___| .|
| i| (,,ノ
| 7 ノ
|_l\ノ,>
. | | |_ノ
. (_)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 06:59ID:ilexp836途中で「ぼっへー」っていう音が鳴らない?
ビデオで何回も見てワロタYO!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 18:09ID:0Pv80PUF0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 22:02ID:6NnuAvKd現実感のなさと、新人アイドルの拙い演技力を
臭い脚本と名台詞の山でフォロー(っていうのか?)した
大映ドラマの到達点だからです。
0118村沢共感
02/05/18 22:19ID:nN2oHiaz0119名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 22:48ID:aEzsHPwI学校で話題になっていても、見せて貰えませんでした。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 02:44ID:s93+gRIX0121名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 11:21ID:mE+5DE8q0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 11:22ID:mE+5DE8q0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 15:13ID:mgtfcQQ1…こんな面接で受かるってすごいよね。
それにしてもツッコミどころの多いドラマで面白い!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 16:58ID:RxkMyf250125名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 18:40ID:Aa5FwJtd0126名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 19:26ID:AMkUB2kbそうかも。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 21:53ID:UUcl14sw当時のものとしてもかなりダサいような・・・
0128名無しさん@おかわり
02/05/19 21:56ID:Vq0R9JmT0129名無しさん@お腹いっぱい
02/05/20 21:19ID:DK32aMsO0130名無しさん@おかわり
02/05/20 22:07ID:dGewfE9l0131名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 17:45ID:HxtczmJxあっこのスレじゃなく昔のスチュワーデス物語スレだったか。
第2話が面白いって書き込んだのは。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 19:19ID:kGOlqVfL昔、スチュワーデスマガジンに478Tシャツプレゼントがあって(販売だったかな?)
スッゴクほしかったの思い出した!
行こうぜ、村沢浩!浩の478!! (←激ワラ)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 19:31ID:MEFicYeDその「〜478」の直後に間髪いれずにアディダスだかアシックスだかのもともと入ってる
マークが入ってるのには笑えた。もうちょっと478までをうまく詰めればよかったのに。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 19:50ID:2jMZ+J/00135名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 19:59ID:2PVhAD2Y0136名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 20:20ID:o5J8l50Z主要人物にそのような名前はなかったと思うので
478期生20人のなかの誰かではないでしょうか?
ちなみに、あぶない刑事の婦警役(無線室の河野よしみちゃん)の
監物房子さんも出演者の中にいるようなので訓練生の役だと思う。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 20:42ID:SPQT0HlK実はごくわずかなシーンしか出てないので知る人ぞ知るだが、あのTシャツは478期(赤字に白)
だけではなく479期(黄地にグレー)や480期(紺に白?)用のもちゃんとあった。そこまでよく用意したものだ(w
0138名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 21:09ID:wORiVYyq知ってる知ってる!黄地にグレーのTシャツ(w
たしか千秋が踊ろよハッピーの歌で、バカみたいに踊り狂うシーンに
478期も着てなかった?
しっかし、1、2話だけで村沢教官の上半身ハダカシーンや
千秋のブラ、スケスケシーンなど萌え〜〜てんこもりだYO!
0139海の王子
02/05/21 22:13ID:x2O+OQ7a0140名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 23:28ID:nQbw8VZ35人目にして初めての女の子か!(・∀・)オメデトー
0141海の王子
02/05/21 23:52ID:x2O+OQ7aこっちが恥ずかしくなっちゃうような感じだったか?
厨房の頃見ていた時はそんなこと思わなかったが。
0142horichiemi
02/05/22 01:45ID:vBVS3x/4一応小さな子供でも観れるとう番組を方針として固めていたらしい。
0143112
02/05/22 06:01ID:dsDNxtAF堀ちえみさんのファンですか。
だとしたら気にさわったかもしれませんね。すみません。
でもあの演技は好きです。
しかし、このドラマは子供に見せても良いのだろうか。
スチュワーデスになりたいと思った子供もいただろうけど、
あの真理子にはショックを受けた子供も多いはず。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 06:49ID:XMhJJpTIそう考えると画期的だし、いきさつを考えても自然だと思う。
でも手袋の「キリキリ」音は・・・トラウマになりそ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 18:01ID:EYhZkC8Z禿げしくワラタ
今、ファミリー劇場のHPにスチュワーデス物語の特集と
そのHPのファミナビという項目の中に、登場人物の似顔絵があるよ。
ファンは必見ダネ!
0146名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 00:32ID:gR2IJ2Is本放送の時、プレゼント告知してて、はがき20枚位出したけど
当たらなかったな。自分ももめちゃくちゃ欲しかった
今、ヤフオクとかで出てたら1万でも買うかも。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 23:28ID:SiXn03Zc0148名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 00:30ID:cwGm04Fs|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 笑 。 Λ_Λ ゴルア
|| 顔 \ (゚Д゚ )
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ ビクッ
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
0149148
02/05/24 00:37ID:cwGm04Fs0150名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 14:34ID:6HmMB3qi突如踊り出す千秋に狂喜乱舞したね。こっちも
あれほどのシーンはないな。
0151あぼーん
NGNG0152名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 20:50ID:n6sg2Qfr. /.-―ー-ヽ、
/☆" ̄ ゙̄ヽ/
__ .Y´ノノノ"ヽヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾcヽl(| ∩ ∩|)| < 半チク教官!!
\ \、 З ノjl| \________
`く ヾ=oノ_ブ゙i
i (:) ,___|
|___| .|
| i| (,,ノ
| 7 ノ
|_l\ノ,>
. | | |_ノ
. (_)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 23:50ID:mzdKMS++どーやって義手にはめ戻してるの?
もし村沢教官がはめ直してるとしても、
あーやって決め?ぜりふ言って外した後でしょう・・・、
何かその図を想像するとマヌケだよ〜。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 23:58ID:o1zd3g6c初めから標準で録ればよかったと激しく後悔中 ( ;TДT)
0155名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 00:57ID:V7vbMvRL0156岩倉はな
02/05/25 10:39ID:OMppFbTq鳥肌がたつほどセンス悪い (w
0157名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 11:29ID:rvxPc3V10158整形美人
02/05/25 12:10ID:u2hdt/n/「山咲千里ってどこに出てたの?」
だって。
今と顔が変わりすぎて「千里=さやか」というのが
全く気づかなかったとの事。そうかな?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 12:53ID:gb1Uj88g今や彼女は若さと美に執着する全身サイボーグだからね・・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 13:25ID:iMCyWLGk全身サイボーグって整形ってことか?
片平なぎさなんかはあの頃には考えられないほど
顔が柔らかくなっててきれいになったよね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 17:52ID:4cD7fUVi片平なぎさが出演するときに最適!
http://pinktower.com/www1.sphere.ne.jp/goldplan/loli/na.html
0162名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 18:02ID:gb1Uj88gそんなん誰もひっかからへんで(藁
0163名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 19:12ID:uT+rI6X+いちいちレスするってことは、おそらく、○○なんだろーな。
あと△△も××なんだろーな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 21:58ID:EgicOP9C0165名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 22:12ID:d7zjRpCjそそるぜ。早速マスかきまくってやったぜ。ちえみの短パンに指つっこんでおまんこ
さわりまくって最後に中田氏するとこ想像してよう。逝く時ちえっみーーーーいいよ
ーーーって叫んで大量に出してやったぜ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 00:05ID:/+YMTAVcミエミエの自作自演はやめてください。
醜いです。
レスの無駄使いしないで下さい。
ここはスチュワーデス物語スレです。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 12:03ID:w+T2S5s0頑張るなぁ〜
0168名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 09:55ID:LYt8VRsL0169名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 10:45ID:BpbJ0Wy3そのアディダスだかアシックスだかのマーク部分に
今回はIDカードみたいなのがつけられていた。
そういうものなのか?隠されたのか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 14:42ID:rkhQj7YP航空会社の身分証明書のことかな?(顔写真が入っているやつ)
クルーや空港勤務者やなんかはみんな胸につけてますね。
ちがっていたらごめんなさい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 19:59ID:ygebPGr4その落合克美役は「松岡ふたみ」
今どうしていることやら・・・
http://www.remus.dti.ne.jp/~shunbow/kurenairyou/
0172名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 23:04ID:ybEOti9o手を下に下げるのではなく、顔を上に逸らしてはずすのです。
今度よく見てみてください。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 23:27ID:irXNpotf確か衣装協力はデサントのはず(よってアディダス)だから、マークを意図的に隠す、
と言うことはないと思われ。
誰かエンディングのテロップで確認スレ(w
0174邪道ライダー
02/05/28 21:57ID:cvVPkpzO協力 日本 鶴 航空
でしょ!やっぱり。どうしてわざわざ青/赤に?いまだに不思議だ。
次回おたのしみに
0175邪道ライダー
02/05/28 22:10ID:cvVPkpzOヤヌスの鏡を思い出した。
0176
02/05/28 22:16ID:6HRrDyPZサンクス。エンディングにテロップが出てるよね。
0177キリヤマ隊長
02/05/28 22:16ID:cvVPkpzO0178邪道ライダー
02/05/28 22:49ID:cvVPkpzO当時の空港周辺がよく分かる。
今回は羽田の天空橋かな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 23:15ID:OMRi0CvP0180松本千秋
02/05/29 00:53ID:ga4flbOIここにいるすばやいウサギたちに絶対負けませんっ!
そして、このスレッドの478番を必ず取ってみせます。
見ていてください 教官、、、
0181名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/29 02:18ID:5UXy/2CO本物の教官だったんですね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 21:37ID:ULPCrwGC総合最終試験をパスしたが、訓練センター を脱出し、機上試験に落ちた。
しかし、地上でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば教官の採点次第でなんでもやってのける命知らず、不可能
を可能にし総合最終試験をパスする、
俺達、日本航空乗務員訓練野郎478期!
俺は、リーダー村沢浩。通称教官。
訓練生しごきと震動魔利子から逃げの名人。
俺のような天才指導教官でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは
務まらん。
俺は松本千秋。通称ちあき。
自慢の鈍くささに、教官はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、時計のバンドからGE CF6-80C2B1F(B747のエンジン)
まで、何でもそろえてみせるぜ。
私は、中島友子、 通称ともこ。
チームのロリ一点。
ですぅは、子供っぽさと頭の良さで、お手のもの!
よおお待ちどう。俺様こそ木下さやか。通称さやか。
江戸弁は天下一品!
おっちょこちょい?お調子者?だから何。
石田信子。通称ノブコ。
訓練全般の天才だ。柿野竜太でもブン殴ってみせらぁ。
でもヘアーカットだけはかんべんな。
俺達は、試験の通らぬ会社にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、日本航空乗務員訓練野郎 478期!
100℃でハートビートで踊りたいときは、いつでも言ってくれ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 22:27ID:f9hSZCQCGEなんだ
昔、JALのB747はP&Wだって聞いたことがあったけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 22:37ID:et8+FKY0‘放送禁止用語’
が使われていたらしく、不自然に音声がブチって切れた回があって
ビクーリしただよ。
第何話か忘れたけど(割と前のほうだった気が)、春やすこが
千秋の言動をけなす際に、
「とうとう千秋もココにきたんやなぁ」って言ったんだけど、
その「ココ」って言うときに頭を指差しながら言ってた・・・。
で、「ココ」って言ってるはずの音声が明らかに切れてた・・・。
ビデオにとってたから(今は無い)巻き戻して何回もその場面を
見たけど、たぶん間違いないと思う。
「キチガイ」とか「頭にキタ」って放送禁止用語らしいけど、
ここまで、きっちりカットするとは・・・。
長い文&くだらない内容すまそ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 18:20ID:zL4589Hx0186西本ひろ子さん命
02/05/31 18:35ID:i1soA1F70187名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 21:37ID:CvSzO6fS0188名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 22:26ID:Sntaw3Pf一人二役の授業をやっている姿には泣けた。
今週の村沢教官萌え〜
0189名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 22:44ID:iQEYxclQ深夜放送室で勉強をするというシーン。
語呂覚えで「訓練場が火事だ」とかいうのを寝ぼけて
言い続けていたところ、あろうことか放送室のマイクの
スイッチが入っていて、訓練学校全体が火事だ火事だ
で大騒ぎになったという微笑ましい一こま。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 23:23ID:Cl5jhFg1ってのもあったね
0191さいたま市民
02/05/31 23:25ID:K2kowNbj8年くらい前に廃止になりました。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 23:35ID:2zoRvryYふと、受け取ったレシートを見ると、、、
478円。
運命を感じたよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 23:37ID:Cl5jhFg1ってのも良かったっす
「見ろ松本、ジャンボが飛び立つぞ!」
0194名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 23:47ID:qwLBXUIP0195名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 00:56ID:w+xnVjfw誰かわかんないよ。せめて画像UPしないと。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 14:10ID:32bhhqvQ0197名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 18:58ID:oUg7rJjaがあります。だから見ていて、ドラマの内容のほかに感慨深いものが
あります。
しかし、もうひとつ、見ていてどうしても頭をよぎるのがあの123便
の悲劇なのです。自分の身内や知り合いに事故の被害者がいる訳でも
ないのにです。
なぜ航空機の事故がこんなにもインパクトに残るのか、それは多分、
華やかなイメージの旅客機が、墜落すると一変して惨劇に変わる
からだと思います。
すいませんね、話は湿っぽくなって。でもいつも思う事なので
書いてみました。
0198・・・
02/06/01 21:26ID:uOEBjZ+Dけっこう、豪華キャストだよね、今思うと。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 21:49ID:PH9A4CIp確かにあの事故はものすごい衝撃でしたね。
まだ、自分はたしか小学生くらいだったと思うけど
ヘリコプターから事故現場を写しているシーンなんかは鮮明に覚えています。
あそこまでいってしまうと人間もうどうすることもできないけど
華やかに見える職業の裏では、乗客の安全を守るため厳しい訓練を受けているんですよね。
もし、千秋みたいな訓練生が合格してスチュワーデスになっていたら
かなりヤバイけど、、、(笑)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 21:51ID:8j2xc1d3今回改めて見ると可哀想な女性ですね。
両腕の自由を奪われて情緒不安定になって
根性が曲がってしまったのでしょう。
真理子がときどき見せる悲しそうな表情が印象的です。
ドラマの中の話ではありますが自分が少し大人になったってことですかな?
0201新藤真理子
02/06/01 22:10ID:N5F0eUwqあなただけよ。私に同情してくれるのは。
でもね、私は蘭の花。あんな野菊に、私の浩を渡すもんですか。
来週からあの小娘にたくさん嫌がらせをしてやるわ。
だから、必ず来週も見るのよ。わかった?
もし、私の約束を守らなかったら、、、
ギッ、ギギギッ、、(手袋の音)
0202(○ ´ ー ` ○)
02/06/01 22:15ID:rBLAEygr「教官!」「松本!」
0203名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 22:51ID:JcZgZht1明日、はな美容室でも行ってこようかな。
0204187
02/06/01 23:37ID:WU+x/pJU平成まであったとは驚き。
ところで阿波踊りサービスはやってますか?
♪ Å
♪ / \ チャンチャララ チャンチャン
ヽ(´Д`;)ノ チャンチャララ チャンチャン
( へ) オドルアホウニ ミルアホウ
く オナジアホナラ オドラニャソンソン
0205名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 01:23ID:BqVFRfWn懐かしいね!
松本千秋の阿波踊り
0206名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 11:12ID:BCV8buFk手元にあった本では90年4月に廃止とある。
実際には長距離路線(アメリカ本土、ヨーロッパ線)のみだった模様。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 11:13ID:BCV8buFk0208名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 23:01ID:UCUz5cTH今夜12時からのファミリー探検隊に注目ですよ〜。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 23:02ID:UCUz5cTH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています