トップページms
1002コメント499KB

皇室御一行様★part3530

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001旭=610 2019/11/13(水) 11:37:18.40ID:E9ecYOdV0
日本国の象徴である天皇という皇位の、
男系男子による継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
上皇上皇后両陛下、皇嗣ご一家に対する疑問や不満がある方は、当スレ以外でお願いします。

【宮内庁のHP】http://www.kunaicho.go.jp/
【このスレのまとめサイト】http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Dosuko_Wiki (テンプレ、リンク、出欠表など)
【Dosuko Wiki (ミラーサイト版)】https://Wiki3.jp/19mirror-dosuko-wiki_222/
【旧まとめサイトwebarchive】
http://web.archive.org/web/20140630004410/http://seesaawiki.jp/w/dosukono/
【したらば掲示板 皇室御一行様避難所】http://jbbs.shitaraba.net/news/5135/

◆このスレの使い方 (特に重要!!)
sage 進行で参りましょう。(E-mail欄に「sage」と入力)
流れが速いスレなので>>920の方が次スレ立て&誘導。

重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい。(※920が立てる場合も宣言必須)
スレ立て時は>>1の名前欄に「旭=610」及びE-mail欄に「ageteoff」とそれぞれ入力のこと。
コテハンでのスレ立て、スレのタイトルならびに>>1の内容改変は禁止です。
オカルト板のレスをこちらに貼るのも禁止です。(記憶混乱の原因になるため)

前スレ 皇室御一行様★part3529
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573444508/

従来のスレタイは「皇室御一行様★アンチ編★」でしたが、スレタイと内容がわかりにくいとの指摘 を運営から受けたため、Part1467をもってやむなくスレッド名を変更しました。
0952可愛い奥様2019/11/15(金) 10:01:16.48ID:4hFAGKeQ0
また、トヨタの宣伝ですか?お身内がお勤めですよねぇ。
0953可愛い奥様2019/11/15(金) 10:04:22.32ID:2TuLwTEbO
>>950
わざわざ雨用にもう一台持ってかせるのか
雨降ったら濡れるがままでいいじゃん
0954可愛い奥様2019/11/15(金) 10:04:42.38ID:xAefpv3p0
>>950
一人で座るんだよね?たぶん真ん中に。ちょっとの振動で転げてくれないかな。

>>930 お疲れさまです
0955可愛い奥様2019/11/15(金) 10:05:50.46ID:rBXP0JHC0
>>949
うん、身構えて見てなくてもつまづいた、あと歩き方が左右に揺れてぎこちないってのはわかった

横に柱でもあれば掴まってただろうな、という動きだった

2度目に見た時はハッキリ確認

これ、週刊紙ネタにはさすがに不敬でできないな、書かれないだろうな〜なんて考えたわ
0956可愛い奥様2019/11/15(金) 10:06:44.91ID:m334l4hC0
>>940
NHKはこの大失態を隠蔽しバッサリカット
ぶつけて押さえた手を下ろした瞬間から放送してた

雅子のギョロ目>>722は日テレで何回も放送されてる
続けて映るのは静々と進む麗しい眞子さまと佳子さま
雅と書いて雅じゃないギョロ目丑の刻参りとリアルお雛様
観る側は分かるよ、ここまで差があるとw

>>930
スレ立て乙です!
0957可愛い奥様2019/11/15(金) 10:08:39.76ID:OtwEvApS0
昨日まで民間人だった人が急に皇太子妃、皇后で、なぜか男女平等みたいに天皇より偉そうで、その家族まで準皇族になっちゃいました。
0958可愛い奥様2019/11/15(金) 10:09:25.81ID:6nkmbrEm0
>>947
うん、それ見てた。
旧皇族が復帰しても、生まれた子供(男系男子)から皇位継承順位を付けたらいい、付けたとしても実際に宮家に皇統が移るのは800年に一度程度だとも言ってたね
0959可愛い奥様2019/11/15(金) 10:10:24.12ID:+MlCRItD0
>>940
テレビで見たわ。放送事故レベル。沓を履くのによろめいたのかと思ってたけど
足がしびれた、の方が現実的かなw。
0960可愛い奥様2019/11/15(金) 10:11:16.66ID:Jybta9iM0
>>930
スレ立てありがとうございました

>>950
パレードに使ったオープンカーに一人で乗るのね
あれは天皇が乗るから用意したもので
雅子さん一人のために必要ないんじゃないの
0961可愛い奥様2019/11/15(金) 10:12:01.77ID:GerJjQBh0
>>600
dマガで読んで、地味にウケたのでレポ

>ハリコミ24/祝賀御列の儀−沿道の11万9000人に祝福されて
フライデー(2019/11/29), 頁:5

1Pのカラーグラビア
バイク、サイドカーに囲まれて走るオープンカーの写真だけど、
主役のナルマサはドライバー、護衛の陰で見えずw
沿道の人々は後方暗闇に写っているけれど、
オープンカーが通り過ぎた後だからか、なんかバラバラ
一番笑えたのが道路脇の黄色い標識、「この先急カーブ」

>フォトルポ/雅子皇后「涙の理由」−11・10即位パレードの裏側で
フライデー(2019/11/29), 頁:32

4Pの記事
パレードのナルマサが、狂言師とオネエの物真似をする芸人そっくり
記事の内容は、泣いたことを正当化と、国際感覚うんたら
国民祭典で歌う嵐の写真の上に
「2020東京五輪で本格的な皇室外交が始まる」と書いてて、
えっ即位の礼は本格的な皇室外交じゃないの?と突っ込んでしまった
というか、何回本格的な皇室外交始まるって言ってるのだろう

>>930
乙です
0962可愛い奥様2019/11/15(金) 10:12:32.87ID:Jybta9iM0
>>947
どのレス?
探し下手なのか昨日からの流れでそう書いてるレスが見当たらないわ
0963可愛い奥様2019/11/15(金) 10:17:30.36ID:xAefpv3p0
結婚式で十二単で車に乗っているんだからその車に乗りなさいって話だよね。めんどくさい女。
0964可愛い奥様2019/11/15(金) 10:20:28.80ID:GerJjQBh0
>>960
あのオープンカー、宮内庁ではなく内閣府に管理され、
雅子が乗った後は、オリンピック等で利用されるって
誰でもってことはないだろうけれど、
天皇皇后だけじゃなく、民間人も乗れてしまう車になるってことだね
雅子が一人で乗ったからって、あんまり威張れないかも

皇嗣殿下の即位の時には、やはり馬車がいいな
0965可愛い奥様2019/11/15(金) 10:23:22.81ID:C2GNdSpR0
雨天の場合に天井付きの車に乗れるんなら晴れてても乗れるんじゃないの?
オープンカーである必然性がよくわからない
0966可愛い奥様2019/11/15(金) 10:27:31.63ID:lAWIzfrTO
天候によってルーフ付きに変更するならば、移送費が丸々無駄使いですよ
ルーフ付き車両を現地調達で対応しなさいよ
0967可愛い奥様2019/11/15(金) 10:30:47.55ID:lAWIzfrTO
要するに、雨天の場合はルーフ付き車両に乗ることが出来る装束です
ってことでしょう?
だったら、最初からルーフ付き車両で対応しなさい
0968可愛い奥様2019/11/15(金) 10:33:01.63ID:ozRr3/i40
スレ立てありがとうございます
今朝のスッキリでもマサコさんの横目ギロリが流れたわ
その後なぜか紀子様カットで眞子様佳子様のお姿が映ったけどお二方とも目線が動いてなかった
0969可愛い奥様2019/11/15(金) 10:33:46.55ID:7WJhHCAZ0
>>930
スレ立て乙です

>>962
なんか旧皇族復帰論者って、反対と思い込みで決め付けるのが多いような

旧皇族復帰させたときにその子から皇位継承順を付けるというのは、皇位継承順の恣意的な変更の前例になることには変わりないよね

それよりは既存の皇室典範にて今上から血の近い順と定められているのを生かして、皇族がいないときは皇族でない男系男子が、この決まりに従って天皇になると法律を整備するだけでもいいと思う
今の典範が皇族に限定しているから、皇族の数を増やそうとなってるけど、昔、臣籍降下して平民になった男系男子が即位した例もあって、皇族に限る必要はないんだよね
これは旧皇族よりも皇別摂家出身数十人が先になって、旧皇族はその後になってしまうのが、旧皇族支持者にとっては絶対に嫌なんだろうけど

何にしても、国民世論を二分させるような議論は反日を喜ばせるだけでもあるというのは知っておかないと
0970可愛い奥様2019/11/15(金) 10:34:57.57ID:Hv6ocZuW0
今や極度の馬アレルギーのためと訳わかめな理由だけが一人歩きしてるが、
雅子が初めそれを利用して回避しようとしたのは、何だったんだろう?
やっぱり、ナルと別々に乗って行くと所作をカンニング出来ないから?
十二単を着て、馬車の位置の高いステップに足をかけて乗る事がガサツな
自分には無理だと思うから?
0971可愛い奥様2019/11/15(金) 10:38:47.90ID:GerJjQBh0
平成の時の写真を見ると、上皇上皇后両陛下共に、

内宮→屋根あり馬車
外宮→屋根なし馬車

なんだけど
雅子は、晴れてたらどちらでもオープンカーなのね
0972可愛い奥様2019/11/15(金) 10:39:32.24ID:Jybta9iM0
>>966
三交タクシーに雅子さんのためにあつらえたような
プレミアムグレード/ハイヤータイプ バンタイプのタクシーあるからそれでいいわよw
0973可愛い奥様2019/11/15(金) 10:40:59.19ID:7WJhHCAZ0
>>964
馬車のほうが格好いいよね
次の皇嗣殿下のときは馬車をしたいな
皇室で管理されてる馬車は、現代ではもう作れない貴重な伝統技術の結晶なんだって
ロールスロイスみたいに謎の廃車にならないよう、宮内庁に管理を任せないようにして欲しいよね
伊勢神宮が二十年毎に遷宮しているのは、技術や知識が途絶えないようにという趣旨もあるらしく、在位年数が長いのは、メリットでもあるけどデメリットもあるんだなと思った
昭和が六十年続いたのは、大戦があったとはいっても本当に長かったんだなって思った
0974可愛い奥様2019/11/15(金) 10:41:19.20ID:ozRr3/i40
皇族のみやびな衣装の裏舞台 旧華族が守る衣紋道って?中田絢子 2019年11月13日09時00分

>天皇、皇后両陛下や皇族方がまとう装束の着付けを担当するのが、旧華族の男性当主らで作る一般社団法人「霞(かすみ)会館」(東京都千代田区)の
>衣文道(えもんどう)研究会だ。当日に向け念入りに稽古や準備を進めている。
https://www.asahi.com/articles/ASMC60080MC5UTIL04X.html

マサコさんとは疎遠かと思われてたけど霞会館と装束の着付けで繋がってるのね
みなさんマサコさんの状態をよくご存じなわけね
0975可愛い奥様2019/11/15(金) 10:41:46.82ID:JlOjwSvm0
>>930
スレ立てありがとうございました!

>>970
馬車だと化粧直しが出来ないとか?w
0976可愛い奥様2019/11/15(金) 10:44:40.02ID:OmfVz0iP0
>>930
乙です

>>970
それ気になるよね

ナルが悠紀殿から出るときに頭をぶつけたりよろめいたり…本当に嫌だわ
そのナルの一連の動きもそうだけど雅子のギョロ目もちゃんとテレビで流れてよかった
0977可愛い奥様2019/11/15(金) 10:45:39.92ID:2TuLwTEbO
>>970
https://i.pinimg.com/originals/1c/03/c8/1c03c806a8544b03cdbe02c2a21b3970.jpg
馬ガーじゃなくて馬車ガーなのかもね
乗り方が分からないとか美しく乗る自信が無いとか
0978可愛い奥様2019/11/15(金) 10:46:16.51ID:JAD9SEuQ0
>>884
奥様ありがとうございます
不思議な手相なんですね
外から入ってきた妃は変わった手相の持ち主が多いと、ふむふむ_φ(・_・
0979可愛い奥様2019/11/15(金) 10:47:07.30ID:hFfY5hCZ0
>>970
たまーに何が原因かわからないけど動物に激しく嫌われて拒絶される人いるよね
0980可愛い奥様2019/11/15(金) 10:48:24.00ID:3eUTOm670
>>933
その通り。大事な事ですね。
0981可愛い奥様2019/11/15(金) 10:50:06.22ID:fT/0ZyEN0
>>971
動物アレルギーは毛やフケに反応するから、
オープンカーになんて乗ったら
先行く天皇の馬車から風に乗ってアレルゲンが
飛んできてしまうんじゃないかしら
むしろ屋根付きの馬車に扉閉めて乗る方が
安全に思うのに変なの
0982可愛い奥様2019/11/15(金) 10:50:42.72ID:R47xUmps0
馬車に乗る所作がわからないなら習えばいいのよ
素直さが足りない
0983可愛い奥様2019/11/15(金) 10:52:39.84ID:m334l4hC0
>>975
揺れて眉毛が描けないw
0984可愛い奥様2019/11/15(金) 10:54:38.04ID:ozRr3/i40
伊勢神宮参拝、十二単でオープンカーからお手振りする皇后が見られるのかしら
0985可愛い奥様2019/11/15(金) 10:54:40.99ID:nr6CTBm50
>>930
新スレありがとうございました

大嘗祭は一応終わったのね
寒い中お疲れさまでした
次は伊勢神宮があるから風邪などひかぬよう頑張ってね
でも一生に一度の大舞台で主役が失敗するってどういう事
0986可愛い奥様2019/11/15(金) 10:54:55.41ID:gsL/Klwn0
馬が暴走したらどーするのよ!とか
いつもの神経症が出たんじゃない?
0987可愛い奥様2019/11/15(金) 10:58:05.02ID:lAWIzfrTO
>>970
雅子さんの口からデマカセの嘘「馬アレルギー」の理由が判明しましたよ
「馬車アレルギー」所作が分からない
「移送費の無駄使い」による嫌がらせ(天候によって本当に無駄使いになるから)
この2点です
0988可愛い奥様2019/11/15(金) 10:58:59.12ID:88KQgKH80
>>986
それか!
前にやらかしてたよね。
0989可愛い奥様2019/11/15(金) 10:59:08.11ID:gCLNBCrr0
>>772
そう。
そこよね。

ヒゲ殿下も、純粋に男系男子による継承のみを望んでいたのなら、
問題にされた講演で旧皇族復帰しか謳わなかったはずなんですよ。

なのに、加えて養子容認と女性皇族(当面は内親王)への婿入り。
そしてその方に継承順を付けるとまで主張なさったものだから、
「真意は何処にありや?」ということになってしまった。

お相手が一般人であろうが旧皇族の子孫であろうが、
女性皇族が宮家の当主となって婿を取ったらレッキとした女性宮家。

女性宮家創設が具体化されそうになった頃に
ヒゲ殿下が何もおっしゃらなかったのは闘病中だったからかと思ってましたけど、
薨去なさってから彬子女王の対談の連載を読んだ時には
殿下の「真意」が浮かび上がって来るような気がしましたね。


>>930
スレ立て乙でした。


>>947
紀子さまのご懐妊発表の前にヒゲ殿下が婿入り案を出された時、
「脇に旧皇族家に属する若い男性を置いてそんな事を言ったらどう思われるか
覚悟しておいでなのだろうか?」(大意)と批判した人がいたの。

恐らく当時の殿下は、具体的にどなたかを想定してらしたんだと思います。
0990可愛い奥様2019/11/15(金) 11:00:04.88ID:88KQgKH80
>>987
私は、痔持ち説も捨てがたい。
0991可愛い奥様2019/11/15(金) 11:01:09.90ID:2TuLwTEbO
>>981
天皇と皇后は一緒に行くわけじゃないよ
天皇が戻ってきてから皇后が出発

http://www.shirahata-jinja.jp/blog/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E5%B4%87%E6%95%AC%E4%BC%9A%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%8E%E3%81%BF%E3%82%82%E3%81%99%E3%81%9D%E3%80%8F%EF%BD%9E%E7%89%B9%E9%9B%86%E3%80%80%E5%B9%B3%E6%88%90/
伊勢神宮崇敬会だより『みもすそ』〜特集 平成の伊勢行幸啓〜
>親謁の儀は、外宮から始まりました。
>午前十時過ぎ、天皇陛下をお乗せした二 頭立ての馬車が、
>神職に先導され侍従を従えて正宮へ進まれました。
>お召し物は「即位礼」の時と同じ束帯(黄櫨染御袍=こうろぜんのごほう)。
>陛下は、正宮の板垣南御門で馬車をお降りになると、
>三種の神器の剣と璽(じ=まがたま)を捧げ持つ侍従とともに正宮の中へ。
>秋篠宮殿下、高円宮殿下も御列に従われていましたが、
>正殿の階段を上り拝礼されたのは陛下おひとりでした。
>天皇陛下が斎館に戻られると、つづいて皇后陛下が親謁の儀に臨まれました。
>皇后陛下の乗られた馬車も二頭立て。
>お召し物は五つ衣に唐衣の、いわゆる十二単の正装です。
>両陛下は翌二十八日、内宮で同様の儀に臨まれ、
>その日の午後に帰京の途につかれました。
0992可愛い奥様2019/11/15(金) 11:02:01.27ID:m334l4hC0
オープンカーなら乗ってパレードした事あるから安心
馬車には乗ってパレードした事ないから不安
だからパレードした同じオープンカーにしか乗らない!って
発達障害独特のこだわりかも?
0993可愛い奥様2019/11/15(金) 11:04:24.05ID:OMwQFUwA0
>>930
乙です

衛門の若い衆が格好いい〜
火炬手の桃色は貝のニコチールの赤色で染めてあるんじゃないの
0994可愛い奥様2019/11/15(金) 11:04:58.24ID:lAWIzfrTO
晴天でも雨天でも対応できる
ルーフ付き車両での対応一本化を望みます
0995可愛い奥様2019/11/15(金) 11:05:10.60ID:nr6CTBm50
>>969
皇族がいないときは旧宮家の男系男子が先で皇別摂家はその後と
すればいいんじゃない?
平民の男系男子が即位できるようになると宮家が要らない事に
みんなが気付いてしまうのが怖いとか?
雅子や傍系の高円宮久子妃やなかなか結婚しない三人の女子を見れば
窮屈どころかとても居心地が良くて出ていきたくないのはわかるわ
旧皇族は元平民の久子やつぐビッチが一生を手厚く保護されて
自分達は戦後七十年平民をさせられていた事を不愉快に思ってそう
0996可愛い奥様2019/11/15(金) 11:05:23.12ID:Y7V74k1j0
馬アレルギーってあるの?
0997可愛い奥様2019/11/15(金) 11:09:45.76ID:nr6CTBm50
>>970
条件闘争でゴネてたら馬アレルギー対応でオープンカーにしますと
交渉を終わらせられてしまった説もありそう
0998可愛い奥様2019/11/15(金) 11:10:34.51ID:Hv6ocZuW0
馬アレルギーを言い立てて、伊勢神宮の儀式そのものを
ブッチしようとしたってのもあるかもね。
それでは、「なんちゃって皇后にしかなりませんよ」とお付きに言われて、
渋々、オープンカーに乗ってやる事になったとか。
0999可愛い奥様2019/11/15(金) 11:11:58.90ID:3eUTOm670
>>946
昭和帝の間は、小和田さんはチッソのことが有りますのでとナルさんを説得してナルさんも納得した。
そしてあと何回かご令嬢と見合いしてる。

反対の理由はチッソにしているけど、それだけではない、昭和帝の宮内庁は既に先祖不詳や男関係も掴んでいたはずだから、到底雅子を呑めるはず無いんです。
1000可愛い奥様2019/11/15(金) 11:12:15.58ID:RVHCvdTl0
>>989
含蓄に富んだ言葉ですね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 34分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。