トップページms
1002コメント236KB

【23区】東京に暮らす奥様 Part68(IDなし)【都下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様 2019/11/03(日) 10:55:03.90
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part67(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1571925307/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0404可愛い奥様2019/11/07(木) 13:28:36.91
>>395
ねー
9月にやっとゴミ当番終わったけど、夏場だったから毎回本当に憂鬱だったわ
0405可愛い奥様2019/11/07(木) 13:30:37.48
>>401
でも、ゴミは有料なんでしょ?
大変ねぇ〜
ペットボトルでもなんでもテキトーな袋に入れて可燃ゴミで捨てるのに慣れてるから
毎回ペットボトルやプラゴミをいちいち丁寧に仕訳して
決まったゴミ袋でしか捨てられないなんて
私だったらストレスで禿げちゃうわw
0406可愛い奥様2019/11/07(木) 13:30:53.21
23区もゴミ袋有料化勧めるって以前言ってたはずだけど、なんでこんなに遅れてるのかしらね
0407可愛い奥様2019/11/07(木) 13:31:44.67
>>405
ドン引き
ちゃんと分けなさいよ
0408可愛い奥様2019/11/07(木) 13:32:32.32
>>403
そう
まさに単身男性で、生ゴミをコンビニの袋に直で入れて出すバカがいるのよ…
0409可愛い奥様2019/11/07(木) 13:33:04.16
>>406
>>405みたいな人の声がでかいからでは
0410可愛い奥様2019/11/07(木) 13:36:00.79
戸別回収便利だし別にゴミ袋が有料なのはいいんだけど、30Lサイズがないのが不満だわ
よその市にはあるのかしら
20Lじゃ小さいし40Lじゃ大きいのよ
0411可愛い奥様2019/11/07(木) 13:38:04.97
>>408
あーそれはご愁傷様だわ
0412可愛い奥様2019/11/07(木) 13:38:46.61
仕分けされたプラも普通に燃やされてたのテレビでやってたよね
最近はまじめにリサイクルしてるのかしら
0413可愛い奥様2019/11/07(木) 13:40:18.61
>>408
今はもう引っ越していなくなったけど、生理用ナプキンをダイレクトに捨てる人がいた頃は辛かったわ
0414可愛い奥様2019/11/07(木) 13:40:33.65
>>407
ペットボトルのリサイクル施設がパンクしてて、資源ゴミは海外に「輸出」してる状態なんだけど。
23区内のゴミ焼却炉は火力が強くて、石油由来のペットボトルはダイオキシンを出さずに燃えるから
本当はプラゴミは可燃ゴミで出したほうが都としては助かるんだって
0415可愛い奥様2019/11/07(木) 13:41:29.77
>>414
ゴミ処理施設の性能は地域によって全然違うよ
0416可愛い奥様2019/11/07(木) 13:41:42.26
>>412
むしろ火力調整で必要だったはず>ぷら
0417可愛い奥様2019/11/07(木) 13:42:47.77
>>410
なんで30L作らないんだろ?
一番メジャーなサイズかと思ってた
0418可愛い奥様2019/11/07(木) 13:42:54.59
少しでも汚れてたら可燃ごみにしろって書いてあるから
なんでも可燃にしちゃってる
燃やせるんじゃんwって思って
0419可愛い奥様2019/11/07(木) 13:43:27.49
別に有料化しなくていいと思うの
区民税で取れば
有料ゴミ袋とか小銭集めるのやめて欲しい
0420可愛い奥様2019/11/07(木) 13:44:09.76
焼却事情は知らないけど、分けろと公的に言われてるのに「なんでもテキトーな袋に入れて可燃ゴミ」はないわ
0421可愛い奥様2019/11/07(木) 13:44:17.27
>>415
そうよ
区部の火力は強いけど、市部は古い施設が多いから火力が弱いんだって
だから有料にして焼却施設の負担を軽減してるのよ
わかった?
0422可愛い奥様2019/11/07(木) 13:44:39.53
>>419
無駄なゴミを出さないように各家庭で工夫するって意図があるからゴミ袋を有料にするのよ
0423可愛い奥様2019/11/07(木) 13:45:12.36
>>421
市部が有料にしてるる主な理由は戸別回収の人件費よ
0424可愛い奥様2019/11/07(木) 13:45:31.10
なんか変な人居着いてるね
0425可愛い奥様2019/11/07(木) 13:47:02.47
油で少し汚しておけばいいんじゃね
0426可愛い奥様2019/11/07(木) 13:49:08.17
>>422
多摩地域はゴミ袋有料にして、2割近く家庭ゴミ減ったんだよね
23区でも中野区が有料化するって話あったけど、まだ導入はできてないのかな?
リサイクルも含めて23区ゴミ問題って私が子供の頃からずっと解決されないままだけど、百合子どうにかしないのかしら
0427可愛い奥様2019/11/07(木) 13:50:51.29
三鷹市は新しくゴミ焼却場作ったのに、ゴミ袋有料な上に分別が厳しくなってた。
実家に帰ってびっくりしたわ。
0428可愛い奥様2019/11/07(木) 13:52:46.27
>>427
新しくしたからじゃないの?
プラごみの再生処理施設も新しくなってるのなら
0429可愛い奥様2019/11/07(木) 13:57:13.77
>>427
三鷹市、すごい立派なスポーツ施設できたって聞いた
うちの区はボロばっかだからうらやましい
0430可愛い奥様2019/11/07(木) 13:57:22.94
市部はゴミにかける予算がない、区部は予算があるってだけでしょ
0431可愛い奥様2019/11/07(木) 13:58:01.44
>>429
わかりやすい自演
0432可愛い奥様2019/11/07(木) 13:59:34.40
ちょっ…
ゴミ出しそんなに大変て
地方スレ開いてるのかと思ったわ
0433可愛い奥様2019/11/07(木) 14:00:45.89
>>430
武蔵野市や調布市や府中市にお金がないわけないじゃないw
0434可愛い奥様2019/11/07(木) 14:02:22.60
>>421
それよく聞く
0435可愛い奥様2019/11/07(木) 14:02:50.66
マンション住まいの人にはわからないかもしれないけど、ゴミは大変よ
当番の時にどれだけ重曹買うか…
0436可愛い奥様2019/11/07(木) 14:04:41.80
>>435
いやいや戸建てでもそんな大変じゃないって…
どこの地域よ
重曹って何???
0437可愛い奥様2019/11/07(木) 14:05:55.89
>>426
百合子が関わって良くなったことなんて一つもないわ
0438可愛い奥様2019/11/07(木) 14:06:02.97
戸建てだけどわからないわ
0439可愛い奥様2019/11/07(木) 14:06:20.49
>>436
世田谷よ
あなたは都民ですらなくてただ荒らしたいだけよね
なぜ重曹使うかわからないあたり、家事したことのないニート喪男?
0440可愛い奥様2019/11/07(木) 14:07:13.19
>>433は法人税を知らない馬鹿
0441可愛い奥様2019/11/07(木) 14:07:48.90
隣りの区だけど重曹はわからない
臭いからまくの?
0442可愛い奥様2019/11/07(木) 14:08:58.39
>>441
そうだよ
0443可愛い奥様2019/11/07(木) 14:10:45.10
区と市に病的にこだわって煽ってる人が1人いるけどさ、港区の清掃工場なんてだいぶ古いオンボロよ?
23区って言っても場所によって全然違うわよ
0444可愛い奥様2019/11/07(木) 14:11:11.60
>>441
臭いがあるとカラスや虫がくるから重曹撒くよ
0445可愛い奥様2019/11/07(木) 14:12:08.67
>>439
今来たばかりの都民ですけれどもね
一般的な重曹の使い方はわかりますよ?ゴミ収集日には一切使いませんが
0446可愛い奥様2019/11/07(木) 14:12:55.25
>>443
うちの区は2〜3年前にやっと新しくなったわ
ゴミの仕分けがちょっと口煩くなった
0447可愛い奥様2019/11/07(木) 14:13:29.75
ゴミ当番やったことない人にはわからないんだろうね
0448可愛い奥様2019/11/07(木) 14:13:49.72
ゴミそんなに出すの?水分とか垂れるのかしら
0449可愛い奥様2019/11/07(木) 14:15:31.71
世田谷のゴミ当番とか嫌だね〜
こんな人ばっかりなんでしょ〜ウヘェ〜
0450可愛い奥様2019/11/07(木) 14:16:38.74
都民なら23区ゴミ問題とか東京ゴミ戦争知ってるでしょ?
小学校で習うもの
「区はお金あるからなんでも燃やせるのー」とか馬鹿じゃないのw
燃やすしか手段がないくらい深刻な状況だっての
0451可愛い奥様2019/11/07(木) 14:16:41.66
仕事してたら重曹撒けないじゃん
0452可愛い奥様2019/11/07(木) 14:17:28.61
>>451
カラスに荒らされて悲惨なゴミ置き場、結構見かけるよ
0453可愛い奥様2019/11/07(木) 14:18:43.23
ゴミ当番の日は家事代行を入れて掃除してもらってるわ
代行さんは武蔵野市の人で、ドヤ顔で武蔵野は戸別回収、自治会はないと言ってたけど
家事代行でゴミ捨て場の掃除して小遣い稼ぎしてる身分で自慢されても、ねえw
0454可愛い奥様2019/11/07(木) 14:18:49.96
帰ってきてから撒くんじゃない?
それとも建て売りの一番安い家で家の前が町内の集積所になってるとか
0455可愛い奥様2019/11/07(木) 14:18:50.39
>>450
そういうの知らなくて金銭的にそこそこ余裕のある上京者が、江東区のタワマンに住んでるのよね
なんだか申し訳なさがある
0456可愛い奥様2019/11/07(木) 14:19:39.59
>>454
持ち回りじゃないの?
0457可愛い奥様2019/11/07(木) 14:20:20.24
なんで急にタワマンw
0458可愛い奥様2019/11/07(木) 14:20:24.17
地方の人だから東京の独自事情にはまるでついてこられず、どんどん訳のわからないレスをする
やっぱりいつもの人ねw
0459可愛い奥様2019/11/07(木) 14:20:58.52
>>455
杉並区の小学校に通ってたから、江東区に関しては本当にごめんなさいの気持ちよ
0460可愛い奥様2019/11/07(木) 14:21:35.25
>>458
地方出身のくせにクスッ
0461可愛い奥様2019/11/07(木) 14:22:31.03
>>450
だから、分別してもリサイクル施設が満杯で、大金払ってゴミを輸出してるのよ
だからリサイクルするより燃やしたほうが良いって都の中の人が言ってるの
0462可愛い奥様2019/11/07(木) 14:22:32.90
>>459
そしてそこに突如乱入する大田区w
0463可愛い奥様2019/11/07(木) 14:23:20.56
杉並病か…
他所から移住してきた人は知らなかろう
0464可愛い奥様2019/11/07(木) 14:23:31.07
>>461
燃やさざるを得ないのよ
本当に知らないのね、23区ゴミ問題のこと
0465可愛い奥様2019/11/07(木) 14:24:27.85
>>462
百合子にはなーんにもできないでしょうね
美濃部はがんばった
0466可愛い奥様2019/11/07(木) 14:24:41.86
ゴミ当番あるけど燃えるゴミはゴミ箱に入れて出すのがルールだから
掃除や重曹はしたことないわ。
カラスも減ってあまり見かけない。
0467可愛い奥様2019/11/07(木) 14:24:42.64
>>461
ほんそれ!!
東京住んでて知らないのかね
0468可愛い奥様2019/11/07(木) 14:25:51.51
>>466
お住まいどちら?
ゴミ箱OKはうらやましいわ
0469可愛い奥様2019/11/07(木) 14:27:24.45
>>462
そういやそんな争いあったなと思ってググったら、無事江東区が勝ったのね
大田区ダサいわー
0470可愛い奥様2019/11/07(木) 14:27:31.08
カラス見ないよね
鳴いてる事あるし見るけどゴミ漁りなんてしてないわ
0471可愛い奥様2019/11/07(木) 14:28:16.93
>>465
つい最近東京地裁が争いに終止符を打ってくれたみたいよ
0472可愛い奥様2019/11/07(木) 14:29:37.72
ペットボトル以外のプラゴミって燃やしてるんじゃないの?
埋めてる区があるってこと?
0473可愛い奥様2019/11/07(木) 14:30:03.29
東京ゴミ戦争、23区ゴミ問題、そして小金井ゴミ問題
0474可愛い奥様2019/11/07(木) 14:30:04.61
>>468
杉並区よ
ゴミ箱は回収しなきゃいけないから面倒なのよ
他所様の家の前に長時間放置できないからストレス
ゴミ袋有料でいいから個別収拾にして欲しい。
0475可愛い奥様2019/11/07(木) 14:31:14.80
1時間ぐらいゴミ袋が置かれてただけで
臭いつくのかな
まあカラスいないから関係ないか
0476可愛い奥様2019/11/07(木) 14:31:53.95
>>474
うちも杉並区だけどゴミ箱はNGだわ
町内会によるのかしら
ゴミ戸別回収ができないなら、せめて午前中に回収し切れるように収集車台数増やしてほしいわ…
午後3時頃まで回収されない日もあってとても嫌な気持ちになる
0477可愛い奥様2019/11/07(木) 14:32:11.21
>>475
梅雨や夏はすごいよ
0478可愛い奥様2019/11/07(木) 14:33:51.28
>>472
23区のゴミ処理は区では区切れないわよ
ご存知ないの?
0479可愛い奥様2019/11/07(木) 14:35:28.16
>>477
ここがごみ置き場だな!ぐらい臭うの?
つか破れて出してる人いるんじゃ…?
0480可愛い奥様2019/11/07(木) 14:35:39.89
少し前まで練馬区に住んでた
ゴミの分別がやたら細かくてクソめんどくさかったわ
クソめんどくさいからマナーの悪い人がヤケクソみたいに適当な捨て方して、それが自分の家の前に置かれたりするともう最悪だった
ああいう区に住むならマンション一択だなと思った
0481可愛い奥様2019/11/07(木) 14:35:47.23
>>477
ご近所の民度低い所にお住まいなんでしょうね
あり得ないわ
0482可愛い奥様2019/11/07(木) 14:35:58.08
>>478
うちの区は全部まぜこぜで燃やしてるって聞いてるけど
区内に大きな処理場があるからかも
0483可愛い奥様2019/11/07(木) 14:36:24.26
>>479
出してから回収までの間の話
カラスや虫が寄るからニオイ対策必須
0484可愛い奥様2019/11/07(木) 14:37:02.32
カラス来るー?
0485可愛い奥様2019/11/07(木) 14:37:24.59
>>480
可燃、不燃、プラ、瓶缶、古紙
ぐらいよね…?
0486可愛い奥様2019/11/07(木) 14:37:27.14
>>482
少し前の施設だと、とにかく高火力で一切合切燃やすのよね
今後建て替えが進んだらそうも行かなくなるわよ
昔は楽だった
0487可愛い奥様2019/11/07(木) 14:38:09.99
>>483
片付けの時かと思ってた
袋にふりかけるのかしら
0488可愛い奥様2019/11/07(木) 14:39:30.84
>>476
場所によってルールが違うよ。
網だけ出すところもあれば、網がけの箱で出す場所もある。
元々大きな集積所だったところが建て替えでなんかで無くなると
数軒づつに分かれて大型ゴミ箱をくパターンになってる。
杉並区は隣り近所とゴミトラブルにあったと話すと個別収拾にしてくれるという噂はあるw
0489可愛い奥様2019/11/07(木) 14:40:54.09
>>485
可燃、不燃、プラ、ペット、ビン缶、古紙
その他に小型家電や電池や電球やおなべや施設持ち込みだったと思う
とにかくめんどくさかった
0490可愛い奥様2019/11/07(木) 14:42:54.47
>>488
そうなのね
うちのあたりはネットで四半期ごとに持ち回り(場所は当番の家の前)だわ
トラブルにしたくないからあれこれ頑張ってるけど、ほんと早く戸別回収にしてほしい
0491可愛い奥様2019/11/07(木) 14:43:11.46
>>486
???
0492可愛い奥様2019/11/07(木) 14:44:09.84
ググったら練馬区のゴミ分別は10種類って出てきたわ
苦行すぎる
0493可愛い奥様2019/11/07(木) 14:45:51.05
>>489
家電はリサイクルや粗大ゴミでどこもそうかと思ってたわ
電球やおなべ不燃よ
0494可愛い奥様2019/11/07(木) 14:47:21.88
>>493
小型家電は有料ゴミ袋地域だとゴミ袋に入るなら不燃ゴミとして出せるところが多いよ
0495可愛い奥様2019/11/07(木) 14:48:01.84
小学校の夏祭りでゴミ当番のお手伝いしたらお隣りの市区から来た子供達が
お菓子の袋やビニールは燃える箱ねと言ったら驚いてたw
いやー面倒臭いわ。
0496可愛い奥様2019/11/07(木) 14:48:53.64
>>491
今は燃やせばいい、じゃないのよ
メタンガスをはじめとしたエネルギー生産もゴミ処理施設の大きな役割になってきてる
だからゴミ処理施設が新しく高性能なところほど分別にうるさくなってるのよ
0497可愛い奥様2019/11/07(木) 14:49:32.43
>>488
個別収集いいよね
自分とこのゴミだけ気をつけて来る時間に出せばいいし他の家のゴミ置かれる事ないし汚れないし気を遣う必要ないしゴミ当番無いし
0498可愛い奥様2019/11/07(木) 14:50:42.36
最新ゴミ処理施設の見学、結構楽しいよ
0499可愛い奥様2019/11/07(木) 14:51:57.77
>>494
ああ、こがたはそうね
0500可愛い奥様2019/11/07(木) 14:52:35.50
>>489
それ昔?
0501可愛い奥様2019/11/07(木) 14:52:36.95
>>496
分別細かいのはまあいいんだけど、回収頻度減らされるのは困るわ
0502可愛い奥様2019/11/07(木) 14:53:38.19
>>486

新しい設備ほど高火力だと思うけど
プラゴミは原料が石油だから燃やす燃料になるし
紙ゴミは灰が残るけどプラは完全に気化してカスが出ないので
設備のメンテの手間もないからプラは燃やすべしって聞いてる
0503可愛い奥様2019/11/07(木) 14:56:19.69
>>486
また建て替えるの?最近なのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています