トップページms
1002コメント236KB

【23区】東京に暮らす奥様 Part68(IDなし)【都下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様 2019/11/03(日) 10:55:03.90
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part67(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1571925307/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0504可愛い奥様2019/11/07(木) 14:56:33.07
>>502
プラを燃やすと施設が早く老朽化するから莫大な費用がかかるのよ
だから日本全体がプラゴミを減らしたり再生施設を増やす方向に向かってるの
ゴミに関しては23区はものすごく遅れてるのよ
0505可愛い奥様2019/11/07(木) 14:57:10.20
プラごみ燃やせ勢はまさか武田の戯言を信じ込んだまま歳をとったんじゃ…
0506可愛い奥様2019/11/07(木) 14:58:03.03
割と最近見た都市のゴミ番組の話と随分と違うんだけど
0507可愛い奥様2019/11/07(木) 14:58:40.90
>>504
立派なゴミ処理施設建てる土地がないから仕方ない
0508可愛い奥様2019/11/07(木) 14:59:18.46
>>486
建て替えが済んだから、高火力で燃やせるようになったのよ
アラフォーだけど、小学生の頃がまさに「東京ゴミ問題」まっさかりで
当時はプラは不燃ゴミで、埋め立て地に捨ててたのよ
その埋め立て地が、今は夢の島や豊洲のタワマン地区になってる
0509可愛い奥様2019/11/07(木) 14:59:42.58
>>508
うん、だからそれがもう一世代前の施設って話よ
0510可愛い奥様2019/11/07(木) 15:00:02.06
なるほど
土地がありそうな地域にだけでも頑張って貰う話か
0511可愛い奥様2019/11/07(木) 15:01:45.40
港区の児相と同じなのよ
「うちの近くにそんな施設作るな!」って民度の低い人たちのせいで全然進まない
0512可愛い奥様2019/11/07(木) 15:02:14.74
あー23区遅れててうれしいわ
死ぬまで遅れてて欲しい
0513可愛い奥様2019/11/07(木) 15:02:37.35
>>508
東京ゴミ問題は今も真っ盛りよ
0514可愛い奥様2019/11/07(木) 15:02:55.54
うちの区なんてゴミ処理施設がないもんなぁ
0515可愛い奥様2019/11/07(木) 15:04:40.49
ゴミの分別がややこしくなってからゴミ屋敷増えたってらしいね
0516可愛い奥様2019/11/07(木) 15:04:41.62
うちの区は確か10数年前に新設備が出来て
プラゴミ混ぜていいよってことになった
あと何年くらい持つのかなぁ
0517可愛い奥様2019/11/07(木) 15:05:19.62
>>514
そういう区は分別どんな感じ?
0518可愛い奥様2019/11/07(木) 15:06:10.58
>>517
超適当よ
可燃、金属ガラス、資源のみ
0519可愛い奥様2019/11/07(木) 15:06:41.42
>>511
話飛びすぎ
0520可愛い奥様2019/11/07(木) 15:06:54.03
>>515
発達障害とかある人にはかなり大変そうだよね
0521可愛い奥様2019/11/07(木) 15:07:12.93
>>519
仕組みは同じだよ
東京ゴミ戦争なんかまさにその理屈で起きたんだから
0522可愛い奥様2019/11/07(木) 15:07:34.85
>>516
プラゴミも一緒に燃やしてる処理施設の寿命は20年くらい
0523可愛い奥様2019/11/07(木) 15:08:07.86
こうやってイカれてくるんだわ納得
0524可愛い奥様2019/11/07(木) 15:08:15.68
>>518
すくなっw
0525可愛い奥様2019/11/07(木) 15:08:37.91
>>511
で、ぜーんぶ江東区に押し付けてきたのよね
0526可愛い奥様2019/11/07(木) 15:10:21.56
首都圏でも指折りのゴミにうるさい市に住んでる母が
ゴミ分別ができなくなったら施設に入るって言ってる
いろいろしわ寄せがあるわよね
0527可愛い奥様2019/11/07(木) 15:11:07.44
>>518
うちも北側だけど同じ感じ
0528可愛い奥様2019/11/07(木) 15:11:17.43
>>524
少ないわよねー
自前で処理できなくてよそのお世話になってるのに…て思っちゃう
0529可愛い奥様2019/11/07(木) 15:13:22.16
地獄の沙汰も金次第
0530可愛い奥様2019/11/07(木) 15:13:58.14
>>522
あのさー
話がすごーく長くなるから書かないけどそもそもペットボトルが使われ出したのって最近だからね
最初からただの金儲けなの利権とかね、お金を増やすために始まったんだよ
全然缶だけで良かったんだよ本当は
ペットボトルをやめればいいだけ
環境問題の大学教授とかがはっきり言ってますよ
0531可愛い奥様2019/11/07(木) 15:15:54.13
ペットボトルは資源ゴミでそ
0532可愛い奥様2019/11/07(木) 15:16:39.80
>>530
ビン・カンに変わるだけでしょ
輸送コストもかかるし、相対的に悪くなるだけ
0533可愛い奥様2019/11/07(木) 15:18:44.79
環境問題の大学教授とは
0534可愛い奥様2019/11/07(木) 15:19:56.42
ペットボトルはplastic bottle 
0535可愛い奥様2019/11/07(木) 15:20:05.53
>>531
正確に言うと違うね
逆です
リサイクル出来るんだよ〜という名目で導入しただけ
上にもあったけど大金払って殆ど海外におしつけてる
0536可愛い奥様2019/11/07(木) 15:21:22.04
可燃ゴミ、資源ゴミ、不燃ゴミしかない@葛飾区
その他に週1で、自治会のリサイクル(ペットボトル、紙ゴミ)回収日がある
0537可愛い奥様2019/11/07(木) 15:21:51.15
>>532
焼却処理施設のプラ問題の話では?聞いた事ないけど
0538可愛い奥様2019/11/07(木) 15:24:01.93
>>537
こういう頭の悪い教授は焼却処理施設の事しか論じないんだよ
ビン・カンに変わったら、その分、重量も増えるし、輸送にかかるエネルギーも増える
0539可愛い奥様2019/11/07(木) 15:25:17.79
何が何やらw今度は輸送だそうでw
0540可愛い奥様2019/11/07(木) 15:27:31.82
>>536
板橋区は可燃ゴミ、不燃ゴミ
カン・ビン・ペット・古紙の7種類
区内に立派な設備あるよ
どこまで区内でリサイクル出来てるかは不明
0541可愛い奥様2019/11/07(木) 15:27:48.61
>>538
焼却処理施設の事なんて論じてなかったはずなのでご自分でお調べ下さい
そのくらいの熱い意識の方と存じますので
0542可愛い奥様2019/11/07(木) 15:28:25.37
>>530
ペットボトルをやめて
カン・ビン・水筒の生活に戻り給え
0543可愛い奥様2019/11/07(木) 15:28:43.63
缶で1.5Lは、ペットに比べて生成も焼却もエネルギーがいる
0544可愛い奥様2019/11/07(木) 15:29:02.17
>>541
で、誰?
0545可愛い奥様2019/11/07(木) 15:29:34.23
>>544
俺だよ俺
0546可愛い奥様2019/11/07(木) 15:32:47.85
>>544
ひとりの誰かなはずないでしょう
環境やゴミの世界が
0547可愛い奥様2019/11/07(木) 15:33:31.78
>>541
恥ずかしいわねぇw
0548可愛い奥様2019/11/07(木) 15:34:04.14
熱い意識w
0549可愛い奥様2019/11/07(木) 15:36:23.14
教授が誰かも覚えてなくて言ってるとか
0550可愛い奥様2019/11/07(木) 15:36:39.84
環境問題したいなら、新聞にでも投書すれば
葉書でw
文明の利器を拒絶した仙人なら聞いてやる
0551可愛い奥様2019/11/07(木) 15:37:23.83
やっぱり区と市で煽ってるのはバカな田舎者だったのねw
0552可愛い奥様2019/11/07(木) 15:43:10.65
>>504
田舎のほうがゴミ分別はイイカゲンなんだが
0553可愛い奥様2019/11/07(木) 15:43:14.75
>>550
だわね
23区内は焼却施設遅れてて良かったわ〜
0554可愛い奥様2019/11/07(木) 15:43:41.35
>>551
そう思いたい市民乙
0555可愛い奥様2019/11/07(木) 15:43:50.12
いかに分別を減らすかの方向で考えたい
0556可愛い奥様2019/11/07(木) 15:44:19.85
この怒涛の連投w
0557可愛い奥様2019/11/07(木) 15:44:35.39
ゴミ有料は貧乏市でしょ
予算があれば無料で回収するわ
0558可愛い奥様2019/11/07(木) 15:45:00.06
>>556
ゴミ問題はみんなの関心事なのよ
0559可愛い奥様2019/11/07(木) 15:46:25.82
>>557
23区はお金あるんだから戸別回収してくれたらいいのにね
0560可愛い奥様2019/11/07(木) 15:47:47.80
>>557
あの浦安市が有料なんだからそれは間違ってるわw
0561可愛い奥様2019/11/07(木) 15:48:57.17
市民がうるさいと分別がより細かくなるってさ
環境問題に熱い市民がね
0562可愛い奥様2019/11/07(木) 15:48:58.09
>>552
地方だとそれこそ焼却施設が弱いから物凄く細かく分別しないといけないところも多いみたいよ
ボールペンやら割り箸やら10何種類も分けなきゃいけないところもあるみたい
0563可愛い奥様2019/11/07(木) 15:49:12.36
浦安て
0564可愛い奥様2019/11/07(木) 15:49:55.81
>>562
いつまでその古い話するの?w
0565可愛い奥様2019/11/07(木) 15:50:10.11
そして山間の限界集落になると
全部一ヶ所の谷へ突き落とすだけになるw
0566可愛い奥様2019/11/07(木) 15:50:22.54
>>557
区部だと粗大ごみ受付センターで有料のものも多いよ
0567可愛い奥様2019/11/07(木) 15:50:52.57
>>560
あんた美浜区でしょ
巣にお帰り
0568可愛い奥様2019/11/07(木) 15:51:04.65
武蔵野市が超お金かけた最先端のゴミ処理施設を作って話題になってたけど、
金持ち自治体だしゴミ袋有料だし分別細かいよ
0569可愛い奥様2019/11/07(木) 15:52:03.82
>>565
だって自分で運ぶ地域もあるもんね、回収車来ないから
途中で山に捨てたくもなるだろう
0570可愛い奥様2019/11/07(木) 15:52:56.56
>>568
その話だったのか!どうりでw
0571可愛い奥様2019/11/07(木) 15:55:01.37
>>552
同意、おしゃんてぃスマートにしていてもゴミ分けられない人、あ...って
0572可愛い奥様2019/11/07(木) 15:57:40.24
>>568
23区より超お金持ちなら無料にするわよ、お馬鹿さん
市民が関心高いから有料っつーなら、杉並あたりはとっくに有料になってるからw
0573可愛い奥様2019/11/07(木) 16:00:45.04
>>572
田舎の人ってそういう感覚なのねぇ…
0574可愛い奥様2019/11/07(木) 16:01:33.03
>>573
成り上がり一代目おのぼりに言われたくないわw
0575可愛い奥様2019/11/07(木) 16:01:39.74
>>568
テレ東かMXかなんかで特集してたの見たわ
やたらおしゃれな外観のやつよねw
0576可愛い奥様2019/11/07(木) 16:02:11.15
>>574
東京府時代から住んでるけどw
0577可愛い奥様2019/11/07(木) 16:02:59.68
このいつもの人、どんだけ23区に夢見てるのかしら
23区にも豊島区みたいな破綻寸前の金コマ区はあるのに
0578可愛い奥様2019/11/07(木) 16:03:28.99
>>574
田舎の人開口一番で言う人ほどすぐわかるよねw
0579可愛い奥様2019/11/07(木) 16:03:30.59
地方から上京して憧れの武蔵野市に住んで
「うちは超お金持ち!」って、お幸せそうねw
0580可愛い奥様2019/11/07(木) 16:04:28.01
>>577
なんでいつもそんなに23区に目くじら立てるのよw
0581可愛い奥様2019/11/07(木) 16:05:39.05
>>580
一絡げにするおばかさんに呆れてるだけよw
0582可愛い奥様2019/11/07(木) 16:06:38.15
>>572
自治体財政としては23区平均より余力があるんじゃなかったっけ
武蔵野市と調布市
0583可愛い奥様2019/11/07(木) 16:07:56.12
>>383
オリーブオイルマッサージしてる美魔女かも
0584可愛い奥様2019/11/07(木) 16:08:46.97
>>582
東京以外だと愛知県のいくつかの市もそうだね
でもあの人にとっては何もかも23区が最高なのよ
区ごとの差も存在しない
ただただ23区への盲目的な賛辞があるのみ
区民として足立区や豊島区と一緒にされるのは腹立たしいものがあるけどw
0585可愛い奥様2019/11/07(木) 16:11:19.61
千代田区や世田谷区が特別区離脱を謀ったり、武蔵野市と三鷹市が特別区編入を拒んだり、
東京の人なら23区がメリットだけでないことは知ってるはずなのにね
子育てや老後には23区は安定してていいけど、それも必ずしも23区全土に言えるわけではないしね
0586可愛い奥様2019/11/07(木) 16:11:55.25
いいから杉並区のゴミ戸別回収はよ!
0587可愛い奥様2019/11/07(木) 16:13:01.10
>>582
競馬場とかあって府中も金持ちよ
以前は道路にゴミ捨てコンテナあって余所から捨てに行く不届き者がいた
0588可愛い奥様2019/11/07(木) 16:13:48.27
>>587
府中、美術館周辺すごくお金かけて整備してるよね
いつ行っても気持ちがいい
0589可愛い奥様2019/11/07(木) 16:15:13.19
>>585
全国展開してる企業勤めで
支店のある地域ごとの地域係数を知ってるから
23区マンセーになるわ
0590可愛い奥様2019/11/07(木) 16:15:28.00
>>585
豊島区もそんな話あったよね
危機は脱したのかしら
0591可愛い奥様2019/11/07(木) 16:16:54.19
>>589
環境問題の大学教授とかがそう言ってたの?w
0592可愛い奥様2019/11/07(木) 16:17:35.10
>>589
地域係数?何言ってるの?
0593可愛い奥様2019/11/07(木) 16:18:02.37
住宅メーカーにお勤めなのかしら
0594可愛い奥様2019/11/07(木) 16:19:25.99
>>590
箱物壊しまくって、区有地を放出しまくって、当面は何とか生きていけるくらいにはなったわ
0595可愛い奥様2019/11/07(木) 16:20:03.28
>>589
あなたいつもバレバレすぎるのよw
東京に引っ越して5年くらい暮らしてからまたいらっしゃいw
0596可愛い奥様2019/11/07(木) 16:21:53.34
>>412
焼却炉の温度が下がった時に、燃料としてプラを投入するのよ
リサイクルして石油製品に再生するのも、燃料の石油を削減するのも、どちらも資源の節約だからね。リサイクルにもまたエネルギー要るし

で、燃料として使うにも混ざり物があったら使いにくいので、燃やすものを分別するのにも一応は意味はあるんだって
0597可愛い奥様2019/11/07(木) 16:24:40.51
>>592
ものすごく単純に言うと、住宅費や物価を考慮して地域ごとに算出した数字が地域係数
地域係数が高いと給料が高くなる
武蔵野より足立区のほうが地域係数が高いから、吉祥寺支店より北千住支店に勤務するほうが給料が高くなる
0598可愛い奥様2019/11/07(木) 16:26:45.52
それどこの企業?
0599可愛い奥様2019/11/07(木) 16:27:33.81
(地域係数ってそういう時に使う用語じゃないんだけど…)
0600可愛い奥様2019/11/07(木) 16:27:36.29
西東京スレ
0601可愛い奥様2019/11/07(木) 16:28:04.33
>>387
事業ゴミを一般ゴミとして捨ててるんだね
0602可愛い奥様2019/11/07(木) 16:28:29.47
プラゴミの分別って何種類かに分けるの?
透明なのと透明じゃないのとか細かいの?
0603可愛い奥様2019/11/07(木) 16:29:00.78
>>599
(妄想くらいさせてあげて…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています