トップページmovie
1001コメント411KB

映画のタイトル教えて!スレッド その57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本ではでは党総裁2006/03/12(日) 01:19:58ID:5Y49qBiD
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 邦画、洋画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ マルチポストは嫌われます。
★ 題名以外は質問スレッドで聞きましょう。
 (最新のスレに移動)ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7743/quest.html

その他検索に便利なサイト、過去ログは>>2-10あたり
0951名無シネマさん2006/04/09(日) 04:55:11ID:gxfTRtF+
>>939
フジテレビの渡辺美奈代主演の連続ドラマ
「藤子不二雄の夢カメラ」の中の「タイムカメラ」かも。
0952名無シネマさん2006/04/09(日) 05:28:41ID:K539Md7T
映画のタイトル教えて!スレッド その58
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1144525648/l50

次スレ立てました
書き込みが多くなったのでちょっと早めに立てました
0953名無シネマさん2006/04/09(日) 08:11:00ID:3ODHsVIV
>>909
ロマンシングストーンだかキングソロモンの秘宝だかのどっちか
0954881 892 8972006/04/09(日) 10:49:08ID:CgEAquCM
改めて書き込ませていただきます。
【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】10年前後まえ
【どこで見た】 テレビの映画紹介番組でハイライトシーンを見たような記憶です。
【覚えてる事】
青年が自殺して、その理由がまったくわからず、家族が自殺の理由を追い求める。
0955名無シネマさん2006/04/09(日) 11:40:11ID:BeXCM/h9
>>881
>>892
>>897
>>954
「姉のいた夏、いない夏」(2000年、アメリカ)

と、逝ってみるテスト
0956名無シネマさん2006/04/09(日) 11:51:40ID:+OfTPi+u
>>955
私もそれが思い浮かんだけど、青年じゃないしなぁ・・・と。
0957名無シネマさん2006/04/09(日) 11:55:41ID:xLMhD1Zw
あと「家族」って訳じゃないしな。妹しか動いてないし。
0958名無シネマさん2006/04/09(日) 13:18:10ID:PsTngRmx
>>938
たぶん「バッド・スパイラル 運命の罠」(1999)ですね。
〔ビデオ・タイトル「脅迫者 バッド・スパイラル」〕
09598202006/04/09(日) 14:24:18ID:zqw90RkT
>>892,896,954,956
サンクス。自己解決、つうか、あなた達の書き込みを見て、ピンと来ました。
それでもあやふやだったんだけど、ネットで調べて確認しました。
>>820のタイトルは、「青年」でした。1962年。ポール・ニューマンがちょい役で
出ていて、原作がヘミングウェイだったのか。
偶然とはいえ、本当に感謝。
0960名無シネマさん2006/04/09(日) 16:28:28ID:Ys5kBkwK
ありがとうございます
おそらくキングソロモンです
0961名無シネマさん2006/04/09(日) 17:37:37ID:RVpW6RWP
他スレのコピペですがこれのタイトルが知りたいです。
ここ何年か前のアメリカ映画だと思います。悪いやつが呪術かなんかで老夫婦や赤ちゃんに乗り移る内容だと思います。
ビデオになったら見ようと思っていたらタイトルを忘れてしまいました。 

>ある娘は婚期を逃して(あるいは、離婚して)、老いた両親の許で生活している。
 両親は絶えず小言を言いうるさい。しかし、彼女は献身的に両親の面倒を見ている。
 ある日、両親が家の中で惨殺された。何も盗まれていなかった。彼女がその凶行発生時点に
 どこに居たかは曖昧に描写。近所の人間は、娘が普段から老夫婦に酷使されていることを知
 っている。当然、彼女が容疑者となった。
 このあたりから、一見すると法廷劇の赴きを持ってくる。
 最初、彼女は圧倒的に不利だった。
 ところが、あるリベラルな(?)弁護士が彼女についてから事態は一転する。
 提出された証拠・証言の信憑性が揺らぎ出し、彼女も法廷で勇気を持って自己の潔白を
 訴えるようになった。
 弁護側と進歩派ジャーナリストは、これは冤罪だったのだと印象つけた。
 そして、審判員は圧倒多数で彼女の無罪を言渡した。
 その後、彼女は晴れて市民生活に戻る。
 妹(彼女も単身)と家を買った、二人で新たな生活を始めましょう・・・・
 と、ハッピーエンドとなると思われた瞬間、妹が急に神妙な表情となり、姉に問う。
 「お姉さん、あれ(法廷証言)本当だったの?」。
 最後に、ナレーションが入り、二人は何事もなく老境を全うしたと伝えられる。
 最後の、姉の無表情なまま笑みだけ浮かべた表情が怖かった。 
0962名無シネマさん2006/04/09(日) 18:32:35ID:kVdLYyWF
俺もなんか知りたいなあ
0963名無シネマさん2006/04/09(日) 18:37:09ID:TcpaxFpT
961はオカルト板のホラー映画のタイトル教えてスレッドからです。
そこでは誰も知ってる人はいないようなので。
0964名無シネマさん2006/04/09(日) 20:06:29ID:wRoQvOjM
>>951ありがとうございます!それかも!探してみます。
0965名無シネマさん2006/04/09(日) 21:53:01ID:oO+Umpkc
>>890
ありがとう!「クールドライプレイス」でした!
0966名無シネマさん2006/04/10(月) 00:15:13ID:Eh5bWdF7
>>909

もう調べてるかもしれないけど、キングソロモン2のほうね。

子供の頃みたけど、自分はそのシーンがすごい怖くて、みられなかったよ。


あと、1もおもしろいからぜひ。
0967名無シネマさん2006/04/10(月) 00:38:14ID:Qi+/r866
どなたか教えてください。

近世か近代のイギリスの女子寄宿学校だかを舞台にした映画で、
そこの寄宿生が校長?(おっさん)に犯されたりして、その内の1人は精神を病んでしまう。
戸外で校長?の服に蜂が入り、校長?が服を脱いで全裸で逃げていくシーンあり(見たくなかった。。)
数年前の映画で、「ガンブレジ・シスター」とかいうタイトル(原題)でした。
(香港かシンガポールに行く機中で見た)

寄宿生役の女優(複数)のおっぱい見放題の作品でした。
なんとも曖昧で恐縮ですが、上記を読んで正確なタイトルわかった方いらしたら教えてください。

0968名無シネマさん2006/04/10(月) 00:39:53ID:BNffuouP
>>967
マグダレンの祈り
0969名無シネマさん2006/04/10(月) 00:51:03ID:RGoZkanD
三日前から眠れないので教えてください!
女性に対して
「まあ見れた器量だな」という台詞のある映画です。

三日前彼女にこの髪型どう?て聞かれて、
この台詞を言っちゃいました。当然殴られました。
映画の台詞だと説明したんですが、「なんという映画よ!」
に答えられなくて・・・。そこでつねられてしまいました。
なんでこんな台詞が言葉に出たんだろう・・・。
0970名無シネマさん2006/04/10(月) 01:11:58ID:zFWs++Mo
>>937
ありがとうございます!
0971名無シネマさん2006/04/10(月) 01:28:15ID:fFprg+iv
女の子は「今日この後は予定あるの?」って聞かれたら、誘ってると思う?
09729502006/04/10(月) 01:28:51ID:LRHFHwj4
解決しました
0973名無シネマさん2006/04/10(月) 02:18:01ID:GWBSiHwE
たしかヨーロッパのどこかが舞台の映画だったんですけど、
タイトルが女の子の名前で、ビートルズの歌が途中で入ったりしてて
裕福な家の男の子と貧しい家の男の子が主人公だった映画のタイトルわかりますかね?
シーンの一つ一つがそのまま写真にしてしまいたいくらい素晴らしかったんですが
どうしてもタイトルが思い出せず・・・
0974名無シネマさん2006/04/10(月) 02:40:57ID:cfx9hWq1
>>973
とりあえず、いつ、なにで(劇場、テレビ、ビデオ、DVD)観たのか、邦画か洋画か
くらいは書いてください。大きなヒントになります。
09759732006/04/10(月) 02:58:26ID:GWBSiHwE
すいませんでした、テンプレ使います
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 去年の秋以降から先月当たりに
【どこで見た】 WOWOWで見ました ちょっと古めの映画でした
【覚えてる事】 >>973
主人公の男の子とタイトル名にもなってる女の子が音楽のテストの控え室で
バイオリンとリコーダーを無言のまま奏でるシーンがあった気がします
0976名無シネマさん2006/04/10(月) 03:01:43ID:BNffuouP
>>975
小さな恋のメロディ???
0977名無シネマさん2006/04/10(月) 03:08:49ID:BNffuouP
>>975
http://www.herald.co.jp/official/melody/
この二人だったら、小さな恋のメロディ。
ハリーポッターみたいな3人だった。
0978名無シネマさん2006/04/10(月) 03:34:05ID:IfWiPCy1
>>972
気になる…。タイトル教えてー
0979名無シネマさん2006/04/10(月) 09:55:21ID:wgPfWiBu
>>961
その粗筋、どうみても
>悪いやつが呪術かなんかで老夫婦や赤ちゃんに乗り移る内容
には思えないのだが?
0980名無シネマさん2006/04/10(月) 14:51:45ID:XKJNFl0+
とりあえず

映画のタイトル教えて!スレッド その58
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1144525648/l50
0981名無シネマさん2006/04/10(月) 15:38:29ID:qX3snraN
次スレがはるか上にあるので、とりあえず上げます。
0982名無シネマさん2006/04/10(月) 15:49:11ID:XKJNFl0+
うん
0983名無シネマさん2006/04/10(月) 17:19:14ID:xcual+6Z
洋画なんですけど半年前にTSUTAYAで借りて観てタイトル忘れちゃっまんですけど、スコットランドのメアリー女王の生涯を映画化したもので上巻、下巻あったと思います。お願いします誰か教えてください!
0984名無シネマさん2006/04/10(月) 17:25:26ID:fu5TgtUr
>>983
そこまで分かってるならググれよ
0985名無シネマさん2006/04/10(月) 19:06:00ID:GXPUl6qm
>>979
同じこと思ったw
ついでにあげとく
0986名無シネマさん2006/04/10(月) 19:10:32ID:xcual+6Z
ググれってなんですか?その映画借りたのが地元のTSUTAYAだったの行けないし、今すんでる所のTSUTAYAを探しても見つかりません。せめてタイトルさえわかれば何とかなると思うんですが…
0987名無シネマさん2006/04/10(月) 19:22:07ID:bsuOwFkV
>>986
レジェンド・オブ・サンダー???
0988名無シネマさん2006/04/10(月) 20:06:56ID:fu5TgtUr
>>986
検索しろってこと
0989名無シネマさん2006/04/10(月) 22:25:29ID:VOk7V5m+
改行くらいしろ!
氏ね
0990名無し募集中。。。2006/04/10(月) 22:26:58ID:QAiKoFut
・戦争映画(邦画)
・夜中に日本兵が穴(塹壕?横穴ではない)の中で大苦戦→機関銃の雨でどんどんやられていく
・食料(炊いた米)を風呂敷に入れて背負った兵士が敵の弾の中をかいくぐって味方に届ける
 しかしその米は血まみれで誰もたべたがろうとしなかった
 しかしそのうち一人がむさぼるようにその血のついた米を手でつかんで食べ始める

おしえてくらさい
0991名無し募集中。。。2006/04/10(月) 22:30:40ID:QAiKoFut
ちなみに1988年頃の、名古屋の地上波で見た奴なのれす
カラーれす
0992名無シネマさん2006/04/10(月) 22:34:51ID:cUwYJVVd
これ 深夜に飯がついて
赤飯が来た!と兵隊が喜んで食ったら
血生ぐさくて吐き出すシーンですよね?
日露戦争の映画だったような
0993名無シネマさん2006/04/10(月) 22:39:37ID:cUwYJVVd
二百三高地じゃないかな

二百三高地 赤飯でググると
該当シーン出てくるし
0994名無シネマさん2006/04/10(月) 22:53:55ID:TVEqba7o
「二百三高地」で間違いない。
血まみれの飯を無言でむさぼり食うのは新沼謙治
0995名無し募集中。。。2006/04/10(月) 23:00:01ID:QAiKoFut
ありがとうなのれす
こんど借りて見てみるのれす
0996名無シネマさん2006/04/10(月) 23:13:33ID:XKJNFl0+
996
0997名無シネマさん2006/04/10(月) 23:14:37ID:XKJNFl0+
997
0998名無シネマさん2006/04/10(月) 23:15:45ID:XKJNFl0+
998
0999名無シネマさん2006/04/10(月) 23:19:08ID:XKJNFl0+
映画のタイトル教えて!スレッド その58
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1144525648/l50
1000名無シネマさん2006/04/10(月) 23:19:42ID:cPit5LSi
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。