IN 上野のお山の某美術館・ピカソ展にて

私の後ろに居たバカップル(両方大学生ぐらい)が交わした会話と
その会話への私の心の突っ込み。

女:絵に詳しそう(なフリっぽい)
男:バカ
私:一応美術系学生

女「この絵はここら辺のタッチがいいのよ!」
男「へー、そーなのか。凄いな、お前。」
私(…この絵はそーゆー見方をする絵ではないのだが…まあ、いいや)
女「それにしても、この展覧会大したの無いよー。知ってるのが少ないし。」
私(ヲイヲイ、これだけでもなかなか結構なもんだぞ?
  つーか、結構有名なのも多いぞ?「スープ」とか「笛を吹くパウロ」とか)
女「それに、有名なホラアレ、題名なんだっけ?」
男「何?」
私(何??)

女「あ!あれあれ!!『ムンクの叫び』!やっぱりアレが無くちゃ!!!」
男「あ、そうそう、あれがなくっちゃな!!」

私「ぷ!!(心の中では爆笑)」

ああ、面白かったなぁ(笑)