文化放送、声優起用した史上初の日曜生ワイド番組発表「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
2017/03/13(月) 14:56:17.05ID:CAP_USER「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」(日曜午前11時)を、4月9日からスタートすると
発表した。1952年(昭27)の開局の同局が、日曜の昼間に2時間のアニメ&ゲーム専門の生放送番組を
編成するのは史上初めて。
阿澄は会見で、次のように意気込みを語った。
今回、お声がけいただきまして。私にとって初めてのレギュラー生放送番組。とても緊張しますし、
プレッシャーもありますが、新たなチャレンジをさせていただくことになりました。アニラジ(アニメ系ラジオ)枠で、
日曜お昼地上波は新しい試みと聞いています。新しいことが、たくさん出てくる番組になりそうで、
ワクワクしています。ゼロから育てていくという感じで頑張っていけたら。
文化放送にとって日曜昼帯は、76年4月から90年10まで放送した「決定! 全日本歌謡選抜」、
90年10月から94年4月まで放送された「TOYOTA SUPER COUNTDOWN 50」など、
多くの名物リクエスト番組を生み出した看板枠だ。
また同局はアニメや声優、ゲームに力を入れてきた。1991年(平3)4月から、声優日高のり子を
MCに起用した「ノン子とのび太のアニメスクランブル」をスタート。2007年(平19)には、地上波に加え、
インターネットラジオ「超! A&G+」を開局し、声優やアニメ、ゲームに特化した放送を続け、
「ノン子とのび太のアニメスクランブル」も、10年に地上波から「超! A&G+」に移行して、
現在も放送を続けている。
地上波でアニメやゲームを取り上げる番組としては、02年10月から「A&Gメディアステーション
こむちゃっとカウントダウン」(土曜午後11時)、15年4月から「A&G TRIBAL RADIO エジソン」
(土曜午後9時)、15年6月から「ユニゾン!」(火〜金曜深夜1時)があるが、いずれも夜帯、
深夜帯の番組で、声優を起用した日曜生ワイドは極めて異例だ。【村上幸将】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-01791676-nksports-ent
https://pbs.twimg.com/media/C6xop8QU0AEmGw4.jpg
“キミまち!”のアシスタントは隔週で担当!2人目のアシスタントは、中倉隆道さん!
某公共放送のアニソンリクエスト番組の立ち上げにも関わった人物!豊富なアニソン知識で
阿澄さんを盛りたてます!#kimimachi #agqr
中継パートは、忍野さら(ワンエイトプロモーション)岡田彩花(スペースクラフト)
白石晴香(ヒラタオフィス)高橋花林(青二プロダクション)野上翔(ヴィムス)伊達忠智
(アイムエンタープライズ)宮本悠丞(WITHLINE)堀之内仁(アクロスエンタテイメント)が
担当!#agqr
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています