トップページmitemite
241コメント70KB

写真の創作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001創る名無しに見る名無し2009/06/06(土) 14:42:25ID:+7wL4XjV
ここは写真作品の創作発表をするスレです。コラージュやモンタージュ等も可。
0191創る名無しに見る名無し2009/10/13(火) 23:35:22ID:4BTWufSP
>>190
節子それ鈍器や
0192 ◆LV2BMtMVK6 2009/10/18(日) 23:14:57ID:VWMZJ1oo
ファイル重いので注意のこと
ttp://dl8.getuploader.com/g/6%7Csousaku/138/DSCN0628.JPG
北山ダム
0193創る名無しに見る名無し2009/10/19(月) 20:59:00ID:uF7CpF53
おおっ、これは良い陰影。
0194創る名無しに見る名無し2009/10/26(月) 16:28:14ID:UbDzHIKW
雨降ってるから昔撮った雨降ってる風景の写真うp。大して面白みはありませんが
ttp://image.blog.livedoor.jp/hasamisan/imgs/b/f/bf096b57.jpg
0195創る名無しに見る名無し2009/10/28(水) 12:49:48ID:Oep2HdOA
落ち着いてて綺麗な絵だな 静けさが伝わってくるようだ
0196創る名無しに見る名無し2009/10/29(木) 19:52:02ID:uLZIODgI
しっとりした感じが見えるね。
0197創る名無しに見る名無し2009/11/20(金) 01:45:58ID:i5jlgqf9
http://loda.jp/mitemite/?id=612.png
0198創る名無しに見る名無し2009/11/20(金) 21:36:32ID:0Apr+INU
一瞬、何故かクリネックスティシューのCMを思い浮かべてしまったw
いや、呪われるとかそういうアレじゃないから安心してw

しかし、ただの埃だってのはわかるんだけど、なんでこう
変わった感じに見えるかねぇ。背景ぼやけてるのとあいまって、
幻想的な雰囲気がびんびん来るね。

中央部分の埃が何か生き物みたいに見えてくるw
0199創る名無しに見る名無し2009/11/20(金) 21:42:54ID:i5jlgqf9
感想アリガトー うれしいです
ちなみに実際にはただの埃じゃなくて羽虫が死んでカビが生えてます
0200創る名無しに見る名無し2009/11/20(金) 21:53:06ID:0Apr+INU
ああ、死骸にカビが生えてたのか。
どうりで生き物っぽく見えるわけだw

という事は、中央部の埃っぽいのは胞子なのか。
0201創る名無しに見る名無し2009/11/21(土) 02:16:45ID:LzL1YON1
真ん中にあるのが胞子と言うかカビの生えた蚊かな、解像度大きいので拡大するとなんとなくわかると思います。
0202創る名無しに見る名無し2009/11/29(日) 16:57:05ID:KMoPSMwB
http://loda.jp/mitemite/?id=650
0203創る名無しに見る名無し2009/11/29(日) 21:28:00ID:5QykoYru
まさか・・・房総・・・?
0204創る名無しに見る名無し2009/12/02(水) 08:05:17ID:f3l5BO+0
>>202
ADVの作家が出てくるシーンの背景みたいだな
オレンジのトーンが綺麗
0205創る名無しに見る名無し2009/12/02(水) 21:44:44ID:lX4cNPMk
月が綺麗にとれない。
携帯カメラでは限界があるか、やはり・・・。
0206創る名無しに見る名無し2009/12/02(水) 21:45:01ID:lX4cNPMk
誤爆しようとして誤爆したというorz
0207 ◆91wbDksrrE 2009/12/07(月) 01:02:44ID:GwthjiBh
ちょっと良さげなのをうpうp

空と海と・・・なんぞ?
ttp://loda.jp/mitemite/?id=685.jpg

空にぃ〜そびえる〜・・・街灯。
ttp://loda.jp/mitemite/?id=685.jpg
0208創る名無しに見る名無し2009/12/07(月) 01:44:08ID:PcEdPrlC
ttp://loda.jp/mitemite/?id=686.jpg
0209 ◆91wbDksrrE 2009/12/07(月) 15:40:32ID:GwthjiBh
>>208
おうぅ。
ありがとうございます。
0210創る名無しに見る名無し2009/12/20(日) 00:29:27ID:MWG+e3YM
ここはとてもデジカメが欲しくなるスレですね
0211創る名無しに見る名無し2009/12/20(日) 00:50:02ID:0v6nV0IY
http://loda.jp/mitemite/?id=713
0212創る名無しに見る名無し2009/12/20(日) 01:26:46ID:MWG+e3YM
>>211
ぬこなら負けへんぞー
http://loda.jp/mitemite/?id=714

と言いつつなんかスレの趣旨と外れてるような気がしないでもない
0213創る名無しに見る名無し2009/12/20(日) 01:54:30ID:0v6nV0IY
http://loda.jp/mitemite/?id=715.jpg
0214創る名無しに見る名無し2009/12/31(木) 09:27:44ID:exJVU0W1
http://loda.jp/mitemite/?id=744.jpg
さっきとった。
きうしうなのに……
0215 ◆91wbDksrrE 2010/01/21(木) 22:51:57ID:QDurukbK
あえて言おう! ぬこは反則であると!
・・・あー、撫でたい・・・撫でたいよぉ・・・。

>>214
見るからに寒いw
青いのは何かのエフェクト? それとも天然?
0216 ◆91wbDksrrE 2010/01/21(木) 22:57:18ID:QDurukbK
で、

月の灯りに照らされて
ttp://loda.jp/mitemite/?id=788.jpg

幻想風景
ttp://loda.jp/mitemite/?id=791.jpg

ここまで投下です。

写真そのものの内容は、後から特に弄ってないです。
前者は高感度モードで撮影。後者は向きだけ変えました。
12メガ携帯カメラ使用です。
0217創る名無しに見る名無し2010/01/21(木) 23:00:14ID:W4sbA3JF
向き変えるだけでなんかすごいオーラをまとってる塔みたいに見えるなw
0218創る名無しに見る名無し2010/01/21(木) 23:25:09ID:uSq2yB1O
月明かりって情緒があっていいねえ
0219創る名無しに見る名無し2010/01/21(木) 23:29:57ID:LsT1KyXf
>>215
WBを電球にすると、ただでさえ青い曇り空がさらに青く出るです
でもってこの写真はそのあとトイカメラ風の加工がしてあるのだ

>>216
サイズ小さめとはいえこの感度が出せるのはすごい
ちょっと最近の超高画素携帯見直したかもしれん
(Exif見ようとしたらなかったけど…
0220 ◆91wbDksrrE 2010/01/21(木) 23:36:32ID:QDurukbK
なるほど。>青さ

一番大きいサイズで撮影後、
リサイズソフト使ってこの大きさに圧縮してるので、
色々データは失われてると思われます。
0221創る名無しに見る名無し2010/01/22(金) 00:20:17ID:1dL9mRQw
電球WBの例
http://loda.jp/mitemite/?id=793.jpg

元旦のこと
http://loda.jp/mitemite/?id=794.jpg

九州の平地です。
くれぐれも「九州はあったかい」と思わないよう
0222創る名無しに見る名無し2010/01/22(金) 00:28:59ID:6YCf/69k
上、寒いってか怖いよ!
殺人事件でも起こりそうな雰囲気を感じるw

しかし、バリバリに雪ふるね、九州。
0223創る名無しに見る名無し2010/01/22(金) 00:32:00ID:IYLcvbGx
積もってる棚田っていいな
0224創る名無しに見る名無し2010/01/23(土) 13:08:32ID:I1LYjnx6
後で色弄くる場合でも標準露出で撮った方が加工しやすくていいと思うんだぜ
0225創る名無しに見る名無し2010/01/23(土) 13:41:24ID:I1LYjnx6
標準露出というか標準WBか
0226創る名無しに見る名無し2010/01/23(土) 14:34:28ID:0ZNlVhLU
これはそういう意図で撮ってるからなあ
0227創る名無しに見る名無し2010/01/26(火) 00:19:46ID:ed70MXxi
http://loda.jp/mitemite/?id=811.jpg
0228創る名無しに見る名無し2010/01/26(火) 00:51:24ID:wztqC2Kh
空の色のコントラストが綺麗だな
0229創る名無しに見る名無し2010/01/26(火) 23:44:31ID:1ygL0rwJ
しかく
http://loda.jp/mitemite/?id=814.jpg

よこなが
http://loda.jp/mitemite/?id=813.jpg
0230創る名無しに見る名無し2010/01/28(木) 23:19:34ID:D2C+Ti0o
http://u6.getuploader.com/sousaku/download/174/DSCN1349.JPG
0231創る名無しに見る名無し2010/01/28(木) 23:22:00ID:ULe8WIdb
肉球メインワラタw

>>229
横長、いい風景だな。

>>227
こういうの撮りたくて頑張ってるんだけど、なかなかねぇ・・・。

いい感じに昼と夜とその狭間とが同居してるね。
0232創る名無しに見る名無し2010/01/28(木) 23:24:17ID:wQKhLi6D
>>229
砂浜懐かしい
ここ何年か海水浴行ってないなあ
0233創る名無しに見る名無し2010/01/28(木) 23:25:11ID:ULe8WIdb
いかん・・・見ているとつつきたくなる欲求が抑えきれない・・・!w
0234創る名無しに見る名無し2010/01/30(土) 21:34:12ID:Nid6cs/C
http://loda.jp/mitemite/?id=822.jpg
曇りのち雨
0235創る名無しに見る名無し2010/02/07(日) 00:10:53ID:euX/Ml/L
洒落たデザインの電車だね
0236創る名無しに見る名無し2010/02/07(日) 01:03:32ID:hGVfqhPX
雪降ったし撮るしかない!
携帯画質だけど
ttp://loda.jp/mitemite/?id=835.jpg
ttp://loda.jp/mitemite/?id=836.jpg
0237創る名無しに見る名無し2010/02/07(日) 11:42:45ID:t+yg8+v9
>>236
上、携帯画質だから逆に、何かジオラマっぽい
味わいのようなものが出てる気がする。

下、何を見てるんだろうかw
0238創る名無しに見る名無し2010/02/07(日) 22:58:54ID:hGVfqhPX
>>237
月が出てれば入れたかったんだけどねぇ
0239創る名無しに見る名無し2010/02/08(月) 21:38:05ID:pqym6Ku1
>>238
ああ、そのイメージはわかるw
0240創る名無しに見る名無し2010/02/23(火) 11:30:23ID:jzSHB/Em
http://loda.jp/mitemite/?id=879.png
アンテナ
0241創る名無しに見る名無し2010/04/20(火) 17:49:18ID:zGhlsSds
ただのアンテナでも、ちゃんと撮れば立派な写真になるもんなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています