トップページmin
1001コメント372KB

私はサンカ系?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤児NGNG
私の出身は三重の藤原・鈴鹿山脈の麓の部落です。
町名が「さざらい」というのですからサンカでしょうね。
親族は長身で色白で毛深く日本人離れしているので、
昔から、私は変な視線をを受け育ち、母は結婚差別を
受けたとか(内容は語らない)。下の記述はその根拠と
なるでしょうか?


 一帯を開いたのが藤原氏の後裔だったから藤原と名付けられたと考えるのが自然だが、調べてみると、藤原岳の名の方が古いと思われる資料も多い。
 藤原氏は「源平藤橘」四姓の実質筆頭であって、日本史上、最大の祖姓である。私は、4〜7世紀頃、天皇家の先祖とともに朝鮮半島から集団でやってきた鉄器と騎馬文化をもった民族の後裔と考えている。彼らは九州北部〜若狭に至る山陰地方に上陸して拠点を置き、九州・山陽道・関西・東海道に強大な勢力を広げ、米作文化をもたらした中国江南系の先住弥生人と激しく争いながら権力の主導権を奪い、円墳を遺した弥生人系ヤマト王朝から、方形墳を遺した騎馬民族系大和王朝に権力を移し変えた。その血筋は、一貫して天皇家とともに日本の貴族・武家支配階級の本流にあった。
 だが、藤原氏の祖とされる中臣鎌足が、高千穂降臨の案内役たる猿田彦命の随臣の第23世子孫と称したことは、藤原氏の出自に微妙な陰影を与えている。「大化改新」に大功のあった鎌足は、669年、天智天皇から居住地の奈良県高市郡藤原の地名をとって「藤原」姓を与えられ、これが全国の藤某姓の発端となった。
 藤原以外にも藤のつく佐藤、伊藤、近藤、武藤、斉藤、藤井、藤田、藤村、また黒田、落合、星野などの姓も藤原氏の変姓と考えられている。いずれも日本史に頻繁に登場する最大級の姓名で、武家の先祖は大抵、この一族に行き着くのである。
 かつて、私の仕事先に二之湯さんという珍しい名字の方がいて、出生地を聞いてみると藤原町であった。員弁街道沿いに同名の酒屋があった。この方は港でトラック運転手をしておられたが、風貌は人品骨柄卑しからず、濃い眉、優しく大きな目、エラの張った堂々とした人相で、剛胆にして沈着、まさしく古武士の風格をもった方であった。
 過去に、私は藤原氏の子孫とされる遠州の京丸藤原氏や平泉藤原氏のご子孫も拝顔したことがあるが、いずれも上に書いた特徴をもち、古武士を連想させる風格をお持ちであった。天皇・秦氏・紀氏など騎馬民族・貴族系の人相は薄い眉、切れ長の一重瞼が特徴なのだが、私の知る藤原氏の後裔と思われる人々は、どういうわけか目が大きい二重瞼の人が多く、天皇系の血筋の外見的特徴と似ていない。あるいは蝦夷の血が入っているのであろうか。
0908天之御名無主2006/03/19(日) 13:50:45
>>907 ひとりで大変だな
0909天之御名無主2006/03/19(日) 15:02:14
海の都へ・゜゜・。
0910天之御名無主2006/03/19(日) 15:04:02
海の都へ・゜゜・。
0911天之御名無主2006/03/19(日) 16:14:30
>>904


まずはあなたの考えるサンカの定義をお聞かせください。


あなたが見たのは、山で得るものにより、何か生活用品を作り、それを里に出てきて販売し、収入を得ていた人のことでしょう。それをサンカと言うのであれば存在はしていたのでしょう。


それはあなたが見たのは、昔なら、まだ山での生活が出来たということであって、(言わば山でホームレス生活を送っていた人がいた。)それが原日本人であるかとか秘密結社があったということは言えないと思います。

 いまでもホームレスの人達は河原にテントを貼り、空き缶集め等で現金収入を得ています。あなたが見たのがそれとどう違うのでしょうか?
0912天之御名無主2006/03/19(日) 16:35:14
911さん >>>「904」て、自分のこと? それとも「915」の間違い?

文脈が、ツナガラナイデス ね?  日本語は正確に書きましょう〜
 
      ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<  時代錯誤で、オットトト
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<
0913天之御名無主2006/03/19(日) 19:53:38
山から降りて来て物を販売するホームレス(警察用語でいうところのサンカ)について905さんは不思議なものを感じていた。

でもそれ以上はわからず、三角寛の書いた物を読むと一部は自分の遭遇した状況と同じであるとわかった。このため三角寛の書いた残りの部分(自分は実際に見聞きしていないところも)も真実だと思い込んでいるだけです。
0914天之御名無主2006/03/19(日) 20:06:14
(・[[[[[)< サカナ…
0915天之御名無主2006/03/19(日) 20:26:41
>>881
その権力を持っていたのは弾左衛門だろうが。
サンカとは関係がない。それはエタヒニンの元締めであって、漂白民ではない。
0916天之御名無主2006/03/19(日) 21:16:23
子供の頃サンカの親分にかわいがられた、って人もいたんだから
身分もあったんだろうね
0917天之御名無主2006/03/19(日) 21:17:34
>>913
家族連れだと、出産・授乳・子守・子供の病気等々、山での漂泊生活
にはとんでもない力量が要求されることは確かだ。
単に食いつめて浮浪生活を余儀なくされた者とは違う可能性がある。
無論そるが山窩とは断言出来ないが、浮浪者と断言することも出来ない。
なんかだるい。
09189112006/03/19(日) 22:52:57
>>905


まずはあなたの考えるサンカの定義をお聞かせください。

あなたが見たのは、山で得るものにより、何か生活用品を作り、それを里に出てきて販売し、収入を得ていた人のことでしょう。それをサンカと言うのであれば存在はしていたのでしょう。

それはあなたが見たのは、昔なら、まだ山での生活が出来たということであって、(言わば山でホームレス生活を送っていた人がいた。)それが原日本人であるかとか秘密結社があったということは言えないと思います。

 いまでもホームレスの人達は河原にテントを貼り、空き缶集め等で現金収入を得ています。あなたが見たのがそれとどう違うのでしょうか?


0919天之御名無主2006/03/19(日) 23:03:01
>>917


何が書きたいのかよくわかりません。


 そりゃ山で生活している人間が、どう考えても互助組織がないと生活できない程、死亡率が低かったなんて統計でもあれば話しは別ですが、そういう記録はありません。

 弱い人間は山で野垂れ死にし、強く運の良い人間が生活しているのが眼についただけのことだと思いますが。

 それに山で生活できなければ里に降りればいい。

 それに昔は家族連れの乞食が存在していました。

 今では生活保護とか児童施設とかあるので、そういうホームレスが存在しないだけです。

0920天之御名無主2006/03/19(日) 23:32:32
テレビでやっていたのだが、夫婦のホームレス(元ホテルマン)が居て、妻の方が、街で拾った銀杏の実を路上で販売して金を稼ぐところとか放送されていた。

 サンカもそんな生活を送っていた人達だと思う。
09219172006/03/20(月) 04:34:53
風邪薬で爆睡してました。すみません。

>>919:
>何が書きたいのかよくわかりません。

・演繹的なアプローチを否定しないで欲しい、と言いたいのです。

> そりゃ山で生活している人間が、どう考えても互助組織がないと生活できない程、死亡率が低かったなんて統計でもあれば話しは別ですが、そういう記録はありません。

・反証もありません。

> 弱い人間は山で野垂れ死にし、強く運の良い人間が生活しているのが眼についただけのことだと思いますが。

・それも合理的推論の一つですが、昭和30〜40年までに各地で目撃された
山の幸やその加工品販売を生業とする人々が全てルンペンであったと言う根拠としては弱いと思います。

> それに山で生活できなければ里に降りればいい。
・封建時代にですかぁ?
事の真偽はともかく、サンカは秘密結社的有り様を
前提に措かれた概念ですから、前提を崩すには、相手の物証や証言の信頼性を
崩すしかありません。
しかし貴方がそれを放棄しても、サンカ説の信憑性が高まる訳でもないけど。

> それに昔は家族連れの乞食が存在していました。
・それは昭和〜35年の大分・熊本地方、昭和〜40年の南信地方、の話ですか?

> 今では生活保護とか児童施設とかあるので、そういうホームレスが存在しないだけです。

・ですね。日本が民主国になってから山窩のトケコミも加速されたと聞いてます。
0922天之御名無主2006/03/20(月) 05:47:27
海の都へ
0923天之御名無主2006/03/20(月) 06:48:44
パラリンピック終わったね。
0924CMクライシス2006/03/20(月) 07:26:20
青い時計 
白い時計
赤い時計
0925天之御名無主2006/03/20(月) 11:06:18
>>921


あなたの書いているのは、山の生活は厳しいので、家族で生活するのは大変だ。このため、組織があって、その中で暮らしていたのではないかということかと思いましたけどね。違うんですか?


>山の幸やその加工品販売を生業とする人々が全てルンペンであったと言う根拠


別に山で生活しなくても、2、3日山にいて、何か拾ってきて、それを直接売る、加工するなどして販売すれば良いことなので、この事自体、別に山に定住した人がいる根拠にはなりません。

 例えばマタギは普段里に住んでいますが、狩りをする時は山小屋に住んでいます。でも普段は里の生活が主です。

 それと”全てがルンペンであった根拠”なんて要りません。私が書いたのはルンペンがそういう仕事をしている例もあると書いただけなんで、中には農村の人が副業として行っていた例もありますから。

 またどこかの流れ者が農家から盗んだからかもしれませんよ。

つまり、逆に言えば、蓑とか作り即販売しているから、それをサンカと決め付けるのは疑わしいのです。


>> それに山で生活できなければ里に降りればいい。

>・封建時代にですかぁ?


いつの時代にも乞食はいました。封建時代も関係ありませんね。

 それに家族連れの乞食なんて全国で見られたので何も大分、熊本、南信に限ったことではありません。


 
0926天之御名無主2006/03/20(月) 11:10:40
 サンカの存在を肯定したいのであれば、肯定しうる根拠をまず示してください。存在を示したいのであれば、まず存在しているという根拠を示してください。

 秘密結社にしても何しても本に書かれていることを鵜呑みにしているだけで、ここで書かれた体験談には一切そのようなことは書いてありません。他からの風説ばかりです。これで信用しろというのがまず無理です。

 
0927天之御名無主2006/03/20(月) 11:14:46
>> 今では生活保護とか児童施設とかあるので、そういうホームレスが存在しないだけです。

>・ですね。日本が民主国になってから山窩のトケコミも加速されたと聞いてます。


なんでもかんでもサンカに結びつけて解釈するのはやめた方がいいですよ。

単にホームレスでも子供は児童相談所に引き取られると書いただけなんですが。

0928天之御名無主2006/03/20(月) 11:16:04
そういえばなんでもかんでもユダヤの陰謀とか言っている人もいますね。

それとレベルが変わらんような気がします。
0929天之御名無主2006/03/20(月) 11:24:18
ひとりQ&A? 劇団ひとり?・・・。プゲラッ!
0930天之御名無主2006/03/20(月) 14:59:04
民神板はageて書き込むのが基本です。
sageて書いてる香具師って上がると何か都合でも悪いのかな?


そう、君の事だよ“荒らしクン”。
0931天之御名無主2006/03/20(月) 19:31:45
ところで1が何を書いているのかさっぱりわかりません。
09329212006/03/20(月) 20:59:31
>>925>>926>>927
私も貴方と同様の考えに帰結しているのですよ。
しかし、私は自分が全ての資料に通暁したり、フィールド調査を少ししかしていないので、
態度を保留しています。
重ねて申しますが、貴方がここで声高に主張していることと、
ここをログしている私の
胸中に秘めた結論は同様のものです。
それを普通は常識と言います。しかし常識のごり押しで折角興味を持って
このことに取り組もうとしている人を挫いたりはしたくないだけです。
シュリーマンとトロイア遺蹟の例の様に、万一その非常識が真実の扉に
つながる可能性も、自分で納得行くまで精査していない場合は排除しない
というのが私の基本的姿勢ですから。
それが、公序良俗に反しない限りではありますが・・・

>>928
ユダヤ人陰謀論に関しては、事の真偽は別として、このことを体系付けた
ローゼンベルグの「二十世紀の神話」が実際にナチの政治信条「我が闘争」
の骨子となり、歴史的に大きな傷跡を残すことになりました。
ナチ結党時は嘲笑の対象にでしかなかったこの【非常識】な陰謀論は
そのわずか数年後、第二次世界大戦中のドイツでは、誰も否定しない
【常識】になっちゃいました。
貴方がユダヤ陰謀論やサンカ陰謀論を研究しつくされた上でのご指摘ならば
是非更にお話をお伺いしたいと思います。
知識がないのに頭から否定することが、意義を持ち得るとは、
私には思えません。
09339212006/03/20(月) 21:06:39
↑の文章が変になりましたので校正します。
【しかし、私は自分が全ての資料に通暁したり、フィールド調査を少ししかしていないので、
態度を保留しています。】

     ↓

【しかし、私は自分が全ての資料に通暁したり、フィールド調査に
真剣に取り組んだりしているわけではないので、態度を保留しています。】
0934天之御名無主2006/03/20(月) 22:26:02
ムダな議論だなぁ。
0935天之御名無主2006/03/21(火) 19:08:52
932・933 ヨ! 
君は、自分の世界に統帥している。
サンカの研究者は、君とは違う!

もっとも大きな違いを、この際、指摘しておこう!!

君は、サンカを語るだけの歴史・民俗・社会学・・・などの、基本を先ず、学びなさい。
自ずから、自分の勉強不足からくる、恥ずかしさを知ることでしょう。

先ずは、先学の論文や著作を、学びなさい!!
君の「サンカのいない・・乞食だ! それ、ルンペンだ! ホームレスだ」
の、自己満足、他人排除の勉強不足からくる、見識の狭さに
自分自身の アホさ や 無知 に恥ずかしさを知るであろう!!

まだ、君は若いと見た!! 今からでも間に合う!! 先学の著作を勉強しなさい!!
0936天之御名無主2006/03/21(火) 19:59:02
おしっ!今の勢いなら5年目にしてやっと1000に届くね
0937天之御名無主2006/03/21(火) 20:19:51
よっし、2006/06/04 15:07 1000を獲るゾ
0938天之御名無主2006/03/21(火) 21:11:05
こんなルンペン史学のスレで1000なんてとっても・・・
0939天之御名無主2006/03/21(火) 23:23:52
「ルンペン」って言葉に拘るあんたの真意がよくわからん。 こんな言葉使うってことは、だいぶお年の方?
0940天之御名無主2006/03/22(水) 18:45:26
横レスすまないが大阪だとかちょっと古風な地域だとルンペンは若者言葉ですよ
流行語になった当時の人がこの板に居るとは思えないです><
09416072006/03/22(水) 21:43:33
事前にいっとくが、小生ではないからな。上の方に"都内では"とあるから関東では?
0942天之御名無主2006/03/22(水) 22:49:03
三上寛のサンカ専集買っちまった、オマイラのせいだぞ
だけど、スゲーェ面白い
0943天之御名無主2006/03/22(水) 23:10:02
三上寛? 懐かしのフォークシンガー?
0944天之御名無主2006/03/23(木) 00:20:27
三角寛だろ、たしかにあれを見るとサンカはいたと思えるな。
サンカはいた、確かにいた、今もいるかもしれないと思える。
0945天之御名無主2006/03/23(木) 00:33:46
捏造が確定してるムー大陸よりは信憑性があると思う。
0946天之御名無主2006/03/23(木) 16:35:26
1000 になる前に オレにも言わせてクレーーー
このスレのお陰で、オレはサンカの本、13冊、合計二万九千六百円也 買った 
それ見てると、確かにサンカ族が「居る・またはこの前まで・居た」 と思う
ルンペンでもなく ホームレスでもなく 乞食でもなく 
やはり 「サンカ」族はいた 研究者の意見や見聞を学ぶと「サンカ」族は、
確かに 居たことが解かった  もうすぐ1,000だ ガンバロ
0947天之御名無主2006/03/23(木) 20:29:54
奇特な奴だな。
0948天之御名無主2006/03/23(木) 20:36:00
サンカ・ ポン・ ノアイ・ オゲ・ ナデシ・ セケンシ <これ皆同じ意味?
0949天之御名無主2006/03/24(金) 08:51:45
地方によって呼び方が違うんでしょう。
0950天之御名無主2006/03/24(金) 08:58:48
飯島Iさんは、本当に女子高生コンクリート詰め殺人事件の殺人者達と一緒に、
被害者の女の子に虐待を加えて、面白がっていたのでしょうか。
ぜひ、出演しているサンデージャポンの、 自称青木ゆうこりんに
事情説明して欲しいです。
この番組に出演しているので、説明義務があると思います。
ぜひ、サンデージャポンの放送中に、自称青木ゆうこりんさんが、
女子高生コンクリート詰め殺人事件の疑惑の件に関して、
飯島Iさんに質問してください。
最低限の義務だと思われます。
ぜひ真実を聞かせてください。
0951天之御名無主2006/03/24(金) 17:53:26
こっちでその番組やってないや…
0952天之御名無主2006/03/24(金) 21:48:08
三角寛は娘に言わせると山師だってさ。それに元朝日新聞記者。
信用できねえよ。
おそらく説教強盗を取材しているうちにサンカなんて思いついたんだろ。
0953天之御名無主2006/03/24(金) 21:54:57
サンカは三角寛が思いついた共産主義的ユートピア幻想と思われる。
その証拠に彼らは宗教を有していない。
0954天之御名無主2006/03/24(金) 21:57:09
>>932
あんた学問ってどんな意味だか知っている。
0955天之御名無主2006/03/24(金) 22:00:45
ラーメン食いたい
0956天之御名無主2006/03/24(金) 22:01:16
愛がないな。
0957天之御名無主2006/03/24(金) 22:03:08
サンカの正体は平家の落武者。財宝は平家の宝.ウメガイは実は槍の穂先でテンジンに
つけて槍として使用するのだ。
0958天之御名無主2006/03/24(金) 22:08:00
ここで出版されている書物を見ると、礫川全次って何者なのかよくわからん。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%E2I%90%EC%91S%8E%9F/list.html
0959天之御名無主2006/03/24(金) 22:09:24
サンカの正体はアガルタの住民。富士山にある地下都市から地上に舞い出て、蓑や笠やなんでもかんでも
路上で販売しているのだ。
0960天之御名無主2006/03/24(金) 22:10:38
>>947
俺が今までアイドル写真集に費やした金より少ない。
愛がないな。100万円ぐらい使えや。オラ!
0961天之御名無主2006/03/25(土) 00:36:50
>>932


常識のごり押しは大切です。証拠とかあるのならともかく、ありもしないことを語るのでは、学問とは言えません。学問は常識的な手法でなされるべきです。

 それにシュリーマンはトロイアの遺跡を発見した事で有名ですが、それは彼が行動したからです。そこにあった新しい遺跡を破壊したことはともかくとして、証拠となる遺跡を発見しました。

 ここでは何もせず単に妄想に耽っている輩がいるだけではありませんか。違いますかね。
0962天之御名無主2006/03/25(土) 00:39:47
別にそれでもいいんじゃない? 民俗・神話学板なんだし。
0963天之御名無主2006/03/25(土) 00:50:01
 なんでサンカ研究はタブーなのか考えて見る。

まずサンカと言われている連中が実は被差別部落の人間だと考えるとよくわかる。つまりサンカを研究し、彼らがいた地域を特定することは同和地区の特定にもつながるのだ。

 今日、同和地区を特定しこれを資料にしたものは差別を助長するものとして出版が禁じられている。

 そういう資料を解放同盟が認めるわけがない。そこでサンカの研究者がこれはサンカの資料であり、被差別部落とは関係がないと主張する。

 そうなると解放同盟はサンカ=被差別部落民であることを主張して出版中止に追い込まざる負えない。

 となると、出版中止に至るまでにその手の資料本は出版され世に出回ることとなる。

 ここで解放同盟がサンカ=被差別部落民であると公に認めれば、それはその資料について解放同盟がお墨付を与えたこととなり、資料の地域名はサンカの地区ではなく同和地区と捉えることができるのだ。

 だから解放同盟は裏から手を廻し、サンカの研究本の出版をやめさせようと

する。

 外から見るとなぜかサンカ研究はタブー視されているように見えるので、この事が誤解されているのだと思う。
0964天之御名無主2006/03/25(土) 00:55:22
三角寛の書物のせいで、サンカ本と称する被差別部落の位置が特定できる本が出版されることができるようになった。


このため差別を助長するネタ本を作られたことに憤りを感じた解放同盟の関係者は三角寛の遺族を逆恨みする。

 いまさらサンカなんていません、これはデッチ上げです。なんて言えないので、遺族はいまだに口をふさぎ、証拠を出そうとしない。



というのが真相

0965天之御名無主2006/03/25(土) 00:57:11
シュリーマンと言えばトロイアの遺跡と同時に”アトランティスのクロノス王より”と書かれた壷を発掘したことで有名だが、あの話しはどうなったんだろ?
0966天之御名無主2006/03/25(土) 00:59:49
スレ違い
0967天之御名無主2006/03/25(土) 01:04:41
>>953


かもしれませんね。仮に原日本人の末裔なら独特の宗教とその儀式に使うものを有していてもいいはずなんだが、そのことについてはだれも書いていないですな。
0968天之御名無主2006/03/25(土) 01:07:38
山を行き来する漂泊民がいなかったという理由として、今まで政権等に迫害を受けた人間がそういうことを一切行っていないことがある。


まず、大和政権や、それ以前に迫害を受けた原日本人がどうなったかと言えば、渡来人に溶け込むか、アイヌのように北海道で生活、これは村を作って定住している。
0969天之御名無主2006/03/25(土) 01:11:20
平家の落人も山に村を作り生活している。

隠れキリシタンにしても、隠れて信仰を続けていた。


結局、日本で山に生活し、つらい漂泊生活をわざわざすることなんてしなくてもいいということになる。そんな例しかないのに、いきなりサンカみたいな漂泊民がいますなんて、言われても信じられないね。
0970天之御名無主2006/03/25(土) 01:24:22
出版社にすればサンカ本なんて爆弾みたいなもの。そんなものを大手出版社が出すわけがない。
0971天之御名無主2006/03/25(土) 09:21:58
970さん そんなこと無いよ あまり独りよがりの事バッカ書いて < 見苦しい
自分の「教養の浅さ」と「勉強不足」を、自ずから知った方がヨイ
大手の河出書房からも、サンカの本が最近出た。昨日、本屋で見たヨ!!
小学館からも、近刊予告あり!! 岩波もサンカ本、昨年出している!!
本屋へ、一度言ってみた方が イイト オモウヨ!!!!!!
0972天之御名無主2006/03/25(土) 11:35:21
学研他のUFO本とどう違うと言うのだろう。
0973天之御名無主2006/03/25(土) 11:36:37
いくら有名出版社から出ているからと言って、内容が正しいなんて考えるのはおかしいね。
0974天之御名無主2006/03/25(土) 11:37:33
ところでサンカの宗教ってどんなもんなんだろうね。
0975天之御名無主2006/03/25(土) 11:39:31
ウメガイにしても、便利なら山に行き来している人が使いそうなもんだが、

実際はマキリと呼ばれる先の丸くなった(獣を解体できるようにもなっている。)薄い鉈が主流。
0976天之御名無主2006/03/25(土) 11:40:50
ウメガイに似たナイフとしては、アメリカにトラッカーナイフというのがある。大人気で品薄らしいけどね。俺も欲しい。
0977天之御名無主2006/03/25(土) 11:42:07
三上寛はフォーク歌手なんだが。
0978天之御名無主2006/03/25(土) 11:44:05
976の続き、実際山での万能ナイフを考えるとトラッカーナイフかマキリになると思う。ウメガイなんてどこから思いついたのかわからないが、
0979天之御名無主2006/03/25(土) 12:25:09
おそらく古代の銅剣でしょうな。
0980天之御名無主2006/03/25(土) 12:25:53
銅剣を短くしたもの。それがウメガイ
0981天之御名無主2006/03/25(土) 12:26:46
嘘は嘘でも一回実物作ってフィールドテストすりゃ良かったんだ。
0982天之御名無主2006/03/25(土) 12:27:36
そーすりゃ、ウメガイなんて使い物にならないと気付いたはずなんだがな。
0983天之御名無主2006/03/25(土) 12:28:20
三角寛は単に目立ちたがり屋だろう。
0984天之御名無主2006/03/25(土) 12:29:20
三角寛は記者だったが、学問がどういうものなのか良くわかってなかったと思われる。
0985天之御名無主2006/03/25(土) 12:30:08
説教強盗の取材で有名になったもんだから、有名人病になったと思う。
0986天之御名無主2006/03/25(土) 12:31:32
説教強盗の取材で、山に隠れ住む犯罪集団の事を知り、これはネタになると考えた。
0987天之御名無主2006/03/25(土) 13:12:05
どうやら“基地害”が埋め立て体制に入ったようです。

せっかく盛り上がっていた議論を“卑劣な工作員”によって終わらせてはなりません。
どなたか次のスレを建ててください。スレタイはこのままでもいいと思います。
0988天之御名無主2006/03/25(土) 13:21:54
山の民について知ってる方
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/949066103/

こっちに移動でいいんじゃない?
0989天之御名無主2006/03/25(土) 13:24:43
あい
0990天之御名無主2006/03/25(土) 13:25:30
反対意見は無しか。
0991天之御名無主2006/03/25(土) 13:26:11
誰だろう?
0992天之御名無主2006/03/25(土) 13:26:58
サンカ拳法についてご存じの方いませんか?
0993天之御名無主2006/03/25(土) 13:28:11
サンカは自分達の身を守るために特殊な武具を使った拳法を編み出したらしい。
0994天之御名無主2006/03/25(土) 13:34:23
俺はサンセイのハンタイなのだ。
0995天之御名無主2006/03/25(土) 13:35:01
1の書いていることが理解できない。
0996天之御名無主2006/03/25(土) 13:38:19
じゃあ消えろ
0997天之御名無主2006/03/25(土) 13:39:58
東京湾に沈みましょう。
0998天之御名無主2006/03/25(土) 13:50:15
漂泊の民・山窩<サンカ>に会ったことある?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1077625078/

こちらもドゾー
0999天之御名無主2006/03/25(土) 13:50:51
 どうやらどうやら“基地害”が埋め立て体制に入ったようですが埋め立て体制に入ったようです。

全く同感です。迷惑を最後までかける“基地害”に、神聖な終焉のページを汚されたくありません。

三角寛の資料は、東洋大学の論文管理課で保管されております。
今まで、それを15名(私を含む)の研究者が閲覧してきた履歴があります。
資料集を含め、ボウダイな数量の研究資料です。それを見れば三角は立派な研究者です。

そのほか三角の、ノート類、メモ帳、写真帖、原稿類、手紙・・・など約250キロの
三角資料が最近、発見され、現在東海地方の某大学内で整理中になっております。
私もその整理のお手伝いをしておりますが、三角寛という立派な学者像が出てきております。

もう少しで、このスレも完結されます。
謎の多い、「三角寛」そして「サンカ」 暫らくしましたら、ビックリするような展開が現れます。

社会学系の研究者の一人として、時々お邪魔をさせて頂いておりました。
随分とこのページで、楽しませて頂居てまいりました一人として、皆様に御礼申し上げます。

どうか、皆様におきましても「サンカ」の正統な評価、研究のご発展を心より祈念申し上げます。
また、発起人の先生、S様、H先生、マジな意見を展開されてきました先輩衆
 本当に有難う御座いました。私の名前は○川と申します。深謝 深謝 深謝です。
1000天之御名無主2006/03/25(土) 13:50:55
999
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。