レアメタル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGV(バナジウム)、Cr(クロム)、Mn(マンガン)、Co(コバルト)、Ni(ニッケル)
Ga(ガリウム)、Ge(ゲルマニウム)、Se(セレン)、Rb(ルビジウム)
Sr(ストロンチウム)、Y(イットリウム)、Zr(ジルコニウム)、Nb(ニオブ)
Mo(モリブテン)、Pd(パラジウム)、In(インジウム)、Sb(アンチモン)、Te(テルル)
Cs(セシウム)、Ba(バリウム)、(ランタノイド)[←注]、Hf(ハフニウム)
Ta(タンタル)、W(タングステン)、Re(レニウム)、Pt(白金)、Tl(タリウム)
Bi(ビスマス)
0279名も無きマテリアルさん
2008/09/27(土) 21:39:440280名も無きマテリアルさん
2008/09/27(土) 21:43:520281名も無きマテリアルさん
2008/09/27(土) 21:44:59ありがとう?
0282名も無きマテリアルさん
2008/09/27(土) 21:45:330283名も無きマテリアルさん
2008/09/27(土) 21:46:180284ぜっとたけ ◆zzzzzzzzbg
2008/09/27(土) 21:47:540285 ◆PnWIN9K/E2
2008/09/27(土) 21:49:380286名も無きマテリアルさん
2008/09/27(土) 21:52:340287 ◆Key/tJKGdc
2008/09/27(土) 21:53:290288 ◆Mac/afCI4.
2008/09/27(土) 21:55:000289 ◆Unix.Ejm9o
2008/09/27(土) 21:57:110290 ◆BSD/qVlfyQ
2008/09/27(土) 22:04:210291名も無きマテリアルさん
2008/10/15(水) 22:28:580292名も無きマテリアルさん
2008/10/16(木) 13:59:09お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
0293名も無きマテリアルさん
2008/10/18(土) 14:33:39これマジ?世界の含有量の半分が北朝鮮て・・・
0294名も無きマテリアルさん
2008/10/19(日) 12:35:39お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
0295名も無きマテリアルさん
2008/10/19(日) 16:22:180296名も無きマテリアルさん
2008/10/21(火) 15:04:14お前ら、ほんもけちだな!
0297名も無きマテリアルさん
2008/11/30(日) 13:50:160298名も無きマテリアルさん
2008/12/13(土) 23:29:35のですが、詳細を教えてください。
0299名も無きマテリアルさん
2009/01/06(火) 03:20:400300名も無きマテリアルさん
2009/01/18(日) 00:18:380301名も無きマテリアルさん
2009/02/28(土) 17:50:540302名も無きマテリアルさん
2009/03/06(金) 08:34:590303名も無きマテリアルさん
2009/03/06(金) 11:32:190304名も無きマテリアルさん
2009/03/29(日) 01:43:560305名も無きマテリアルさん
2009/03/30(月) 09:19:280306名も無きマテリアルさん
2009/05/15(金) 10:45:040307名も無きマテリアルさん
2009/05/17(日) 20:07:13先見性のないやつ!o(´□`o)
0308通りすがりの日本人
2009/07/11(土) 12:31:49石油もそうだけど可採年数なんて値段吊上げて儲けたい売り手の挨拶.
儲けた金で無駄にレアメタルを使って更に儲かる車を作るメーカなどが買い手.
例えば、車が欲しい人がいる限りは、貧乏人が貧乏クジを引く
枯渇するレアメタルなんてありませんよ.
0309名も無きマテリアルさん
2009/08/09(日) 01:15:00戦略物質であることに間違い無い。
今の日本のレアメタルに対する考え方は、枯渇対策では無いよ。
0310名も無きマテリアルさん
2009/11/05(木) 15:30:30嘘
8割が中国にある
だから米軍はタングステンを使わずに劣化ウランを使う
0311アプリケーション
2009/11/10(火) 19:13:160312名も無きマテリアルさん
2009/11/29(日) 19:22:180313名も無きマテリアルさん
2009/11/29(日) 19:26:27熔リンと言う肥料には、モリブデンを原料にしている
0314名も無きマテリアルさん
2009/12/24(木) 15:27:180315名も無きマテリアルさん
2009/12/24(木) 15:56:380316名も無きマテリアルさん
2010/01/18(月) 10:32:090317名も無きマテリアルさん
2010/02/09(火) 15:55:26原子炉の制御棒に使ってました、なんてものは誰も買わないぞw
0318名も無きマテリアルさん
2010/02/13(土) 00:13:000319名も無きマテリアルさん
2010/02/15(月) 18:57:49感心する
0320名も無きマテリアルさん
2010/03/17(水) 16:31:45レアメタル扱う商社に興味持ってる。
双日の金属部門と、双日グループのアルコニックス受けようと思うんだがどう?
学校は地方旧帝大。
0321名も無きマテリアルさん
2010/03/20(土) 17:41:240322名も無きマテリアルさん
2010/05/01(土) 22:47:220323名も無きマテリアルさん
2010/05/01(土) 23:22:06あるよ、だからいまのうちに中国に金つかわせておけばいいよ。
0324metal
2010/05/07(金) 03:17:54レクシスディベロップメント(本社:東京都港区代表:加藤隆士)がロシアとの国境で
レアメタルの鉱区を買いあさってるらしい。
0325名も無きマテリアルさん
2010/05/09(日) 01:39:28採掘権なんて政治次第で幾らでも覆る。サハリンのガス田のように。
0326名も無きマテリアルさん
2010/05/09(日) 18:25:430327名も無きマテリアルさん
2010/05/10(月) 11:40:42http://www.n-roof.co.jp/sos/image/2007.7.19.gif
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=motorshow777.jpn.org/tokyo/raremetal/images/m1.jpg
http://www.kankyo-business.jp/seminar/img/0002.jpg
http://www.kankyo-business.jp/magazine/image/2008/200803_01.jpg
0328名も無きマテリアルさん
2010/05/11(火) 04:50:35http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=eco.nikkei.co.jp/photo/p1/NN001Y533%2010092008_1_0_p1.jpg
2007 7 19 gif
http://www.n-roof.co.jp/sos/image/2007.7.19.gif
m1 jpg
http://motorshow777.jpn.org/tokyo/raremetal/images/m1.jpg
0329名も無きマテリアルさん
2010/06/17(木) 16:20:36鉱物屋や素材屋はたまに売ってるけど、種類が無くて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています