トップページmaterial
20コメント4KB

大学院検索中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013年材料NGNG
今大学3年なんだけど人間的に尊敬できる教授のところで学びたい
と思ってます。けどそんな評価を見たことないから悩んでます よき情報お待ちしてます
倍率あがるだろうけど  
0002名も無きマテリアルさんNGNG
2ゲット
0003名も無きマテリアルさんNGNG
3げっと
0004名も無きマテリアルさんNGNG
4Get
0005名も無きマテリアルさんNGNG
>>1
研究テーマはどうでも良いのか??????
0006名も無きマテリアルさんNGNG
ttp://homepage.ntlworld.com/robbiekhan/cupholder.htm
0007名も無きマテリアルさんNGNG
ttp://mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
00083年材料NGNG
大学入る前は超伝導が面白いと思っていたのですが、
今はなんでも興味があるので尊敬できる人を探してます
0009名も無きマテリアルさんNGNG
9げっと・・
0010( ´_ゝ`) ◆ccqXAQxUxI NGNG
大学はどこ言ってるの?
0011名も無きマテリアルさんNGNG
鬼仏表:学生による大学の授業評価

制作したばかりなので
まだ全くデータがありませんが、
よろしくお願いします。

http://www.internext.ne.jp/kibutu/

どんどんコピーしていろんな掲示板に貼ってくれるとうれしいです。
0012sageNGNG
http://www.usen440.com/fresh/asx_file/08_HimawaRi.asx
0013誘導NGNG
単発の質問スレは迷惑な存在です。スレ立てせずに既存のスレで聞いてください。

《 なんでも質問スレ(4) @ 材料・物性 》
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/material/1065941862/l50

続きはこちらで。
0014総統閣下NGNG
芝浦工業大学の材料化学研究室がおすすめだよ〜♪
さとぴんという教授はとても尊敬できるしノーベル賞確実なんだよ。
http://www.mc.mat.shibaura-it.ac.jp/~master/doctor/zsa/index.html
試験はそんなにむずかしくないよ。
ノーベル賞を受賞した人がどんな研究してたかをA4の紙に1〜5枚書けばいいんだよ。
0015名も無きマテリアルさんNGNG
>>14
>ノーベル賞を受賞した人がどんな研究してたかをA4の紙に1〜5枚書けばいいんだよ。
そんな大学陰逝ってもおバカな同級生ばっかで鬱じゃん
0016名も無きマテリアルさんNGNG
北陸先端は?
0017名も無きマテリアルさんNGNG
その学校は岬の先っぽにでもあるのか?
0018名も無きマテリアルさんNGNG
>>17
そうでもない。石川県にある。
奈良先端だって先っぽにあるわけじゃないし
0019名も無きマテリアルさんNGNG
>>17
奈良先端と同じで、おもに亀のことを研究しているんやで
0020名も無きマテリアルさんNGNG
>>19
亀頭か

人間に的にはやはり川合先生か北浜先生なんかがいいんじゃないかな。ほれ。
http://www.asahi-net.or.jp/~pz5k-kthm/index.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています