超伝導
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cu
NGNG0023山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0024山崎渉
NGNG0025山崎渉
NGNG0026名も無きマテリアルさん
NGNG0028名も無きマテリアルさん
NGNG0029名も無きマテリアルさん
NGNG0030名も無きマテリアルさん
NGNGジョセフソン素子の実物なんて見たことねぇ。
0031名も無きマテリアルさん
NGNG超伝導って電池としては高性能なの?
冷却なんかの補器は無視して、コイルだけの体積当たりと質量
当たりでリチウムイオンなんかの何倍くらいあるの?
0032山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0033山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0034山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0035名も無きマテリアルさん
NGNG0036名も無きマテリアルさん
NGNGま、どうでもいいけど、日立はいつまでやるつもりなんだろう
保険の意味で細々と続けてるのか?
0037名も無きマテリアルさん
NGNGSC状態を維持できればロス0だから
100年だろうが、1000年だろうか10^10000年だろが
理論上は損失なしで蓄電できる。メリットはそれだけ
0038名も無きマテリアルさん
NGNGすごいっすね
0039名も無きマテリアルさん
NGNG高温超電動現象発現
http://www.sci-news.co.jp/news/200308/150829.htm
0040名も無きマテリアルさん
NGNG0041名も無きマテリアルさん
05/01/18 15:11:56http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzai.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaic.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaid.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaie.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaif.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaig.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaih.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaii_2.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaij.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzaik.swf
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gif/dq8banzail.swf
0042スッポンポン大聖堂 ◆W..ThlHCTA
05/03/13 01:18:17@(`ω´)@ 明日の先発
4 ☆仁 志☆ 8 ゴキ星w
6 ☆二 岡☆ 6 早稲田閥w
D ☆由 伸☆ 5 セキモンw
3 ☆清 原☆ 9 町 田w
7 ☆明日来る☆ 3 揉 岡w
5 ☆小久保☆ D スペンサーとやらw
8 ☆キャプラー様☆ 7 桜 井w
9 ☆シミーズ☆ 2 野グソw
2 ☆志の輔☆ 4 フジモンw
1 ☆桑 田☆ 1 大 洋w
0043名も無きマテリアルさん
2005/04/14(木) 16:24:140044名も無きマテリアルさん
2005/04/22(金) 17:47:57┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
■━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
┃ ┃
└─━━━━─┘
┌┐┌┐ ┌┐┌┐
┃┃┃┃ ┃┃┃┃
└┘└┘ └┘└┘
0045名も無きマテリアルさん
2005/05/01(日) 22:30:290046名も無きマテリアルさん
2005/05/15(日) 11:13:38超伝導とフラーレンは関係あるのですか?
超伝導によってパソコンの性能が上がるらしいですが、
それはなぜですか?
0047名も無きマテリアルさん
2006/03/30(木) 21:32:220048名も無きマテリアルさん
2006/03/30(木) 21:36:27EVANGELION
one more final:
I need you
0049名も無きマテリアルさん
2006/04/18(火) 00:47:47@(`ω´)@ < スポニウム光線!!!
______/| ヽ l ヽ______ \__________
(∋ / v \| ヽ ∈) __ヽヽ ,, ::::⌒,,,) ,,,,,,,,:::::⌒; ノノノノノ
|____| / l 人 ___| / \ 、:::::" :::)(⌒ ::::,,) (#゜〜゜)
/ / ヽ ー - / \\ /\ __/ ` /,:,,,,,):::::,,,,, ::::::::,,,,,) r⌒> _/ /
/ / | | | \ヽ ((:::"⌒ ::::::::::::::""⌒(::,,,):::,,,,:::)::):::::::::,,,,,) | y'⌒ ⌒
/ / ヽ | \ ヾ从ノ____:::: ):::::::: ,,,:::,,,:::⌒`;; ::::::,,,,) ⌒;;; | / ノ |
// / □■□■□■□■□■ ´⌒,,,,) ,,,,,):::::: ,,,):: ::,,) ー' /´ヾ_ノ
/ | ■□■□■□■□■□ ,,,,,,,_::::,,) ,,,,:::::::;;:: ,,,:::))/ , ノ
/ / / ヽ \ ノVヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::,,,,) :::::: ::::::::_,,`,) / / /
../ / / \ \ | | ( (::::::::_,,) :::::: ;::) ::::: ,,,, ::::::,,,,,)::: / / ,'
/ / / \ \ .| | ( :::::::: ) )::::::::::: ,,, ,,,::) / /| |
| ( く ) ) | | ( ,,_::: ::::: ::::::,,) !、_// 〉
| \ \ ./ / | | ,,,:::: _:::,,,,,) |_/
| \ \____/ /. | /
| _〜〜-\ \ / /-〜〜___| /
|/ ⊂⌒__) (__⌒つ
0050名も無きマテリアルさん
2006/04/27(木) 01:17:580051名も無きマテリアルさん
2006/06/12(月) 23:32:07http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975507387
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9977994021
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979622776
0052名も無きマテリアルさん
2006/07/25(火) 12:33:540053名も無きマテリアルさん
2006/07/26(水) 09:32:090054ろっくんろーらー
2006/12/31(日) 16:10:010055名も無きマテリアルさん
2007/01/13(土) 23:19:31超音伝導とか超熱伝導とか話してみたいんですけどねえ
0056名も無きマテリアルさん
2007/01/13(土) 23:47:260057名も無きマテリアルさん
2007/04/25(水) 00:20:250058名も無きマテリアルさん
2007/10/24(水) 18:32:300059名も無きマテリアルさん
2008/09/06(土) 23:06:330060名も無きマテリアルさん
2008/12/04(木) 16:07:42会社名と製品名を教えていただけないでしょうか?
0061名も無きマテリアルさん
2009/01/06(火) 12:30:210062名も無きマテリアルさん
2009/01/08(木) 07:35:19たとえば工学分野だと超電導って言葉も使われるようだけど・・・
超伝導の方が良いねやっぱり
0063名も無きマテリアルさん
2009/01/20(火) 16:02:15英語では、Superconductorのみ。
工学系は超電導を使いたがり、理学系は超伝導を使いたがる傾向にあると思う。
直訳では超伝導だろうな。
で、何の伝導だという話になってと、電気伝導->電導ってことでないの?
0064名も無きマテリアルさん
2009/02/28(土) 02:36:56平成 2年 111820の材料研究してみ
英雄になれるよ
この物質は、遷移元素の非金属的単原子状態
電気流したり色々やってみ
白金(プラチナ)族のものをあれこれ手を加えると(これがその特許)
重さのない不思議な粉ができる(ネットで売ってる)
電気を流せば超伝導
病気の人間に投与すれば病気が治り
はては無重力状態まで作れますwwww
まだそんなに有名じゃないから
今がチャンスだお!
0065名も無きマテリアルさん
2009/04/11(土) 20:26:59http://www.amezor.to/science/090411201608.html
(*)「超伝導科学技術研究会 第35回シンポジウム」
ttp://www.sntt.or.jp/~fsst/20090415.html
テーマ:「超伝導2009 −使われる超伝導の時代へ−」
開催日時:2009年4月15日(水) 10:00〜 17:35
場所:日本科学未来館 みらいCANホールほか(東京都江東区青海2-41)
http://gakumoninfo.seesaa.net/article/116995763.html
0066名も無きマテリアルさん
2009/04/15(水) 17:34:550067名も無きマテリアルさん
2009/04/17(金) 23:50:03ウソつくなボケ!
0068名も無きマテリアルさん
2009/04/19(日) 02:44:45おまえヘンドリック・シェーンすらしらないのか?
そんなんで生きていけるのか?
0069名も無きマテリアルさん
2009/06/25(木) 21:11:42マイスナー効果は確認できるのですが、ピン止め効果が確認できません。
何度やっても上手くいかないのですが何が悪いのか、アドバイスを是非、お願いします。
0070名も無きマテリアルさん
2009/06/28(日) 03:19:29男はいつになっても、もてていたい!
モテル男になる方法とは? http://gigolo-technic.com/
0071名も無きマテリアルさん
2009/06/28(日) 17:31:06ピニングをどうやって観測してる?
やり方がまずいのかもしれないよ?
007269
2009/06/28(日) 17:58:40早速のレスありがとうございます。
文章が下手ですみません。
現段階では、超伝導体が磁石に着いて来さえしない(フィッシングしない)
状態です。
ここから磁石で超伝導体を釣り上げたいのですが、いったいどうしたらと
行き詰まって書き込みさせて頂いた次第です。
ピニングはラマンを使って観測する予定です。
0073名も無きマテリアルさん
2009/08/16(日) 06:59:24何パーセントが超伝導転移してる?転移の割合が低すぎるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています