トップページmaterial
98コメント25KB

超伝導ってどうして起こるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きマテリアルさんNGNG
超伝導なんて不思議な現象がどうして起こるのかわかりません
どうか語ってくださいスレ
0048名も無きマテリアルさんNGNG
>>44
なるほどです。
イメージ的には、温度が高い方が電子は常に移動していそうな感じがしますが
そうではないのでしょうか?
0049名も無きマテリアルさんNGNG
>>44
なるほど。
電子が陽子からお払い箱になるのはどういう状況で生まれるんでしょう?
なんでそういうことがおきるんでしょうか?
0050名も無きマテリアルさんNGNG
>>44
HEMT素子はすでに500GHz以上のでの
動作が確認されてますが
何か?
0051動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0052名も無きマテリアルさんNGNG
>>48
平均すると、温度が高いほうが分子間の距離が大きいから、電子の移動に必要なエネルギーは大きくなります
つまり後ろから押されてもなかなか飛び出せないのだ!
だから全体的に見れば抵抗が大きい!
参ったか、このやろう!

>>49
上の逆で、温度が低くなると分子間の距離が縮まってしまう
つまり前よりも原子核が仲良くなるわけだ
それまで仲の悪かった原子核を繋ぎ止めようと必死だった電子がいたわけだが、もうそいつがいなくても原子核は仲良くしてしまってる
となりゃ、リストラされたオヤジのように、そこらへんをさまようしかなくなるわけだ

この時点で、それまで金属として生きてた分子連中は、金属じゃなくなる
曲げようとしても曲がらずにポキッと折れてしまうようになるぞ
わかったか、このヘナチン野郎!

>>50
なにぃぃぃぃ〜〜!!
インテルにその事は言ったのか?
それは大発見じゃぞ!
0053名も無きマテリアルさんNGNG
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
マスコミの盗聴、盗撮は許されるの?その1
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html
マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その9
0054名も無きマテリアルさんNGNG
>>52
過去の遺物、HEMTすら知らなねえのかよ
終わってるな
0055あぼーんNGNG
あぼーん
0056山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0057山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0058山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0059名も無きマテリアルさんNGNG
またか・・・
0060工学修士NGNG
ある温度(相変態)を境にボーズ凝縮が起こりマクロな
量子効果が現れる。それまで各原子の電子軌道の位相が
バラバラだったのが一斉に揃うわけ。
それによって、ノイズ(位相のズレ)に隠されていた様々な
特異現象が目に見えて現れるようになる。
 1、マイスナー効果
 2、電気抵抗ゼロ
 3、比熱異常
とかが現れる。
 位相が揃うことにより、クーパー対が
形成され(BCS理論)エネルギーの損失が
無く電子が輸送できる。

0061名も無きマテリアルさんNGNG
マイスナー効果よる反磁性ってどこからくるんですか?
0062名も無きマテリアルさんNGNG
>>61
超伝導体表面近傍の電流
0063名も無きマテリアルさんNGNG
>>60
逆。クーパー対が 形成されるから位相がそろう。
0064名も無きマテリアルさんNGNG
>>61
マルチ乙
0065名も無きマテリアルさんNGNG
>>63
まぁ、しょせん修士だから。
0066名も無きマテリアルさんNGNG
>>63
まぁ、しょせん工学だから。
0067名も無きマテリアルさんNGNG
>>65-66
修士でアレはやばいでしょ。。。
工学なら、まあ、仕方ないかな。。。
0068名も無きマテリアルさんNGNG
常温超伝導が可能になったら電気代がタダになるな。フフ
0069名も無きマテリアルさんNGNG
アホ発見!
0070名も無きマテリアルさん2005/04/12(火) 22:16:59































                   .
0071名も無きマテリアルさん2005/07/27(水) 03:58:12
フリージボーイ?
0072名も無きマテリアルさん2005/12/07(水) 04:21:07
>>1
尾等kされガが雅楽浮く
蚊か書き伊
課回
 
赤家か課か
0073名も無きマテリアルさん2005/12/12(月) 22:27:44
わかんないよー超伝導わっかんないよー
天空の城は実現出来ないの??
0074名も無きマテリアルさん2005/12/13(火) 14:57:11
>>2 が FAQ という単語を、どういう意味で使ったのか?
それが疑問だ

あと、面識がない、っていうのも意味が良く分からん
0075名も無きマテリアルさん2005/12/13(火) 16:04:18
4年も前のことにそんなに目くじら立てるなよ
狙われるぞ
0076名も無きマテリアルさん2006/08/06(日) 12:01:51
化石スレハケーン
0077名も無きマテリアルさん2006/10/14(土) 16:23:52
hosyu
0078名も無きマテリアルさん2006/10/17(火) 18:51:04
yukanhosyu
0079名も無きマテリアルさん2006/10/27(金) 14:02:12
やっとウィスカー生えてきた!!!
0080名も無きマテリアルさん2006/11/04(土) 01:24:10
蓋なくなったね。時代の変遷を感じるなぁ。
0081名も無きマテリアルさん2006/11/04(土) 02:05:51
>>80
まじか?
0082名も無きマテリアルさん2006/11/13(月) 22:49:53
残ってるとこも休止中多いな。
0083名も無きマテリアルさん2006/11/16(木) 15:50:37
なんだかんだ言って、自分の中じゃ蓋と花園が最大手だったから、
かなり驚いた。
0084名も無きマテリアルさん2006/11/16(木) 18:28:48
老舗だったしねぇ…
前ほどの熱はないけど寂しいことだな
0085名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 03:37:08
蓋あたりが活動しなくなった時期から
本スレも過疎化したしな。
0086名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 10:57:55
どっかから引っ越してきた?ひょっとして。
0087名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 14:28:32
元の住人さん?
もしそうなら、こちらの再利用は無理かな。
0088名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 22:23:35
私は別に構いませんよ。
どうせ使っている人いませんし、この板過疎だから。
0089名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 23:00:34
感謝、です。
0090名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 23:01:48
>>88いっそ混じってみてはいかがかw
というのは嘘だが、乗っ取っちゃってすいません。
問題なさそうなら、継続させてください。

>>83
同意。古参だったし、人気もあったろうし。
だが、ジャンル自体は縮小したけど、本スレはいまだに
ちびちびとうpがあったりして、なんとなく離れづらいな。
0091名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 23:55:12
てかどこのヲチ板から来たの?
過疎ってても板違いだろ、普通に。
0092名も無きマテリアルさん2007/02/02(金) 19:31:17
ここまだ生きてるの?
どこかに移動した?
0093名も無きマテリアルさん2007/05/01(火) 00:23:13
下のURLからサラ金やオリックスに登録すると現金が2ヶ月ほどでもらえます。 費用はいりませんし、実際に金を借りる必要もありません
http://dietnavi.com/?id=927541
全部登録すると2万以上になります。数時間で1万円いきます。
0094名も無きマテリアルさん2007/10/02(火) 05:32:15
高温超電導は電子格子相互作用で説明できんの?
p-波d-波とかなの? Resonating Valence Bond とかってどうなった?
0095 ◆552JyKxcjA 2009/02/17(火) 23:51:47
なの?
0096名も無きマテリアルさん2009/09/15(火) 01:48:55
146店出
0097名も無きマテリアルさん2009/09/15(火) 02:20:13
150薬局裏自販機→ファーストクラス・黄金微糖ボスコーヒー買
→携帯料金請求ハガキ
212帰宅
0098名も無きマテリアルさん2010/05/14(金) 23:21:52
>>92
お前の事だ
脳味噌のレベルが低いって事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています