トップページmanifesto
409コメント242KB

■郵政民営反対議員は経済オンチ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 17:50:18ID:ANYI4PIa0
国+地方公共団体の借金は1,000兆円にもなろうとしている
(国民ひとりあたり約800万円)
郵貯の金はかつて財政投融資に回り、政治家のチェックが働きにくい
なかで杜撰な運用が図られていた。財投は廃止され、“自主運用”に
移行するらしいが、官営である以上、同じような無責任な運用がされる
と思われる。
郵政民営とは、すなわち財投の弱体化。
国の借金の額・財投のルーズさが解っていない議員は、経済オンチで
しょう。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 22:44:37ID:FwmfzeQh0
郵政民営化に賛成票を投じその後自殺した永岡議員
その投票後の一幕

亀井派総会の開会の挨拶で、野田聖子が
「 キンタマ野郎 」とののしり罵声を浴びせた
永岡氏の人民裁判所の始まりである

引き続き小林興起の怒声
『裏切り者は腹を切れ』・『死んで詫びろ』
そういった狂乱雑言を止めもせず、頷きを繰り返す亀井会長。
 永岡氏の自殺は野田聖子、小林、亀井の言葉での殺人である

【キンタマ野郎】誕生のいきさつである。
0360そろそろ 原資 ( 郵政三事業 ) を断たないと手遅れに!!2005/09/09(金) 23:52:41ID:UHrDuJzR0
二大政党制の最悪さがよく分かったんじゃないかと思います。
政権奪うためには協議も国の将来もそっちのけで妨害、
まあ左翼勢力が攻撃的なのは昔からなんですけどね。

民主党の支持基盤「連合」には郵政・日教組ほか公務員系労組が加盟。
マニ05にも郵政職員削減は明記されてません。(連合は労働者の敵に)
8年間で8万人は団塊自然退職と左翼の天敵警察つぶし。
ウソツキ公務員政党に郵政民営化(待ったなし行財政改革に必須)は不可能。
減るのは都市部の無集配特定局で、地方の利便は大丈夫です。
アメリカに盗られるとかいうのもデマ、詳細は下記サイトで確認して下さい。

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1126266438
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 00:11:32ID:8EIq+jPD0
<岐阜10区にお住まいの方へ>
 衆院選の投票日が目前に近づいています。
 そこでお願いがあります。是非、野田聖子氏に一票投じてください。
聖子氏は20年近く、この岐阜のため、自民党のため、日本国民のため、
誠心誠意尽くしてくださいました。そんな聖子氏の今までの活躍を鑑み
て、彼女の政治生命をここで断ち切るわけにはまいりません。
 郵政民営化に反対されたのは法案のなかに不備があったからであり、
民営化そのものに反対されたのではありません。郵政大臣を経験してい
る聖子氏独自の研究に基づき、法案の一部を変えねばならぬと判断した
からなのです。郵政民営化をせねばならないことは分かっておいでです。
 聖子氏は岐阜を知り尽くしています。それなのに、どこに何があるか
も知らない佐藤氏に岐阜をまかせてよいものでしょうか。佐藤ゆかりは
岐阜に縁も「ゆかり」もございません。聖子氏だけが岐阜の人間に親身
になれるのです。
 さらに、佐藤氏は何もしなくとも“当選確実”であります。なぜなら、
「比例代表東海ブロック」の1位にあがっているからです。しかし、野田
氏はそうはいきません。小選挙区で落ちれば後はありません。佐藤氏支
持者の方は次のように考えてはいかがでしょうか。
「佐藤氏は当選するから、野田聖子に投票し、岐阜から2人の議員を出
してもいいじゃないか。」
と、このような考え方もありです。
 今回の選挙戦ほど日本の行く末がかかっている重要な選挙はありませ
ん。少子高齢化が進み、財政も厳しい中、岐阜の地を心から愛し、日本
を心から愛する聖子氏を何としてでも勝たせなければならんのです。ど
うか我らの岐阜・我らの日本の未来のために、野田聖子に一票を投じて
下さい。
(小選挙区には「野田聖子」、比例代表には「公明党」とお書きくださ
い。比例代表の方は佐藤氏に票を上積みしないためです。)

スレ違い&マジレススマソ(できればこのレスを5箇所のスレにコピペしてください。)
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 00:21:38ID:+aiJqoYf0
どうして有権者は思慮もなく、小選挙区、比例とも同じ政党にいれる人が多いんだ。

ただ何にも考えずに機械的にいれる人が多いことが問題なんだ。

たとえば、こう言う場合はどうなんだ
郵政民営化賛成は小選挙区自民党。
ただ憲法9条はいじってほしくない比例で共産か社民入れるしかなかろう。

こういう人はおおいはず。ただマスコミが政権選択というふれこみだから
自民党、民主党という考えになってしまうんだ。だから憲法9条堅持派でも
自民党に入れてしまう。民意がゆがむ恐れを私は危惧している。
0363(・∀・)岡田の/ヾ〜〜╋┓!2005/09/10(土) 00:26:14ID:cZgRmPSN0


 /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |   郵政民営化は中国韓国の許可を得たのですか?
._/|     -====-   |  得ていないのでしょう?
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 00:26:41ID:ikmkWaa70
小泉純一郎氏は「約束を守った」!

4年前の自民党総裁選で、小泉氏は「自民党をぶっ潰す」とわれわれ国民に宣言した。
そして小泉氏は4年間にわたって自民党内の「根強い抵抗勢力」と対決し続け、ついに本年8月自民党を割った(ぶっ潰した)。
永田町の因習と派閥論理が支配してきた自民党をぶっ潰したのである。
国民が自民党ぶっ潰しを望んだのは、単なる「破壊」ではない。
自民党の生まれ変わりであり、「新しい自民党」に再生することであった。
だからこそ国民は、自民党をぶっ潰そうとした小泉純一郎氏に拍手喝采を惜しまなかったのである。
国民との誓い通り、いま本当に自民党をぶっ潰した小泉純一郎氏に国民は何をもって報いたらいいのだろうか。

今回の総選挙で、われわれ国民は「筋を通すさわやかな日本人(自民党)」なのか、
それとも「薄汚い誤魔化し人間(民主党や造反組)」なのか、それが問われている。100万人の読者諸君、

胸に手をあて静かに自らの心の声を聴いてほしい。そしてご決断を!
(時事直言)
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 05:24:28ID:8EIq+jPD0
(361)
訂正
岐阜10区→岐阜1区
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 05:52:11ID:vsecVfIz0
流れは決まった!
勝ち馬に乗ろう!

鴻池参院議員、衆院選で与党過半数なら郵政法案賛成へ
 先の通常国会で郵政民営化法案に反対票を投じた自民党の鴻池祥肇参院議員は9日午前、
国会内で青木幹雄参院議員会長と会談し、衆院選で与党が過半数を獲得
し、同法案が再提出された場合は賛成に転じる意向を伝えた。
鴻池氏は旧亀井派の中曽根弘文参院議員らとともに参院の反対派でつくる
「勉強会」の結成を進めており、今回の判断は他の反対派議員にも影響を
与えそうだ。

 鴻池氏は青木氏に「衆院選の結果がどうあれ民意を大事にする」と法案に賛成する考えを伝えた。青木氏は「そういう判断なら歓迎する」と答えたうえで、勉強会の結成について「理解できないことはないがやめてほしい」と求めた。

 鴻池氏はその後、国会内で記者団に「(勉強会は)慌ててやる必要はない」と語り、中曽根氏らに勉強会の取りやめを働きかける考えを示した。 (12:49)
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 06:27:31ID:Q/+jxYjV0
4年もかかって自民壊したからなんだってんだ、野に落ちてれば2,3年で
もっと良い自民党に生まれ変わってるよ。
この国は自民一党独裁国家ではない。
その気があるならもっと早く本気になって政界再編につなげろ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 07:20:40ID:RlrweMVz0
10年も前、細川政権の時に細川さんが年金目的税で
やろうとした。官僚・自民と連立組んでた
社会党の反対で成立しなかった。このときやっておけば
こんなことにはなっていなかったんだよ。
細川政権は短期間に介護保険制度や薬害エイズ補償問題など
小泉比べ国民に対して具体的な施策を追求したと思うよ。
政権交代は必要だよ。それでダメならまたバトンタッチさせればいい。
昔から言われるが権力は腐敗しやすいからね。
そうした選択も我々有権者持っている。

0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 11:21:01ID:5hG4PIO60
なんかシナ、朝鮮が嫌いで民主党たたいて自民党へ誘導してるけど。
朝鮮は嫌いで結構なんだが、シナとは経済的に上手く付き合うしかないと思うよ。

自民党へ投票するのは、公明党の池田大作(朝鮮人)の法案を飲むんだろ?
なんかダブルスタンダードになってる。


この辺説明しておくれ、自民支持の方。
0370弁明2005/09/10(土) 11:34:06ID:+31X3JiN0
ソクラテスの弁明は見事だ。
ただし、実際にそれを著述したのは弟子のプラトンだが。

民意を代弁するだけでは駄目なのだ。
0371民主党は信用できませんから2005/09/10(土) 12:24:43ID:4mKS5ZwZ0
【自民党政権公約】
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/index.html

確かな政党を選びます

【実績】
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/jiseki.html

改革を何もしていないなんて言葉は言えません。

【郵政民営化の内容】
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html

「郵便局が無くなる?」嘘です。不確かな野党の言う事を信じてはいけません。



自民党公認というネームバリューは、この選挙でとても大きく選択の要です
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 13:33:13ID:y8wOKo7M0
>371
宣伝、ごくろうさん。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 13:57:45ID:bGpIp1MH0
ネット上で世論調査やってます。
みなさんは何党を支持しますか?

【2005年衆議院選挙。何党を支持しますか?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=Koizumi
0374ムダ遣いの原資を断つには郵政の民営化しかない2005/09/10(土) 14:56:23ID:eco7EPoa0
民主党の支持基盤「連合」には郵政・日教組ほか公務員系労組が加盟してます。
マニ05にも郵政職員削減は明記されてません。
8年間で8万人というのもたぶん団塊自然退職と、あとは左翼の天敵、警察つぶし。

他に調べてて気付いたことはこちら↓でまとめてあります。(事典からの引用がメインです)

http://www.geocities.jp/   ariradne/

国の財政がこれだけ危機的な状況にあって、それでみんなして
痛みに耐えながら、それでも最大限譲歩して、理解を求めてきた
というのに、既得権益にしがみついて離れようとしない。
傲慢な人間もいたものです。

公務員の中には左寄りの方が多いようですが、この分だと
また何処かの国みたいなことになるんじゃないかナァ〜と不安になります。
0375あんこう2005/09/10(土) 14:56:47ID:ePJxkF/t0
青木さん鴻池さん、郵政民営化の勉強会をやるべきでしょう。交通違反者は
講習会を受けなきゃ免許停止を許してくれないし、ケジメとして公開の勉強
会をすべき。大体会議をやれば反対論の声が大きく、賛成理由がどの会議で
も吹き飛ぶのが常です(薗田さんが衆議院で経過要点説明の裏側からみると
、ソ連の崩壊も会議倒れか)。1票差の議決は本来なら議論が深化し、良い
民主主義と聞いた事がある。議決後、賛成・行政は反対者の提起した問題点
も対応しながら行政執行する。反対者は賛成理由を見直し、問題点のチェッ
クもやらにゃ。ガキから卒業するため勉強会を大いにやって下さい。
0376本会議を遅らせた男2005/09/10(土) 15:27:03ID:4mKS5ZwZ0
>>375衆議院はこの選挙で制裁が与えられるが、
この青木さん鴻池さんには納得いかないが、お間抜け過ぎて・・・
本当、国会の交通違反者たちですね。
免停講習を受けて欲しい人、免許取り消しにして欲しい人もいますが・・・。
0377自民党候補・党三役「比例は創価」を絶叫!2005/09/10(土) 16:50:05ID:9UbDldCl0
小泉&自民党&公明党へ投票することは、
池田大作に白紙委任・信任投票することと同意。

なぜなら、すでに小泉&自民党は、池田大作のいいなりになっているからだ!
カルトの創価に投票するなんて、自殺行為だな。

小泉&自民党&公明党のペテンにだまされてはいけない。
0378平八郎2005/09/10(土) 16:53:27ID:hLCLey1Y0
小泉は、郵政大臣の時省内でいじめられた、復習をしているだけ。
なんの信念もない、
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 16:58:16ID:ReXdcs140
郵政民営化で問題なのは、国民の資産である郵貯を、
民営化した郵便局が、勝手に運営できるようになること、
その運営方法は、民営化時に(政治家)がツバつけた役人が、
民営化した郵便局の重役になり行う。
今、郵政民営化に賛成すると、多額の融資が付いてくる。
最後の国民の資産を今使う必要はない。本来は未来のために残さないといけない。
ホリエモンが動いたので、すべてが見えた。
0380出口改革が先だよ2005/09/10(土) 17:17:41ID:LwWMIhvG0

>>360
特別会計制度や
「高級官僚の天下り
→官業癒着による談合
→企業献金による政権党の金権腐敗」の関係を
絶つことが先決のはず。

企業献金を得続ける上、
不正献金疑惑の解明にも踏み込まなかったドブ鼠に
「改革」の意欲があるはずもないのじゃない?

ノンキャリア公務員を幾人首切りしようとも
不正の図式は何も改善されないわ。
0381肉感原題2005/09/10(土) 17:39:24ID:7V707q4H0
(9.12)
大体、郵政民営化は内閣の命運をかけるようなテーマなのか
民営化でダメだったら、また国営に戻せばいい
実際、欧州には
国営→民営→国営・・・
を繰り返す企業がたくさんある
仏のルノーや英国鉄道しかりです
首相は「改革」を大衆人気の為の
演出材料にしているとしか思えません
(精神科医 和田秀樹氏)

http://gendai.net
0382名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 18:39:59ID:y8wOKo7M0
>380
言えてるね。ノンキャリアを苛めても仕方ないだろ。
李下に冠を整さず、ではないが高級官僚の天下り禁止が先だろう。どう考えたって。
0383名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 18:47:37ID:/5SPeSHO0
もう今は郵政民営化できなければ増税と思ってる。
それより道路公団はさっさと民営化せたほうがいいね。
0384名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 19:05:42ID:oH8dZ2I1O
まっ自民党は無能政党で
とりあえず公約出すが
当確後何時も公約スルー…
自民党員も公約に興味無し
目的は税金配分を多く誘導し
談合で一儲け個人は口利きで
企業斡旋して貰い自民関連企業へ就職や子どもの進学裏口入学の利害関係が自民党員の目的
今た残る自民党と党員の
利益誘導と談合関係!=
大阪愚民=特に今回の東京都愚民は散々長らく大阪愚民と矢諭しておいて
今更愚民化いい恥さらしだよな全く!屑!
自民党は無能集団で
税金誘導し金で有権者を買う屑だから、バブル期はいいが
不況期には百害あって憂い無し政党だよ!
君らが一番嫌うバブルの申し子が正しく自民党何だがな!…?
どうよっ?!
0385名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 19:16:22ID:y8wOKo7M0
>383
郵政民営化しようがしまいが増税に決まってるだろ、あほ〜。
0386名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 19:17:22ID:oH8dZ2I1O
まっ自民党は無能政党で
とりあえず公約出すが
当確後何時も公約スルー…
自民党員も公約に興味無し
目的は税金配分を多く誘導し
談合で一儲け個人は口利きで
企業斡旋して貰い自民関連企業へ就職や子どもの進学裏口入学の利害関係が自民党員の目的
今だ残る自民党と党員の
利益誘導と談合関係!
何時も大阪は自民党が当確する数十年前から最後のチャンスをを繰り返して当確し何もしない大阪自民党政治家と
大阪愚民=特に今回の東京都愚民は散々長らく大阪愚民と矢諭しておいて
今更愚民化いい恥さらしだよな全く!屑!
自民党は無能集団で
税金誘導し金で有権者を買う屑だから、バブル期はいいが
不況期には百害あって憂い無し政党だよ!
君らが一番嫌うバブルの申し子が正しく自民党何だがな!…?
どうよっ?!
0387名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 19:47:02ID:oH8dZ2I1O
まっ自民党は公約投票振り込め詐欺の無能政党で
とりあえず公約出すが
当確後何時も公約スルー…
自民党員も公約に興味無し
目的は税金配分を多く誘導し
談合で一儲け個人は口利きで
企業斡旋して貰い自民関連企業へ就職や子どもの進学裏口入学の利害関係が自民党員の目的
今だ残る自民党と党員の
利益誘導と談合関係!
何時も大阪は自民党が当確する数十年前から最後のチャンスをを繰り返して当確し何もしない大阪自民党政治家と
大阪愚民=特に今回の東京都愚民は散々長らく大阪愚民と矢諭しておいて
今更愚民化いい恥さらしだよな全く!屑!
自民党は無能集団で
税金誘導し金で有権者を買う屑だから、バブル期はいいが
不況期には百害あって愁い無し政党だよ!
君らが一番嫌うバブルの申し子が正しく自民党何だがな!…?
どうよっ?!
それと自民党員さんへ
大阪商店見たいに毎日閉店セールな最後のチャンス演説聞き空きました。
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:07:39ID:jZmXqj3J0
真相というものは時間と共に明らかになる。

亀井静香が、泣き真似をしようが、平沼赳夫や小林興起が党執行部に責任をなすりつけようとも、真実だけが見えてくる。

そもそも、賛成票を投じてくれた永岡に対して、党執行部が文句を言う筋合いは、これっぽっちもないのである。 あったのは造反組の異常とも言える永岡洋治に対するバッシングである。

野田聖子の議場内における 「キンタマ野郎」 発言に端を発した白票投票者へのバッシングは、亀井派総会の七月二十一日にピークを迎えた。

この総会は、亀井会長より氷り代が配られる、賞与配給日をも兼ねていた。 派内の賛成票を投じた議員の大部分は、 「貰う謂われはない」 と出席を拒んだのだが、律儀な性格の永岡は出席したのである。

直前発売の週刊ポストには、小林興起の、反対から賛成に態度を変えた議員たちへの、凄まじい非難発言が掲載されていた。 永岡にすれば針のむしろに座るような思いでの出席だったに違いない。

それでも、亀井会長から氷り代を受け取ることになったのだが、小林興起が独特の口調で言い放つ。
『よく平気で受け取れるな』

この言葉を合図に、氷り代配給所は、人民裁判所の様相に一変した。
『裏切り者は腹を切れ』 ・・・ 『死ん詫びろ』 の怒声が飛び交ったのである。
そういった狂乱雑言を止めもせず、頷きを繰り返す亀井会長。

派閥議員から罵倒され、会長から見捨てられた永岡の心中はいかばかりかと察することが出来る。

それでなくても心に病を持っていた永岡である。
地元特別郵便局長会からの陰湿な抗議に加えて、派内からの糾弾は骨身に応えたに違いない。

が、天に唾してもなお平気の平左なのが小林興起を尖兵とする造反グループ。
永岡の死を契機に弔い合戦だと意気込む始末である。
しおらしく葬式の受付をやっていたのが真犯人という三文ドラマに似た構図と言えよう。

永岡世代は、多かれ少なかれ、黄昏症候群という、心の病を持っている。
乗り越える方法はただ一つ、他人の目など、どうでも良いの不貞不貞しさだ。
その不貞不貞しさを発揮するには、永岡の心根は余りに優しすぎたに違いない。

小林興起の十分の一ほどの図々しさがあったならと悔やまれてならないのである。




0389名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:35:36ID:y8wOKo7M0
>388
ん、なことはど〜でもいいから、投票行けよ〜。
0390名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:49:57ID:LwWMIhvG0

>>390
ふてぶてしいのは
未亡人を担ぎ出す政党じゃない?

0391名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 01:07:42ID:obSW0iSvO
お爺ちゃん!お爺ちゃん…
き・こ・え・まーすーかー 小泉おー爺・ちゃーーーん !
公ー約おぼえてますかー …
ざ・い・や・く・いーれーまーしーたーかー
いーれたよ!郵貯の…380兆
ブッシュに…でも、後から
有権者に反感かっちゃってさーはっはっはー…
違うでしょ!預金者にでしょ!
はっはっはー…小泉劇場…完。
0392名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 04:59:57ID:MkdrGCO+0
初歩的なことなんだが、
郵政事業が民営化したら、それまで郵貯簡保で得ていた収入も
国庫に入らなくなるわけ?
電電公社がNTTになって、NTTの収入は今国庫に行っていないよね。
そしたらますます国の借金が増えてしまうような気がするのだがどうなんだろう?
確かに特定郵便局にはメスを入れるべきだとは思うが。

あと配達業務が民営化したら、間違いなく料金は上がると思うけどどうだろう。
50円切手で葉書が届くって民間では真似できないと思うのだがどうだろう?

なんとなくなんだが、完全に民営化されたら逆に国の収入が減るんじゃないか?
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 05:34:43ID:ozRS6MJ+0
この電子メールの時代
はがきなんて廃止にしてもいいと思う。
文字と画像が届くだけだろ。
パソコンのようなメール端末をもっと全国的にふっきゅうさせて
無料の無線LANを全国にカバーさせてくれ。
それで許す!
0394名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 08:28:59ID:YefN0vEAO
復旧するといいですね(・∀・)
0395名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 08:57:37ID:zUQ9SzDp0
なにがなんでも民主党に投票するニダ!!!       暴れてる暴れてる
    OΛ_Λ∧_∧O                 ∧__∧∧_∧
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))              (・∀・(    )
    Oヽ = ( =  ノO                ( つ (    )
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ        .    | |. | | |
      <_> 〈_フ                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           民主になんか投票するかよ  選挙いこう
      ∧ ∧ ・・・                     ∧_∧   ∧_∧
     <#;`Д´>                     (・∀・ )  ( ・∀・) ゲラゲラ
     ( つ  つ                     ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_フ__フ                     し(_)    し(_)

     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |
  |    票    |    |     |    票    |    |       9 月 11 日  投 票
  |    箱    |    |     |    箱    |    |
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/        最高裁判所裁判官国民審査
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

徒然なるままに 国会議員情報局
http://tk01050.fc2web.com/daigishi/indexdaigishis.htm

人権擁護法案&外国人参政権反対派・推進派リスト
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
0396名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 09:05:53ID:jZFFg4Yw0
日本全国津々浦々、国民全員が電子メールが使える環境ではないし・・。
はがき廃止してもいいなんて随分乱暴ですね、まあご希望であればあなたの
所だけ届けませんけど、サラ金からの督促状が来なくなってあなた幸せで
しょうけど・・。
0397名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 11:19:07ID:XnoAsaai0

「もうちょっと待てば350兆円が転がり込む。」と英フィナンシャル・タイムス

英国の経済紙、フィナンシャル・タイムスは、隠そうともせずに、
郵政民営化の真相を、「選挙が終われば郵貯の350兆円は、国際金融資本のものになる。」
と明言しています。欧米では、皆さんもう分かっているんです。
手薬煉引いて待っているんです。
馬鹿丸出しの低能日本人が、身ぐるみ剥がされて丸裸になるのを。

A contemporary dilemma haunted by history  By Ronald Dore
The global finance industry will have to wait a little longer to get
its hands on that $3,000bn of Japanese savings. ( Financial Times)

国際金融業は、もう少し待てば日本の郵貯の350兆円を手にする事が出来る。
(フィナンシャル・タイムズ)

http://news.ft.com/cms/s/ae844de4-0834-11da-97a6-00000e2511c8.html

(歴史は現代のジレンマに直面しました。小泉純一郎(日本の首相)は、
国のその膨大な貯金を持った郵便局を民営化する彼の壮大な計画についての否決され、
選挙へ行くでしょう。 国際金融業は、日本の貯蓄のその350兆円を手に入れるために
もう少し長く待たなければならないでしょう。)
0398名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 12:37:41ID:IPXBGlBZO
やっぱりい神崎!http://www.freepe.jp/i.cgi?kiyonero
0399赤字をとめれるのは総理とみんなだけ2005/09/11(日) 14:59:21ID:z62vtrmO0
この驚天動地な赤字連鎖を作り出した張本人は
旧田中派・旧竹下派・旧橋本派、彼らは「郵政族」でした。

いくらでも集まっていた「郵貯」「簡保」の資金を、
「財政投融資」という特別会計で「公共投資」と
「特殊法人」に使うことが、 「派閥」の
政治的権力の背景になっていました。

もし今回、与党が過半数を取ることが出来れば、特殊法人の
原資である郵政三事業の民営化が実現します。

( 参院反対派のリーダー格 鴻池議員は、上記条件付で賛成を表明 )

もちろん民営化は郵政職員さんにとってもメリットのある
ことですが、民間の、特に若い世代の方は、絶対に投票すべきです。

民営化して困るのは、一部の官僚と族議員、特定郵便局
( 特に都市部のムダな所 ) だけです。

( 民主党の中身は、某ゼネコン会派の残党と、
公務員労組が支持基盤の左翼政党 社民党です。)

このサイトで大まかな流れがわかります。( 事典からの引用主体 )
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019556&tid=beaec0tbdc0lobafb3u&sid=552019556&mid=87156
0400名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 15:33:04ID:QA3X2+9E0
某所のコピペ魔が出現しております
0401名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 15:50:04ID:x6F3rShZ0
単純におもしろい。
0402赤字をとめれるのは総理とみんなだけ2005/09/11(日) 15:54:19ID:z62vtrmO0
まあ面白くないと書けない罠。
0403赤字をとめれるのは総理とみんなだけ2005/09/11(日) 17:23:37ID:z62vtrmO0
age
0404名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 17:59:35ID:QcA7MDJ30
■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       第44回衆議院議員総選挙
       2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党

申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/

調査状況
有効票 約 2,600 (17:30)

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
04052005/09/19(月) 10:38:52ID:AFvXYyHi0
このスレも使命を終えたかな。
小泉自民党支持の俺でも、今回の自民党の圧勝には不安感をおぼえるくらいですだ。
04062005/09/19(月) 10:39:55ID:AFvXYyHi0
一応最後に記念age
0407小林興起2005/09/19(月) 11:12:07ID:wPIpz6J/0
国債の引き受けさきがなくなったら日本は破綻するの知らんのかね
アホども
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 12:51:23ID:GKahZX2X0
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/050912/050912.htm
これ読んでたら鬱になる。日本なんてこんなもん
立場の弱い奴らは馬鹿をみる。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 14:40:21ID:h6jsAPbn0
それでも自民信者曰く「民主党に入れるよりいいから自民党に入れる」。
、以下無限ループ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています