トップページmanage
985コメント410KB

【洗脳】日創研・田舞徳太郎について・勧誘3人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001二宮金治朗NGNG
田舞徳太郎氏の創設した日本創造教育研究所とは企業研修の会社ながら、心理療法を利用した典型的な
自己啓発セミナー(SA・SC・LT)を行い、鬱病、総合失調症などの精神障害を発症してしまうことが有る
と言われ、また人間貢献活動と称したノルマを課した勧誘活動を受講生に行わせて本人の周囲の人に不
愉快な思いをさせると言われ、企業経営者が嵌ると会社命令で社員を強制的にセミナーに参加させて、
社員の評価は仕事よりもどれだけ日創研のセミナーを受けたかで判断されるような会社になると言われ
るような団体な訳です。ここに関わって成功したと思ってる人も不幸になった人も生暖かく検証してゆ
きましょう。

【洗脳】日創研・田舞徳太郎について・2【奴隷】(前スレ)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/l50
日本創造教育研究所  田舞徳太郎について   (前々スレ)
http://money.2ch.net/manage/kako/1003/10034/1003492619.html
◆◆◆◆◆日本創造教育研究所の洗脳の実体◆◆◆◆
http://tmp.2ch.net/company/kako/1005/10055/1005519978.html
日本創造教育研究所(日創研)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051978947/l50
自己啓発セミナーって!?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1019808609/l50
自己啓発セミナー卒業生だけど何か質問ある?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1035283339/
0002名無しさん@あたっかーNGNG
2
0003名無しさん@あたっかーNGNG
スレ建て乙
0004名無しさん@あたっかーNGNG
「私は受けてとっても良かったです」とか書く人がいますよね

そんなことはどうでも良いんです、日創研だって馬鹿じゃないんだから
「受けて良かった!」と思わせるような研修に仕上げているんですし、
そう思わせることができないと「とっても良い研修だから!だから是非あなたにも受けて欲しいの」
ってあなた達がモティベートに精を出さないでしょ? 

「上手く利用すればいいとか、良い部分だけを取り入れれば」・・なんてことを書き出す人もいるでしょう
参加してる時点であなたが既に利用されているんです。
講義、実習の中から何か自分に役に立つものだけ抽出しますか?
時間を有効に利用しようとか、人との関わりを誠実に本気で関わろうとか、
家族や周りの人に感謝して生きていこうとか、・・・そんなこと日創研に言われるまで知らなかったんですか?

「そんなことは知っていたけれど改めて考え直すきっかけを日創研が与えてくれたから」
と思っちゃう人、何故そこまで日創研をかばいますか? こんなに多くの問題が寄せられているのに?
そのきっかけを得る為に7万15万とお金を使うんですか?

中小企業、特に美容関係の同業組合や同友会などの異業種交流の場に深く寄生する
日創研は今や日本を代表する自己啓発セミナーです。
自己啓発セミナー ・・その参加者の善意や心を食い物にするシステムについて
御自身で調べてみて下さい。
それでも「受けて良かった」と書く人へ・・受けて良かったと思うんじゃない!と言ってるわけじゃないんですよ
人に勧めても良いものだと思いますか?ってことです。
0005名無しさん@あたっかーNGNG
日創研を支持する人たちにお願い
人の生き方って1通りじゃないと思うの
物事の正しい答えも1つじゃないと思うの
もしかしたら、日創研の言ってる事が正しい答えかもしれないよ
だからって、他の方法論をねじ伏せる事ないんじゃない?
正直勧誘されてる時って、腹がたった
だって、俺の話を聞く気も無いくせに「・・・どう思う?」って聞いてくるんだもの
勧誘するなとは言わないからさ、もう少し、共存共栄出来る方法探さない?
100万単位の金を、気軽に要求しちゃいけないと思うよ、僕はネ。
付き合いでLTまでは行ったけどさ・・・
0006LT受講生NGNG
>>4
知っているだけじゃ何も始まらないんじゃないかな?
良いことだと知っているにもかかわらず何も行動していないんじゃない?
朝、家族にちゃんと挨拶してる?玄関の靴ちゃんとそろえてる?部屋の中やトイレきちんと隅々まで感謝しながら掃除してる?
そんな事当然知ってるだろうし、わかりきってる事だよね?
実際他人と心を割って話した事どれだけある?分かり合えて涙流しながら話し合った事ある?

誰でも知ってるし良い事だとわかっているけど出来ていないんだよ。
プラス思考って日創研用語じゃないけど、これだけ世の中に知れ渡ってる。
でもどれだけの人がそんな考えで思考できてる?
確かに問題もあったのかもしれない、でも良かった事もあるのかもしれない。
人それぞれの価値観だろうし、実際受けてみないとわからないよね。
合う人合わない人、それはその人が判断すること。
例えば、ある店が美味しかったから人に薦めると、その店に利用されている事になるの?
セミナーやってる会社だって営利会社です。慈善事業じゃないんだからね。
現にその辺を問題と考えて勧誘はなくなるようですし、以前紹介されてた自己啓発セミナーの内容と
現、SA,SCの内容も変えているようなので、研究は怠っていないようですよ。
毛嫌いする理由がわかりません。
私は別に田舞信者じゃないですし、他のセミナーでも良ければ受けようと思ってます。
もうちょっと大きな心で物事を判断されてはいかがですか?

0007名無しさん@あたっかーNGNG
お前しらべたんか?
何が問題だかわかってんのか?

>何故そこまで日創研をかばいますか? こんなに多くの問題が寄せられているのに?

前スレでどっか紹介されてたろ? 読んでみた?
0008名無しさん@あたっかーNGNG
あっ上のレスはLT受講生宛です。
0009NGNG
>6さんへ レスありがとうございます。
>毛嫌いする理由がわかりません   とのことですが

調べればすぐわかりますよ。 
調べないとわからないかもしれません。
貴方は受けて良かったんでしょうが、受けた結果不具合が生じた事例が多々あるんです。
「受けてみてからその人その人が判断すればいい」なんて発言は、可能性として大変な事例が
起こりうるということを知らないからこそ出来る発言だと思いますよ。

セミナーの内容がどう研究されていようとどうでも良いんです。
システムが問題だと言っているんですから、ちゃんと書いてありますよね?
00105NGNG
>>6
LTを終了している私には反論しないんですね

>朝、家族にちゃんと挨拶してる?
しない人居るんですか?

>玄関の靴ちゃんとそろえてる?
常識とちがいますか?

>部屋の中やトイレきちんと隅々まで感謝しながら掃除してる?
何に感謝するんですか?掃除してくれた人に感謝してあげて下さい

>実際他人と心を割って話した事どれだけある?
あなたは閉ざしてたんですか?

>分かり合えて涙流しながら話し合った事ある?
普段から心を開いていれば、分かり合うのが当たり前で、涙を流すような事ではないですよ^^

>毛嫌いする理由がわかりません
5番を読んで頂けますか?嫌う理由を書きました


0011名無しさん@あたっかーNGNG
特に法律に引っかかるような勧誘方法でなければ文句を言うつもりはないよ。
受講するかどうかは本人の判断だし、洗脳されたからと言って自己責任がなくなるわけじゃない。
いいと思ってる人は思っていればいいんだし、悪いと思っている人は悪いと思っていればいい。
どちらの立場であっても、その考えを押し付けてくるやつは嫌いだね。
0012名無しさん@あたっかーNGNG
>>6
分かり合いたいとかいって、結局相手を俺色に染めようとしたりしてません?
レスを見る限り、あなたが相手を心底理解するまできっちり話を聞くような人には思えないのですが。
自分のことばかり一通りしゃべって、満足しちゃうタイプに思われ。
0013日本埋葬教育研究所NGNG
SA,SC、LT通して、皆さん人の話聞いたふりで、全然聞いてないのが見て取れました
LT受講生さんも、相当人の話を聞かないタイプのようですね
ここでバッシングしてる人は、皆さん問題点を指摘してますよ

>もうちょっと大きな心で物事を判断されてはいかがですか?
あなたは20万を騙し取られた時に、「大きな心で許してやれ」って言われて納得できるんですか?

この書き込みはLT受講生さんの気付きになってくれれば良いのでレス不要です
0014名無しさん@あたっかーNGNG
LTなくなるって聞いたんですけど、なぜかわかりますか?
知ってる方、情報お願いします。
0015名無しさん@あたっかーNGNG
LT なくなるのかぁ。
0016名無しさん@あたっかーNGNG
何か人によって感じ方は違うし、日創研をどう思うかなんてその人の自由だと思う。
今LT受講生だけど、何かつかめればいいんじゃない?いいことも悪いことも。
今をうまく生きればいいんじゃないかな?何をしていたって結局は人間なんだから。
勧誘とかある意味経験の一つにはなると思うし。アツクなってる人間をわざわざ冷ます必要はないよ。
ちなみに今のLTでラスト次は企業主体の研修になるらしい!
0017名無しさん@あたっかーNGNG
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★



福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

0018NGNG
>16
やってる最中は熱くもなるし何か自分が誇らしげに思えたり、正に「前向き」って
気分になるとおもいます(私はなっちゃったんですが)。
そうしたハイの状態ですと視野も狭くなりがちで、勧誘が元で今までの親友と絶縁したり
いざ実社会に戻ってみるとあんなに「自分が源」精神で何でも出来るような自分になれたつもりが
実際は上手く結果が出ず精神的に問題を抱えるようになってしまった という事例が
世の中には沢山存在します。
これらのことは参加者個人個人に原因があるのではなく、ライフダイナミック型の
自己啓発セミナーの仕組みに原因があるように私は思います。
 私は研修後もっと学びを得よう?といろいろ調べているうちにこうした現実を知ったのですが、
(私自身はなんの不具合とかも起きなかったんですが)こうしたことが起こりうる研修であることを
知った以上人に勧めるべきでは無いと思いますし、参加者の作り上げてきた友人との人間関係を
利用し時には台無しにしてしまったり職場の上下関係を巧みに利用して半強制的に
参加せざるを得ない状況を利用する日創研に問題を感じているわけです。
0019金玉乱太郎NGNG
変人養成セミナーでしょ。うちの会社ではまった奴は、目が完全にイってます。
朝から窓の掃除やトイレ掃除等やってます。それよりも仕事しろって感じ。
社内でもこれはSCで体験したことと同じとかいってます。研修に逝かないと
この感じは判らないねとかいってます。っていうかどんな人にもそれを伝えるよ
うに(研修の成果として)するのが研修じゃないの?
0020名無しさん@あたっかーNGNG
A県の公務員はほぼここに研修に行き、洗脳されて帰ってきます。
0021金玉乱太郎NGNG
続報!19の後、SCを鬱病だということで(逝きたくない為)、うちの社員が
社長に断りを入れたが、今度は、日創研の ”幸せの心理学”という
セミナーに逝かされることになったらしい。会社やめた方がいいかな?
0022名無しさん@あたっかーNGNG
俺SCまで行ってLTも申し込んだんだけど、ちょっとトレーナーがむかついたので
文句を言いにいったら、日創研の社員に連行されて精神科の診察受けさせられたあげく、
無理やりドクターストップで受講できなくなった。
けちをつけるような受講者はそういう形で排除しているんだなと思ったよ。
0023名無しさん@あたっかーNGNG
<<22
それは、嘘でしょ!
いくら日創研でもそんなことあるわけないじゃん!
嘘をついてはいけません。
002422NGNG
>>23
マジです。
医者からは「(LT受講まで)少し期間をあけなさい」と言われただけだが。
0025名無しさん@あたっかーNGNG
>>23
自身が目撃してない事を「嘘でしょ」の一言で片づけるのも日創研の教えですか?
ちゃんと裏付けしてから「嘘だ」と発言しろよ。
0026名無しさん@あたっかーNGNG
日創研では何が起きても不思議はありません
私が体験した面白出来事を紹介しちゃいます
私がLTを受講しているときの事でした
S元というコーディネーターだったのですが、トイレ掃除の話でヒートアップ
毎朝トイレ掃除をして、きれいになった便器の水でうがいをするというスカトロプレイを楽しんでらっしゃるとの自己開示がありました
時をあけて、1回目のミーティング
S元コーディネーターの体調が芳しくない様子
どうやら39度の熱のなかわざわざ来たんだそうな
ここで私は、思ったことを口にして良いものか、ものすごく悩んだ
周りに居る奴も同じ事を思ったんだろうか・・・・
結局、意気地の無い私は言えませんでした
あれって、絶対大腸菌に当たってますよね?
0027名無しさん@あたっかーNGNG
>>26
道頓堀に飛び込むよりはましだと思います。(ワラ
トイレ掃除っていっても洗剤で洗うくらいでは大腸菌を殺菌できるとは
思えませんね。頭がおかしくなったと言われても仕方ないですね。

思ったことを口にして良いものか、悩んだときは?
「ヤル!」
と言うことで。(ワラ
0028名無しさん@あたっかーNGNG
単なる自己開発セミナーでしょ?白黒ゲームとか花束とか定番ばっかの。
洗脳効果はあるはずなのに何でこんなに文句言ってるの?
ただ、セミナーへの勧誘は
揺さぶり→埋め込み→強化
の強化の部分なんだけどあまり効果はないみたいだし、世間的にもあまり評判
良くないね。元祖がやってたからどこのセミナーでもやらせるみたいだけど、、、
断るといーよ。洗脳されて生まれ変わった人ならきっぱり断れるはずさ。
0029名無しさん@あたっかーNGNG
>>28
その通り!
生まれ変わった人ならね。
でも断れない弱さが残っている人が多いから、結局洗脳は不完全だと言うことだと思う。
だから文句もでるし、評判も悪いんじゃないの?
どうよ?
0030名無しさん@あたっかーNGNG
>>28
洗脳される前に逃げたからでーっす(藁
0031名無しさん@あたっかーNGNG
ナカイはまだ某掲示板で粘着しとるんか? あの恥さらしのあほうは今どこに住んでるんだ?
0032KNGNG
7年前に職場の代表(経営者)に強制的にSA受講させられました。
当時私は、主任役で通常の会社では部長クラスでした。
経営者にもかわいがられ、現場の社員とも良い関係が取れていました。
普段から、経営者と社員は関係が良くなく、仲立ちに私が緩和していた状況でした。
ある時期に、タクシー会社のサービス向上が注目されるころに経営者がいきなり経営方針を
大きく経営方針を打ちたてごり押ししてきました。
何をあせっているのか、皆困惑しました。その代表者も感情の起伏が激しくワンマン人でした。
社員全員にSAに受講を強要した段階で、不信感がつのる中、まず最初の受講者は私と代表の奥さん
でした。
研修自体は腹立つものではありませんでした。研修後の勧誘もきっぱり断りました。
しかし、研修を受けて数日後代表に呼ばれ、SCコースに行くように薦められました。
きっぱり断ったのですが、じわりじわりと職場での待遇がギクシャクしてきました。
私が次に行くと、社員たちが不安になるし行かなければ代表に嫌われる・・・
悩みましたが、次に進む理由は代表に嫌われないためだけだと気がつき、行きませんでした。
半年後、何やらの理由で(部下の業績不振など)で給与が50,000円ダウン。昇給のときは
3%アップ。代表も同じようにするといいながらも、基本給が3倍近く違うのに下げるときは
金額であげるときはパーセント。
1年後は、とうとう私だけ賞与50%カット・・・
LTまでいった人間で、上部組織が出来て特別委員会などという会議があり。
その後、退職(ライバル会社に転職)しました。良かったと思います。
みんなの意見を読んで改めてよかったと思っています。
0033名無しさん@あたっかーNGNG
学校・公園・お得意先様の便所、会社の周りなど必ず社員一同でそうじを行なっています。便器を磨くと、自分の心が磨かれていく。
本気でやると何かが見えてくるんです。あなたたちはなんと狭量なことか・・・
0034名無しさん@あたっかーNGNG
>>33
ついでに家の便所も掃除しに来てくれますか?
「本気」でお願いしますね。
私は心が狭いので、そんな心の広い方に便所掃除をしていただけたらうれしいです。
0035名無しさん@あたっかーNGNG
>便器を磨くと、自分の心が磨かれていく。

良いフレーズですね、「便器を磨くと心が磨かれる」・・・・言ってて恥ずかしくないですか?
「本気でやると何かが見えてくるんです」これはごもっともなことだと思うんですが
何故トイレ掃除しか本気でやらないんですか?
本来のやるべきことをちゃんとやって下さいね、心を磨けるか否かはいつでもどこでも自分の心がけ次第でしょ?
0036名無しさん@あたっかーNGNG
本気で生きるのは大変だから便器磨きに逃げるんだよ
便器を磨くと、自分の心が磨かれていく
こんな事を言い出す33は逃避のパターン

あぁ便器磨きかぁ
出向先の付き合いで、トイレ掃除に学ぶ会の京都年次大会に行ったなぁ
まぁ、トイレ掃除の勉強にはなったかな
ま、イエローハット信仰でもしてれば?(藁
0037名無しさん@あたっかーNGNG
>>33
そのわりにはあなたの心、磨かれてませんねぇ?
なんで?
0038名無しさん@あたっか-NGNG
Q
0039名無しさん@あたっかーNGNG
綺麗なトイレに入るの気持ちいけど、誰が掃除してもても、気持ち良いのは同じ
0040MONGNG
A日程: 11月7、8、9 大阪
B日程: 11月14、15、16 大阪
の可能思考研修基礎コース(SA)

3日間の時間を研修に打ち込む、興味があるから体験する、自分を知りたい
日創研の正体を少しでも探りたい、幸せになりたい。
受ける動機は何でもいいと思います。
このスケジュールできちんと3日間やり通す約束が出来る方
明日まで先着5名様は、無料でご招待いたします。

【私の研修を受けての感想】
私は、やっぱり幸せになりたいです。この研修でいままでの自分の行き方に・
家族に・友人に・会社の仲間に後悔に近い反省と深い感謝の気持ちが湧き上がりました。
そして、自分が幸せになってみんなも幸せになってもらいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています