トップページmagic
1002コメント317KB

カードマジック総合スレッド 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2020/01/14(火) 06:46:45.79ID:PwxT8zPo
カードマジック全般について語るスレ
関連ごとなら何でもOKですが専門スレのある話題が長引く場合はそちらに移ってください
荒らしはスルーすること 次スレは >>970-979 間におねがいします

□ 過去スレ
@ https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/magic/1140095206/
A https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/magic/1180417946/
B https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/magic/1221826944/
C https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/magic/1238757264/
D https://toki.5ch.net/test/read.cgi/magic/1267794549/
E https://toki.5ch.net/test/read.cgi/magic/1297647107/
F https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/magic/1320551444/
G https://hello.5ch.net/test/read.cgi/magic/1341007136/
H https://hello.5ch.net/test/read.cgi/magic/1401031313/
I https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magic/1427155292/
J https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1478350173/
K https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1501587164/
L https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1533777574/
M https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1553000728/
N
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1568852870/
0201芸も名前もありません2020/01/31(金) 03:48:01.59ID:KLpxf/Mq
白けさせるのはたいてい未経験のガキだろ
白けさせるから老害?
>>197こいつリアルでは人間関係なしだろw
0202sage2020/01/31(金) 07:15:27.01ID:t6dqJCfW
>>201
あなた高齢者?加齢臭ヤバいね
0203芸も名前もありません2020/01/31(金) 07:59:47.67ID:98HdDm5d
何か話噛み合ってないな
俺は老害という呼び方を否定してるんだが
0204sage2020/01/31(金) 08:25:32.89ID:9H5XAgcN
割と団塊世代って>>200みたいな基地外多いよね
会話が出来ないのは経験のない若者に決まってる!←ただ意味もなく歳を取っただけ高齢者の定番自説じゃん
電車とかで暴れてるジジィがこの類い
多分軽く痴呆入ってるんだと思う
0205芸も名前もありません2020/01/31(金) 10:05:27.67ID:eLxbuw0X
ほんと悪口ばっかだなこのスレは。
0206芸も名前もありません2020/01/31(金) 12:18:25.59ID:pve4E3go
意味のあることこんな所に書くよりTwitterにでも書いた方が有意義だから
0207芸も名前もありません2020/01/31(金) 13:39:13.54ID:CY7WxArJ
>>204
>>197が意味もなく話の噛み合わない人を老害認定するからだろ
最初に老害とか決めつけたの>>197だろ
0208芸も名前もありません2020/01/31(金) 13:48:53.55ID:nnt7egLc
どいつもこいつもサービス業無理w
隠したつもりでも顔に出るってもんだ
0209sage2020/01/31(金) 15:18:28.77ID:t6dqJCfW
>>207
ちょっと何言ってるのかわからん
意味もなく話の噛み合わない人を←「話の噛み合わない人」って自分で答え出してるじゃん
見てもいないのに「出来てない!」って一番最初に決めつけたのが始まりだよね?
>>197は何も間違っちゃいないよ
0210芸も名前もありません2020/01/31(金) 17:06:34.42ID:K0nE1fZo
スプリングすら出来ないガイジが偉そうに何か言っててワロタ
0211芸も名前もありません2020/01/31(金) 18:07:19.41ID:u4xWduCG
最初に老害と決めつけ発言した奴が悪い
0212sage2020/01/31(金) 19:11:11.72ID:3aaZTSX0
見てもいないのに「出来てないよ」発言した奴は悪くないの?
0213芸も名前もありません2020/01/31(金) 19:15:13.81ID:46f2W091
それを言うなら誰にも見せてもいないのに勝手に出来たと思い込んでるガイジはどうなんだよw
習得期間短ければ上手いと思ってる痛い系初心者やん
0214芸も名前もありません2020/02/01(土) 10:45:20.55ID:eyH82Ujj
ワンウェイフォーシングデックを購入しようと思います
予算の関係で1組しか買えません
使い勝手の良いおすすめの絵柄があれば教えてください
サインさせるカードを見栄え良くさせるために絵札のワンウェイにするか
逆に白い部分が多い小さな数字でスペード化クラブまたはハートかダイヤ
できればおすすめ理由も教えてくれたらありがたいです
ショップでだいたい早めに売り切れる絵柄を教えてください
ブランクカードは持っているのでブランク以外でお願いします
0215芸も名前もありません2020/02/01(土) 10:51:16.70ID:byc9k2/5
サインさせるのであればサインが見やすいハートの2とかが一番人気なんじゃないかな

エースだとちょっと選ばされた感が強いから
0216芸も名前もありません2020/02/01(土) 11:24:36.59ID:lfzyTF4x
ルーティンのクライマックスで全部同じでしたみたいな使い方するときはハートかダイヤの5〜10ぐらいの方が目立って派手
サインさせるにしても黒ペンなら目立つし
0217sage2020/02/01(土) 12:13:46.37ID:eX41L052
質問です
ダブルフェイスカードを指定で作ってくれるマジックショップありますか?
ネットで調べても自作しか出てきません
0218芸も名前もありません2020/02/01(土) 12:54:29.22ID:eyH82Ujj
>>214です
>>215
>>216
とても参考になりました
ありがとうございます!
0219芸も名前もありません2020/02/03(月) 01:16:27.95ID:/EbxuKaR
>>217
確かにそれ欲しいですよね。
0220芸も名前もありません2020/02/03(月) 13:40:28.67ID:E+Vu3QVN
小学生レベルの工作でつくれるよ
カドをテーブルで叩きつけて柔らかくして三枚に分ける
三枚おろしを二セット作る
カドがちゃんと柔らかくなっていれば難しくない
直感で出来る
あとは張り合わせたい絵柄同士くっつけるだけ
ペーパーセメント接着剤を使うのが良い
100均のボンドとかだと端っこがふにょふにょになるからペーパーセメントがいいよ
ペーパーセメントは少々値段が高いけど
トランプを張り合わせる時に使うには価値はある
やってみると以外と簡単
カドを柔らかくすれば成功したようなもん
注意点は接着剤。
0221芸も名前もありません2020/02/03(月) 14:16:35.09ID:I17qXAvC
>>217
バイシクルは確かギャフもUSPCCで作ってるから、マジックショップは無理だと思うし、もしあっても自社制作の粗末なものだと思う。。

そもそも何に使うんだ??
スタンドアップモンテならそれ用のリフィルあるし、アニバーサリーワルツも専用のギャフデックあるよ
0222sage2020/02/03(月) 14:18:07.11ID:X+hGvCbz
>>221
なるほどーやっぱないんですね、自作します
ちなみに使い道はバングオンみたいな事をしたかった
0223芸も名前もありません2020/02/03(月) 16:26:34.96ID:ink65Owz
なんで種明かししてんの?
馬鹿なの?
0224芸も名前もありません2020/02/03(月) 16:35:36.30ID:B04rTMYI
うん
0225sage2020/02/03(月) 16:42:24.65ID:X+hGvCbz
「みたいな事」って言ってるだけなのに種明かしとか言う必要なくね?わざとか?
0226芸も名前もありません2020/02/03(月) 16:55:48.23ID:ink65Owz
お前このスレで相当浮いてるよ
0227sage2020/02/03(月) 17:11:59.24ID:X+hGvCbz
質問に答えろよ
似たような演伎をしたいって意味なのに何でそれが種明かしになるの?
0228sage2020/02/03(月) 18:13:06.68ID:qZtL9InM
やめてやれ、自爆してあとに引けなくなったんだろ
もうこの話は終わり、続ける奴は荒らしな
次の質問どうぞ
0229芸も名前もありません2020/02/03(月) 23:54:40.61ID:ink65Owz
ID変えてまで自演すんなよガキか
0230sage2020/02/06(木) 09:56:24.06ID:a3tCS5uk
エニーカードアットエニーナンバーを勉強したいのだがオススメのDVDありますか?
0231芸も名前もありません2020/02/06(木) 12:42:25.59ID:PF6RQNp6
アシウィンドの奴
0232芸も名前もありません2020/02/06(木) 15:18:04.18ID:rmVZ5WJ0
あれ難しすぎるよね
0233sage2020/02/06(木) 23:05:55.03ID:a3tCS5uk
>>231
ありがとうございます。他のと比べてどうオススメですか?
0234sage2020/02/08(土) 18:09:00.92ID:5aqM1m8W
Asi windと原理は同じだけど竹たけをって人が日本人が覚えやすい語呂合わせDVDを出してるね
0235芸も名前もありません2020/02/08(土) 20:15:31.27ID:0WHalibl
鯵さんのはネモニカだっけ
0236芸も名前もありません2020/02/09(日) 02:54:53.70ID:Mx26KfPp
ドリブルフォースを100%成功したいです
今は10回練習して2~3回失敗します
100発100中で成功するコツ教えて下さい
失敗するときはブレイクが保てなくなり失敗したり
ブレイクがわからなくなり止めたい位置をはるかに越してから止めていたりです
100発100中になりたいです
よろしくお願い致します
0237芸も名前もありません2020/02/09(日) 09:37:34.05ID:qxooMJK5
そのくらいの悩みなら練習してくださいとしか
100回やって100回成功出来るようになってからコツ聞けばいいよ
じゃないと千差万別なコツなんてまともに受け入れられないでしょ
0238芸も名前もありません2020/02/09(日) 09:53:02.06ID:1TCn4S2k
>>236
どなたかお願いします
教えて下さいm(__)m
0239sage2020/02/09(日) 09:58:11.19ID:FvRcefO1
練習以外にあるか?
あえて言うならブレイクを大きめに取りなよ
100発100中成功したらブレイクを小さめにしていく、その繰り返し
0240芸も名前もありません2020/02/09(日) 10:33:32.76ID:qxooMJK5
事実既に練習しようって意見受け入れてないんだもの
0241芸も名前もありません2020/02/09(日) 10:52:36.50ID:1TCn4S2k
>>236
お願いします
右手の親指はコーナーより左側ですか?
それともコーナーより右側の真ん中あたりを持つほうがいいですか?
軽く曲げるくらいがいいですか?
それとも強めにカードが反るくらい曲げるのがいいですか?
落とすスピードはどうなのか?
お願いしますm(__)m
0242sage2020/02/09(日) 11:26:59.29ID:ZUXRJe5/
いや…まずは回答した人に返事しなよ、小学生か?
持ち方なんて人によって手の大きさや力加減も違うんだから正解なんてないでしょ
YouTubeでも見たら満足するのかな?
0243芸も名前もありません2020/02/09(日) 11:31:35.28ID:rmqGq5Iv
これがベスト!と言われた方法を練習することで安心感が持てるとか?
習うより慣れろだと思うが

ところでYouTubeで見られるACAANの演技でこれは凄いってのはありませんか?
0244芸も名前もありません2020/02/09(日) 11:46:15.56ID:1TCn4S2k
>>236です
あなたのドリブルフォースを詳細に教えてください
ドリブルフォースのコツを文字にして書き込みして下さい
お願いしますm(__)m
0245芸も名前もありません2020/02/09(日) 11:57:00.62ID:rmqGq5Iv
白いサンドペーパーを使うと誰でも簡単にブレイクいらずの100発100中だよw
0246芸も名前もありません2020/02/09(日) 12:16:29.44ID:7fY+UCxV
フォースする以外のカードを二つに分け、それぞれ全部糊付けして二つのカタマリを作る。
間にフォースカードをはさむと100発100中!
0247sage2020/02/09(日) 12:51:55.40ID:ZUXRJe5/
>>243
上にも書いてる人いるけどAsi Windが一番完璧に近いって言う人多いですね
色々あると思うけどやっぱりこれが有名ですね
0248芸も名前もありません2020/02/09(日) 13:12:36.66ID:rmqGq5Iv
>>247
ありがとう
頑張ってよく見てみます
0249sage2020/02/09(日) 13:24:22.46ID:ZUXRJe5/
>>248
いえいえ、だけどYou Tubeの演伎だけを見ても意味ないかも…
勉強したいならDVD購入をオススメします
0250芸も名前もありません2020/02/09(日) 13:39:45.02ID:z5tNLa+a
>>244
ブレイクの位置をデックの上から1/3から1/4でとる。
下の方になるとストップがかかる前にブレイクを超えるので。
ブレイクは大きめにとる。
ただし、観客から見られないように注意する。
これでやってみたら?

あと、ドリブルフォースするときに凝視される状況を
作らないようにするのも大事かな。
0251芸も名前もありません2020/02/09(日) 14:43:16.10ID:rmqGq5Iv
>>249
見てみました
たぶんネタはわかったので買うかは微妙ですが確かに自然で良い手順ですね
あんなに滑らかに演じれたら凄いですよね

以前はAndroidのストアにスタックACAANの計算トレーニングアプリが有りましたが無くなったみたいですね
例題に対してボトムカードを答えるスタイルでしたが自分は遅かったw
0252芸も名前もありません2020/02/09(日) 14:46:16.71ID:PnV8ZpiM
>>250
ご親切にありがとうございます
教えて頂いた事を参考に練習しまくります
練習しまくっていつかは100発100中になるように頑張ります
練習して練習して練習しまくって
ドリブルフォースの鬼を目指します
本当にありがとうございました!
0253芸も名前もありません2020/02/09(日) 15:01:29.68ID:fX5t/XK0
>>252
自分も状況により使うので再確認してみたけど、ブレイクの上は親指第一関節上、下は先端。親指の位置はカドがやりやすいかな?(親指の力の抜き方を習得すればどこでもそんなにかわらないけど)

でもそもそもクロースアップで普通に見せるレベルの距離の人にドリブルフォースって変だと思うのであんまり機会がない。
0254芸も名前もありません2020/02/09(日) 23:08:02.20ID:ez9+7Kih
>>230
勉強するのには向かないかもしれないけど、実践向きならJoel Dickinsonって人の奴が圧倒的オススメ
これナイショね。
0255芸も名前もありません2020/02/10(月) 06:51:20.53ID:5B/x5kr5
>>253
お返事遅くなり申し訳ないです
教えて頂いたことを参考に猛練習しています
もう手が痛いくらい練習してます
おかげさまで少し精度が上がったような気がします
昨日の寝る前にはデックを見ないで
横を向いて鼻歌を歌いながらとか
目をつぶって練習したりしています
もっともっと精度を上げて目隠しでも100発100中になりたいです
ご親切に教えて頂き本当にありがとうございました
0256芸も名前もありません2020/02/10(月) 06:56:57.98ID:5B/x5kr5
>>242
何かお礼を言われるような事を書き込んだの?
0257芸も名前もありません2020/02/10(月) 06:59:00.37ID:5B/x5kr5
>>242
お前の書き込みは「回答」じゃねーよ
ゴミレス
0258sage2020/02/10(月) 08:51:48.99ID:AIBv/Ics
ガチ小学生いるじゃん笑える
0259sage2020/02/10(月) 09:51:57.00ID:AIBv/Ics
そもそも俺は回答していない勘違いすんな
あとお礼を言えなんて一言も言っていない
勘違いだらけだなお前、人の話を本当に聞いていないんだな

「練習が大事」「ブレイクを広めに取って練習しろ」って言ってくれた人達に対して自分の求めてるレスじゃないからって無視するとかあまりに自分勝手、自分本位、自己中心的
まるで小学生レベルの精神年齢
質問をする権利ない
0260芸も名前もありません2020/02/10(月) 10:07:51.26ID:5B/x5kr5
>>259
>>242の一行目を見れば
回答したんだからレスしろ小学生に見える
こういうの書くやつこそ小学生だな
お前は死んでいいぞゴミ
0261sage2020/02/10(月) 10:52:36.58ID:AIBv/Ics
>>260
うん、そうは見えないよ
あと汚い言葉使うのやめたら?見てるこっちが恥ずかしい
0262芸も名前もありません2020/02/10(月) 11:09:29.83ID:5D5Q71fO
質問した本人がモチベーション上がって練習に励むって言ってるんだから結果オーライでしょう。
0263芸も名前もありません2020/02/10(月) 11:24:05.13ID:0ltCEGKN
名無ししかいないのに俺は回答してないとか言うのもどうかと思うが。
0264sage2020/02/10(月) 11:32:25.34ID:AIBv/Ics
支離滅裂な事言ってる時点で自演バレバレだからね
まじで恥ずかしいからもうやめて
0265芸も名前もありません2020/02/10(月) 15:25:59.28ID:6+oUghdN
ここで技法のコツとか聞く時点でどうかと思うよ。普通にTwitterに上手い人いるんだからその人に聞いた方が良いよ。DMなりしてみなよ意外と対応してくれる。
0266芸も名前もありません2020/02/10(月) 20:09:42.12ID:NUP4RRNV
ここにはマジシャンではなくただ単に人を騙したり
嘘をついて楽しむ事が趣味で、他人の陰口と
悪口と揚げ足取りとマウンティングだけで盛り上がる
異常者たちしか居ないただのゴミ溜めだから
真面目に上達したい人や意見交換したい人は
こんなとこ見たり書き込んだりしない方がいいよ
0267sage2020/02/10(月) 22:48:11.91ID:dVztfsVg
まーたキッズが逆ギレしてんのか
0268sage2020/02/10(月) 23:47:09.41ID:/CSAZzzt
勝手に勘違いして逆ギレして自演して挙げ句にはスレ自体を何の根拠もなく批判
キッズ以外の何者でもないわ
0269芸も名前もありません2020/02/10(月) 23:57:24.45ID:VknbtHxu
滝沢あたりがよくやる手段やね
0270芸も名前もありません2020/02/11(火) 03:31:32.58ID:iaRj3EBF
ほら速攻で>>266のご指摘どおりのレスが付くだろ?
0271芸も名前もありません2020/02/11(火) 04:14:36.87ID:YGTNth9a
>>266
この人のいう通りだ
イチャモンつけてキッズ認定するために監視してる奴いてるよ
0272芸も名前もありません2020/02/11(火) 08:27:20.41ID:+zYsXodp
スレの批判の根拠とか今までのを見てきたら分かるだろがアホかよ。カードマジックのスレなのに、女性マジシャンをメス豚扱いしたり、他にも悪口が大半。何よりキッズが他人をキッズ扱いするのは滑稽。見てるこっちが恥ずかしいからやめとけ。
0273sage2020/02/11(火) 08:47:01.64ID:o4lyEBez
まじでキッズの自演は見ててキツい
なんでワッチョイ対応してないんだよ
0274芸も名前もありません2020/02/11(火) 10:22:12.48ID:73Gx6ove
プライドがあるならこんなところで助言を求めることはしない
部外者にアドバイスを求めることはしないだろ?
部外者はどこまでいっても部外者なわけだし
0275芸も名前もありません2020/02/11(火) 16:21:27.07ID:3BjpoylS
>>274
部外者じゃない人って誰のこと?
みんな知り合いでも仲間入りでもなく
全員が部外者なんだけど
アドバイス求めるの禁止?
いつからですか?
あんたここの管理人ですか?
キモいルール勝手に作るなよカス
0276芸も名前もありません2020/02/12(水) 08:03:36.42ID:Tz3YXQCf
ほんそれ
0277芸も名前もありません2020/02/12(水) 10:46:32.93ID:UA+GIDjE
主観で突っ走るから泥沼にハマるわけで
金を右から左に使うような生活してない?
0278sage2020/02/12(水) 13:34:42.53ID:YvTD92w3
キッズの恥ずかしいレス一覧
単発IDで自演しまくりだが文章の打ち方や改行でバレバレ
https://i.imgur.com/vxPwDeL.jpg
0279芸も名前もありません2020/02/13(木) 07:05:12.44ID:92G/I/1h
これだけ荒れたレスを書くってことは推しが絶賛熱愛中で蚊帳の外を感じているからなんだろうな
0280sage2020/02/13(木) 10:14:36.46ID:BtK2xabi
>>278
言葉遣いが汚い
0281芸も名前もありません2020/02/14(金) 16:42:44.07ID:ri2y3WeR
愛はお金では得られない
どんなに頑張ったつもりでも恋人の関係になれないのだし、相手に厳しい態度を見せたら
自分にも無理していることの裏返しにならないかなという物語を想ってる
0282芸も名前もありません2020/02/14(金) 22:27:09.64ID:8tfjaCcb
フラップカードとかの青いゴムシートみたいなのってどこで手に入るの?
どこにもリフィル売ってない
0283芸も名前もありません2020/02/14(金) 23:03:34.55ID:jQoX/W4m
>>281
どうした。
チョコレートをもらえなかったのか?
0284sage2020/02/15(土) 17:47:40.49ID:e8GD/ATs
アッシャーツイストについて相談したいのですが
人に見せたら基本的に不思議がられるレベルなのですが、自分で動画で撮って見返すと、広げる瞬間にチラッとカードの反りが見えています。
反りがなくなるまで手の中で停滞していたら「何かやってる感」が出ます
どこをどう直せば良いでしょうか?ちなみにポンチの動画を見ながら練習してます
0285芸も名前もありません2020/02/15(土) 19:05:57.70ID:7K9zQlBs
種明かしYouTuberの動画で学ぼうとするのが間違ってる
0286芸も名前もありません2020/02/15(土) 19:24:52.58ID:acJ/+L+H
>>247
ちょっと練習してマジックに詳しくない知人に見せてみたら反応よかった
普通の人からしたら全くわからない種だもんね
もっと練習が必要だけど
0287sage2020/02/15(土) 20:45:14.14ID:e8GD/ATs
>>285
わかりました
0288芸も名前もありません2020/02/15(土) 21:46:27.62ID:kvV3W97l
>>284
差し支えなければ動画撮ってみせてほしいな
0289芸も名前もありません2020/02/15(土) 23:40:10.98ID:4+qBt3sP
>>284
上3枚のカバーをしっかりすればいいんじゃないかな。
0290芸も名前もありません2020/02/16(日) 00:01:09.29ID:TumlJrov
気になって本家を見たけど、レベルが違いすぎた。https://youtu.be/i1dmgDxdTqQ
0291芸も名前もありません2020/02/16(日) 00:18:17.71ID:x/wd0X2c
本家→劣化→YouTuber→劣化→視聴者
本家→劣化→視聴者

2段階劣化は避けたいよな
0292芸も名前もありません2020/02/16(日) 08:16:07.23ID:o+OlxuWs
滝沢くん、もうやめようや
アカウント沢山作って裏工作してもみんなにバレてるで
バレてないと思ってるのは君だけや
0293sage2020/02/16(日) 10:10:45.35ID:hSDPwWXs
>>288
https://imgur.com/a/B06gUkE
これで見れますでしょうか?今撮りました
0294芸も名前もありません2020/02/16(日) 13:41:55.52ID:OUk5Yw2t
>>293
ちゃんとできてるやん。
しいて言えば最後のトリプルリフトが厚み感じるくらい。
0295sage2020/02/16(日) 14:49:57.12ID:hSDPwWXs
マジですかありがとうございます
トリプルリフト本当下手ですね、練習します
0296芸も名前もありません2020/02/16(日) 14:52:33.34ID:uVN8OdgQ
いや、カウントがちょっと、、、
0297芸も名前もありません2020/02/16(日) 14:55:05.45ID:8Cm2LIcs
わりとええやん!

たしかにトリプルターンオーバーをもっとカジュアルにパタンッでできるとよさげ!
0298sage2020/02/16(日) 14:58:06.90ID:hSDPwWXs
>>296
カウントかなり下手ですよね、リズム悪すぎる
>>297
ありがとうございます、閉じる所を自然にパタンとするコツありますかね?
0299芸も名前もありません2020/02/16(日) 20:12:06.64ID:uVN8OdgQ
リズム云々より持ち方から変えないと
もう少し真ん中持たないと安定しない
0300芸も名前もありません2020/02/16(日) 20:13:05.22ID:uVN8OdgQ
カウントお手本にするならゆうきともさんとかヘルダーギマレス見るといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています