トップページmagic
1002コメント317KB

カードマジック総合スレッド 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2020/01/14(火) 06:46:45.79ID:PwxT8zPo
カードマジック全般について語るスレ
関連ごとなら何でもOKですが専門スレのある話題が長引く場合はそちらに移ってください
荒らしはスルーすること 次スレは >>970-979 間におねがいします

□ 過去スレ
@ https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/magic/1140095206/
A https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/magic/1180417946/
B https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/magic/1221826944/
C https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/magic/1238757264/
D https://toki.5ch.net/test/read.cgi/magic/1267794549/
E https://toki.5ch.net/test/read.cgi/magic/1297647107/
F https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/magic/1320551444/
G https://hello.5ch.net/test/read.cgi/magic/1341007136/
H https://hello.5ch.net/test/read.cgi/magic/1401031313/
I https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magic/1427155292/
J https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1478350173/
K https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1501587164/
L https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1533777574/
M https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1553000728/
N
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1568852870/
0002芸も名前もありません2020/01/14(火) 07:11:38.71ID:LGmX3jYQ
ワッチョイ付けなかったのかよ
0003芸も名前もありません2020/01/14(火) 11:03:51.96ID:e7oVDY+2
この板はワッチョイ対応してない
今の運営は5ちゃん放置しているので改善はない
0004芸も名前もありません2020/01/14(火) 11:16:16.57ID:R4y8WXLc
前スレではギミック有りののカードマジックは認めない意見があったようですが…
0005芸も名前もありません2020/01/14(火) 12:06:21.66ID:RBrzp6jc
>>4
どゆこと?
タネあり手品はOKだと認めてる
簡単に真似できるタネでプロを名乗るのが問題
0006芸も名前もありません2020/01/14(火) 12:10:38.34ID:RBrzp6jc
>>4
プロを名乗るならタネによっては問題
テンヨー製品でプロ名乗るのは問題
テンヨー製品じゃなくても簡単に入手できるタネは高額であっても問題
プロとしてギャラを受けとるならプロとして相応しくなってから名乗ること
アマチュアならタネあり手品全然OK
テンヨー製品OK
テンヨー製品楽しい!
0007芸も名前もありません2020/01/14(火) 12:17:01.67ID:ozMb/zLU
1人のイカレたジジイのせいでスレ滅茶苦茶だな
0008芸も名前もありません2020/01/14(火) 12:23:59.59ID:tdVCYFDI
結局顔
0009芸も名前もありません2020/01/14(火) 12:29:29.88ID:RBrzp6jc
パスやダブルリフトはタネじゃないよ技法だ
技法なしで手品できるかよバカめ
0010sage2020/01/14(火) 17:01:13.92ID:5UvOHxO5
>>1

イカレジジィは普段誰に自分の手品を見せてるのかな?w
0011芸も名前もありません2020/01/14(火) 17:34:48.30ID:e7oVDY+2
5ちゃんねるでモンスターに変化する手品を披露しています
0012芸も名前もありません2020/01/14(火) 22:56:26.57ID:FUhj087+
セルフワーキングを筆頭に、技法なしのマジックなんていくらでもあるでしょ?
0013芸も名前もありません2020/01/14(火) 22:58:27.63ID:F4ud2F5A
>>9
タネの概念を押し付けんなよ
だからタネじゃなくてギミックって言いたいんだろ
タネなし=魔法じゃん
0014芸も名前もありません2020/01/14(火) 23:30:11.09ID:XV5aE+Kp
>>13
面倒くさ
お前はそれでいけばいいだろ
俺の中でギミックと言えばマジックショップで売ってる仕掛けのある道具
お前の言ってるのはトリック
どーでもいいだろ
手品の先生でもやるつもりか
えらい貧乏を目指してるんだなw
0015芸も名前もありません2020/01/14(火) 23:41:26.84ID:XV5aE+Kp
>>12
こいつも面倒くさい奴だな
絶対モテないマン確実100%ブサメン

色んなセルフワーキングあるからパスやダブルリフトと組み合わせたものもあれば
キーカード使って演者は一切カードに触れる事なく不思議な事はできるものもある

技法なければ手品できないと言ったらお前は生きて生けないの?
大人ならいわなくでもわかるような事は普通は黙ってるだろ
ほんとモテないオーラ全快バカだ
知識がなければ手品できない
これで気がすんだか?
お前は面倒くさいからこれからは俺にレスするな臭いから。
0016sage2020/01/14(火) 23:49:35.05ID:cMBADIM3
>>15
いい年して実家に住んでそう
0017芸も名前もありません2020/01/14(火) 23:58:54.13ID:thuhx4fl
カードマジックの話していいかな。
スプリングがなかなかできないんだけど
コツはありますかね。
デックの半分くらいでカードを落とすのが
いったん止まってしまいます。
ドリブルだとデック全部をパラパラと最後まで
落とせるのですが。。。
お金はかけてもいいので、このDVD見とけ
ていうのがあったら紹介してもらえると
助かります。
0018芸も名前もありません2020/01/15(水) 00:24:53.82ID:FUIIpqAg
>>17
おもいっきり曲げて軽く緩めていく
緩める時の意識として親指をゆっくり広げていく感じ
飛ばす側の手で肝心なのはおもいっきり曲げること
もったいないと思ったらダメ

受けとる側の形が悪いとカードをこぼしまくるので受けとる側の形は超重要
受けとる側の親指と小指と薬指でポケットを作る感じ
人差し指と中指は広げていればいい
受けとる側の、この二本の指は使わない
親指、小指、薬指でフレミングの法則みたいな形にするのが超重要

メス豚がなんでスプリングできないのが多いか
カードがもったいないとか思って曲げないからだ
おもいっきり曲げる
軽くゆっくり広げていく
受けとる側は親指、小指、薬指でフレミングの形
0019芸も名前もありません2020/01/15(水) 00:37:38.57ID:FUIIpqAg
カードは基本的に軽く
軽く扱うのが基本だ
ただしスプリングは特別
これでもかっ!
ってくらい力いっぱい曲げるくらいでいいよ
そして親指を軽く緩めていく
親指の爪の裏側あたりをカードが滑るように飛び出していくのが理想
とにかくびっくりするくらい力いっぱい曲げる
かる〜く親指を広げていく
(親指の爪の裏側をカードが滑るように飛び出していく)

肝心なのは受けとる側
親指、小指、薬指でフレミングの法則の形
0020芸も名前もありません2020/01/15(水) 00:40:00.84ID:FUIIpqAg
曲がり過ぎたかなと思ったら
反対向きにスプリングしたらなおるよ
もったいない思ってるうちはできないぞ
0021芸も名前もありません2020/01/15(水) 02:57:59.83ID:aKPzYjUq
>>絶対モテないマン確実100%ブサメン
古い言い回し(笑
0022芸も名前もありません2020/01/15(水) 03:10:37.32ID:y+xJsSoO
ほんとお前らエサ与えるの大好きなんだな
0023sage2020/01/15(水) 07:39:27.07ID:5uQT4kkG
スプリングなんで出来なくて良くね?そんなもん練習するくらいなら技法覚えた方が時間を有効に使えると思うが
そういうヴィジュアル的な見せ物って、いつの間にか出来てた、くらいで良いと思うけど
0024芸も名前もありません2020/01/15(水) 08:23:43.94ID:FUIIpqAg
フラリッシュはいただけないが
スプリングはハッタリに使えるよ
フラリッシュを10秒とか20秒やっちゃうと客は飽きてしまう
俺も軽く真似ごとくらいはやるが
フラリッシュは15分の演技で1回程度、5秒以内にしてる
10秒もやるもんじゃない
15分の演技でスプリング1回、トップショット1回、ピルエット1回づつ入れてるが2回やるとしつこい
やり過ぎ注意だ
スプリングは初めに見せる
俺が意識してるのは右手と左手の距離は20センチ以上
離れるほど受け側が難しくなる
そして音
「ビビビビビーっ!」て大きな音を客に聞かせると
手品を初めて見る人はそれだけで「うぉーぉ」って目を丸くするよ
距離は20センチ以上を目標に綺麗な音が出るようになれば
両腕を左から右に1メートル近く動かしながらやってみる
真上から(天井から)見たら演者は時計周りに回りながらスプリングすり
飛ばない理由は曲げないからだ
飛び出さない理由は飛び出し側の親指の使い方が出来てないからだ
綺麗な音にならない理由は広げるのを急ぎすぎだからだ
タネ使ってハッタリ(できる感だす)より
本物感ありよ
客はこの人、なかなかやるんじゃないかと勝手に思ってくれる
くどいようだが
やり過ぎ注意だぞ
何回もやると「それだけかよ」と逆効果
ハッタリってそんなもんだ
フラリッシュ手のひらヒラヒラよりかはいいよ
0025芸も名前もありません2020/01/15(水) 09:34:28.73ID:FUIIpqAg
初めのうちは右手と左手の距離は3センチで練習
綺麗な音が出るように意識する
「ビビビビビーッ」が正解
「ガッ、ガガ、ガガガ」はダメ
途中で飛ばなくなるのは曲げかたが足りないからだ
グッと曲げて親指を軽く広げていく
勢いよく飛び出して受け側の小指が痛いくらいにならないとダメ
綺麗な音が出るように意識する
ここまで出来たら
右手と左手の距離を10センチに離してみる
それと体を回転させながらやってみる
体を回転させる理由は右手と左手が物凄く離れているように見えるんだ
実際には15センチほどしか左右の手は離れていないのに
体を回転させながらやると
客から見れば左右の手を1メートルくらい離してるように見えるんだ
180度くらい回れるのが目標
実際には90度回れば良い

おもいっきり曲げるのが重要
右手と左手の距離は20センチ目標
音を意識しながらゆっくり親指を広げていく
綺麗な音が出せるように意識する
音の大きさは曲げ方が大きいほど音も大きい
大きく綺麗な音が目標
右手親指の動かし方で音質は変わる
綺麗な音が出るようになれば「綺麗なド派手な音」を心がける
「ビビビビビ!!」と大きな音を出せるように意識
音が出るようになれば
体を回りながらやる
演者から見て左側の客からスタートして右側の客がゴール地点
何事もないようにサラッとやってみせるのがコツ
初めて見る客はいきなりテンションあがり「凄い!」とか「テレビで見たー!」とか何か声が出る
そのとき言葉の返しで印象を持ってもらう
マジなドヤ顔は絶対ダメ
明るくギャグ丸出しの決め顔と違う
「僕もテレビ見てね練習したんだよ」
「今から僕と少しの間お付き合い下さい。よろしくお願いします」
さりげなく軽く挨拶するときにスプリングはいいと思うよ
0026芸も名前もありません2020/01/15(水) 12:08:50.89ID:TiaEaiTZ
>>23
個人的な見解というか自分のクセによるものだけど
新品のカードを馴染ませるために中の芯紙潰しておく目的でスプリングするよ
エンパイアキーパーとかコストコバイシクル使ってると新品は固すぎるんで手っ取り早いトランプの潰し方としてスプリングは優秀だと思ってる
強くブリッジ掛けるだけでもいいんだけどなんかトランプ扱ってる気分になるしね
演技中だとカジュアルな場以外じゃ滅多にやらないかなー
0027芸も名前もありません2020/01/15(水) 12:29:02.42ID:cwKcHiqK
17です。
ありがとうございます。試してみます。

フラリッシュにそこまでこだわりはないけど、
ドリブル、スプリング、ファンはスムーズに
できるようになりたくてちょこちょこ練習してます。
0028sage2020/01/15(水) 13:00:19.60ID:5uQT4kkG
>>26
言いたい事はわかる、出来ないより出来た方が良いのはもちろん当然ね
ただそれをする為にわざわざ時間作るのはどうなんだろうと思ってね
アンダープレッシャーをわざわざ練習せずともプレッシャーファンやってたらいつの間にか出来た、くらいの感覚で俺はやってきたから
もちろん練習を否定する気はないよ
0029芸も名前もありません2020/01/15(水) 13:51:10.66ID:0YV3akol
クソジジイのトップショット笑える
クソ下手くそなんだろうな
0030sage2020/01/15(水) 14:43:16.11ID:30bD99Db
イカレクソジジイがどんなに技法上手くても汚いジジィのオナニー演技なんて誰も見たくねえよな
下手くそでも華があって喋り上手な女マジシャンの方が1億倍価値あるわ
0031芸も名前もありません2020/01/15(水) 14:46:17.47ID:FUIIpqAg
この人はメス豚じゃないよ
マジシャンとは言いがたいがプロパフォーマーだ
https://www.youtube.com/watch?v=RbVz5V6DCds
Ursula Martinez, 'Hanky Panky', Magic Striptease - (MA+ Nudity)
0032芸も名前もありません2020/01/15(水) 14:47:24.65ID:FUIIpqAg
https://www.youtube.com/watch?v=drPQXdanqQg
Ursula Martinez - 'Light My Fire' - MA+ Contains Nudity
ほれもう1丁
2分42秒にお前らの好きなことが起きるよ
0033芸も名前もありません2020/01/15(水) 14:49:02.40ID:FUIIpqAg
https://www.youtube.com/watch?v=8BHf5elYsAc
最後のオチが最高
この女性もプロパフォーマーと認める
日本人じゃないけどね
0034芸も名前もありません2020/01/15(水) 15:17:34.90ID:uZtVCegK
もう荒らしだと思われてるから無駄だよ
0035芸も名前もありません2020/01/15(水) 15:46:24.55ID:1cEW64+I
なーに得意げになって長文オナニーかましてんだよ
こんな奴上手いわけねーだろ
誰からも評価されないからこんなとこで初心者相手に俺SUGEEやってんだよ
その初心者コメも本人だったりしてな
0036芸も名前もありません2020/01/15(水) 15:54:03.03ID:FUIIpqAg
>>29
上手いとか下手とかいう奴総じて頭が悪くマナーも悪い嫌われ者
そういう発言するプロの人でもよく居るけど
何を基準にしてるんだ?
欧米のプロからすれば日本人の自称プロは全員ド下手なんだけど
だが経験をつむと下手でも沸かせるノウハウを身に着ける
お前みたいな上手いとか下手とか言う奴にはだれも教えてくれない
頭悪いから自分で気づくことも無い
お世辞の拍手はもらえても
ヤンヤヤンヤの大喝采は死んでも経験できんだろね
それでも構わない覚悟で下手って単語を使えばいいよ
誰もお前の味方はしない
0037芸も名前もありません2020/01/15(水) 15:56:37.38ID:FUIIpqAg
>>35
このカスもそうだな
上手いからとか下手だとか
お前の根性ではお前を助けてくれる能力のある人でも
お前は素通りされる人生だ
0038芸も名前もありません2020/01/15(水) 15:58:23.72ID:FUIIpqAg
>>29
>>35
こういう発言するカスがいるから5ちゃんは民度が低いと思われるんだ
ここが過疎なのはお前らが原因だ
ゴキブリ野郎
0039芸も名前もありません2020/01/15(水) 16:04:22.83ID:FUIIpqAg
下手でもなにも問題ない
俺はプロを名乗ってない
手品対決でも条件次第じゃ受けてやる
上手いプロに代わりにやってもらう
金の威力を見せ付けてやるからw
0040芸も名前もありません2020/01/15(水) 16:05:34.27ID:FUIIpqAg
アマチュアに下手とか罵って天狗になってる馬鹿が民度語るなよバーカ
0041芸も名前もありません2020/01/15(水) 16:08:24.20ID:1cEW64+I
女性マジシャンに対して下手くそだの豚だの散々小馬鹿にしてる奴の発言とは思えんな
こいつ5分で記憶無くなるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています