良く「パスはミスディレクションをかける」派が現れるけど、一向に具体的な例を挙げられない。

そもそも選ばれたカードをデックに戻す場面は演技の中で一番注目と疑いが集まる所であって、わざわざパスという技法を使いたいが為に、ミスディレクションをかけるとか???素直にダブルカットの方が遥かスマートで、演技の流れを考えてる分、好感が持てる。

代替のコントロールなんて他に山ほどある。

ミスディレクションをかけないと使えないパスの存在意義を教えてくれ。