トップページmagazin
1002コメント283KB

小野不由美&十二国記 其の222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん2019/08/05(月) 21:26:20.60ID:MLAQ0ywE
「十二国記」など小野不由美作品について、熱くマターリと語りましょう。
新潮社より「魔性の子」の新装版及び、新作書下ろし長編を含む、
「十二国記」シリーズ全作品を新潮文庫から順次刊行中。
詳細と予定は新潮社公式サイト参照。
https://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/

次スレは>>980がスレ立て宣言をした後で立てて下さい。

【前スレ】
小野不由美&十二国記 其の221
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1562943769/
0070イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 15:53:58.83ID:LThcjIO5
全員皆殺しの絶望エンドよりも絶望するかもしれん>夢オチ
0071イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 16:26:22.09ID:J8T7PepU
李斎が王になる話だったとして
いまの泰麒に天啓を得る能力が残ってなかったら面白いな
驍宗とは逆に天啓によらず自分の意思で王を決めると
0072イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 16:34:09.84ID:zcAg6P/a
>>69
衝撃的すぎるw
辻褄があってればって、夢オチネタなら全てどうとでもなるのでは
0073イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 16:34:56.55ID:zcAg6P/a
>>71
いいなそれ
0074イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 16:35:29.55ID:Hlv9RMQC
>>69
まさかの夢オチ?W
そんなの、読み終わった後のガッカリ感が ハンパないって!
0075イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 16:39:39.65ID:MYwR0kZF
次の泰麒ならともかく李斎は今の泰麒には昇山して会った上で
「王ではない」とされてるんだよね
今の泰麒に天啓を得る能力があったとして、それで李斎が選ばれる事は
システム上あり得るのかな?
0076イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 16:44:11.58ID:KvlqIdn0
黄姑だっけ?の例があるからありえるんじゃないの?
0077イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:00:31.13ID:BdWmFjbg
陽子はもし戻れたら、どんな風に変わってどういう人生送るのかなぁ
0078イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:07:20.52ID:MYwR0kZF
>>76
黄姑は昇山してない(多分)から違うパターンかと
一度王ではないと認定された人間が同じ麒麟に改めて
王に選ばれる事があるのかなと思って
0079イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:17:45.36ID:XNTcmwZB
>>78
意味不明
一番前の人間が死んだら二番目が一番前になるだろ
0080イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:20:19.99ID:r2XtfsXI
>>47
さすがにもげた腕はもとに戻らんだろ
0081イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:21:01.57ID:z+yPWo9h
天啓と王気ってどうだったっけ
読み直さなきゃ
0082イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:26:07.99ID:mhCqdKgL
>>77
とりあえず女子校だからモテまくるんだろうな
0083イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:32:48.80ID:Tk2PH0y6
リサイは天のルールに逆らっても(ジュンテイの故事)戴を救おうとする考え方の人間なんで天はそういう人物は選ばないんじゃないかと思うんだが
0084イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 17:57:30.50ID:OG7YYdd4
夢から覚めて序盤に戻った陽子がほんの少しだけ強く生きようって気持ちで再出発する
こういう世界線があってもいいな
まずは杉本にも普通に挨拶することから始めそう
0085イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 18:20:11.41ID:r1DfWT8k
>>84
おれは無しだと強く言いたい。
そりゃないよ
0086イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 18:27:41.26ID:2/ziFNvO
>>84
なぜそこでアニオリ
0087イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 18:31:05.81ID:HENIpfko
>>86
いやあのアニメキャラじゃなく、杉本という名前の
生徒自体は原作にもいるからな?
0088イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 18:35:01.77ID:sdcL/w+T
新作映画でショック受けた人がそのまんまネタ持ってきてるのか
あの世界で生きていくことを決意してからやっぱり蓬莱が現実だったって言うのは無いと思う
というか思いたい
0089イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 18:35:50.00ID:v+NFiuPg
>>78
あると思うけどな
生まれつき王気があるパターンとそうでないパターンがあるらしいから
昇山した時点では驍宗のほうが王として優れていたけど、驍宗が死んだ時点で二番手にうつるはずだし
この一件で成長して、王としての資質を得てもおかしくないと思う
0090イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 18:39:43.01ID:OG7YYdd4
>>85
本編とは別の世界線でという意味で言った
それすら許せないならすまん
0091イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 18:44:20.72ID:zcAg6P/a
>>84
アニメ見てないからそのキャラ知らん
0092イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 19:02:11.68ID:yVTbPQYj
いや、原作に出てるんだって杉本っていういじめられっ子は
0093イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 19:07:34.71ID:8Jo8RUQE
杉本かわいい
0094イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 19:12:17.41ID:J8T7PepU
アニメで杉本と浅野を大きく取り上げたのって主上が関わっているんだっけ?
0095イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 19:35:02.33ID:j3HyIlNQ
アニメであまりにも悪目立ちする属性を与えられてしまったために原作での存在感を消される杉本カワイソス

……と思えるほど原作の彼女もしおらしいキャラでもなかったがw
0096イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 19:35:25.72ID:r1DfWT8k
>>90
そうか。ちょっと注意深く読んでなかった。強く言い過ぎたか?
おれは夢オチがいやだと表明したかっただけだ。

細かいこと気にしないほうがいいそ
0097イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 20:01:01.00ID:J8T7PepU
十二国記の世界はただの空想だったのかもしれない
でも私は信じたい、彼らはきっといると─
ほら!今にもあの窓から景麒が飛び込んでくるような気がするでしょ
ほら!今にも─
0098イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 20:07:08.28ID:yVTbPQYj
あんな緻密な設定とか普通の高校生の語彙になさそうな用語たちを無意識に考えられるとかそれだけでただものじゃない
0099イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 20:08:37.85ID:sdcL/w+T
>>97
奇面組のあのオチは後から影が書き足されて出会うのが正史になったから…
0100イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 21:04:33.07ID:PjwgeFOb
このスレでのネタバレ解禁は
発売後1週間くらいでしょうか?
0101イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 21:05:18.74ID:HENIpfko
>>100
慣例だと発売日当日24:00かと
0102イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 21:07:25.41ID:J8T7PepU
発売日から数日は早読み競争だな
ちなみに俺はバンバン嘘バレ書くからな
0103イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 21:12:57.65ID:v+NFiuPg
本気でばれ嫌な人は多分数日前からスレに近づかない気がする
いくら禁止しても、やっぱりバレ書く人いるから
0104イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 21:31:16.59ID:r1DfWT8k
それぐらいは想像できるだろ。
むしろネタバレしてないと思い込んでる方が、不注意なんじゃないの
0105イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 21:37:55.09ID:/DUJfvmO
スケオタだが少数のキチガイがすみついていてすまない
羽生も高橋も被害者なのでごめん
0106イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 21:45:09.04ID:t6R2Dgi7
十数年前の自分なら分厚い文庫本二冊なんぞ1日で読破していたが初老にさしかかった現在ははたして
0107イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 22:03:58.40ID:AlUtODV/
屍鬼が出た時は学校の帰りに買って電車の中で読み始めて
明け方の4時に読みおわった
若かったなあ…
0108イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 22:05:16.26ID:JQGL6h/p
あっと驚くような展開を期待したい
誰も考えていなかったような
0109イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 22:07:23.10ID:lMAXT85s
妖魔にやられるくらいなら妖魔になればいい
ネタバレされる前にネタバレしろ
0110イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 22:20:44.25ID:v+NFiuPg
>>109
悪の道に落ちてはならない
0111イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 22:27:34.01ID:m0P8+WY2
夢オチは流石にないと思うけど
ロジックを組みたがる作家ではないから、別のデウス・エクス・マキナはあるかもしれないな
遥か昔の話といえど、悪霊シリーズはツッコミ所満載だった
リライト版でとってつけたように加筆して矛盾点補完してたけど
01129802019/08/07(水) 22:43:13.78ID:DpI6Ii9L
発売日1週間くらい前から5ch断ちか、辛いな
ヤフーニュース見るくらいならネタバレ爆撃に遭わないよな?
他のサイトでもどっかでネタバレ爆撃に遭いそうで怖い
0113イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 22:55:42.78ID:U6GCD8/f
つい宣伝の記事とか読んでしまってネタバレまで行かなくても内容について語られてたらちょっとしょぼくれるだろうな…
別に普段はネタバレ構わないけど、せっかく久しぶりの新刊だから何の情報も入れずに読みたい
0114イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 23:01:48.29ID:imVy62k+
ラストの雰囲気が感じられてしまうようなのには遭遇したくないな
0115イラストに騙された名無しさん2019/08/07(水) 23:42:42.01ID:EBoij8vQ
心配はいらない。十二国記だぞ、あの難読漢字の羅列だぞ。
ネットなんか覗いてる暇なく、集中して読まなきゃ。
老眼疲れ目用の目薬も、サプリも買った。さぁ、明日発売でもいいぞ!
0116イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 00:43:24.13ID:xeBc60Cz
ウソバレの方が面白かったらイヤだなぁ
0117イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 01:28:43.87ID:T5IPJHsP
不思議な夢から目覚めて一歩踏み出した陽子は見た夢を小説にしようと思い立った
タイトルは…みたいな展開はやめるのだ
0118イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 01:42:45.08ID:ncuoDp3U
タイトルは「麒麟がくる」
0119イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 02:45:58.54ID:vqaXaPxa
いつから陽子の夢だと錯覚していた?
広瀬がお医者さんに語るもうひとつの世界の話だよ
男子生徒に憑く化け物の姿を見たり声を聞いていたのも病のせいさ
0120イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 08:17:15.03ID:nd4tQuNR
個人的にはネタバレくらっても気にしない
むしろバッチ来いだあくまで個人的には
前半は苦行のような困難の連続なのは見当つくから
覚悟を決める意味で先に知りたい
0121イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 09:17:05.26ID:ii2KIjAh
>>105
高橋大輔オタ=デーオタババアの薄汚い工作いいかげんにして
0122イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 10:24:43.64ID:HtG19v+2
もう当日のシミュレーションは完璧だ。何時に本屋いって、どの喫茶店に入り、何を頼み本を開くのか。
その日を想像するだけで生きてて良かったと思えるぜ
0123イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 10:55:47.62ID:6fXnMBIb
母のと合わせてまず4冊買わなきゃいけない
自分も母も相手が読み終わるまで待てないからなw
0124イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 11:16:21.68ID:ivWYGWve
>>123
仲良く並んで、音読だな。
脳にもいいんだぞ。
0125イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 12:09:59.81ID:6fXnMBIb
多分親子揃って目読>音読の読む早さの違いに我慢できないから無理だ
音読自体は脳や口鍛えるのにいいから母にやらせてみたいけど

>>119
芥川の河童思いだした
0126イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 12:26:43.10ID:9uo+Hd9W
十二国記だと途中で漢字の読みわからなくなって読み返したりするから音読難しそう
0127イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 13:00:10.05ID:wFV29W/Z
実は全て失道の床に沈む景麒の夢。
0128イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 13:04:19.05ID:T5IPJHsP
>>126
ルビが初出時しか入ってなくて後から出てきたらわからなくなるあるある
0129イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 13:39:30.69ID:+62MVVWl
あと二ヶ月あるのに気の早い奴らだ
0130イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 14:04:43.83ID:eiyBYzuo
>>129
少年老い易く学成り難し
一寸の光陰軽んずべからず
0131イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 14:33:45.50ID:eC5DjxyH
十二国記は卵果に入った胎児の夢だよ
0132イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 14:52:36.09ID:blvzhkAF
>>128
新潮文庫の仕様?だと
「踏む」とか「舞う」とか「彼女」とかの中学漢字にも初出単語にルビ付けるから
特殊読みとか人名とか造語に、二回目だからってルビついてないと
そっちじゃなくてこっちにお願い!ってなるw

この辺りはページ変わる度にルビつけてくれた講談社文庫のが優しかったなあ
0133イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 15:12:45.67ID:ivWYGWve
「里」を「むら」と読ませるんだけど、ページが進むにつれて、「さと」と読んでる。
あと、読めない漢字は、適当な読みで進めてるから、登場人物の名前はほぼ間違って記憶。
主上、ごめんなさい。
0134イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 15:24:30.81ID:blvzhkAF
>>133
一応つっこんでおくと「里」が「まち」、「廬」が「むら」な
松山の爺さんが言ってた
0135イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 15:27:54.05ID:P3zsnJkp
こまけぇこたぁいいんだよ
難読にしてるのに全部にルビ振らない方が悪い
0136イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 15:51:12.73ID:T5IPJHsP
丕緒も「ふしょ」って読んじゃったりしてたな
陽子も十二国人が呼んでるとしても全部「ようこ」って読んじゃう
0137イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 15:57:19.37ID:T5IPJHsP
そういえばアニメは見たことないんだけど
アニメだと十二国の人達は陽子のことなんて呼んでたの?
蘭玉や桓タイや虎嘯に対しては中陽子(ちゅう・ようし)って名乗ってるはずだけど
わかりにくいから全部「ようこ」呼びにしたとかなんだろうか
0138イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 16:01:22.51ID:blvzhkAF
>>137
その連中ら含めて鈴も祥瓊も「ようし」って呼んでるよ
正体バラしたあとは「ようこ」呼びも混じっていたような……
0139イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 16:08:16.88ID:T5IPJHsP
>>138
ちゃんと「ようし」呼びしてたのね
教えてくれてありがとう
0140イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 17:21:25.10ID:bv/NpstT
>>134
松山の爺さんが解説してくれてからは、意味理解してるから里は『り』、廬は『ろ』って読んでた
0141イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 17:40:45.60ID:ivWYGWve
>>134
そうだった。恥ずかしいな。
「里」は「さと」だし「廬」は「ろ」だし。もうムチャクチャだわ。
遠甫が陽子に教えてた単位も理解しきれなかった。100歩四方だとかなんだとか。
0142イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 18:02:56.65ID:T5IPJHsP
これより我が国ではメートル法を採用する
これをもって初勅とする!!
0143イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 18:46:33.74ID:BNjhFZe4
楽俊はようこ呼び?
0144イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 19:07:39.24ID:rBzqPHrL
きっちり正確な道具を作る範の王の歩幅が世界基準
0145イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 19:23:07.26ID:ioeoMRFq
お揚げ、豆腐の入った味噌汁みたいなもんだ
0146イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 19:23:59.38ID:ioeoMRFq
と、誤爆

3楽俊=1陽子
0147イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 19:27:11.94ID:HZdX4CnP
楽俊と出会ってなければ下巻の上がっていく様子もなかっただろうな
祥慶にとっても大恩人だ
石像を建てよう
0148イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 19:43:47.57ID:6fXnMBIb
2.5楽俊=1陽子ぐらいではと思ったけど楽俊の身長覚えてない
0149イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 19:47:58.24ID:FwI4oFPe
>>142
一キロメートルが赤道の4万分の1だった気がするから
柳の先から奏の先までで一万キロくらい?
一国が二千キロ×二千キロくらい?
ちょっと狭いなあ
0150イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 19:50:36.74ID:phevZThW
落照の獄は特殊な読みが多くて難儀したな。殺刑 (死刑)は良いとして、蔽獄(裁判所)や刑獄(裁判)はなかなか馴染まんかった。
0151イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 20:04:57.51ID:HrLYW4HA
>>143
楽俊はようこ、延王延麒遠甫あたりもようこよね
黄昏以降の反乱組がどっちで呼んでるのか気になる

>>149
一国は中国大陸ぐらいの大きさを想定してるとかどっかで見た覚えが…(うろ覚え)
0152イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:08:53.46ID:RJV3AQ0/
>>141
長さの一歩と面積の一歩(長さの一歩四方)があってややこしかった気がする
あの箇所読むたびに「一里を所領とする官吏の所得=一般庶民成人の約1.5倍」が不思議で
計算してみるけど暗算じゃできないんだよね
0153イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:10:33.08ID:chC1rYGr
>>122
今世紀最高に共感した
0154イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:12:39.95ID:ioeoMRFq
もう当日のシミュレーションは完璧だ。
何時に本屋いって、家に帰って、コーヒー煎れて
簡単に作れるもので夕飯誤魔化して
夜中に会社に「風邪なので明日休みます」とメールを入れる
0155イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:45:00.65ID:tAbn+5mX
落照の獄はおっさん三人が延々と話してるだけのに面白かった
ああいうのもっと書いて欲しいわ
0156イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:48:04.35ID:LW/UebVZ
ヤフーニュースは映画のネタバレ見たことある
Twitterのトレンドにネタバレらしいの見かけたこともある
本の帯や宣伝もあぶない
0157イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:51:57.44ID:34bpduYL
>>154
朝のうちに用意してラップかけて冷蔵庫に入れといたら?
0158イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:53:58.40ID:ioeoMRFq
本の帯に「驍宗死す!」
0159イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 21:56:51.27ID:ioeoMRFq
朝はギリギリまで寝てるからなあ、いっそマックで音読するか
0160イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 22:00:52.79ID:blvzhkAF
>>155
落照の獄は私も好きだ
貴重なリアル幼女、李理ちゃんがでてくるから
0161イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 22:21:29.34ID:dyahi0fh
>>158
デュエルスタンバイ!
0162イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 22:30:32.41ID:4lrXtW+b
後ろの漢詩?史記?がネタバレ満載だから読まないように気を引き締めなければ
0163イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 23:01:40.13ID:ysSmE1z1
>>158
うわぁ!やめてぇぇぇぇぇぇ!!
まさかの帯バレはありえないよね? あったらどうしよう。
0164イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 23:29:31.64ID:PTZV6W9Q
>>158
ヴィンランド・サガはやっちまったよなあ……
0165イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 23:55:15.07ID:R6TiQpCO
一冊目の内容を予想できる煽り文やキャラの台詞を
二冊目の帯につけるのもやめて欲しい
もう帯は四冊とも『魔性の子から二十八年目にして待望の完結』でいいよ
0166イラストに騙された名無しさん2019/08/08(木) 23:57:27.19ID:4pIASSV7
売れる帯を考えるのは試験にも出る
0167イラストに騙された名無しさん2019/08/09(金) 00:44:19.78ID:6TlblUuC
>>158
仮にそんな帯だったら
驍宗の死は最初に出てきて、より衝撃な何かがあるんだろうなと
覚悟しろってことだろうなと思いながら読み始める
でもネタバレ好き族じゃなければ怒るよな
0168イラストに騙された名無しさん2019/08/09(金) 00:57:39.82ID:0IRj5WKj
より衝撃な何かってなんだろう
驍宗と三枝が融合するとか?
0169イラストに騙された名無しさん2019/08/09(金) 00:59:34.92ID:efMrqeSX
「驍宗ハゲる!」くらいだったら許せるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています