【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 49匹目【ゴブスレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd4a-UvFZ)
2019/01/28(月) 16:50:31.39ID:zGdQyYT9d!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!
蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。
2018.10.12 ゴブリンスレイヤー 8 発売
2018.11.14 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 2 発売
2018.12.13 ゴブリンスレイヤー コミックス第6巻&ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン コミックス第3巻 発売
2018.12.14 ゴブリンスレイヤー 9 発売
2019.03.15 ゴブリンスレイヤー10 発売予定
2019.05.15 ゴブリンスレイヤーTRPG 限定版 (GA文庫) 発売予定
『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』「ガンガンGA」にて連載開始
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/wp-content/uploads/2017/06/20170703gobu_key.jpg
コミカライズ版「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」はスクウェア・エニックス社の「ヤングガンガン」と「ガンガンGA」にて連載決定
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/cat381/20170703/
GA文庫『ゴブリンスレイヤー』公式HP(PVはこちらからどうぞ)
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/special.html
試読版(小説)
・第1章「ある冒険者たちの結末」(57P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob01_sample.pdf
・第6章「旅の仲間」(18P換算)
http://ga.sbcr.jp/novel/taikenban/gob02_sample.pdf
(漫画)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
■関連スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546777716/
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1545178630/
ゴブリンスレイヤー 116匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1546858116/
前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 47匹目【ゴブスレ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546907921/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 48匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1547553773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 815a-X349)
2019/01/29(火) 19:51:26.17ID:qTYTvQJI0っていうかそれもう勇sy
0096イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKf9-7JtQ)
2019/01/29(火) 19:55:38.09ID:o4rg2AMaK冒険者組合自体が福利厚生施設みたいなもんかな
受付さんとかの賃金は国持ち(税金)だから利益はそこまで考慮しないとか
0097イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-uJAn)
2019/01/29(火) 19:57:40.26ID:2v1cIuXua真の収益源なんだろう
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/29(火) 19:58:31.33ID:39pIfabe0依頼内容によって報酬の相場が決まり、内容次第で受けられる最低等級が決まる訳だな。
所要等級についても、適正/推奨/必須とレベルがそれぞれ設定されているだろう。
護衛や重要任務で失敗が許されなければ、○○等級以上でないと受けられないという具合になっていよう。
また、規模のおおきなゴブリンの巣なら白磁数人の初陣は適正レベルを超えて非推奨だが、別に全滅しても次のパーティを放り込むだけなので依頼を受けて構わないという……
0099イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/29(火) 20:32:40.15ID:FbKDzqnw0武器屋や宿屋や食堂もギルド施設内にあるからな
ダイカタナで書いてたが、元々冒険者の宿だった建物を接収したらしい
城塞都市では武器道具屋は商店街の奥にあったが
0100イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-Nnfn)
2019/01/29(火) 20:38:21.27ID:e91HjeU6Mギルドは冒険者の互助組織や営利団体というよりも国の行政機関なので
宿屋、武器屋、酒場等が併設されているけど福利厚生や営利目的というよりも冒険者を管理しやすくするためという裏の目的があったりする
0101イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-f7pr)
2019/01/29(火) 20:45:51.52ID:nbNlRZmcd鬼!悪魔!受付嬢!!
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bb-uJAn)
2019/01/29(火) 21:05:05.23ID:xP44h09z00103イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/29(火) 21:11:57.67ID:39pIfabe00104イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2bc-hxpQ)
2019/01/29(火) 21:12:54.08ID:g7chx1ii00105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0224-beQY)
2019/01/29(火) 21:25:27.41ID:FvN0jsvU0してなさそうだな。ゴロツキ扱いだから街の入り口にあるし
その方が住民も安心するか。
0106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/29(火) 21:31:11.31ID:FbKDzqnw0冒険者の宿時代はもっと酷かったんで、これでも相当マシになった方なんだぜ
0107イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4179-h/iE)
2019/01/29(火) 21:33:53.36ID:tnCHMyea00108イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)
2019/01/29(火) 21:38:50.63ID:qeIo9355a受付嬢も独白してたけど、ギルドが赤字補てんする例は普通にあるかと
多分集落に余裕あるかどうかの調査位はしてるんだろう
>>94
なんかすんごい納得
ヒーローに憧れる子供みたいなもんか
0109イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/29(火) 21:58:24.63ID:BBUfEpVL00110イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK6d-7JtQ)
2019/01/29(火) 22:10:49.28ID:o4rg2AMaK一巻の最後のゴブリン一体につき金貨一枚はギルド負担でしょ
0111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-L3L3)
2019/01/29(火) 22:14:51.35ID:2rnuYf7l0自分も大判にはめちゃくちゃ謎の抵抗感があって、今回の氏真が初大判購入だったんだけど
判型はゴブスレ漫画版と一緒で、厚さも今比べたら漫画イヤーワン2巻よりちょっと太いくらいだから
収納管理に困るって事は無いかな
0112イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-Nnfn)
2019/01/29(火) 22:16:52.89ID:gyMrzmPwM原作1巻でゴブリン退治の依頼が規定ぎりぎりの金貨10枚相当だと手数料を抜くと赤字になるんじゃないかというやつでしょ
あれは赤字になるのがギルドなのか冒険者なのか意見が分かれるところ
0113イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)
2019/01/29(火) 22:21:27.58ID:pVkz82Ziaただでさえ不人気とされるゴブリン退治の報酬削ったら、ゴブスレさん以外に請ける冒険者いなくなる
だからギルドが不足分補てんしてると思う
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/29(火) 22:23:20.23ID:BBUfEpVL0それはそうだが>>108で言ってるのって一般的なゴブリン退治にも補填してるって意味で使ってる感じでない?
ロード軍っていう重大案件だからギルドが動いた訳で普段のゴブリン案件の扱い的にそんな丁寧な対応しないかなって
0115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/29(火) 22:33:35.45ID:FbKDzqnw0それで赤字だからって冒険者が請け負わないのを放っておいたら10年前と何も変わらないじゃない
ギルドなんて無い方がいいって言われる
0116イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK6d-7JtQ)
2019/01/29(火) 22:37:02.33ID:o4rg2AMaK上でも書かれているけど、ギルドが手数料引かないなら手数料分はギルド負担になるんじゃない?
右から左に流したらギルドの取り分は無くなる訳だから
0117イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-MRcG)
2019/01/29(火) 22:38:25.73ID:bT+Sk361M0118イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/29(火) 22:40:56.64ID:FbKDzqnw0利益は辺境最強にポーションを高額で売り付けてマージンを取ります
そうやってゴブスレさんに貢ぐポーションを融通するのです
0119イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-UvFZ)
2019/01/29(火) 22:41:25.25ID:mkI2PlkC0寒村とはいえ放置し続けてたら不満が制御不能な水準になるな
0120イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-dqtg)
2019/01/29(火) 22:50:49.82ID:0AtuU8rhd読み返して気が付いた
0121イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-X349)
2019/01/29(火) 23:14:02.40ID:U+l5qiWyaしょっちゅう漏らしてるけど巻が進むにつれて羞恥が薄れてく神官ちゃんのメンタルマジ鋼鉄級
0122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/29(火) 23:16:47.85ID:BBUfEpVL0貼り出してれば右も左も分からない初心者が「初めての冒険なら魔物退治!取り敢えず最弱のゴブリンから!」って受けて成功したり失敗したりでも回してくれるからセーフ
>>116
正直ギルド規定の金額に手数料の差し引きが加味されてないのは謎だなって
0123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)
2019/01/29(火) 23:33:25.03ID:sRh8uzz100124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-ccum)
2019/01/29(火) 23:36:57.14ID:Jnw2Z+6t0ゴブリンと冒険者どっちがマシかってことで
0125イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)
2019/01/29(火) 23:38:47.33ID:Oa/FN6tn0家畜でも何でも、せめて金に換えてから持って来てくれ
0126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)
2019/01/29(火) 23:43:26.24ID:sRh8uzz10役得と喜んで受け入れてマイナス食らって昇級審査で愕然とする連中もいそうだけどw
0127イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31ce-Dz4q)
2019/01/29(火) 23:53:32.74ID:2EmaNZk100128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/29(火) 23:55:31.94ID:39pIfabe0精々金貨10枚で、1枚程度しか抜けないなら、まあ残った金貨も約10枚といっていいだろう。
手数料一割(または一枚固定費)が妥当なラインかどうかは別に、ゴブリンに関してはそういう相場という可能性はある。
(実質国の補助金と同じ意味合いだな)
隊商護衛でもっと報酬が多ければ手数料も多いかもしれん。
0129イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-8oJC)
2019/01/29(火) 23:59:08.68ID:aTLT7eVqdいやー俺はもらうつもり無かったんだけどなー的なのはセンスライ引っ掛かるだろうし
0130イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)
2019/01/30(水) 00:13:13.66ID:1RNvcFBx0ギルドが人買いの斡旋はしないだろう
0131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)
2019/01/30(水) 00:51:37.71ID:pJgmNuXP00132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/30(水) 01:31:18.60ID:5f1fAA3g0牧場編の打ち上げは伯父さんからの接待だと思うけど、あのレベルはなかなか厳しいんじゃないかね
0133イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-ubhn)
2019/01/30(水) 04:17:02.09ID:+FCxB1XfM数人の冒険者を呼ぶ代わりに数十人の村人で決死隊を作るんだろう
0134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 499f-zM/3)
2019/01/30(水) 04:21:58.37ID:PVlAwF/S0看破されるとかクソだわって人間性において信用無いこと自覚してるゴロツキ多くないかい?
打ち上げ描写が多いのは作者の趣味ぞ
0135イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-f7pr)
2019/01/30(水) 06:03:11.21ID:F+7HfiMxdゴブスレはそんなの望まないゴブキチだろうから、辺境最優の二つ名はそんなところからも来てるのかも知れない
0136イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)
2019/01/30(水) 06:33:23.95ID:E8ZtH0W4aあれ牧場からも多少差し入れはしてるけど、殆どは冒険者の自腹なんじゃないかね
少なくとも酒は二杯目以降は自腹
0137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81a7-uJAn)
2019/01/30(水) 06:43:47.27ID:F1ceoIPd0稼いだ分だけパーッと使っちゃっていつまでも装備整えたり出来ないのでずっとうだつが上がらないとかどうとか。
0138イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)
2019/01/30(水) 06:47:40.52ID:E8ZtH0W4a駆け出し白磁は金が無い&ならず者と紙一重
ゴブリン退治は稼ぎにならないので駆け出し以外はあんまり請けない
駆け出しだと金が無いから削れるとこは削りたい
滞在費や経費はなるべく依頼主から出させよう
そんな図式かと
こうして見ると出張中のサラリーマンとあんま変わらん思考にも見える
0139イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-Nnfn)
2019/01/30(水) 06:59:14.57ID:sLTrp2E+Mまあそうだろうね
伯父さんとしては依頼料の捻出のために牧場の資産を切り売りするくらいは覚悟してゴブスレさんに一任しただろうけど結果ああなったというところかと
その後、6巻で訓練所にも差し入れとかしているからちゃんと筋は通しているし
0140イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 622d-h/iE)
2019/01/30(水) 07:02:21.72ID:M72G73Zq0金貨一袋で全滅しても次が補充される冒険者雇うわ
村の貴重な若者すり潰して金貨一袋浮いたやったぜ!とかクソ無能村長にもほどある
>>134
現実も面接では嘘がないか発言やら書類やら注視してながら進めてるんだぜ?
現実の市販の嘘発見器なんて玩具みたいなゴミだから信頼性100%の看破術と違って一生出番ないだけで
0141イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-8oJC)
2019/01/30(水) 07:05:56.39ID:e9lgMy58d実際TRPGでもそこら辺は経費になりませんかってするしな
空き家貸してもらったり飯だしてもらったりで金使わないようにするし
まあ、世の中には宿とってるのにテント立ててキャンプする冒険者もいるがw
0142イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-ubhn)
2019/01/30(水) 07:08:10.86ID:+FCxB1XfM0143イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-8s5h)
2019/01/30(水) 07:22:23.51ID:sG0fJZYOa0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81a7-uJAn)
2019/01/30(水) 07:28:04.68ID:F1ceoIPd00145イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 07:35:00.66ID:jpNBIHH80料金前納制だから、村娘を担保に借金してギルドに金を納めることになるな。
あるいは即身売りするか。
冒険者側が望めば物納も可能だろうから、依頼金を返却して女の子ゲットは交渉次第としか。
憐れなので嫁にした、ならまあ美談で、
良い女なので一党の慰み者にした、なら人格査定に響くだろう。
0146イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-RWNA)
2019/01/30(水) 07:41:15.97ID:YrFjecF/M冒険者として目標があるので村に居つくわけにもいかないので涙をのんで別れたなら自由恋愛(意味深)
0147イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81a7-uJAn)
2019/01/30(水) 07:44:54.02ID:F1ceoIPd00148イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/30(水) 07:48:16.94ID:5f1fAA3g0村の規模が限界集落並なら五戸とかそんなレベルだったりするんだと思うぞ
男は徴兵に取られて女子供老人まで抱えてる村だと流石に数十人規模の決死隊は作れないと思う
勇者村とゴブスレ村ではまともに戦える人間は居なかった
とは言え「一つか二つの村が滅びた程度」って言ってるから、撃退できない程の魔物は滅多に出ないんだろうけど
0149イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/30(水) 07:52:39.26ID:5f1fAA3g0悪魔の塔では「経費さっぴいて三等分でいいよな?」って聞いてたから普通は別採算は通らんと思う
曲がりなりにも国王からの依頼だぞあれ
0150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 07:57:10.96ID:jpNBIHH80村でゴブリン退治の場合、明確に定められていないから交渉次第、でセンシティブな問題だな。イヤーワンで描かれるところによれば。
牧場主の差し入れなんかもそうだが、「原価」で済むので相対的に負担は小さいから応じやすいという点はある。
0151イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-f7pr)
2019/01/30(水) 08:05:04.03ID:F+7HfiMxdゴブリン一匹を追い込んで殺す、とかならやるかもだけど数も種類もわからない洞窟とかなら冒険者の真似事で働き手を減らす、てのは結局村が死んじゃう
0152イラストに騙された名無しさん (ラクペッ MMb9-wD8z)
2019/01/30(水) 08:09:52.98ID:QYwABP2YMウソを見破られて白磁降格&街での活動禁止になった
レーアカスは成仏してどうぞ
0153イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 08:19:01.10ID:jpNBIHH80子鬼は数が少なくて、村の衆はそれなりに人数揃えられて、鋤や鍬、フレイルの長モノをズラっと並べて迫ればたちまち逃げ出すだろう。一人じゃないから村の近くのひらけた場所なら怖くない。(こわくないとは言ってない)
ほら穴に潜って仕留めて来いと言われたらビビって動けないな。
0154イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/30(水) 08:19:11.52ID:GMUWkMQE0金貨10枚も辺境の村じゃ村の全財産レベルだから次は無い覚悟の最終手段なのは変わらんけどね
0155イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31a7-uJAn)
2019/01/30(水) 08:28:01.58ID:mWOG38W00村から銭さかき集めてきたけ、なんとかいてくんろお
っていうのを受付嬢が顔を曇らせながら受託して、
派遣された冒険者に「助けてほしければ糧食を供出せよ」とか言われたらやっぱりゴブリンの前に村が滅びかねないよね
雪山の時も思ったけどギルドに払うもの払ってるんだから、それ以上を冒険者が要求しちゃったらアカンよな
現代人の感覚だが
0156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 08:33:27.60ID:jpNBIHH80だから微妙な話題になるのだろうし、ゴブスレさんは有り難い存在だということだ
0157イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)
2019/01/30(水) 08:36:30.81ID:1RNvcFBx0「買い占めた」とあるから、タダで供出させた訳ではないぞ
0158イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)
2019/01/30(水) 08:39:02.37ID:C5nOPvJfa(ギルドの、ひいては国の信用に関わるし)
双方合意の上での村からの供出ならギルドの関知するところではない
どこら辺で折り合いつけるかは現地での交渉次第ってなとこかな
ゴブスレさんみたいに全部自腹でやりますよ、滞在費も払いますよ、なんてのは大分奇特な部類なんだろうと思う
はぐれゴブリン位なら見張り数人で対処出来るからまだしも、群のゴブリンとなると素人なら相応の人手が必要
そしてゴブリンは夜行性だから村への襲撃に毎夜備えるとなると昼の仕事に影響が出る
と言って巣を探して襲撃仕掛けるのも相手のホームに素人が飛び込むわけでリスクがでかすぎる
結局、金で解決出来るならそれに越したことはないよね、となるわな
0159イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/30(水) 08:41:08.55ID:GMUWkMQE0初心者白磁だと依頼者の村に寄ってなんて豆知識持ってなさそうでもあるし
0160イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-NdO3)
2019/01/30(水) 08:41:44.54ID:vbX6BefJd0161イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-eMYM)
2019/01/30(水) 08:45:04.47ID:1RNvcFBx0一度は村に寄って話を聞かないと、巣の位置が解らないのでは
初心者なら尚更
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 08:46:39.30ID:jpNBIHH80村人に場所確認しないと巣穴にたどり着けないぞ。
村までの行程は数日かかる事もあるのだから、よほどの近距離以外はタイミング次第で村に一泊することもあろう。
0163イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-8oJC)
2019/01/30(水) 08:47:47.13ID:a6cdEb2Wdいやあれは雇う金もなかったっけな
0164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/30(水) 08:48:04.78ID:GMUWkMQE0でもイヤーワンの初仕事のゴブスレも依頼の村に寄ったのって退治終わってからだったし
0165イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-X349)
2019/01/30(水) 09:16:33.32ID:Kh96bf0Wa初仕事だからこそ殺る気が先行してしまったのでは。
後はギルドの事前情報によって村への聞き取りはケースバイケースだろうけど。
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/30(水) 09:27:44.22ID:GMUWkMQE00167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 09:29:00.25ID:jpNBIHH80村に寄らなかったって描写はあったっけ?
0168イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-X349)
2019/01/30(水) 09:41:44.11ID:Kh96bf0Wa詳しくはMURAで!
とかじゃあてがう冒険者の適正人数とか等級も定まらんだろうしな。
だだ、渡りのゴブリン案件とかなら巣穴をギルドが把握できなくて現地での追加調査を依頼に含めるだろうけど。
0169イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-9gJO)
2019/01/30(水) 09:45:11.19ID:GMUWkMQE0依頼受けたら巣穴に潜る所から始まるから立ち寄った描写は無いね。省略されてる可能性もあるけど漫画版なら見張りが攫われた娘を連れてるので依頼を受けた冒険者だと察してるからゴブスレの風貌が伝わってない=村に寄ってないとも考えらるし
0170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 09:58:43.73ID:jpNBIHH80村まで移動、村のはずれの森の洞窟。
街から村へ移動する、街道の途中に巣があるなら直行する選択肢もあるだろうが。
普通に道をあるけば、まずは村に到着してそこから巣へ移動だな。
よほど詳細な説明があっても、場所くらいは確認するだろう。
0171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ef3-wD8z)
2019/01/30(水) 10:08:24.20ID:fHxMwmy80大概は依頼主の村で場所なり聞き出すだろうけど、近場でわかり易い場所の説明とかが依頼書に記されてたら
急ぎだからと村をスルーする可能性も充分あるんじゃないかな
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 10:09:32.96ID:jpNBIHH80それはモチロンあり得ることだ
0173イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)
2019/01/30(水) 10:32:13.56ID:pJgmNuXP05巻の姉妹とか別作品ならヒロイン張れる器あったように思うな
ゴブスレさんはイベントフラグをことごとくへし折った感
0174イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/30(水) 12:00:14.18ID:5f1fAA3g0村からの依頼でもギルドを通してるんだから一緒だろ
ギルドを通さないで受けた依頼の話を論じても仕方がない
「困るんですよね」って言ってたじゃん
0175イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/30(水) 12:04:45.80ID:5f1fAA3g0依頼人からの詳細報告を纏めた上で、要点を抜き出した清書を書き直してはいるけど、調査員やサポーターが居る訳じゃ無い
プロの取調官であって、プロの刑事じゃない
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 12:21:32.05ID:jpNBIHH80何の話?
0177イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2eea-rzVJ)
2019/01/30(水) 12:21:52.66ID:eZY65ORr0自説の分母を都合よく改竄してないか語る前によく確認しようぜ
0178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42e7-6kti)
2019/01/30(水) 12:36:13.32ID:5f1fAA3g0村人もギルドに斡旋料払ってるんだから、冒険者が交渉して来ても応じる義務はないって話よ
分かってる限りではゴブスレさんらとネズミースレイヤーが請け負った仕事は全部経費込みだったからな
それどころかゴブスレさんの方から金を払ってた事さえある
0179イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-NSGn)
2019/01/30(水) 12:41:10.71ID:ypS3223oa0180イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 12:58:25.83ID:jpNBIHH80だから、滞在費などは交渉次第で、気前よく金払うゴブスレさんは如何にも珍しいというような描かれ方なんだが
0181イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-cdyN)
2019/01/30(水) 13:08:26.58ID:X9AAvwbuaないが、それでへそ曲げられても困るので応じることもある
てなとこじゃないかね
当然断ることもあるだろうし、ゴブスレさんのように全部自腹な冒険者も他にもいるだろうさ
0182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)
2019/01/30(水) 13:18:51.86ID:pJgmNuXP0ギルドを通した依頼の最中で諸々の経費など掛かるようなら各自で自費やら交渉やら何とかせいって話だろ
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cb-ccum)
2019/01/30(水) 13:47:27.75ID:WNWCUijr0倒しても査定にプラスされるだけだったら命やレアアイテム消費してまで倒すうまみないよね
0184イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31a7-uJAn)
2019/01/30(水) 14:18:18.38ID:mWOG38W00普通に撤退して報告上げてくれた方がギルド的にもありがたいし、順当に処理されれば後日オーガ退治として予算が組まれて金なり銀なりが派遣されることだろう
ゴブリンロードの一軒を見る限り、支部の権限でも追加報酬は出せるようだし、アレを倒してしまっても構わんのだろうけど
0185イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-NSGn)
2019/01/30(水) 14:26:17.22ID:ypS3223oa0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d24-beQY)
2019/01/30(水) 14:28:31.74ID:xaE20Y080未経験者とは明らかにオーラが変わるらしい
強敵との戦いや極限状況を突破する経験が、冒険者としてのレベルを上げる機会になるということ
ギルドの査定が上がって昇級しやすくなるというのは確かな見返りだし
大物食いの経験豊富な重戦士や槍使いを見れば、明らかに常人の身体能力を超えてレベルアップしてる
もちろん勝てる見込みもないのに挑んで死ぬのは馬鹿だが
危険を冒して難関を乗り越える「冒険」こそ冒険者のロマンだろう
打算的な考えだとリスクに怯えて冒険なんてできないぜ
0187イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)
2019/01/30(水) 14:34:32.93ID:pJgmNuXP0シャドウランは陰謀暗躍当たり前、騙してなんぼの世界観だからね
そもそも裏社会を走る連中の物語だし
ゴブスレ世界に単純にモンスターぶっ殺せばいい王道ファンタジーとは違うよ
そういう世界にゴブスレみたいなの突っ込んだから面白いのであって
0188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82d4-rzVJ)
2019/01/30(水) 14:36:39.88ID:pJgmNuXP0なんか文字抜けた
「ゴブスレ世界みたいに」ね
0189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-SxYj)
2019/01/30(水) 14:41:40.51ID:jpNBIHH80規定によるとしか。
「魔神王残党の幹部などは予め報奨金などが定められており、国から懸賞金として予算がついている」
などの運用がなされていれば、ボスがオーガでした→すんなり追加報酬
になるが
0190イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ee-HjGZ)
2019/01/30(水) 16:05:15.29ID:HtWD6Ciz0通常の依頼だとユニークモンスターに追加報酬があるんだろうね
0191イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM62-MRcG)
2019/01/30(水) 16:58:59.94ID:ctee+zs6M対する驚愕かと思ったわ
0192イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-cYj/)
2019/01/30(水) 17:16:28.21ID:O8Rlf6cHd新米夫婦の稼ぎになっている公共施設の下水道の大ネズミ退治は何処から金出てるんだろう
0193イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 499f-zM/3)
2019/01/30(水) 17:22:55.79ID:PVlAwF/S0国営事業の1つだからお国が面倒見てるよ
その分出来高報告の際は御印がいるよ
0194イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ded-uJAn)
2019/01/30(水) 17:34:03.62ID:LjekqdQS0ゴブリン退治に出かける新米夫婦+1の話が読めるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています