MacBook Pro Retina Display (Part 131) [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
2017/03/17(金) 07:03:13.75ID:Ma7nxW8V0・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/
※前スレ
MacBook Pro Retina Display Part129 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1480300096/
■次スレ
・次スレは>>980くらいが建てろや
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重する必要はねーぞ
みんな大好き!MacBook Proの2015年までのモデルについてスレです。
新型2016年モデルについては別スレがあるのでそちらでどうぞ。
新旧の対立は不毛なのでほどほどに。
仲良く良スレを目指しましょう。お願いいたします。
0078名称未設定
2017/03/23(木) 23:08:00.61ID:c6xyzm0w0即レス感謝です
ってことはバッテリー交換って名目で修理依頼すれば安上がりってことですか?
0079名称未設定
2017/03/23(木) 23:22:06.29ID:kcpZoG0H0ボトムケース要交換、交換しないと他の修理(バッテリー交換)受け付けられません
と目玉が飛び出るような金額提示されることもあり得る
0080名称未設定
2017/03/23(木) 23:31:20.52ID:c6xyzm0w0ってことは最悪ボトムケース+バッテリー交換費の2つを請求されるってことですか?
それはマズイ...
0081japansoftware.net
2017/03/24(金) 01:44:36.00ID:p95FZSkU00082名称未設定
2017/03/24(金) 02:02:45.42ID:kP2/Tf6/00083名称未設定
2017/03/24(金) 09:10:06.54ID:wT5Ip3Tf0正規サービスプロバイダってのがあるのね。
知らんかった。
ちなみに、連絡先とか、Webとか教えて下さい。
非正規サービスプロバイダもご存知でしたら、よろしく。
0084名称未設定
2017/03/24(金) 09:27:56.97ID:4bto7DC70miniの来週がちかいってよ
自宅用におひとつどぉ?
0086名称未設定
2017/03/24(金) 16:24:09.23ID:kdcb3OG80SDカードスロットがない
MagSafeがない
標準USBを一個もつけなかった
これ全部コスト削減なんだろうな
0087名称未設定
2017/03/24(金) 20:08:22.61ID:O6ztgX3Z00088名称未設定
2017/03/24(金) 20:22:16.40ID:LkeGGoYh0ディスプレイポートも4つあるし
TB3も4ポートもあるな
0089名称未設定
2017/03/24(金) 20:27:51.14ID:K1oMiPSN02016以降のモデルの話題は他所でやってくれ
0090名称未設定
2017/03/24(金) 20:37:22.95ID:MU1VTN9b00091名称未設定
2017/03/24(金) 20:49:47.05ID:O6ztgX3Z0ほんとだ。
そんなスレッドルールあるのか
見落としてました。
(新旧対立で荒れたのか…お猿さんかよ)
0093名称未設定
2017/03/24(金) 21:20:15.05ID:J0qeFG580MagSafe便利だよなー
009475
2017/03/24(金) 21:31:30.32ID:1wBk8Z2g0トラックパッドが手のひらに触って誤タッチが頻発でストレスMAX
キーボードコレヤバすぎでしょ
これが慣れたら旧型より打ちやすいとか言ってる奴頭いかれてると思うわ
デザインは好きなんだけどね ホント残念
0095名称未設定
2017/03/24(金) 21:49:17.76ID:rDZ418Bo00096名称未設定
2017/03/24(金) 21:52:00.39ID:CrsQvuob00097名称未設定
2017/03/24(金) 21:55:55.92ID:/JQhZSA1015は人によるな
USB Cはまだ不便だな
外部ディスプレイ使うなら2016がいいんじゃね
0098名称未設定
2017/03/24(金) 22:04:15.21ID:dtZRFPS40そうかな?誤タッチなんて殆どないな。
壊れてるんじゃね?
0099名称未設定
2017/03/24(金) 22:10:21.77ID:O6ztgX3Z0アップルストア近くにないの?
さわってから買えばいいのに〜んもう
0100名称未設定
2017/03/24(金) 22:11:59.55ID:M/rdqApA0magsafeは便利だが左右どっちからでも電源繋げられる方がでかい
0101名称未設定
2017/03/24(金) 22:25:19.15ID:kd1IyNTK00102名称未設定
2017/03/24(金) 22:52:25.08ID:MKro23Ny00103名称未設定
2017/03/24(金) 23:29:02.80ID:gBw7lLbh0いや、あくまでもmacbook proのスレだろ
0105名称未設定
2017/03/24(金) 23:39:23.88ID:BkAIT+jB00106名称未設定
2017/03/24(金) 23:47:31.33ID:Xn0HhH7P00107名称未設定
2017/03/24(金) 23:48:07.74ID:pHk+mYji0>>61
大学に入る娘に買ってやりたいけど機械に疎いドジっ子だからUSBメモリが刺さらなかったり、写真のSDカード読めなかったり、あげく電源ケーブルに足引っ掛けてぶっ壊したり、色々苦労しそうだから2015をと思ってたんだが。
ハブ?何でこんなもの持ち歩かなきゃいけないの?と口をとんがらせるのが目に浮かぶ
0109名称未設定
2017/03/24(金) 23:53:56.47ID:pHk+mYji0>今両2015と2016方買ってお試し中
>液晶綺麗なのと薄くなったのはイイね
おお、サイドバイサイドでディスプレイ比較してやっぱり綺麗なんだ。いいなあ
でかいトラックパッドとそれだけは羨ましい
0111名称未設定
2017/03/25(土) 00:07:55.67ID:ARmTDVRz0We'll be right back...
中、、、
0112名称未設定
2017/03/25(土) 00:54:06.63ID:evv1M8uT0そもそもMacである必要なくない?
0113japansoftware.net
2017/03/25(土) 01:17:12.33ID:7Tt0SJp800114名称未設定
2017/03/25(土) 01:27:06.58ID:LO1tEf940パソコンに興味がない子ならMacじゃなくてWindows機与えた方が良いのでは?
社会に出て使うパソコンはWindows機が多いだろうし、分からないことがあったら周りに聞けるし
あと周辺ソフトとかもWindowsの方が多いからね
Windowsに不満だとか飽きたって思ってからMac使っても遅くないというか、良さがわかると思うよ
0115名称未設定
2017/03/25(土) 01:36:41.87ID:vzH9XMtu0Mac買ったとして娘なら軽い方がいいっていうと思う
USB-C to Aのハブなんか持ち歩いたってたかが知れてるし
大学生ならレポートとネットくらいのもんだし
USBメモリなんか刺さらなくてもそんな困らんと思うが
データならネットで送信したり共有したらいいんじゃね?
ま、たぶん娘がいるっての妄想してるキモいおっさんだと思うけどw
0116名称未設定
2017/03/25(土) 01:43:05.60ID:Iqpaf+lQ0MacBook Proに限らずだけど、基本現行モデルの話題ばっかになるのは分かりきってるから
MacBook Pro総合スレにしようみたいな流れになって暫く総合スレになったけど、
何が何でも2015までのスレは独立させないとダメ!2016の話題は別スレでやれ!
って2015原理主義者が文句言い出して2016以降が独立した感じだな
スレタイ変えると暴れるやつが出てくるんだぞ
「歴史がそれを許さない」んだってさ
0117名称未設定
2017/03/25(土) 01:45:30.61ID:sJDWj3u50勝手に出て行ったと思うんだが
0118名称未設定
2017/03/25(土) 01:47:24.87ID:Ih1B4KzR0↓
それは許さないと↓このスレが立つ
MacBook Pro Retina Display (Part xxx)
それがココじゃん
0119名称未設定
2017/03/25(土) 01:51:14.97ID:sJDWj3u50PC慣れって点ではWindows機も捨てがたいが
設定をあちこちに分散させて脆弱なPCを増やして
支那人、露人のやりたい放題にしたい奴らに
付き合わせるのは可哀想すぎる
0120名称未設定
2017/03/25(土) 03:21:53.19ID:LO1tEf940それと娘さんのパソコン選びは関係ないかと
そしてそれを言うなら、MicrosoftがAppleを救っていなかったらそれこそWindows機が世の中に蔓延る世界になっていたでしょ
本スレとは関係ないのでこの辺で自重します...
0121名称未設定
2017/03/25(土) 03:51:42.43ID:KvJ10YO+0自治厨は本当迷惑だわ
0122名称未設定
2017/03/25(土) 07:10:03.81ID:ueIqxVtn0これは以前にはなかった内容
スレッドの趣旨を変えてしまう内容であり、これを加えるなら別スレとしてタイトルを変えて作るべき
0123名称未設定
2017/03/25(土) 07:11:38.54ID:ueIqxVtn02015までのスレを作るなら、それは今までと違う趣旨になるのだから
ナンバリングを1から始めるべき
0124名称未設定
2017/03/25(土) 07:14:22.88ID:ueIqxVtn02015まで原理主義者も良くないね
だからと言って「総合スレ」的なものを分割するのは筋違い
2015までと2016からのスレを1からのナンバリングで作るべき
0125名称未設定
2017/03/25(土) 08:09:20.83ID:XfXTmKJY0両方返品してカカクコムで2015買い直したわw
この買い方が一番間違いなかったと自負してマス
0126名称未設定
2017/03/25(土) 08:20:00.87ID:ueIqxVtn0面倒なことするなーw
しかし一番納得するやり方だね
0127名称未設定
2017/03/25(土) 09:12:28.72ID:AvTjNauW0これぞ三方良しな買い方だな
買った本人も満足
整備済み品のタマが増えてそっちの人も満足
アポーも商品買って貰えてるわけだしおk
素晴らしいなw
0129名称未設定
2017/03/25(土) 09:18:49.91ID:XfXTmKJY0そうそう納得出来てマス
でも面倒ではなかったよ
アポストに足を運んで人多いところで比較するより
家に持ってきてもらって2週間じっくりのほうがいい
>>127
3方よしかどうかは分かんないけど自分がよかったしそれでよし
0132名称未設定
2017/03/25(土) 09:31:21.08ID:XfXTmKJY0いい買い物でしたよ2015おすすめ
2016は細かいところなんだけどイライラすることが結構ありました
0133名称未設定
2017/03/25(土) 09:42:17.02ID:AvTjNauW013だとSSD容量2倍だし2016で決まりな気がするが15は確かに迷うね
キーボード,Magsafe,USBポート,SDカード,etc
0134名称未設定
2017/03/25(土) 09:47:38.57ID:vDSQsuA90商品価格上昇の原因になるから、買って返却って、良いことないな。
0136名称未設定
2017/03/25(土) 10:40:04.61ID:yfYjbteF00137名称未設定
2017/03/25(土) 10:42:00.34ID:8kzJ7ZvJ0総合スレを分割したんじゃないよ
このスレのスタートがMacBookPro Retinaが発売されたときにPart1からスタートしたスレだから
(つまり非Retinaや非ユニボディは別スレ)
Retinaディスプレイは搭載されてると言っても全く別物の2016以降はどっか行けとなった
0138名称未設定
2017/03/25(土) 10:42:22.59ID:yLy3kGqc0それを自負
もうもうしいセコいババァみてぇだ
0141名称未設定
2017/03/25(土) 10:52:53.63ID:XfXTmKJY0コジキは心外だなぁ
まるで犯罪者みたいな言われようだなぁ
アポーのポリシーに従ってそれらのを施策を利用しただけですが何か?
全くのクリーンな購入なんですけど
0142名称未設定
2017/03/25(土) 10:56:42.32ID:Ace67gNl0マヂかよ
俺も早速やってみよ
0143名称未設定
2017/03/25(土) 11:06:46.36ID:dXGZjFmM0自分も15inch 2016lateを返品して2015midを買い直したくち
自分は律義にちゃんとストアで買い直しましたけどw
やはり2015は快適よ
0144名称未設定
2017/03/25(土) 11:07:01.64ID:egsVPJze0権利って全員がそれやっても困らない想定、設定になってて
サービスはこれくらいの人、割合がやるだろうって企業の想定からはじき出してる設定とかでしょ
本気で書いてるのかネタなのか知らないけど、複数買って好きな方返品すればいい
短期間だけ使いたいとかだったら買って使って返品すればいい
みたいなこと書いてる人いるけど
こういうこと続けてるといつか自分に返ってくるぞ
古いところだと104の番号案内とか、マクドナルドのコーヒーお代わりなんかもそうだな
タダだ!権利だ!使いまくろう!みたいなこと広めるやつが出てきてみんながそれやると
企業の想定を超えてしまってサービス終了とかになってしまう
Appleだと昔みたいに手数料払うようになるかもしれない
0145名称未設定
2017/03/25(土) 11:10:18.33ID:dXGZjFmM0ですよねー
でもそんなこと声を大にして言わなくちゃいけなくなったのが情けないですよね
本当にお猿さんばっかり
0147名称未設定
2017/03/25(土) 11:17:14.87ID:xGWbbOM90いくつか買い物しようと思ってるけど1個でも送料無料だし、どれを買うか一気に調べるの面倒だから
1個ずつ頼もう、
時間指定午前中にしたけど居ないなら居ないで再配達してもらえばいいし朝から出かけようとか
周りに配慮せず自分の権利だけはやたらと声高に叫ぶ人が増えてなんか嫌な時代になっちゃったものだ
0148名称未設定
2017/03/25(土) 11:18:11.05ID:gUf6tUe000149名称未設定
2017/03/25(土) 11:19:15.34ID:YBH7V0O00一回返品の本場アメリカ行ってこい
そう言う法律でもない「社会の決まりごとだ!守れ!」みたいなこと振りかざして他人にも自分の心地よい決まりごとに従わせようとするのって
上の方でも言ってる奴がいたがうす汚い土人だよな
0151名称未設定
2017/03/25(土) 11:23:59.14ID:nBh3aBWr0相手のことを気遣う気持ちとか日本人らしい文化だと思ってたけど
そういうのどんどんなくなっていくんだろうな。
0152名称未設定
2017/03/25(土) 11:28:33.57ID:0wHc53D90これから嫌でもどんどん外の国の人が入ってくるよ
もうそんな外の国の人が理解不能なものは捨てた方がいい
0153名称未設定
2017/03/25(土) 11:34:17.57ID:0wHc53D90今のごたごたは本当に馬鹿馬鹿しい
0155名称未設定
2017/03/25(土) 11:35:16.53ID:nbiIANVc0こういう人ほど、自分に都合のいいことだけ「世界ではこれが標準だ!」と言い
自分に都合悪いことだと「ここは日本だ!」って言うんだよな
0156名称未設定
2017/03/25(土) 12:15:06.77ID:7r4UwbaO00159名称未設定
2017/03/25(土) 12:36:46.91ID:dbk1iTrO0飛行機ビュンビュン✈️
0160名称未設定
2017/03/25(土) 13:17:07.60ID:abBmWXU500161名称未設定
2017/03/25(土) 13:27:35.48ID:ueIqxVtn0あー!
確かに非Retinaスレがありましたね。
0162名称未設定
2017/03/25(土) 14:59:54.21ID:qkarv7TD0最初から返品するつもりで買って、不具合もないのに返品って相当悪質だと思うんだか。
返品するとき理由聞かれないの?
0163名称未設定
2017/03/25(土) 16:11:14.98ID:HjzKeQIE0アップルストアの購入時のみの適用。
まあアメリカの文化やね。
むこうでは購入後1年以内は返品可能なショップもある。
使ってみて気に入らなければ返品も普通。
返品大国アメリカって言われてる。
そこまでしても売りたいんだよな。
それでも儲かるようにやってるんだよ。
0164名称未設定
2017/03/25(土) 16:14:25.00ID:rgUhKRhL0あと労働者の権利意識も高い
パートアルバイトの時給みればわかることだが
0165名称未設定
2017/03/25(土) 16:21:17.40ID:yP1DmKS900166名称未設定
2017/03/25(土) 16:23:07.99ID:XvWwdNew0試着が出来ないディスカウント店へ
こんなビンボーくさい真似できねぇ
Mac使いにこんな奴がいるの
0167名称未設定
2017/03/25(土) 16:45:19.22ID:+tLbVqqC0Appleが提供してるサービスをちゃんと利用してるだけだな
最終的にポイントとか特典求めて他店で購入するとこまでAppleの販売網のうちだし
単にくやしいです!って言ってる様に見えるぜw
0168名称未設定
2017/03/25(土) 17:01:07.90ID:auXotDOl0“ちゃんと”利用、“ちゃんと”
ほんとにいろんな人がいるもんだ
0169名称未設定
2017/03/25(土) 17:18:03.01ID:z8k1KruY0商慣習
0170名称未設定
2017/03/25(土) 17:28:14.74ID:XfXTmKJY00172名称未設定
2017/03/25(土) 17:37:21.24ID:j+hKf21z0別に犯罪でもあるまいし何でそんなに他人がやることに必死になってんの?
頭沸いてんの?
ジャップの中でもマカーはクソ中のクソってわかんだね
0173名称未設定
2017/03/25(土) 18:08:05.48ID:cc8reQys0そろそろやめろ
0174名称未設定
2017/03/25(土) 18:11:14.00ID:+tLbVqqC0法人ならデモ機として提供してもらい気に入ったらそのまま購入なんてよくある話だが、個人に対してはそのまま逃げられる可能性もあるから支払いはしといて頂くというのがここでのAppleの対応だろ
手続き上は返品となり聞こえは悪いが個人事業主とかにとっては実にありがたいサービスだと思うけどね
0175名称未設定
2017/03/25(土) 18:20:33.36ID:0wHc53D90腐ったリンゴをありがたがっておいしいよおいしいよ言っているその姿
ゾンビのようですよ
0176名称未設定
2017/03/25(土) 18:39:13.69ID:cPOgp9D100177名称未設定
2017/03/25(土) 18:57:39.55ID:swm11Dr/0USB-Aも一コくらい付けてくれててもよかったのにね
あとさタッチバー壊れやすそう
2015にkabylakeのっけてちょっと軽くしてくれよー♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています