結局「運」だろ?PART25 [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/07(土) 19:44:03.90ID:kZtMqQcp0生まれも育ちも環境も
今何かしようとしている意思さえも運により決まる
※前スレ
結局「運」だろ?PART24
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1409755993/
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 22:21:07.45ID:lhCH0URW0しかしこの世の本質は運なのである
今後世界は不安定化に伴いますます運が重要となっていくだろう
しかし運の良い者が相対的に増えるわけではないのでより多くの努力でカバーしなければならない
その努力が報われるかは運に左右される
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 22:28:46.54ID:lhCH0URW0俺もアマゾンで物売ってるから個人的に興味があるから聞きたい
どうしてBANされたんだ?
海賊版販売?空売り失敗とか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 22:41:25.79ID:EwI302QX0同業同士で価格競争しながら、うちと同様に途中で潰されて振り落とされる奴も多いが、
生き残った奴は今じゃ大店舗。
俺程度でも調子の良いときは月商1000万ぐらいは到達したから、
今生き残って潰されずに拡大できた奴は月商億は当たり前。
同じ物売るところからスタートしてこの差。
才能や努力の違いはあまり無いとおもう。強いてあげれば有能な社員が居つくとかそういう差は人望の違いかも。
まあでも運だよね。
美味しいやり方を開拓できても、どこかのsnidelパクリ店みたいに、え、それ違法なの!?って突然振り落とされることもあるし、
まだ俺は警察の世話になってないだけ運が良いのかもしれない。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 22:48:54.66ID:EwI302QX0ダイエット用品なんだけど、客から、新品買ったのに中古が送られてきた、
ってクレームが入ったのが発端。
返品されてきた開封品をかんたんなチェックでまた在庫戻しして送ったのが悪かった。
で、amazonはその商品の仕入の納品書なり請求書を提出しろ、と言ってきて、
仕入先は中国だったんだけど、それを馬鹿正直に提出したら、アカBAN。
理由は教えてくれないけど、海賊品認定されたようなもん。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 23:08:21.55ID:EwI302QX0ダイエット用品、普通1人1個買えば充分な商品だけども、
その客は、違う時期に4回も購入してる。つまりテンバイヤー。
そのうち2個を不良だの、中古だのと言っては返金させられた。
自分が扱ってる商品の不良をこっちに押し付けて、無料で良品と交換させて、
さらに新品なのに中古が送られてきたって言えばamazonがアカウント調査対応すること知ってる同業者に
まんまとハメ潰された可能性高い。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 23:16:57.55ID:HDKRSSh10ふむふむなるほど
しかしまあその失敗については因果だな
食品を中古発送は本当にマズいって
ここは気をつけなければならない部分だろ?
ツメが甘かったようだな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 23:33:39.73ID:EwI302QX0食品ではないよ。ダイエットに使う器具なんだけど。
確かに簡単なチェックで在庫戻ししてた甘さがあるから確かにはいえないけど、
Amazonが新品出品が中古だったクレームに厳しいってのは普通はあまり知らない。
俺もアカ停止後にセラーフォーラム見て始めて知った。(同じように中古品送ったって客に言われてアカ停止されて仕入れの証拠書類の提出迫られてる人いた)
でも新品が中古だったって言い張るのは誰でも出来るクレームなんだよな。届いた商品を開封しちゃえばもう中古なんだし。
Amazonマケプレの同業潰しするなら効果的な方法。仕入れが中国丸出しのうちみたいな業者は簡単に潰れる。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 00:02:08.25ID:26i3aZjF0その商品ってピーコ品じゃないよな?
もしちゃんとした正規品なら一応アマゾンに全力土下座で直訴したらどうだ?
垢復活まではいけるかもしれんが何とも言えないが
そういう俺も絶版CD発送したらケース割れてるとクレーム入って返品させられた
どうせコピーされたんだろうな
その後、値段が近い出品者が売れてなかったし
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 00:32:43.79ID:5AmkS5t90どんなにつらいことがあっても負けずに頑張らなきゃ〜(要約
つまり「努力すれば夢は叶う」とアイドルを目指す美少女達が歌っている某作品
努力どうのじゃなく、お前らが金持ちの美少女だからちやほやされるんだろとツッコみたくなる
その辺のデブスが「アイドルになりたい!」とか言ってどれだけ努力したとしてもなれないだろと
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 02:45:50.65ID:oxvrjhB80そういう話は哲学が好きな奴と酒の席でするぐらいで丁度いい。
人生は運がかなりの割合を占めてるのは、言わなくても誰でも知ってる。
その運を選別できる人間になるために、幸運が多く舞い降りてくる場所を確保するために、みんな努力するって話です。
運が悪かったから負け組になってしまったという思考を持っている限り、この先不運なことしか無いと思うよ。
負け組を自覚してて、且つそれを全て運が悪かったで解決してしまってる人間は、幸運を自ら逃し続けてる事をまず自覚した方がいい。
北朝鮮のような国に生まれたか、戸籍の赤い家に生まれたんだったら、それは運が悪かったとしか言えないけど、ここにいる連中はそれらに当てはまらない奴がほとんどだろうよ。
貧乏な家庭に生まれても将来金持ちになる人がいるこの日本に生まれた時点で運が良いよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 03:16:43.77ID:83YexPDD0それは思想の問題だ。どういう思想を持った方が良さそうかと言えば人事を尽くして天命を待つ
みたいなのが良いだろう。自分でやれると思う所まで努力してやって、後は天に任せる。
しかしこのスレで話されているのはそれ以前の問題なのだよ。努力することが出来るのは何故か?
それは努力するだけの運があったからだ。わかるかい? 例えば努力して勉強して受験に合格した
とする。しかしその努力は何故することが出来たのだろうか? それは勉強をすれば記憶できる能力が
あったからだし、努力するための時間があったからだし、そのように勉強だけしていても経済的に
大丈夫な家だったからだし、病気になったりしなかったからだし、生き続けることが出来たからだ。
こういうベースの部分が全て運だ。全ては運の上に築かれている。だから全て運なのだ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 03:26:44.27ID:83YexPDD0アイドルという形にこだわらずとにかくテレビに出るような有名人になりたいのなら色々な方法
あるんだけどね。芸能人ならお笑い関係や役者になるというのもあるし。大学の先生や研究者
でもそういう人は大勢居るし。芸術家にも居るし。例外的なふなっしーみたいなのも居るし。
政治家になっても有名にはなれるし。テレビ局(というか番組制作会社)としてはとにかく売れる
作品が作れれば良いだけなので内容はなんでも良いんだ。
ということに気付けるかどうかも運だな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 03:29:28.45ID:oxvrjhB80要するに、自分が生まれつき無能だったという結論に辿り着くという話だろ。
長文で書くような内容でもない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 03:48:01.40ID:83YexPDD0いやいや、全ては運なのだから、現時点での能力の有無は無関係だ。
無能なまま社会的に成功することも起こりうるし、いきなり有能になることも起こりうる。
但し成功の有無とは関係なく主観的に幸福を感じるか不幸を感じるかというのもある。
起こったことと主観が連動するかどうかは分からない。社会的に大成功しても不幸なままの人は居る。
その時その時で物事をどう感じるかも運なのだ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 03:49:38.75ID:oxvrjhB80五体満足で生まれておいて、>>843のような考えを持っているような人間は、全て運や他人に委ねているだけで生きていけるような幸せな家庭に育ったってことだろうよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 03:55:58.68ID:oxvrjhB80最初の一行以外は、社会に出たことのある人なら誰でも分かるよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 09:23:15.25ID:83YexPDD0ただの事実を書いただけだが?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 13:30:07.33ID:fyTcFep00なにもしないうちから「運が悪いから」というのは、怠け者の戯れ言に過ぎない。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 14:25:59.14ID:KRk8k8YN0タバコ吸いながらパチンコやってたんだぞ。
その間、控えの選手はいくら練習してもベンチも入れない。
運とか環境とか、持って生まれた星とか、そういうのは努力でどうにかできるもんじゃねえよな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 14:50:12.67ID:hSw1LuGM0同意
ウダウダ長いだけ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 16:35:23.55ID:nsrt/CEP0でもダルビッシュの前妻は・・・(以下省略
野球では運があったけど、嫁では・・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 19:34:57.52ID:zZXoSHaB0事実ではないよな。
俺や君よりもっとお利口な人たちが気の遠くなるような年数研究しても、まだ決着が付いてないよ。
力学を偉く崇拝してるように見受けられるけど、その裏側まで見ようとしない君がそれをやっても、明るい未来は無いとだけ言っておくよ。
カオス理論も力学系も、それを生業としない人間が追求しても、娯楽でしかないんだよ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 20:25:47.64ID:7xd04gVJ00856名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/30(木) 21:50:33.98ID:JCuplO+N0全ては努力であるというのに
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 03:40:01.35ID:slPWr1H60激しい思い込みの持ち主だな。まあ君がそうなってしまったのも運だから君に責任はないが。
>>856
釣りが下手だなあw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 11:19:41.68ID:tdHfmDl900859名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 12:05:45.77ID:ZNhCI/Ec00860名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 13:39:16.34ID:fr34UL5V0立証されていない事を事実だと言い張ってる奴が言うか。笑わせるなよw
ちなみに数学に悪魔の証明は無いからな。
事実だと言うのであれば具体的に証明しなければ、誰も納得させられないよ。
そもそも事実かどうかなんてどうでもいいんだけどね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 20:39:23.67ID:ZNhCI/Ec00862名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 20:47:47.08ID:ObHDvRku0妄想癖があるヤツが運、運という
あるのは実力だけだ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 21:43:52.52ID:/WDHpTUU0客観的に見れない奴にはわからないだろうけどそれが現実
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 23:03:48.09ID:ObHDvRku0どういう家庭に生まれたかったの?
1億資産の家か?地主の家か?
客観的とはどういうこと?
それは世間一般で通用する物の見方か?
もしも、障害者として生まれたというならそれは運だろう。
小さい頃の環境が悪かったら自分で改善したらいいだけの話でないかなぁ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 02:58:34.95ID:bM+ApZf10大人になったら何をしても自由なんだから、結局子供の頃の環境なんてのは言い訳にしかならないよ。
自分語りで申し訳ないけど、2chでも話題になってる東北のとある閉鎖的な村の近くの、飯もろくに食わせてもらえないような家庭で育ったけど、
中学卒業後すぐ上京して、色々あって、今は人様に胸張って言えるような人生が送れてるよ。
社会の中で教えてもらった事を真摯に受け止めてさえいれば、大人になってからでも充分取り返せるよ。
この板で自分の子供時代が不幸だったと訴えてる連中は、俺と似たり寄ったりの家庭で育ったんだろうから、失って困るものなんて何も無いよな?
それは逆に考えればどこに行っても得られるものしかないってことだし、何かを失いたくないがために保守することもないってことだよ。
怖いものは何も無いよ。
何か行動を起こせば今より良い方向にしか行かない素晴らしい人生だと俺は思う。
ちょっと前から>>857に突っかかってたけど、俺はこの板の住人を論破してどん底に叩き落してやろうなんて思ってない。
ただ前向きに生きて、素晴らしい人生を送ってほしいだけなんだよ。
物事の受け止め方次第で、どこからでも人は変われるよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 03:56:16.37ID:gTud6bXF00867名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 04:45:37.80ID:bM+ApZf10下手すりゃ君より若いよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 04:50:26.69ID:bM+ApZf100869名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 04:58:21.88ID:gTud6bXF0今時どうしたら中卒がコンプ抱えずに前向きに生きていけるのか知りたいわ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 05:13:32.95ID:bM+ApZf10君がどういう経緯で暴行を受けたのか知らないけど、暴行を受けたいう結果より、暴行を受けたプロセスを考えるべきだと思う。
自分が何かを主張している姿を動画で撮って、何ヶ月か経った後それを見て、数ヶ月前の自分の話をまじまじと聞いてみなよ。
俺も人付き合いで悩んでたことがあったけど、それをやることによって自分を客観視できるようになったよ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 05:24:22.80ID:bM+ApZf10中卒がコンプだってのは俺も一緒だよ。
コンプだからこそそれを埋めようと、知識や経験に貪欲になれたのかもね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 11:01:17.13ID:EHcM+bpW00873名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 14:54:51.30ID:bM+ApZf10君は生まれてすぐ死んだ赤ちゃんですか?
全て努力でどうにかなるなんて言ってないよ。
全てのことが白か黒かで決まるんなら、みんな悩んだり迷ったりしないと思う。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 15:58:16.89ID:45pdzA6200875名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/01(土) 17:47:32.43ID:ad6xfViR0運がいいよな、俺たち\(^O^)/
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/02(日) 08:33:30.33ID:8ZsfgHR700877名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/02(日) 18:55:24.32ID:u0OfMrwP0運悪く複雑な環境になったからやっぱり運
こんなに滅茶苦茶にされたら常識人が生きてたら
ノーマルモードだったのにって思っちゃうでしょ普通
理解のない家族や周りに潰された
小中の出会いとか意味ないから
周りを信じて頑張っても無駄だった性格もねじれたそれだけ
見た目や聞いたことで理解できる不幸なら受け入れたさ
子供時代は運だから全て運
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 03:42:15.87ID:+qTwJPIr00879名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 05:27:00.12ID:EePFtCtd0努力して努力のやり方を知りなさい。
今この瞬間から激変だよ これが真実。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 06:46:21.75ID:xbZOM2YD0不特定多数の人間が見る文章ぐらいしっかり書けよ。
子供の頃の環境は全て運でも何でもいいけど、本を読んで最低限の文章構成力を身につけることぐらいはしような。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 09:02:30.40ID:HKM2VzXs0それを理解してるのは俺らだけど、
でも、欠陥者でもある訳だしな
そういう欠陥者に常人と同じものを
求めるってのは、傲慢じゃないかい?画面の前の君
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 10:07:39.90ID:naFpNOss0そこの家がちゃんと教育意識を持った家だったら
すごくもったいないと思うけど
ろくな教育意識持ってない子育て意識も無い家だったら
すぐ死んじゃったほうがいいかもね
今の社会は生まれる家がよくなくて、18歳までにいい教育を受けれなかった
人は安定した仕事に就けないから、人生楽しめないからね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 11:42:22.49ID:EePFtCtd0今からいけないのは教育受けてても無理
そこは無視するのかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 12:22:21.16ID:+qTwJPIr0傲慢というか、事実誤認の結果としてそうなるんだと思う。間違えているのにその間違いに気付いてないってこと。
もちろん気付けるかどうかは運だ。それとそういう無知なやつに出会ってしまうかどうかやそいつからの被害を受けるかどうかも運だ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 12:22:58.83ID:EePFtCtd00886名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 12:28:10.14ID:+qTwJPIr0不況が続いていたから教育受けられても大差ないんじゃないかな。何十社も回って全然内定取れないなんて話はよく聞くだろ?
そいつが学歴低いのかっていったらそんなことはなく他の奴らと大差ないんだよじゃあどういう事なのかと言えば、運だ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 13:38:24.42ID:/HYOZrI+0公立中高一貫とかに入れるよう教育してもらえる
家に生まれることが第一段階なんだよなぁ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/03(月) 15:12:49.35ID:xbZOM2YD0また性懲りも無くw
同じことの繰り返しになるが、他人を無知扱い知る前にまず>>860に対する答えを出しなよ。
君はただ自分の信仰する考え方と対立するものを全て無視し、自分が少し齧っただけの浅い知識を妄信している。
少なくとも俺からはそのようにしか見えないよ。
知ったような事を書いてるけど、そろそろ目覚めなよ。
君はそんな崇高な人間じゃないから。
それにもう一度言うけど、事実かどうかはどうだっていい。
例え事実だとしても君みたいな考え方だと社会が回らなくなるからね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 01:10:37.27ID:KKKh9qKS0変な長文書いて来るのが増えて迷惑だな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 03:01:05.31ID:dpLxsUYO00891名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 10:35:44.81ID:NNkiY9F/00892名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 10:41:55.71ID:/SiECJGC0親が間違った教育方針を刷り込まれたのが原因だから
間違った教育方針を刷り込んだ人が悪い
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 12:24:11.63ID:DoBa6p410哲学的なスレw
全然ダメじゃないのにダメだと思い込んでいるマイナス思考の奴らの哀愁が漂うスレだよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 12:26:01.77ID:G2zX4Z8X00895名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 18:36:41.96ID:dYz8G2Lj00896名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 19:20:57.95ID:/ONlk3q70その金でやりくりするのが一番ラクな気もするわ。
1日5分ぐらいの作業だしPC、スマホいじるだけだもんなー。
当然だけど完全無料だから気になったら下のブログ記事を参照して。
http://ameblo.jp/yunagogo/entry-12053267551.html
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 10:30:47.07ID:PXt+xobU0ことごとく家庭環境の悪さを言い訳にしてるんだが
ここの連中はいい歳こいてもまだ職場でガキみたいなことを言ってるのかい?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 12:35:07.60ID:glwL/nHo00899名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 15:57:22.13ID:PXt+xobU0どうでもいいが少なくともお前の頭が質問に対する答えすらまともに出せないぐらい悪いのは
運が悪かったでいいと思うわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 16:39:07.30ID:y9HMKEXW00901名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 16:47:48.63ID:cQjFT+6c00902名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 17:02:24.84ID:PXt+xobU0頭が悪いと世の中渡っていけんと思うが性格は悪くても世の中渡っていけるからな
そもそもお前は何を性格の良し悪しの定義とする?
悪意と善意は表裏一体
人の陥れ方がわからん奴は人の救い方もわからん
というのが俺の持論なんだがな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 18:23:27.46ID:amACs2GnO>>481
俺は最近ROM専だよー
相変わらず「やらない理由」を屁理屈並べてんなー、って思いながらね
最近書き込んでるのは別の人
IDや文体とか見てる限り、2、3人いるみたいね
ただ煽りに来てるだけの人もいるけど、単純にアドバイスや叱咤激励みたいなレスもキミらは「説教」「自慢」「煽り」扱いして塞いじゃうんだね、もったいない
俺も綺麗事は嫌いだから諦めずに努力したら必ず報われるとか言うつもりはねーけど、
準備してなきゃ波が来てもその波に乗れねーのは確かだぞ?
その波がいつくるのか保証はないけどさ
そん時に指くわえて見送るのか?また親のせいにして僻むだけか?
これ以上自分を不幸にしてやるなよ
いくら弱くても貧しくても、心までクズになんなよ
ID:/8M8wKkM0
>>501
自分が努力してもムダな存在というのは100歩譲ってその通りだとしても、だからって他者を貶すのはクズだと思うよ?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 18:53:11.40ID:JwHUALCn00905名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/05(水) 20:21:53.61ID:l67qUH6l0パッと見小難しい話してたら多少フィルターになるんじゃね
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 18:11:50.24ID:ceiFpDfv0交通事故のせいでピッチャーを辞めざる負えなくなった
運のいい奴は交通事故まで
人生の好転材料になる
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 20:22:12.55ID:mKro+alB0まあまあそれは結構なんだけど、他人様に迷惑かけないように生きてね
体が健康なのにナマポなんて以ての外だから
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 20:41:11.34ID:ceiFpDfv0さがしまわったすえに周りに迷惑かけてる奴も多いよ
普通にサラリーマンしてりゃいいのに
俺には何かあると独立して
商売で失敗して自己破産してる系とかね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 20:43:50.51ID:KOhzlGx5O準備してなきゃ波が来てもその波に乗れねーのは確かだぞ?
その波がいつくるのか保証はないけどさ
そん時に指くわえて見送るのか?
これ以上自分を不幸にしてやるなよ
いくら弱くても貧しくても、心までクズになんなよ
自分が努力してもムダな存在というのは100歩譲ってその通りだとしても、だからって他者を貶すのはクズだと思うよ?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 20:52:04.79ID:ceiFpDfv0とかどっちが他者を貶してるんだと
努力厨のほうこそ
自分の能力以上のことしようとして
他者巻き込むなよ
マジで
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 20:53:34.72ID:ceiFpDfv0結局自由意思なんてないんだから
がんばろーと思えるかどうかすらランダムなんだよね
http://world-fusigi.net/archives/7353622.html
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 21:16:16.18ID:mKro+alB0その失敗から学んで次に活かせれば世のためにはなる
今もこれからも排泄物しか生まないナマポと違って
>>910
自分の能力を弁えて行動できない奴は努力厨の中でも異端だよ
ある意味努力不足ってことで
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 21:58:55.08ID:KOhzlGx5O俺はいっぱい精神的虐待もされたし、経済的虐待もされたけど
小中広大と友達もたくさんできて、楽しい学生生活を送れた
奨学金で国立医学部に行って、医者になった
結婚して自分も親になった
子供の頃は親のことは嫌いだったけど、自分も親になって、その苦労もわかるから感謝している
年老いた親に今度は自分が恩を返す番だと思って親孝行もたくさんしているつもり
親は子供には厳しかったけど、孫はすごく可愛がってくれている でも結局、また親に孫のことで面倒をかけてるのかな?w
523(1): 08/06(木)21:46 ID:pG5UAc+c0(2/4) AAS
頭は悪いし、内気な性格だよ? それでも勉強は一生懸命したし、内気な性格だけど勇気を持って心を開いて
友達の輪に入っていったよ?
正直、家庭環境も才能も最低レベルだと思う、自分のことながらw524(1): 08/06(木)21:48 ID:pG5UAc+c0(3/4) AAS
仕事をしてみれば、仕事の大変さもわかるし、親になってみれば、親の大変さもわかる
それを同時にすることがどれだけ大変かもわかる
525(1): 08/06(木)21:50 ID:pG5UAc+c0(4/4) AAS
中学生とかなら、親に八つ当たりする気持ちもわかるけど
いい歳してそんなことをしてるのは本当にかっこ悪いし、最低の行為
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 22:08:40.63ID:ceiFpDfv0おれはここで偉そうに努力語る奴らより
絶対に努力してる自信あるわw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 22:44:16.95ID:ceiFpDfv0自分の能力以上のことかどうかなんて結局
やってみなきゃわからねーじゃなねえかw
じゃ、大学挑戦しなかったやつも
全部「これは自分の能力以上のことだと努力して判断した」
って言い訳できるな
こりゃいいわw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 23:08:56.79ID:y7kKQ5IM0しかしあれだけ活躍してていまだかつて、ワールドシリーズ出場を果たせてない
数年しかメジャーリーグに在籍してないのに
あっさりと出場した選手もいるというのにね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 23:33:13.78ID:RTOv+Zjp0生まれつき優れた容姿や才能などを持ってる人間にはわからんさ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/06(木) 23:45:18.29ID:tAyGUJtj0才能なくして国立医学部にはまず入れない
まして劣悪な家庭環境から自力で入ったのならまさに生まれつき相当に優れた才能があった証左だね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/07(金) 08:27:42.34ID:kfbPudpw0嘘はばれます
よく読んだらその人は親に恵まれてる
たぶん高校は公立進学校なんじゃないか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/07(金) 09:38:56.10ID:QAcz4Rhq0脳波というと、もうちょっと面白いことがある。脳波は他人と連動することがあるんだ。
隔離された状態で脳波計やfMRIで測定して分かったことだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%BC#.E3.83.AF.E3.83.83.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.82.89.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E3.82.82.E3.81.AE.EF.BC.882003.E5.B9.B4.EF.BC.89
こうなると思考の発生そのものが常に一人の人間のものではない可能性が出てくる。
何だか分からないけど思い浮かんだことは、何処かの誰かが思い浮かべたことが伝わって来ただけかも知れない。
但し海の波のようなもので中心となる誰かは居ないと考えた方が良いかも知れない。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/07(金) 14:37:07.35ID:KYbnwMP80おまえの無意味な駄文が目に入ってしまった時点で不運
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/07(金) 16:57:11.50ID:y3h4UVqm0>>913が嘘ってこと?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/08(土) 01:34:41.61ID:3Z9KFF6H0何回挑戦してもよめない
2chの短い分程度なら何とか読めるが
おそらく軽いディスレクシアなんだろうけど
こういうのも努力不足で片づけられるから非常につらい
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/08(土) 05:07:33.13ID:RaoWgU0n0無理やりいやいや読まされてできるようになるのは自転車乗るのと同じ。
俺だって本なんかめったに読まねえ。
時間もかかるし。
まあ努力不足だな。最初は強制的にでいやいや、必要に迫られて読むようになるものだ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/08(土) 10:22:30.44ID:wtIiHSBJ0そう、嘘って事
その人子供で着たみたいだけど頭いい割には、ちょっと変だから
たぶん親だけ医者で、子供は自分に自信を持てず引きこもりみたいにしちゃいそうで
ちょっと怖いね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/08(土) 22:04:53.13ID:lSC06i020負け組が責任転嫁するときと、
勝ち組が謙虚を装う時だけ概念として「運」という言葉が現れる
なんでも「運が悪かった」というやつは
「運が良かっただけです」という謙虚の逆張りもまた有効だと
勘違いしているだけである。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/09(日) 00:13:30.23ID:cAgVyN7j0あんまこのすれとは関係ないけど
自称がんばってるくんより生活保護のほうがいがいに社会に迷惑かけてないのかも
▼非効率な雇用より生活保護を/やまもといちろう
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
ベーシック・インカムについて /和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10306175439.html
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/09(日) 00:15:17.24ID:cAgVyN7j0自治体にしてみれば国から金とってきてくれる存在
なまぽ自給者がうんこならそれにたかる役人や医者って
ハエみたいなものか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/09(日) 09:58:58.59ID:MfkPOcLf0運厨だけで語り合う場所なんだよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/09(日) 21:13:09.88ID:okNQY8qjO>>579
たかだか1kmを「マラソン」とは言わんぞ
インテリジェンスw
このスレにインテリジェンスの欠片も感じたことないぞ?
TVやネットでかじった程度の「知ったかぶり」なら多々見受けるが
結果を伴わない屁理屈を能書き、戯れ言と言うんだよ
悔しかったら認められるだけの説得力を身に付けな
286: 08/09(日)12:59 ID:UVENwYFK0(1) AAS
>>284
ほんとだね
あと、生きる気力も目標もないヤツは他の生命を奪って食べてまで生きる資格ないと思うわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/10(月) 21:33:00.94ID:HgKvLzQ20そんな極端な記事貼られてもな
ナマポに関する記事は星の数ほどあるよ
年間4兆近くナマポ代に消えてるのに対し日本の労働者は6000万人そこそこ
一人当たり月々いくらナマポに払ってるか考えるとアホくさい
ちゃんと働いて納税してる側としては、下らん理由でナマポやってる奴は一人でも駆逐したいところ
まあ近いうちにナマポの審査基準が厳しくなって、大抵のナマポ連中はロープを買うしかなくなるんだろうがな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/10(月) 23:08:42.67ID:OK6Xhpfu0俺30超えてからそれなりに難しい試験(電験とエネルギー管理士ってやつ)とったけど、結局おれがいきたいような会社は今は新卒しかとらない。
昔は資格持ってれば中年でもとってくれたってOBの人から聞いた。
言っておくが、新卒は資格持ってなくても新卒ってだけで採用してる。
結局、バブル期の新卒か、人口が減るユトリ新卒大勝利ってわけよ。
氷河期世代に生まれただけで、全ての評価が下方修正される。
あげく俺みたいにブサメン禿だとなおさら。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。