いつもだとすると自分以外に問題があるのではなく自分自身に問題がある場合がある。
但し責任はない。

どういうことかというと、例えば何かの病気になっているために感じ方が変わってしまっているだとかね。
精神的なものではなく身体的な病気でそうなることもある。例えばバセドウ病は内分泌のバランスが
崩れるあめ精神的に不安定になりイライラしたり集中力が低下することがある。なので症状が精神的な
ものだったとしても原因まで精神的なものだとは思い込まない方が良い。それは調べてみないと分からない。