結局「運」だろ?PART22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 23:01:54.55ID:oePdhfKR0※前スレ
結局「運」だろ?PART21
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/loser/1390307781/
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 18:43:28.59ID:GjKqXOXw00100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 19:23:15.52ID:5lPnl3i400101名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 19:32:41.42ID:jHp/Smrv0非常に分かりやすい例だな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 20:55:35.69ID:jxrjWiy/00103名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 21:47:20.07ID:GpGqqNu/0逆に無能であればどんなに揃った環境を最初に与えられても台無しにしてしまうだろう。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 22:29:50.65ID:vM/B9Uu100105名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 22:34:23.13ID:jHp/Smrv0これがまず運
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 23:45:21.53ID:Q+b+S83K00107名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 00:18:48.88ID:BT43vSzt0ただし自由意思があればだ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 02:06:07.93ID:sltGWJfM0定めを生きるのが各々の仕事。
>>107
定めという大方の粗筋枠の中で、人それぞれ程度の差こそあれ、大なり小なり複数の選択肢の中からその時々の気分で物事を決めてよい幅のある場面は誰にでも用意されとるな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 02:38:04.22ID:kNASsRNp0あのクズババア今すぐ死んじまえ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 03:55:57.91ID:E8FEuHbjO0111名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 06:40:18.81ID:9L3w6pqZ0親がそのようになってしまったのも運。本人に責任はない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 08:58:29.36ID:E8FEuHbjO人を恨む労力は無駄
恨むのも運とか言い出す
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 09:40:51.95ID:n8ykHVET0その幅の中から何を根拠にして特定の1つを選択しているのかで
自由意思なのか運なのかが決まる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 10:40:26.20ID:E8FEuHbjO元々無理だから
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 11:54:11.51ID:i+o3vdTc0自分に実現可能な目標でも途中で投げ出すのは、目標に向かう作業を自分に実現可能な様に細分化してかかってないか、
単に途中で気が変わって追求を止める己の気まぐれor飽き性のため。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 12:57:25.61ID:uFCMzryS0要するに運
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 12:59:50.04ID:uFCMzryS00118名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 13:39:29.73ID:hG9kvuUS0ロボットの様に、いやロボットに成れば良いのだ… (´・ω・`)
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 14:16:53.67ID:9L3w6pqZ0だから自分がロボットだという自覚がないロボットが「ロボットになりたい」って夢持ってるように見えるぞ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 14:44:36.78ID:E8FEuHbjO0121名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 15:55:29.99ID:nBF+KAQY00122名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 17:59:55.62ID:9L3w6pqZ00123名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 18:06:58.14ID:Ms19T3xJ0>>117に答えられなければ単なる戯言ですね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 18:57:19.40ID:E8FEuHbjO生きてるんだし
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 19:32:32.11ID:mjVSXfhd0境遇設定が千差万別なのは、たぶん各々の業や徳を背負ってこの地球刑務所に降り立たされているからさ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 22:04:46.68ID:RyDvpJxc0誰の功罪も物理法則による必然の流れ
責任も価値も全ては幻想でしかない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 23:45:33.07ID:sMtgyaVH0その幻想に負けてる虚しい強がりか幻想だと信じ切れていないんだろ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 00:02:04.06ID:PF0NZrCj0自殺させず自分たちのためにこき使うためのおとぎ話にすぎないよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 03:52:16.48ID:jeCmOIG00オカルトだな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 04:00:36.97ID:jeCmOIG00散々努力して負け続けたことがない者が全ては運という事実に気づくことは希だろう。だからこのスレはこの板が丁度良いと思う。
たまになぜかうまく行って社長とかになっちゃった人が自分でもなぜだか本当にわからなくて何らかの信仰に目覚めたりすることがあるが、それもまあ似たようなもんだ。
自力で生きているのではなく生かされていることに気付いたってことだからな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 04:07:39.68ID:ZHyq9ObN0フラグ立てた行動をしないと正解選択肢の4番目が出てこない。
正解以外の1^3番目をよく考えて選んでも、意味がない。
でも、フラグ立ててないから、選びようがない。詰んだ、とわかる。
(これだと、すべては運で決まっている?という思想になる)
1−3番の選択肢をどう考えて選んでもすでに手遅れ、すべてダメ、
手遅れにならないよう、前もって4番目の選択肢が出るように
フラグ立てていく人生選択を送らねばならない。
豊かな正解肢か貧しい選択肢しか出てこないか。
人生はかまいたちの夜ににている。
間違った選択肢を選び続けてしまっていることもある。
しかしそもそも、脳内にフラグのたった正しい正解肢が浮かばないといったことも多いと思われる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 04:11:17.09ID:ZHyq9ObN0これが運を変えるということである、と発見する。
フラグを立てるということである。豊かな脳内選択、行動を増やすということであり、
以前の習慣的な悪選択をしなくて済むようにするということである。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 04:28:53.38ID:ZHyq9ObN0論理的推論アンド仮説建築と検証確認作業、これのできる人が、
選択肢増やしていける、そして正しい選択肢を脳内に浮かべることのできる人になる。
いわゆる頭のいい人になって、人生を詰まらず生きていける人になる。
成功者は最低IQ120程度ある。
普通の人より1.2倍程度賢い。
雑なモデルを考えてみると普通の人が5つしか選択浮かばないところ
6つ目の選択肢が脳内に存在できて。豊かな正解行動に確率的に至りやすい
という風に見て取れる。
もちろん頭がよければよいほど、人生のパズルを解き明かす力は強い
正解肢のみを選んで行けるだろう。
たぶん、人には思考のくせがある。癖のある人間はある場面では成功し、ある局面では必ず失敗するということになりやすい。
要するに、正解の選択肢が脳内に発生しない状況だ。
得意不得意なんてのは、ようはフラグ立たない、というだけのことにすぎない。
人生の解き方が固定して、謝った選択肢しか出てこない、つまり、頭が悪い…
頭が悪いのを すべて運のせいにしようというのは、 これは、ま違っている。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 06:48:17.95ID:aiP8M2dc0つまり運以外のナニモノでもない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 07:44:35.51ID:3iYcGtvY0とか
この場合の選択肢はこれが真っ当で正解なんだろうなと判りつつその選択肢を放置して実行しない、
こういう災難は実は裏にこういう意味合いが含まれていて好い誘導なんだろなとか見抜いても、でも俺はそれじゃ不満なんだよと拗ねる
など
なんというかね、敢えて不幸せになるようになるように、何より破滅願望を潜在意識に秘めているというか、
自分の中の屑なキャラに自分の中のペアレンタルなキャラが完全に出し抜かれてしまうのをそのまま傍観して放置するとか、
誰もが幸せを望んでいるようでいて、実はそれ以上に、幸せになれなくても自分の好き放題に生きてみたいとか、個性的に生きたいとか、不幸を存分に味わってやるとか、
要するに「破滅願望」に突き動かされて生きる定めもある。
寄生虫に乗っ取られてるカタツムリみたいに精神を良からぬモノと分かち合ってるのかも知らんがなw
>>129
爆発や塵芥から宇宙や天体、蟻からアルマジロから猫から人間から、
細部の極限の細胞や原子同士が設計されたかのように密接にシステマチックに稼働し合う生命体が生まれ、
やがて脳のようなパソコンを創り出し、インターネットという共通意識網を構築し、
放置された塵芥が勝手に偶然にここまで成長するとか、、オカルトの何兆倍、何京乗オカルトだよw
科学wwとか言うもので俺らが解明納得させて貰ってる物事なんて米粒程度で、この世に何が存在しても何ら不思議はねーよw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 08:29:08.32ID:9BtWKcXZ00137名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 11:37:52.51ID:sprBxxHX00138名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 12:19:54.81ID:jeCmOIG00あなたは自然の動きを勝手にランダムなものだと思い込んでないか? 自然な動きこそが規則的で調和の取れた状態なんだよ。
バラバラだった宇宙のチリは放っておいたからこそ重力で寄り集まって太陽とか地球とかが出来たの。その他も全部同じ。
放っておかずに手を突っ込んでかき混ぜたらうまくいかんのだよ。泥水が濁るみたいにな。放っておかないと泥は沈まない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 12:23:41.33ID:jeCmOIG00その家も運によってそうなっただけ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 12:30:09.08ID:nLnikU4u0星や銀河はそうかもしれないが生物も同じように考えていいものかな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 13:18:03.27ID:3LOr3bbc0人間も例外なく、自然にそれぞれがそれぞれの役割を忠実に全うし調和がとれてますな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 13:25:12.75ID:3LOr3bbc0まるで問題ないでしょ。
同じく宇宙の塵芥が変化を重ねた末の姿に過ぎないんだから。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 14:14:32.41ID:Clj2/xGy00144名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 15:01:58.01ID:9iweMrV+0賢くても学校行くと周りに邪魔されて人生終了するし
やっぱ運が全てだわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 15:21:32.45ID:jeCmOIG00同じだよ。規模が違うだけ。
強いて言うなら自然な動きこそが神の見えざる手だ。
その神を信用せずに自分であれこれやって失敗を繰り返すのが人間。
しかしその人間も何れは疲れ果てて全てを自然に任せ無為になる時が来る。
そこで全ての問題が解消に向かい始める。かき回す手を止めたので濁った泥水が沈殿し始め徐々にクリアになって行くようなものだ。
個人のレベルでそうなればそいつは悟りに近づく。不信感に取り憑かれて自分で頑張ってあれこれやっている内はそうはならない。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 16:26:17.93ID:mHELHkJHOすべて。資産のある家
の一人っ子なんかだと
働く事すらしなくても
食べていける。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 17:47:07.38ID:9iweMrV+0その通りですわ
賢さとか全然重要じゃないよ
やっぱりそういうことが大事
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 17:48:56.68ID:lT2XRjb+0その程度では本当に賢いとは言えない
せいぜい中程度の賢さ
本当に出来る奴つうのは凄い
例えば六法全書一冊丸暗記できるほど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 17:59:43.50ID:9iweMrV+00150名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 18:13:42.36ID:lT2XRjb+00151名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 18:17:20.77ID:jeCmOIG00完全ではないがある程度は防げるのでは?
逃げるとか、あるいは罠に掛けて無力化してしまうとか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 18:19:28.44ID:jeCmOIG000153名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 19:52:59.13ID:ziUWvgSm0それくらいにそれまで大なり小なり積み重ねた失敗を無駄にせず、そこから学んで、
己と自分の周りの環境をよく理解して来ているということ。
不幸に不貞腐れるとか人生投げ出すとか論外な。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 20:04:32.60ID:4gEDlsr500155名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 20:10:12.25ID:OMzkMLhf0賢いやつの話してんだよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 20:34:03.79ID:8wMA3T+mO0157名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 21:02:45.34ID:mHELHkJHO0158名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 22:05:45.88ID:8wMA3T+mO0159名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 22:14:05.71ID:AORZHhiF00160名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 22:48:28.99ID:bSa2xWpL0歳は知らんが君はなかなか好い苦労の積み方をしている様な気がする。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 23:02:35.73ID:8wMA3T+mO( ´ω`)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 23:53:03.43ID:7pz2LDR100163名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 02:43:25.70ID:/Mr0YCDl00164名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 04:38:15.52ID:adhVhXRCOで、このスレには削除依頼を出しておけ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 04:53:27.55ID:TwlBxGBO0運厨だけでまともな議論進めたいのに
荒らしの努力厨が来てムード壊すってのがずっと続いてる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 05:49:20.75ID:nRwR0GFJO0167名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 07:48:20.26ID:gkMCGRav0だからこのスレは俺には貴重だよ
そんな人たちに会えるからな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 09:01:50.01ID:Qv5pp9Yn0全ては運と言って堕落して落ち着いてる奴とでは、
かわいい猫と道端に転がる糞並の落差があるがな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 09:05:00.01ID:TwlBxGBO0人生は最初から決まってるんだから
むしろアホみたいに努力する奴や努力を薦める奴はロクでもない
こういう奴らはクソ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 09:19:09.83ID:Qv5pp9Yn0例えばお前の母親が三度の食事も放棄して、煙草スパスパ暇潰しにパチンコ三昧とかで素晴らしいとか思えるのか?
※例え話で俺の境遇じゃないからw
本人が好きでアホみたいに努力してるやつまで周りが妬んで馬鹿にするとかw
救い様の無さ過ぎるクズだろ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:34:55.59ID:/Mr0YCDl00172名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:41:25.70ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:42:12.68ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:42:51.96ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:43:38.19ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:44:40.21ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:45:39.42ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:46:48.33ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 11:47:49.99ID:muHGtT6c0さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 12:19:38.16ID:/Mr0YCDl00181名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 12:51:39.33ID:clFGkW3000182林修
2014/04/22(火) 16:26:17.03ID:OWOmLEgBO0183名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 16:30:20.06ID:y8NfAMIu00184名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 17:28:25.01ID:gG7EIz7900185名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 18:42:15.21ID:nRwR0GFJOそこの君、そう、君だよ
努力厨君
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 18:44:46.35ID:adhVhXRCO0187名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 20:11:09.78ID:IHr5J1QG00188名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 00:53:06.87ID:ocZa/vHe0要するに運というものはないのだ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 06:40:04.75ID:hzeMP7nZ00190カラフル
2014/04/23(水) 08:04:42.96ID:TazK59if0液晶画面の向こう側
血走った加藤が 勝ち組をひき殺した
ピカピカに光った車体で
できれば僕らの想いを
最後まで乗せてくれれば良かったのに
他人の幸せを恨み
人が不幸になるように
願うなんて本気なのか
心にもない優しさで
隠している本音を見せてみろよ
生まれた格差や 能力や見た目で
いったい僕らの何が判ると言うのだろう
運転手さん そのトラックで
目の前のわらった奴ひいてくれ
助けてなんて 聞かなくていい
こんな仕返し予想できないだろ
歴史はいつも繰り返す
判らないほど 幸せな平和ボケに
幸せな平和ボケに
幸せな平和ボケに
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 15:25:48.34ID:TV0YS2C800192名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 18:04:28.94ID:8H5vIHinOその人の人生は
決まっている
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 21:02:46.55ID:hzeMP7nZ0違う違う。産まれた時に決まるのではない。この世の初めから全てが決まっている。その中にあなたが産まれる事も含まれていただけだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 22:40:01.30ID:pw3cvbMa00195名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 23:04:27.49ID:7gg/Vkdm0ただ分からないだけだ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 23:19:21.10ID:ocZa/vHe00197名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 01:37:56.18ID:1ML3Rnng00198名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 01:39:09.91ID:QwGo02nU00199名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 02:42:23.12ID:tvvmW3n00ものすごい運の悪さ
あきれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています