トップページlivetbs
1002コメント153KB

林先生の初耳学【半沢直樹が左遷の島流しなら…こっちは帆船でガチの島流し!】★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 21:51:34.51ID:hFxZTybA
初耳トライ★八丈島まで島流し
かつて日本では、罪人を裁くとき八丈島への「島流し」という刑を下していたというが、当時の技術で東京湾から300km先にある八丈島に本当にたどり着けたのだろうか?
お笑いコンビ・鬼越トマホークの二人がGPSもエンジンもない帆船で東京湾から八丈島を目指す。過酷な検証の末に、判明した驚きの事実とは!?

松丸亮吾の初耳謎解き学
ひらめきだけで解ける謎を出題!今回からは、林先生が不正解となるたびにバブル時代の林先生の恥ずかしい写真が公開されるという「特別ルール」が導入!女性と腕を組んでいる写真が暴露され…赤面!?

初耳学6年目突入!★『林先生からの出題〜100点取ったら100万円〜』
「本を読んでほしい」「本屋さんには本との偶然の出合いがある」と話す、林先生からのプレゼント企画!
ルールは3つ
(1)林先生からの出題は5問! (2)全問正解した人の中から抽選で1名に番組特製図書カード100万円分、100名に1万円分をプレゼント! (3)5問のうちの1問は、放送当日7月26日OAの「松丸亮吾の初耳謎解き学」から出題!
0851渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:49:57.75ID:HakN1Chd
さよなら、先生
0852 2020/07/26(日) 22:49:58.38ID:7oYA9cLI
下船のためだろw
0853渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:49:59.33ID:DjCzDRKI
先生降りたいから陸地の近くまで行かせた可能性
0854渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:49:59.44ID:zjg1i4nx
先生の為にエンジン使ったんだなww
0855渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:49:59.49ID:LKOP5Su8
逃亡したwww
0856渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:49:59.86ID:hTBAzSp2
ずいぶん陸地近くね
0857渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:00.32ID:Q9Cy8V0H
解せん
0858渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:02.22ID:PRvIGh6K
>>746
ガンダムSEEDとか青の祓魔師の枠が残ってたらキメツもそこでやってたかもな
ただTBSじゃなくてMBSらしいけど
0859渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:02.86ID:oRqXa4zc
西に進んで初島って、全然進んでないなw
0860渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:04.66ID:H0VHG9Hi
下船するのは解せん(´・ω・`)
0861渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:06.41ID:RRG3g4QQ
この検証見ると八丈島への流刑そのものがほぼデタラメだったってのが分かるな
罪人も本当は流刑された振りして本州で悠々と生活してたんだろ
0862渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:07.16ID:hpMtF832
>>811
ああそう
0863渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:07.71ID:k61D3941
全然進んでねー
0864渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:08.32ID:mCYQSaTK
コロナで休講で暇だから付き合ってくれたんじゃなかったのかよ
0865渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:11.04ID:Ha53qXhe
この為にエンジン使ったんちゃうんか?
0866渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:13.01ID:BuhKtaH0
昔の海からの国攻めってむちゃくちゃだったんだな
0867渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:14.94ID:gsYimNqE
本当はエンジン使ってないことにしようとしたけど
ばれたらヤバイから止めました
0868渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:15.33ID:eyaBF9oc
先生帰る為にエンジンかけたのか
0869渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:17.79ID:eWiwiyZJ
てかこれ冒険少年でやれよ
0870渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:18.10ID:a68SV9aS
先生が下船する為にエンジン使ったのかな
0871渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:18.51ID:5E3t0gma
>>834
西に走ったんだから当然だよ
0872渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:19.16ID:LiwZiNni
は?
始めからこの予定だったろ
0873渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:22.85ID:jBlyUSFU
ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー
0874渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:23.23ID:IS2vWkd/
いいなー楽しそう
0875渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:25.81ID:HjlKUe6D
鑑真ってすごいのんな
0876渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:27.60ID:hlpkICsu
そのために伊豆よりの進路だったのかよ
0877渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:32.63ID:IdBmvVCY
>>835
妹子みたいのは 何人もいたうちの一人なんかな(´・ω・`) ??
0878渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:33.57ID:qc9ibYrE
先生のためにエンジンかけたんだな
0879渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:35.46ID:bYO1B/f/
先生が帰るためにエンジン使ってんじゃねぇよ
企画が中途半端過ぎる
0880渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:36.10ID:RUKBdoJ3
初島てw  すぐそこ
全然行けてないな  八丈島までまだまだじゃん
0881渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:36.99ID:oRqXa4zc
これ2ヶ月くらいやる企画?
0882渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:40.94ID:RRG3g4QQ
>>858
MBSはアニメ強いからな
0883 2020/07/26(日) 22:50:41.53ID:7oYA9cLI
灯台の重要性
0884渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:46.35ID:GuiMxQpT
大航海時代の航海士らがどれほど優れていたかがわかるな
0885渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:46.81ID:FF2RjggL
地味なのにすげえ金かかってるだろうなこのロケ
0886渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:47.85ID:o4StxOSm
>>861
じゃあ宇喜多秀家はどこにいたんだよ
0887渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:48.59ID:3xbkI3pH
>>770
地球は丸いからな
0888渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:51.03ID:LKOP5Su8
灯台下暗し
0889渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:54.09ID:aCJ1R4Cy
つい最近までGPSなんて無かっただろ?
たどり着けるか?は江戸時代と言わずごく最近の歴史が証明してるだろ
0890渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:57.09ID:HakN1Chd
これで4時間特番やってくれ
リアル北前船でもいいから
0891渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:57.64ID:l3tJHoBJ
アベンジャーズ
0892渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:50:57.83ID:H9PAkLVa
これ今日で終わるの?
0893渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:05.66ID:JOeTXVEy
てゆううか、どう考えてもGPSで現在位置は把握しているよね
0894渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:07.23ID:5E3t0gma
門脇か
0895渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:10.77ID:eyaBF9oc
灯台は一つ一つ光り方が違うんだよな
0896渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:12.86ID:OuMI9FXR
江戸時代に灯台あったんだ!
0897渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:17.07ID:mCYQSaTK
下田あたりから開始したほうがよかったんじゃ
0898渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:20.95ID:RRwFzKHs
灯台重要だなー
0899渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:21.63ID:scBi7465
結構いい企画だな。航海って大変なんだな
0900渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:23.45ID:/ZfEnSmC
>>850
電波少年の旅だって、「危険だから飛行機使いました」て言われれば納得したのにな(´・ω・`)
0901渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:26.26ID:a7wRcfSL
企画破綻しまくり
0902渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:28.61ID:hpMtF832
可愛いのいた
0903渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:33.58ID:RRG3g4QQ
>>886
モンゴルに行ってチンギス・ハンになった
0904渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:39.39ID:0vZIHv62
大政
今日美人だな
0905渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:39.47ID:H0VHG9Hi
wwwwww
0906渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:40.37ID:S8Jh5bXS
わらっちゃうよw
0907渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:40.50ID:HakN1Chd
>>893
死んじゃうからね
馬鹿正直は
0908渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:42.74ID:PRvIGh6K
>>822
ミクロネシア諸島の人とかを雇ったほうが成功率あがりそうだな
現代日本人にはむりぽ
人類は衰退しました
0909渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:45.47ID:Pk5jYfRN
現代人が便利な物に頼りすぎて
頭も体も軟弱になったんだろ
0910渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:45.52ID:EXfAj1eX
すごいじゃん
0911渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:45.51ID:ZVQSjoln
城ヶ崎だろ
0912渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:47.01ID:LiwZiNni
>>896
ある所にはあったけどこんなにはない
0913渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:49.50ID:REe15hWd
海図書けるようになったw
0914渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:50.06ID:ew0d1F0Y
ろうまん
0915渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:51.13ID:/qXLUNcq
こんな番組のワンコーナーで終わらすにはもったいない企画よ
0916渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:51.15ID:3xbkI3pH
>>900
撮影時以外は飛行機と車移動だぞ
0917渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:51.71ID:P9jUY0El
フランシスコザビエルとかヨーロッパからよく日本に来れたな
0918渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:53.64ID:wM77y0x0
無駄スキル
0919渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:54.86ID:QCerwPQt
女の子の声
0920渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:51:57.61ID:tWAFTPlF
電波少年のようだ
0921 2020/07/26(日) 22:51:58.70ID:7oYA9cLI
芸人を島に流してみた
0922渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:01.45ID:254DQ9Im
>>858
鬼滅は全チャンネルでゴリゴリステマのためにキー局じゃないところでやってるから
じゃないとワンピみたいにフジでしか宣伝できないとかになってしまう
0923渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:03.94ID:PRvIGh6K
>>893
サポートスタッフはそりゃしてるでしょ
0924渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:06.94ID:scBi7465
昔はこんなちゃんとした地図もないんだもんな
0925渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:13.60ID:hK/W5hJZ
正確な地図あったの?
0926渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:20.16ID:o4StxOSm
>>903
それは源義経だろ
0927渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:22.55ID:RRwFzKHs
江戸時代の島流しって半分死刑宣告じゃね
0928渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:23.36ID:f2mQT+IE
>>886
泳いで大坂の陣に参陣した。
0929渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:23.91ID:YKGhcpXp
>>889
そもそも明治維新で島流しが終わっても昭和初期まではほぼ手漕ぎだったわけだからな
0930渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:24.44ID:0vZIHv62
はい
中止
0931渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:32.47ID:ZDm0J5TX
これは危ない
0932渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:35.87ID:oRqXa4zc
こんな海の上だと女は危ないぞ。性欲の塊だらけだぞ
0933渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:38.21ID:a68SV9aS
海上の嵐ってめちゃくちゃ怖そう
0934渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:40.89ID:H9PAkLVa
またパリコレかよ
0935渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:41.35ID:eyaBF9oc
また草薙か
0936渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:47.46ID:HakN1Chd
え?終わり?
0937渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:49.17ID:BuhKtaH0
とりあえずこの格好だけやめさせたれよ(笑)
0938渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:52.61ID:PRvIGh6K
転覆しちゃう
ていうかこれこんな夜中のしょぼい番組じゃなくてスペシャルとかでゴールデンタイムにやるべきじゃ?
0939渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:54.61ID:nawVY2Qw
海図はあったよ
0940渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:52:56.09ID:PJCIfSVg
冨永愛が男に見えた
0941 2020/07/26(日) 22:52:59.43ID:7oYA9cLI
いもと
0942渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:02.13ID:S8Jh5bXS
三浦ルーリーみたいなやつ
0943渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:03.23ID:zTCX9/Sf
「宇喜多備前中納言八郎秀家、豊臣家の御危機を聞き、八丈島より
泳  い  で  参  っ  た  !!!」
0944渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:04.81ID:RW2lsUh4
>>925
伊能忠敬に書いてもらったんだろ
0945渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:06.19ID:HvAUXf3P
BABYMETALだったけど曲いじってたな
金払いたくないのか
0946渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:06.50ID:5E3t0gma
こんなの、ヨットなら普通のことなんだけどな
もっとヨット乗りは尊敬されてもいい
0947渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:07.55ID:a68SV9aS
>>899
毎週色んな芸人でやってほしい
0948渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:11.69ID:PY223N0t
よく船酔いしねーな
0949渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:11.96ID:tWAFTPlF
プール2時間浸かるだけでとんかつ一食分くらい消費できる
0950渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:14.15ID:hTBAzSp2
>>927
それだけ罪が重いからな
軽いと江戸所払くらい
0951渡る世間は名無しばかり2020/07/26(日) 22:53:14.58ID:EXfAj1eX
これ何週にも渡ってやるのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。