トップページliveskyp
1002コメント200KB

ファミリー劇場 Part5186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 17:44:32.33ID:62dC4FiE
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5185
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1573279112/
0425名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:18:58.12ID:/wEpL/tZ
ドラえもんのひみつ道具の音が聞こえた
0426名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:19:11.72ID:6DmbvEZr
>>413
でもさらばのズォーダー大帝陛下好きだぞ
すげー大物オーラ出してる
0427名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:19:21.16ID:BwZxUZcT
テレサひとりでこんなに戦えるなら
愛の戦士達で死んだヤマトの乗組員たちが馬鹿みたいじゃないですか
0428名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:19:35.71ID:zEWyBxYU
作画、劇場版並に力入ってるな
時代を考えればこの動きは驚異的
0429名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:19:38.78ID:ckki40Ky
テレサってX-MENで言うとフェニックスみたいな存在なのかな
0430J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 19:19:57.18ID:AHhGiJ9u
テレザート星を爆発させる事が出来るテレザート人はドンな人種なのか:(;゙゚'ω゚'):
0431名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:19:58.72ID:p0RGK8xX
迫力のある映像だな
0432名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:20:01.08ID:CeRb9zGs
>>427
これからそれを放送するんだけどw
0433名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:20:02.80ID:evYZruQW
>>411
なぜかSFって共和制が好きだよね
帝国は悪のシンボルで
0434名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:20:03.47ID:pkm79riR
超人ロックもビックリのチートサイキッカー
0435名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:20:07.03ID:Xg3jYqt6
なんか宇宙で戦うアニメって超能力とか精神性とかがかなりの確率で出てくるな
宇宙=不思議の構図からなんかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:00.44ID:2rA7bDYO
Z5作画?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:05.14ID:Xg3jYqt6
こうやって悟って死ぬ奴なんていないよな
08小隊でも逃げ惑う部下を見て「間に合う物か…」とかあったけど
0438名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:10.43ID:9auEsZ3L
こんな無能な幕僚でよく勝ち続けてこられたな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:12.18ID:x5dcJ2ab
ゲーニッツって聞くと、King of fighter '96 の神父が真っ先に浮かぶ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:23.27ID:rGWN39Xb
台風15号が20個分でもお釣りがくるようなパワーだな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:29.26ID:62dC4FiE
この時は余裕のある大帝なんだけど
最終回でうろたえるには納得できない
0442名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:33.67ID:5ZWiBQkZ
「俺ってイイ男だろ」
0443名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:36.06ID:BwZxUZcT
>>439
「ここですか?」
0444名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:42.73ID:p0RGK8xX
テレサ、これでもまだ1%のちからも出してないだろww
0445名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:21:52.22ID:9auEsZ3L
またも出た肉眼信仰・・・
モニタの方がよく見えるのに
0446名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:10.77ID:CeRb9zGs
結局残った意味なし
0447里山好き2019/11/09(土) 19:22:17.66ID:X5qAiAVy
ポリドールのディスコ版♪
0448名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:25.54ID:Xg3jYqt6
0449名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:27.71ID:6DmbvEZr
>>435
当時は超能力って「超科学」の一つ扱いだったのだ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:30.13ID:CeRb9zGs
お気楽BGMw
0451名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:36.97ID:pT8g6cYR
ああ、白色彗星がシャンプーされたフサフサ猫のように・・・
0452えびボクサー2019/11/09(土) 19:22:37.04ID:mo3X7KWZ
ヤマトらしくないBGM
0453名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:39.57ID:zEWyBxYU
この時代ってまだ作画にCG取り入れてないはずだよな?
凄いわ…
0454名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:48.32ID:303/Rbiy
>>433
皇帝が居ても共和国のセントーリ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:49.96ID:9auEsZ3L
いい最終回だった
0456名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:50.87ID:BwZxUZcT
あと9話もあるのに、これでハッピーエンドのはずないよな
0457名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:54.49ID:nFpp6W52
地球が助かった( ´∀`)
0458名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:54.86ID:iQKUeL63
デスラーはどうなった、デスラーは
0459名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:22:58.13ID:qbsybjbu
ここでこの曲は脳天気すぎるw
0460名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:23:09.60ID:Xg3jYqt6
>>449
あー超能力少年のなんとか君とか持て囃されてたころだっけ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:23:28.48ID:uT5AKbcX
この音楽すこ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:23:38.36ID:2rA7bDYO
ガス吹き飛ばされなかったのか
0463名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:23:45.86ID:evYZruQW
ヤマトはやっぱ優遇されてますよね
今のテレサが泣いてるシーンとかさ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:23:46.36ID:9auEsZ3L
今攻撃すりゃ勝てるんじゃね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:23:53.79ID:5ZWiBQkZ
雪に慰めてもらってたのか
0466名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:23:56.11ID:BwZxUZcT
実はテレサも生きてるって展開キボンヌ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:01.07ID:lHNKMb6z
伝説の原画マン大活躍だな
0468えびボクサー2019/11/09(土) 19:24:06.28ID:mo3X7KWZ
島……(´;ω;`)
0469名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:06.36ID:CeRb9zGs
>>458
独房で
シーツを代えてくれー
って言ってます
0470名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:09.56ID:ckki40Ky
>>443
お別れです!
0471名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:24.07ID:62dC4FiE
緊急検証
今回のゲストはテレサさんです
0472名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:28.90ID:u7dilRLK
島「君を永久に忘れない」
なお、完結編
0473名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:32.93ID:nFpp6W52
テレサ・・・(つД`)
0474名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:35.40ID:qbsybjbu
もう一発ぐらいやりたかっただろうな
0475名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:42.00ID:rfueC4vo
>>456
異星なのに危機感もなく、突然水着で泳ぎ始めて尺を稼ぐぞ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:46.35ID:6DmbvEZr
ゲーニッツ

元ネタはたぶんドイツ海軍元帥デーニッツさん
なぜアメリカイメージの白色彗星帝国にドイツ混じってんだろう
0477名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:24:54.08ID:HzvKcYBE
地球にロケットエンジンつけて移動させればいいんだよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:09.94ID:Xg3jYqt6
生きてるうちに宇宙人に会いたい
昔は金星人=金髪美女という謎のテンプレあったな
0479名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:12.62ID:lHNKMb6z
ヤマト2本編のはじまりだな
0480名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:15.80ID:nFpp6W52
地球防衛艦隊出撃! これで勝つる!
0481名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:17.59ID:rfueC4vo
アンドロメダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0482名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:21.63ID:2rA7bDYO
主力戦艦
0483名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:34.81ID:uT5AKbcX
テレサ「所詮オンナは男のいいように使われるだけなのよ」
0484名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:37.57ID:rGWN39Xb
>>469
シーツを3日も換えに来ない!とブチギレてたんだっけ?w
0485名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:55.73ID:1isW5Jw3
>>478
もう会ってるよ、気付いてないだけの話
0486名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:55.88ID:NToUel6D
こうしている間、デスラーはシーツのことでまた怒っている
0487名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:25:58.22ID:u7dilRLK
>>476
悪役はドイツ、っていう連合国側の思想では。
0488里山好き2019/11/09(土) 19:25:58.89ID:X5qAiAVy
さぁ次の18話は宇田川作画でキャラ絵が綺麗よ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:26:05.02ID:pkm79riR
>>477
ペガッサ星人「地球人はただ浮いている星に住んでるだけの原始人なのか」
0490名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:26:13.37ID:iQKUeL63
>>476
アメリカイメージだったら、ニミッツ考えられる
0491J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM 2019/11/09(土) 19:26:32.22ID:AHhGiJ9u
難でEDアニメはさらばのテレサなんだろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:26:35.26ID:6DmbvEZr
>>471
大槻ケンヂ「なんで光ってるんですかー」
0493名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:26:43.22ID:9auEsZ3L
>>478
グレイの時代になっても
「オレンジ」というタイプの異星人は金髪美女
0494名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:26:43.82ID:Xg3jYqt6
ヤマトとガンダムってどっちがブーム大きかったん?
0495えびボクサー2019/11/09(土) 19:26:51.68ID:mo3X7KWZ
>>488
楽しみですー(*´ω`*)
0496名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:26:54.44ID:jbebTCx5
さぁ冷静に2202と比較鑑賞させてもらいましょうか
0497名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:03.19ID:BwZxUZcT
ぐぐってみたんだが
テレサのフィギュアって今までに発売された事はないですか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:05.87ID:evYZruQW
>>454
いや今じゃゾイドでも踏襲されてる「共和国=正義」vs「帝国=悪」の図式は
冷戦時代にSF盛んだった米ソの影響もあるだろうと俺は思うのですが
ネトウヨ君には「帝国」=天皇らしくて話にならなくてね(*´з`)
銀河英雄伝説は↑を逆転させてる所もあると思われ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:12.77ID:ckki40Ky
>>458
ホテルニュー越ヶ谷で休憩中
0500名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:21.30ID:lHNKMb6z
>>486
「私は子供が嫌いだムニャムニャ・・・・・」
0501名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:25.16ID:Xg3jYqt6
ヤマト見てる人に化粧品CM意味があるのだろうか
0502名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:28.39ID:303/Rbiy
>>494
ヤマトの方じゃないかな?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:28.49ID:u7dilRLK
>>477
南極に突然怪獣が出現しちゃうからダメです。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:31.98ID:9auEsZ3L
>>494
瞬間最大風速はヤマトじゃね?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:27:44.05ID:rfueC4vo
久石譲、天野喜孝、宇田川さん、金田さんを集めたのに圧倒的に予算が足りなかったモスピーダを思い出した
0506名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:28:14.85ID:Xg3jYqt6
>>502
>>504
d
瞬間最大風速って表現分かるわ
すげえジャンル違うけど光GENJIも瞬間最大風速では芸能界最強だった
0507名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:28:18.96ID:9auEsZ3L
>>498
ゾイドはさらに謎の暗黒帝国みたいなの出てきたろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:28:20.05ID:uT5AKbcX
>>494
初めはヤマト
版権で揉めてる間にガンプラブームに乗ってガンダムが差した
0509名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:28:41.73ID:zEWyBxYU
今の回の原画のスタジオZって、金田の弟子達が集まったアクション作画専門集団だったよな確か
0510えびボクサー2019/11/09(土) 19:28:56.46ID:mo3X7KWZ
18話スタート
0511名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:28:59.75ID:1isW5Jw3
>>487
今でもだよ、映画やドラマのテロリストが使う銃器はH&Kばっか
0512名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:29:03.35ID:rGWN39Xb
>>478
金星(ヴィーナス)だからかねえ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:29:08.06ID:evYZruQW
>>501
女性ファンも多い作品だと思うよ
だから松本零士の美女が大事なんだよな(おばはんは決まって美女の話する)
0514名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:29:33.18ID:Xg3jYqt6
海外は古い映画もガンガンハイビジョンやBDになってすげえと思うけど
逆に日本は古いアニメがガンガンBDとかになってるか
0515名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:29:45.34ID:uT5AKbcX
>>497
いま「テレサのフィギュア」でググると白く丸いキャラが出ますぞ
0516里山好き2019/11/09(土) 19:29:46.29ID:X5qAiAVy
>>510
サンキューです(о´∀`о)ノ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:29:49.58ID:ckki40Ky
>>494
息の長さはガンダムよね
0518名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:29:57.02ID:qbsybjbu
>>505
モスピーダのOPよかったな メカもカッコよかったけど打ち切りだった
0519名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:30:19.05ID:Xg3jYqt6
>>513
女性から見て受け入れられる美少女キャラって凄いね
今はなんか性的でどうのこうののネガティブな話題が多い点
0520名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:30:33.19ID:BwZxUZcT
>>493
3mの宇宙人の正体は、これで決まりでいいよな
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/7/2/727a1a73-s.jpg
0521名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:30:39.78ID:evYZruQW
ルパン3世がワルサーP38愛用するのもドイツ軍=悪のイメイジ→ピカレスク
+日本人作家のドイツフェチによるんじゃないかな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:30:45.25ID:5ZWiBQkZ
急に顔変わるな
0523名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:31:01.81ID:lHNKMb6z
>>505
それでいてダンバイン、ボトムズ、バイファムと同じ時期放映してたアニメに知名度で劣るという
0524えびボクサー2019/11/09(土) 19:31:03.33ID:mo3X7KWZ
>>516
今さらですが僕の言うスタートはOPの歌が始まったということです。
そこからEDの歌が終るまでCM無しでノンストップです(^∀^)
0525名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 19:31:09.94ID:Xg3jYqt6
ワープって将来出来るようになんのかなあ
出来ないと宇宙探索無理だよな広すぎて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています