トップページliventv
1002コメント176KB

情報ライブ ミヤネ屋★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 14:42:46.83ID:YeMrthYZ0
情報ライブ ミヤネ屋 ★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1639542310/
0799名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:41.47ID:c46tSzqC0
>>675
氷河期世代なので、社会に出た時はバブル崩壊してて、その恩恵を味わった事ない(´・ω・`)
0800名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:43.16ID:7wFwLyHA0
アメリカ人は食べないショートプレート
牛丼にしたら美味いのに
0801名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:43.38ID:tptTFwXga
チョンとシナカスオナニータイム
0802名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:43.47ID:cGbr9bIh0
肉が激安のラムーですら肉高騰してるからなあ
メキシコ牛とか初めて見たわw
0803名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:45.71ID:ApH2DwvD0
20年以上前からアメリカの穀物メジャーが目論んだとおりの展開になってるな
0804名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:46.58ID:ZI+3wrjg0
脱炭素化のせいか!
0805名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:47.78ID:8zwdmGJH0
知ったかミヤネが知らないことあるのか
0806名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:48.50ID:Q55yDc+Q0
脱炭素は貧乏人に直撃するんだぞ
0807名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:48.73ID:2FJAhTKS0
こういうデカ屋敷というのは夜
あちこちから僅かな採光が多角的に来るから
影の中に、自らが作るさらに濃い影が出来たりする
それを幽霊と勘違いする
0808名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:13:53.70ID:MpobqPkw0
>>777
そりゃあるからよ(´・ω・`)
0809名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:00.33ID:xxNjrnz00
>>764
すでになってるよ、チャイナは富裕層の数だけで日本国民を超えてるからな
0810名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:00.95ID:pH+Ib7b/0
そもそも牛を育てるのに環境負荷でかいからもう牛肉食うなとか言い出してるじゃんか
0811名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:01.49ID:rkVzlCvf0
>>777
https://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe3678.php
0812名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:02.83ID:bEeZJuPVa
>>767つか日本はおかしい
各都道府県に絶対黒毛和牛のブランドが合ってみんなで小さなパイを奪い合ってるw
0813名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:02.96ID:HEv0/MxT0
石油使えやって話
0814名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:05.70ID:leGlf7qB0
中国人が飲むようになってコーヒー豆も騰がったしな。
価格帯を買えてないので、年々豆の質が悪くなってる。
0815名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:09.44ID:ihu/Kek80
ガソリン使うのが一番のエコ
0816名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:19.57ID:AhhUOOJ80
スタグフレーションありがとう自民党
0817名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:22.74ID:tptTFwXga
>>798
オナニーの時間だから温かい目で見るんだ
0818名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:25.88ID:TDmFeE0md
>>801
それな!w
0819名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:27.10ID:nFjIFJ1L0
この前、久しぶりにココナッツサブレを買ったらメチャメチャ量が減ってるのに愕然とした
0820名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:27.92ID:mAr6L9J4d
>>708
またチョンカー
0821名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:28.87ID:UtEhLGSK0
一時的な事だよ、小麦だって中国が大量に買い付けた事で
輸入価格が上がったし。いつまで続けられるか知らんが
中国経済が悪化してんだから、お金持ちが最後に贅沢しているんだろ
食料なんて一般市民にはあまり行き渡ってないでしょ

しかも中国は今、洪水で食料がやられちゃってるからね
とりかえず、中国産の食品を買わず、中国国内で消費してもらおうよ
0822名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:30.47ID:ZI+3wrjg0
結論:原発を復活させよう
0823名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:31.25ID:inayi+ZIa
>>798
日本人は現実をみろよ
0824名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:33.99ID:utR+SZv60
>>775
妄想?
0825名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:34.16ID:avLqRzL00
自民党と公明党に感謝だね
0826名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:36.55ID:OXrSTYOFa
エサ代と飼料代は同じでは?
0827名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:36.96ID:CdXyH4fx0
なんで同じことを言う?
0828名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:39.90ID:qfP7H7AX0
>>697
うん
そういう計画だね
あと気候変動詐欺ね
0829名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:43.27ID:QhgBLCP50
日本食を食おうって言っても、日本食の原料が輸入が多いからな
大豆とか蕎麦とか
0830名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:43.79ID:mJaAJWcWa
ジョージショック
0831名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:43.87ID:vAlzFNEm0
シェールオイル使えよ
0832名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:52.16ID:wRX17DIu0
都内も自転車に乗る日本人が増えたもんな
貧乏になっていってる
0833名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:52.67ID:nqKSet/80
>>798
日本の悪口言いながら日本に住み続けるんだよなw
0834名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:14:58.85ID:9IxDIJWI0
>>808
バカ?
0835名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:01.30ID:2FJAhTKS0
>>807スレおもっクソ間違えたスマン
0836名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:06.64ID:cGbr9bIh0
試験管で培養して肉作れないんか?w
0837名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:08.65ID:pH+Ib7b/0
砂糖でジェット燃料作れるって聞いたけどな(´・ω・`)

オデッセイとかいう映画でも砂糖で爆発物つくってた
0838名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:09.76ID:+MX0BGwLd
そこでミドリムシですよ
0839名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:09.97ID:mvpkATd90
>>781
日本は民主国家と社会主義国家の悪いとこを兼ね備えた国ですから北より酷くなりそう
0840名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:12.64ID:8OItGHes0
おっぺけぺーが原油出し渋りするから・・・
0841名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:13.01ID:rxtET2ez0
>>784
どこだ(・・;)
0842名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:16.05ID:QejIAizN0
日本も畜産用の餌を作ればいいやんそしたら安くならん?
0843名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:16.35ID:D6pUQMVD0
穀物が上がってるのは穀物由来の代替え肉が先進国界隈で流行してるからだよ
0844名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:31.40ID:ApH2DwvD0
原油は供給を絞ってるのもあるけど、そっちは無視か
0845名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:31.73ID:HEv0/MxT0
>>819
ピザやポテトチップスなんてもう買い物リストには無い
0846名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:40.53ID:TDmFeE0md
>>823
あんたは韓国に帰ったら?
0847名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:42.35ID:mSboSUliM
資源国は生産量を上げないと、価格上昇して苦笑い (笑)(笑)
0848名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:47.75ID:R9pyG6mz0
大戸屋の焼きサバ定食

日本 870円
https://www.ootoya.com/menu/uploads/7d485cf8842a2551ff7812918bb2893a72ded350.jpg
ニューヨーク 2900円(チップ込)
http://www.machikado-creative.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/02/saba2.png
0849名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:57.50ID:ZI+3wrjg0
>>841
日本
0850名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:15:59.00ID:DuKIOj060
砂漠に穀物植えろ
0851名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:03.61ID:p5QQZNd60
>>768
既にもうそういう動きは一部であるから見てれば分かる
ずっとそうやって否定だけして何にもできない人もいるしな
0852名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:04.07ID:pH+Ib7b/0
在日でおもいだした

EXILEが立憲の白真勲の娘と結婚したんだってな
0853名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:13.78ID:EhYz1Yfd0
日本は労働者不足しても給料下がるよね
0854名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:16.05ID:MpobqPkw0
>>834
カツカレーうどんはあるよ
0855名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:17.10ID:3TL6BRtU0
日本に外人入れるなよ
0856名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:20.60ID:GCVN8C5b0
コロナも中国のせい
全ての元凶が中国
0857名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:25.68ID:ApH2DwvD0
>>842
ならんよ
0858名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:26.17ID:mAr6L9J4d
>>823
兵役から逃げるなよ
BTSも兵役行く前に東海って歌を作って
守りに*入ったぞ
0859名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:26.38ID:gQM93UZ+0
>>829
納豆とかは国産大豆のモノを買うようにはしてる
0860名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:27.08ID:qfP7H7AX0
>>839
日本は国民にバレないよう社会主義が成功した国で有名らしいな
0861名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:27.18ID:OXrSTYOFa
>802
行きつけのスーパーでは「ウルグアイ産牛肉」売ってた。
ウルグアイにも牛肉は売るぐらいあるんだな。

買って食って見たら固くて不味かった
0862名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:31.30ID:QhgBLCP50
技能実習生(低賃金労働者)
0863名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:33.55ID:FB15wAjp0
>>836
培養肉はもう作ってる、採算が合わないからまともに売れない
0864名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:33.73ID:8OItGHes0
>>848
サバなんてスーパーでつかみ取り状態なのに・・・
0865名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:42.27ID:AhhUOOJ80
日本人も貧しくなったね
0866名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:46.37ID:mSboSUliM
>>848
そりゃ日本食のプレミアム価格

サバ定食と平凡なステーキプレートを比較せんとね
0867うほ2021/12/15(水) 15:16:49.38ID:csvRZHrHa
アメリカは働くより

失業保険のほうが・・・
0868名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:53.81ID:utR+SZv60
>>832
自転車=貧乏という考えはおかしい。
元々日本は移動手段として自転車乗るから
0869名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:55.15ID:8gFemCu5M
日本は働く人はいるんだよな
問題は企業側が低賃金で働く奴隷を欲してる所だ
0870名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:56.49ID:Wpsw54er0
>>848
テナント代も比較しろよ
0871名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:56.97ID:eq3kvdz70
>>848
ニューヨークの最低賃金知らない無知バカw
0872名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:58.60ID:g0h+XJuw0
>>839
失われる○○年の前までは民主主義と社会主義のいいとこ取りの国だったのにな
0873名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:16:59.09ID:7RwWGDxFa
奴隷制度賛成!!!
0874名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:00.88ID:XbfVHqy50
コンテナがこんてな
0875名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:08.81ID:VAuU32CUa
ちょん会社のちょんぼは?
0876名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:18.24ID:GCVN8C5b0
コンテナが来んてな
0877名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:21.12ID:9IxDIJWI0
>>854
どこに?
0878名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:21.28ID:v3gWYFzPd
コンテナが来んてなー
0879名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:26.87ID:k3m+ZbCo0
>>777
カツカレー蕎麦おまたせ!

https://i.imgur.com/vizfRpP.jpg
0880名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:27.40ID:bEeZJuPVa
>>842無理
家畜用のは食用より安くないといけないから大量生産しないといけないのに農地はこま切れ生産者の平均年齢が還暦オーバー
0881うほ2021/12/15(水) 15:17:31.77ID:csvRZHrHa
日本人の給与あげろよ

やすい外人入れれば給与がいつまであがらんだろうが
0882名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:38.63ID:8OItGHes0
まーたアキダイか
0883名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:41.30ID:pH+Ib7b/0
>>836
アメリカのベンチャー企業がそれで大儲け企んでる
もう作れるんだけど コスト高い
0884名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:45.64ID:8zwdmGJH0
この日本だけ!って言い方がコイツラの常套句
0885名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:46.28ID:AhhUOOJ80
日本は貧乏でも水道水が飲める素晴らしい国だよ
0886名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:50.77ID:bmfvWX5s0
魚も肉も中国にとられて日本人は梅干しおにぎり
0887名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:51.79ID:XbfVHqy50
宮根の写真新調するなw
0888名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:53.57ID:yC4yh2nd0
技能実習生は日本の技術を教えるために読んでいるんであって労働力ではないだろ?()w
0889名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:57.84ID:YvB1oylN0
ケツ(笑)
0890名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:58.46ID:FB15wAjp0
海産物は日本には来るんだよ、水揚げだけして日本ブランドだって言って中国にもっていく
0891名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:17:59.90ID:32ToBmCF0
肉がないなら
お菓子を食べればいいジャナイ?
0892名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:00.57ID:lSjoL1XPa
多少は値段が上がった方がええんやろな(´・ω・`)
0893名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:04.53ID:avLqRzL00
>>881
それが目的じゃんw
0894名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:04.55ID:utR+SZv60
>>851
どこに行くのか言えないの?
0895名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:09.06ID:nqKSet/80
>>832
そこはちょっと違うな
コロナ禍でチャリ使う人増えたんだよ
密になる電車に乗りたくないから
0896名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:09.42ID:0NBeVwRa0
今日もとんでもない量の食料が廃棄されてますが
計ってみてはいかがかな?
0897名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:09.55ID:/yoYtaHhd
食べたくなるわ
0898名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:09.72ID:p5QQZNd60
バージョンの数値が嫌だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています