トップページliventv
1002コメント176KB

情報ライブ ミヤネ屋★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 14:42:46.83ID:YeMrthYZ0
情報ライブ ミヤネ屋 ★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1639542310/
0899名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:10.47ID:gQM93UZ+0
給料と物価が上がって国力上がりゃいいけど実際は物価だけ上がってくという
0900名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:12.88ID:Ot6sNp810
肉食いたいっていう欲求別にないから大豆は普通に大豆のまま食べたい
0901名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:13.30ID:CdXyH4fx0
高すぎだろ
0902名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:15.30ID:yQHpi5zqa
代替肉とかもう既に負け犬根性じゃねーか
0903名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:17.52ID:Q6wKgWvh0
こうしよう ソ連時代みたいに経済封鎖しよう
0904名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:19.02ID:IdO0Iu/dd
たかっ
0905名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:19.16ID:VAuU32CUa
>>836
培養液が肉エキスとかのオチだろ?
0906名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:21.35ID:Wpsw54er0
まだ代替肉は高いだろ
しかも穀物代上がってるし
0907名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:22.90ID:ckDvWdaCr
ビンボくさいww
0908名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:23.00ID:Y3c/udbma
美味しくない
0909名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:24.02ID:XbfVHqy50
でもお値段は貧人には優しくない(´;ω;`)
0910名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:24.22ID:c46tSzqC0
「なんちゃって肉」かよ・・・(´・ω・`)
0911名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:25.05ID:ZHDo/4Ui0
だいたい肉 ほぼほぼ肉
0912名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:25.62ID:mSboSUliM
中身は大豆だろさ
0913名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:26.48ID:qAr32ItT0
たけえ
0914名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:27.52ID:6ACU+JAj0
次は大豆の値段が上がるのか
0915名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:28.77ID:GCVN8C5b0
グラムで言ったら高いじゃん
0916名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:29.83ID:cGbr9bIh0
>>861
有名なアルゼンチン牛肉輸入して欲しいよなあ
メキシコ牛は飼料にマフィアに殺された人肉食わせてそう(偏見)
0917名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:30.47ID:nqKSet/80
テンペ
0918名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:30.89ID:obEZnlOy0
大豆ミートなんか食べたくない
0919名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:31.57ID:pH+Ib7b/0
日本は貧乏になったから大豆で作ったなんちゃって牛肉で我慢しよう(´;ω;`)
0920名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:32.34ID:OK3vImRs0
>>885
じゃあお前はずっと水道水飲んでろ
0921名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:35.41ID:7RwWGDxFa
大豆と化学物質の塊です
0922名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:38.96ID:QT0JmW1V0
これ宣伝したかっただけやろ
0923名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:39.15ID:ICATD9sg0
添加物もりもり
0924名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:39.58ID:Fw/nuHvSM
3Dプリンターみたいなのでプリントすると聞いた
0925名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:40.54ID:iaeUtTn20
豆も日本で作れてないから何の解決にもなってないんじゃ
0926名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:41.23ID:jhQ0vurE0
肉は中国に買い占められるから大豆ミート食べましょうてか
悲しい話だなぁ
0927名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:41.26ID:AhhUOOJ80
肉だよ!貧乏くさくてワロタ
0928名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:41.57ID:Y16bSFQcM
大豆も中国に買い負けますw
0929名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:43.38ID:x4tHkQDV0
貧乏になりちうごくや周辺に食べ物を取られて
偽物を流行らせる?ってかなw
0930名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:44.50ID:wRX17DIu0
本物より高いじゃん
0931名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:45.08ID:ckDvWdaCr
たいして美味くないんだよな
0932名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:46.77ID:OXrSTYOFa
>>860
中華人民共和国は世界一の資本主義国になったシナ
0933名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:47.59ID:60zhxb6M0
タンドリーチキンってまた逃げたな
0934名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:47.99ID:xxNjrnz00
>>885
国土が山ばかりで水だけは豊富だからなw
0935名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:48.10ID:8zwdmGJH0
ミヤネはドッグミートで充分
0936名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:50.63ID:pH+Ib7b/0
よおいうわ 宮根とか叙々苑いきまくってそう
0937名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:53.40ID:ApH2DwvD0
代用肉を食べたことがない奴は、テレビにだまされるなよ
不味いからw
0938名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:53.72ID:rkVzlCvf0
代替肉を使ってまで牛丼を食いたいとは思わん
0939名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:54.76ID:iiSzuamn0
精進料理かよ…
0940名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:55.33ID:lUP3mMpU0
たけぇ
0941名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:57.19ID:QhgBLCP50
日本人は昔から大豆加工品を食ってるやん
豆腐とか納豆とか
0942名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:58.74ID:4HwJjeYE0
中国人は本物の肉
日本人はだいたい肉
0943名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:58.85ID:g0h+XJuw0
でも肉より高いじゃん
0944名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:18:59.84ID:+MX0BGwLd
不味そうに食うからミヤネ映せない
0945名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:00.17ID:IGAm8OLl0
まずそうな顔してんな
0946名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:00.22ID:CdXyH4fx0
脂がうまいんだよ!
0947名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:01.22ID:leGlf7qB0
>>848
内容ほぼ変わらず器が豪華w
0948名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:01.50ID:YeMrthYZ0
ソイミートはなあ 前にハンバーガー食ったけどマルシンハンバーグみたいな味で
店で金払ってまで食いたくないと思ったw
0949名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:01.95ID:9IxDIJWI0
>>811
店じゃねーだろ

>>879
どこの店?
0950名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:02.89ID:VJBE98O80
それを安く作れるようにならんと意味がない…
大豆が原料だからもっと安くできる筈なんだが
0951名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:03.21ID:DuKIOj060
鶏肉買えます
0952名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:08.20ID:ilRxP7JQ0
>>841
ユーゴスラビア
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/61/Flag_of_Yugoslavia_%281946-1992%29.svg/1920px-Flag_of_Yugoslavia_%281946-1992%29.svg.png

中国は黄色の星
0953名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:08.26ID:QcM87Ptld
で、いくらすんの?
0954名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:09.21ID:k3m+ZbCo0
>>877
かつや
2021年3月3日
かつやに「カツカレーうどん」登場 うどんにドーンとチキンカツ “追いメシ”も
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2103/03/news115.html
https://i.imgur.com/5ew7hro.jpg
0955名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:10.08ID:VAuU32CUa
>>917
インドネシアが権利にぎってんだっけ?
0956名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:12.30ID:8gFemCu5M
それより仙豆欲しい
食事の時間いらなくなる
0957名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:14.35ID:pyqdiQ7e0
そもそも代替え肉高いぞ
0958名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:16.05ID:BQR4p9p70
コオロギがあるだろばか
0959名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:16.64ID:nqKSet/80
高野豆腐を冷凍して揚げるとチキン
0960名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:18.17ID:jhQ0vurE0
大豆ミートは独特の臭みがある
0961名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:19.03ID:MRBXcLuD0
格付けチェックで出そうだな
0962名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:20.48ID:rxtET2ez0
大豆アレルギーの人のことも考えてあげてよ
0963名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:26.72ID:D6pUQMVD0
環境にいいわけないのに(´・ω・`)
0964名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:27.73ID:nLRfdq0X0
補助金入って肉より安くなったら選択肢に入るかね
0965名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:29.84ID:hRwcXjRU0
そして大豆が高くなる
0966名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:30.71ID:GCVN8C5b0
日本より世界で売れるかもな
0967名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:32.41ID:6ACU+JAj0
環境白書w
0968名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:33.36ID:p5QQZNd60
>>894
シナチョン言ってもらいたいんやろ?
必死に感情的に話したがってるけど決まった国なんて事にはならんやろアホけ
0969名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:36.42ID:nFjIFJ1L0
もうお揚げさんでええやん
0970名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:37.01ID:/yoYtaHhd
大豆ミート食うなら肉食うわ
0971名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:40.60ID:C5uqUktL0
大豆ミートより昆虫食だよ
0972名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:41.09ID:dbuJtmlZM
でも輸入大豆
0973名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:42.46ID:bEeZJuPVa
>>895世界中で利用価値が上がってシマノの部品生産が追い付かなくてパーツが一年待ちとかあるからなw
0974名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:43.18ID:XbfVHqy50
>>919
「や〜い○○家のお肉は代替肉〜」ってイジメられる子供達が(´;ω;`)
0975名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:43.81ID:pH+Ib7b/0
>>885
むかし有名な外国人が 金持ちならイギリス 貧乏なら日本に住みたいという名言残してる
0976名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:49.34ID:hfU3Eb8B0
大豆も輸入じゃん
0977名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:50.46ID:gQM93UZ+0
菜食でもビーガンでもないし代替肉なんて食べたくない
0978名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:51.50ID:8qmCb/Zb0
イソフラボン過多にはならんのかな
0979名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:54.95ID:MpobqPkw0
パサパサしてないの
0980名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:19:59.37ID:FuV7JPUy0
大豆の確保が問題だな
0981名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:01.22ID:hXBeYss6M
謎肉やそれは
0982名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:01.37ID:u5RSmghAM
ミヤネがせっかく『こんなの肉じゃないでしょう(`ε´)』→『肉だ!!(゚∀゚)』って誘いツッコミしてるんだから、みんな反応したれやwww
0983名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:02.34ID:rkVzlCvf0
>>949
誰が店だって言ったんだよ
0984名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:03.49ID:eJwiOKB20
そもそも
大豆も日本であまり作っていないだろ。
0985名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:05.99ID:4HwJjeYE0
大体肉
0986名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:06.15ID:nqKSet/80
>>955
そうなのか
0987名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:07.04ID:3TL6BRtU0
たけえw
0988名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:07.30ID:IdO0Iu/dd
米食え米
0989名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:10.93ID:rMZ5nDbQ0
中国は大豆の 飛びぬけて世界最大の輸入国やのに
この構成 アホっぽい
0990名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:11.45ID:k3m+ZbCo0
>>949
福岡みすゞ庵
0991名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:13.05ID:D6pUQMVD0
>>950
バイオマスエネルギーと奪い合い
0992名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:13.60ID:XbfVHqy50
それより値段だよ値段
0993名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:14.47ID:tqFE1xiv0
どう考えても食肉より環境負荷高い
0994名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:15.62ID:tho4Ixr80
でも大豆も国産じゃないでしょ
0995名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:17.29ID:avLqRzL00
落ちぶれ酷いなw
0996名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:22.10ID:QhgBLCP50
代替肉の需要が増える→大豆の需要が増える→豆腐や納豆の値段が上がる
0997名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:22.94ID:c46tSzqC0
豆腐ハンバーグは美味しいけど・・・
0998名無しさんにズームイン!2021/12/15(水) 15:20:25.75ID:9IxDIJWI0
>>954
ただの期間限定の特別メニューだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。