トップページlivejupiter
240コメント48KB

【悲報】Appleが発表した新しいMac、デザインに失敗しちゃた感が漂う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:25:50.55ID:r4EiAQuc0
https://i.imgur.com/x04g7yr.jpg
https://i.imgur.com/26QJlS7.jpg
https://i.imgur.com/aFPMSEh.jpg
https://i.imgur.com/qclLWTi.jpg
0026風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:29:48.55ID:BMR8pnafr
隠れミッキーおるやん
0027風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:30:12.24ID:r4EiAQuc0
>>23
四角い感じからしてそうか
0028風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:30:14.97ID:hXyXQKtPd
>>24
最低25万やぞ
0029風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:30:22.85ID:FkU3Jg+JM
でかいMac mini
0030風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:30:30.46ID:J8MjyFqk0
信者は馬鹿だから絶賛だろ
0031風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:30:40.57ID:pt01cfha0
これは和製バルミューダ
0032風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:30:49.25ID:r4EiAQuc0
>>24
一番下の構成なら25万くらいやろ
0033風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:30:56.08ID:LtD4J2xs0
ここ10年くらいずっとダサいだろ
0034風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:04.40ID:DAda7xfp0
ほならね?
0035風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:30.54ID:YZSlKo/R0
ゲームキューブくらいちゃんと四角くしてほしかった
下がくぼんでてかわいくない!
0036風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:37.87ID:oLUT3MWm0
そもそも最近のデザイン全部微妙やろ
0037風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:39.65ID:DpOOAlWI0
デスクトップのMacは買う気にならんわ
0038風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:41.06ID:eLJzDUA80
やっぱジョブズいないとデザインは駄目だな
0039風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:41.64ID:r4EiAQuc0
>>33
は?
0040風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:50.20ID:o8M3I0LSH
末尾M、飛行機ビュン!w
0041風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:31:57.56ID:LaS4DPHFp
ミツハニーみたいなところは何や?
0042風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:01.15ID:DvUchP9lr
ジョブズ死んでからプロダクト全部設計美しくなくなったな
0043風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:04.91ID:UCm0HgmC0
でもこれで3900並の処理能力あるんやろ
0044風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:30.33ID:ZtU9k/4l0
ルンバみたい
0045風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:32.44ID:CJaAaHv8d
ミッキーマウスみたいな端子は何?
0046風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:34.91ID:BW0S1KY80
分解画像が早よみたい
0047風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:36.45ID:YIvEycfRr
バルミューダも驚くやろ
0048風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:47.64ID:1ZTKPfYV0
>>19
ほんまや
0049風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:32:58.69ID:WW8GgjaB0
ポチったけど?
0050風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:33:11.01ID:3OSgSNdKp
iPhoneSE3
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

最新のiPhone13と同じチップでホームボタン付き
マスク社会では最強かもな
0051風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:33:11.48ID:r4EiAQuc0
G4 Cube今見てもええな
https://i.imgur.com/MyKO0sy.jpg
0052風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:33:14.29ID:zpsikrmRd
>>42
ジョナサン・アイブもいなくなったからな
0053風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:33:29.44ID:PykFw9yOd
ポジション的もデザイン的もこれの匂いがする

https://i.imgur.com/UdlYblM.jpg
0054風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:33:36.49ID:MoSXG70dM
>>19
はえ
0055風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:33:55.81ID:1oHBOp5aM
mac miniを縦に2つ繋げたんやろ?
0056風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:33:56.32ID:lrXkgwXGM
iPad Airは買いなん?
0057風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:04.27ID:Y5NPOc/nM
中身のOSはwindowsより良いから
0058風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:14.54ID:xDeb68LY0
>>50
12からふつーにマスク付き認証や
0059風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:16.47ID:ZtU9k/4l0
>>51
持ってたわ
0060風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:20.23ID:DpOOAlWI0
>>56
proの古いやつのがええよ
0061風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:28.19ID:tq5GpvfCM
ええやん
https://i.imgur.com/GPZDfbd.jpg
0062風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:47.75ID:1oHBOp5aM
>>51
強度がね
0063風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:53.47ID:Qv4l5Y0Gd
>>56
あの値段ならPro買えって話
0064風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:34:53.72ID:nhInPYtN0
お豆腐
0065風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:06.43ID:UCm0HgmC0
>>61
モニター倒れるやろこれ
0066風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:12.96ID:XlcZDY8A0
>>51
Studioを包むようなアクリルケース作れば、これの再来になるんとちゃうんか?
0067風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:15.78ID:ZtU9k/4l0
ブラウン管のiMacこないだ処分した
重かった
0068風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:21.86ID:KEtagUIo0
Macの利点、なんかオシャレ以外に誰も言えないwwwww
0069風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:26.71ID:EWqEqt/U0
iMac27インチのデザインさもはや完成されてたのにまさか廃盤にするとは…
今年Mac買い換えるつもりだったんだがなあ
どうしたら良い?
0070風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:27.46ID:6ARdRWUH0
これMac miniの良いやつバージョンなだけやん
ワイは欲しくないけどな
ワイちゃんはiMac27インチ待ちや
0071風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:29.47ID:YtCSMFdz0
>>51
見た目はええんやけども熱籠もりまくったり誤動作で勝手に電源切れたりCD飛び出して来たり散々やったわ
0072風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:30.79ID:CJaAaHv8d
>>56
proの下位互換やんairとか
どうしても指紋認証欲しいやつ以外はproでええわ
0073風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:35:56.54ID:vpoQQur+0
これどれが上からなん?

https://i.imgur.com/x04g7yr.jpg
https://i.imgur.com/qclLWTi.jpg
0074風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:36:00.74ID:tq5GpvfCM
>>68
windowsと比べたらすべてが上やろ
0075風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:36:06.76ID:35k4eJDhr
ロボット掃除機やん
0076風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:36:20.48ID:EWqEqt/U0
24インチiMacの評価ってどう?
俺はあれ好きじゃないデザインなんだよなあ
0077風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:36:22.62ID:ZtU9k/4l0
>>71
勝手にシャットダウン
頻繁に爆弾
ほんまいま思えば酷かったけどオサレやったわ
0078風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:36:54.75ID:nhInPYtN0
airが一見安いように見えて実はproとあんまり変わらないの何かの間違いじゃないの?
0079風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:00.49ID:qhV8hRKVd
>>45
ミッキーや
0080風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:01.13ID:lrXkgwXGM
やっぱなんJ民って嘘つきばっかりだな
本スレではiPad Airベタ褒めやったやん
0081風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:01.99ID:3y9R4v0kM
>>65
lenovoとかもっと倒れそうなやつあるで
0082風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:12.73ID:zpsikrmRd
もうipadもたいして進歩しなくなったな
Pencil2とM1チップで完成した感じあるわ
0083風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:14.41ID:6ARdRWUH0
>>69
廃盤にはなってないやろ?
たぶん秋までは出るような気がする
M1XとM1ULTRAの二択で
0084風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:15.27ID:6inWQ8KkM
ジョブズ蘇れ
0085風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:16.77ID:vzyQYMyu0
ジョブズも死んどったわ
0086風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:35.39ID:EWqEqt/U0
会社のパソコンWindowsだけどやたら疲れる
やっぱりMacだわ
すげえ見やすいもん
0087風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:36.08ID:UCm0HgmC0
>>82
あとは安くなればええんやけどな
0088風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:36.18ID:DCsceDnur
今やったらゴミ箱macいけるやろ
0089風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:41.29ID:r4EiAQuc0
>>69
インテル入ってるから消されただけやろ
まってりゃAppleシリコンの27インチ多分出てくるやろ
0090風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:44.00ID:naEbZGHp0
ゴミ箱よりマシだろ
あれはマジでダサかった
0091風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:45.31ID:R3B/pVe80
何が来ようとも骨壺よりマシアフィ
0092風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:51.49ID:H2cJ2Q1n0
モニターの足どうなってんのあれ
0093風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:55.84ID:EWqEqt/U0
>>83
無くすとか言うてましたやん
0094風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:37:58.28ID:6ARdRWUH0
>>56
もちろん買い
Pro買ったやつ涙目状態や
0095風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:05.51ID:TWehMwJt0
>>80
本スレこもっとけガイジ
0096風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:07.88ID:AS8VwnGd0
劣化Windowsにロゴ付けてアホみたいな値段で売る商法は本当に凄い
0097風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:09.50ID:Q5goDVkgM
最近のマックはデザインとかじゃなく単純にCPUとかが良いからな
Appleシリコンはガチ
0098風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:22.00ID:eLJzDUA80
そういやおろし金って全然話題にならないな
0099風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:25.48ID:XlcZDY8A0
>>94
流石に60Hzにはもう戻れんわ
0100風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:30.65ID:f0ncx3VeM
とりあえずwindows使えるようにしろよ
0101風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:38.25ID:EWqEqt/U0
MacBook Proてつなぎにどうですか?
糞高えけど
0102風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:50.31ID:H0PajFaK0
この頃のデザインセンスどこ行ったんや…
https://i.imgur.com/5A8WxEj.jpg
0103風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:38:58.85ID:zpsikrmRd
>>87
airはこのスペックで6万円とかなら買ってたわ
10万近くするならそらproの次世代待つかってなるわなぁ
0104風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:07.69ID:CU0FK9KBM
企業向けやろ
どうでもええ
そんなことよりタブレットはエアー廃止して無印とproの二択でええわ
0105風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:14.69ID:CVY2QTSm0
ワイは割と好き
0106風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:17.52ID:3IvLWSOA0
>>51
オブジェやね
0107風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:18.38ID:VQ1bWwP20
iPadAirの128の一番良さそうなところ作らないのキモすぎだわ
0108風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:39.69ID:6ARdRWUH0
>>93
マジ?発表会で言ってたんか?
ウソやろ…
ワイはiMac27インチが欲しいんや
0109風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:47.11ID:YtCSMFdz0
>>100
Parallels入れれば使えるやろ
0110風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:47.64ID:CVY2QTSm0
>>102
これはめちゃくちゃ評判悪くて速攻消えたやつ
0111風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:49.29ID:5Ich91CQ0
>>104
プロいるか?なにすんねんそんな高性能で
0112風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:39:53.99ID:WRQEEQQv0
>>104
airの新型出るとガッカリするわ
0113風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:06.33ID:PeA5hqUW0
8インチタブになれちゃったからiPodはなんか大きいかちっちゃいかなんよな
0114風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:10.11ID:WW8GgjaB0
>>69
今日発表された27インチのモニターにMIniかstudioをつける
それしかない。
俺も27インチ待ってたけどスタジオとモニター買ったわ
50万超え、、、
0115風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:12.98ID:nqgS3lOB0
ジョブズを地獄から蘇らせろ
0116風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:18.82ID:r4EiAQuc0
>>100
はい
https://i.imgur.com/Sn2y849.jpg
0117風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:34.76ID:WiEskv9sd
>>102
ボロクソに叩かれたからすぐに四角に戻したんやろ
0118風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:36.50ID:DpOOAlWI0
むしろairの立ち位置が中途半端になったな
proの利点のがでかい
0119風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:36.68ID:WRQEEQQv0
>>102
ゴミ箱面白いけど拡張性が終わってんだよな
proなのに業務用に向いてないという
0120風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:36.71ID:ZlhIsdThp
昔々G5かproだったかの中身開けたときまじで感動したもんや
0121風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:39.83ID:zpsikrmRd
>>111
プロがいらんなら無印でええってことやろ
0122風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:40:59.99ID:Zv1zH1pB0
iPhone SE3結構うんちじゃね
0123風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:41:10.91ID:WW8GgjaB0
>>108
今日でMac Pro以外ラインナップが揃いましたといってた
0124風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:41:30.57ID:WRQEEQQv0
>>122
いつも通りやろ
毎回あれや
0125風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:41:34.34ID:XlcZDY8A0
いうて、あのクソゴミiPod nano6thはジョブズ存命のうちに出たやつやからな?
0126風吹けば名無し2022/03/09(水) 19:41:55.69ID:nhInPYtN0
ipadpro256G、セルラー124800円
ipadair256G、セルラー110800円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています