トップページlivejupiter
722コメント165KB

エルデン信者さんがメタスコア97点でイキリまくった結果…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/09(水) 16:16:58.15ID:erfga5kUF
ブレワイと同じ97点でイキる
https://i.imgur.com/ILPQyQA.jpg



メタスコアが96に下方修正される
https://i.imgur.com/Xp240rq.jpg
0672風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:10:19.45ID:GBpJAIJOM
>>648
だから、こんなんで理不尽とかザッコwwwとかマウント取ってくるファンが多いと思ってたから意外やったわ
0673風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:10:25.20ID:Wo3q/vhhM
>>646
ダクソ2より3の方がクソゲーだと思うが
探索の自由度が低すぎる
0674風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:10:42.08ID:j4Zcieppp
>>662
かぼちゃ兵に犯されてそう
0675風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:07.43ID:fgInDvvrd
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220308/U2hYdGMvaDhN.html

フロム信者の見本
0676風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:18.40ID:tWFo8J+zM
ゼルダBotW、Outer Wilds、Valheimの足元にも及ばないゴミカスゲーだったな
宮崎なんちゃらさんのつまんないテキストやたら持ち上げるのもそろそろやめた方がいいと思うわ……
0677風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:20.86ID:3BWTqR/B0
正直ダクソIIIのが面白かったよね?
0678風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:22.61ID:HVPJrg4fM
>>667
絶対勝ってやる!ってなるやつとクソゲーやわって投げるやつの違いやな
後者がライトやカジュアル層やろう
それでここまで点数維持できてんのはすごいわ
0679風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:29.00ID:Ypot7H//p
ゴロゴロ無敵はまじで同人ゲームやってる気持ちになるわ
アホのアルセウスがこれ無駄にリスペクトしてて笑った
0680風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:43.95ID:hTP67c+6p
>>668
ラダゴンとマレニアはおもろい
0681風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:48.34ID:pvTmv2p30
>>668
ラダゴンは良ボスじゃなかった?獣が後ろにいるけど
逆に獣が後ろにいるから理不尽要素がなかったのか
0682風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:52.50ID:HVPJrg4fM
>>676
Valheim草
ええゲームやけどさ…
0683風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:11:57.21ID:Yf/VNJ/J0
>>640
倒しても爽快感や達成感ないからなあ
終わったあとも死体蹴りしたくなるようなのばっかりや
0684風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:26.56ID:Wo3q/vhhM
>>679
あれをフロムゲーからパクってると思ってる時点で頭おかしい
どう見てもモンハンやろ
アイテムのインベントリ然り
0685風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:27.90ID:QbjrIpVr0
>>668
ワイの引いたアステールはワープしまくるゴミやったわ
0686風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:33.07ID:tuH1tsMdd
エルデンの悲劇
0687風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:37.91ID:kV3Lv6bD0
敵の無限ブンブンずっと俺のターンが修正されたら起こして😪
0688風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:39.52ID:SHD+xdxTp
セキロやたら持ち上げられてるけどワイあんまり好きじゃないわ
武器固定やし探索もつまらんオンも無いしな
0689風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:49.70ID:Suxj494Fp
隻狼の苦労して削り切った相手に最後の忍殺決めた時みたいなカタルシスは今作全くないよな
楽に倒せたら無感情苦労させられたらあー疲れた…って感じ
0690風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:53.99ID:tWFo8J+zM
>>678
エルデンリングはぶっ壊れ押し付けるだけだから前者の感情に持っていくのが下手くそなんだよな
神授塔の神肌くらいやわ
0691風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:57.31ID:2mqCDLu6d
セキロの方が好きなんやが何でセキロは90なんや?
0692風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:12:58.70ID:tuH1tsMdd
エルデンの悲劇
0693風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:02.14ID:KEnBn/xC0
>>665
抜刀長牙で最後まで走り抜いたぞ
星灯りもアウトだったら近接オンリーではないけど
0694風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:04.46ID:JXyptN8sd
valheimは面白いゲームではあるが流石にちょっと…
0695風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:07.10ID:pNByfzno0
>>576
メディアのレビュアーやで?
カジュアルなんておらんよ
0696風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:09.54ID:tuH1tsMdd
エルデンの悲劇
0697風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:29.40ID:H/9CAL54d
エルデンの悲劇
0698風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:32.69ID:BQ/94Sd+0
このスレ既プレイでちゃんと批判できていいな
糞みたいな擁護が少ない
0699風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:38.73ID:/jTG7L+C0
てかボスにもスタミナの概念あるはずよな特異なボス以外は
流石に調整入るんやないの?
0700風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:48.00ID:H/9CAL54d
エルデンの悲劇
0701風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:57.30ID:w+6sumEMd
実質エルデンリング信者の勝ちでええんよな?
0702風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:13:58.36ID:PSH1IeFid
SEKIROはクリアする時かなりいい動きになるしマジで自分で狼を操作したって気分になる満足感が凄いわ
0703風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:02.60ID:vZKmGUk+0
>>689
これ
戦技が強すぎる&雑魚が強すぎるから結果大味なゲームになるねん
探索は楽しいが、それも後半はクソ化する
0704風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:15.73ID:HVPJrg4fM
>>693
さすがにええよそれくらいは😊
なんなら奇跡での道中回復もええで😊
それにしてもニキ凄いやん
0705風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:20.63ID:3BWTqR/B0
作ってる人間にクソ2作った人間がいるってマ?だからあんな良く分からないゲームバランスになったんか
0706風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:21.88ID:pvTmv2p30
>>680
マレニアは回復あるのにしかも連戦だからなあ
体力半分で変身パターンじゃだめだったのか
0707風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:27.15ID:fKMsTJF8M
ワイと写身くんとゴッドウィンのアツい四股踏み合戦がおわったわ
0708風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:32.70ID:bH/1YYhSM
これはもうエルデン事件として一生晒し上げてくしかないやろもう
ソニー信者とフロム信者が余りにも醜すぎる
0709風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:37.83ID:YxQSXYLd0
>>668
ゴッドフレイと斬りあうのは楽しかった
ホーラルーは見た目と動きがキモいし衝撃波の嫌がらせ増えすぎて台無しだったが
0710風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:14:51.85ID:G6gcJLmrp
エルデンリングスレ建てまくってるフロム信者のムクガイジが霜踏のことを霧踏って書いててエアプバレしたの草
やってないゲームの信者やって何が楽しいんや
0711風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:15:12.73ID:P+6flapx0
そもそもなんでゼルダと比較するんやって話
レビューサイトもゼルダにコンプレックス抱えてるとしか思えへんのやけど
却って対立煽って余計な争いを生み出してるとしか思えん
0712風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:15:16.00ID:tWFo8J+zM
大ルーンの効果が軒並みしょうもないのもどうにかならんかったんか……
0713風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:15:19.35ID:d/WGn8Kdd
王都辺りからの雑魚敵の攻撃力頭おかしい事になってるからそれは調整した方がええと思う
2週目か3週目かと勘違いするレベルのダメージや
0714風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:15:23.08ID:BQ/94Sd+0
>>707
霜踏み霜踏み言われてたら終盤ボスも四股踏みだして笑ったわ
0715風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:15:39.33ID:vwTDlf76p
自由度自由度ってエレンイェーガーかよ
そんなんもんレジに並ぶ前に消費しとけや
0716風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:15:47.30ID:2lOUqEQ/p
オルディナからマレニアまでの道のりクソすぎんか
0717風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:15:54.55ID:P249me6P0
>>708
飛行機飛ばしながらゲハレス連発してる低収入末尾Mの方がよっぽど醜いぞ😅
0718風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:16:02.64ID:HIdPDAND0
>>476
図星突かれた人特有の反応で憐れ
0719風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:16:09.20ID:QbjrIpVr0
>>710
エアプ以前にまともな教養あればあのモーションで霧を踏むって字面に違和感覚えそうやがな
0720風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:16:17.52ID:HVPJrg4fM
>>712
二週目に空の大ルーンみたいなのもらえて自分好みのバフつけられたらええのにな
対人も捗る
0721風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:16:33.87ID:1avQrnL90
ゼルダもゼルダで80点くらいの出来やからメタスコアなんかあてにならんわ
0722風吹けば名無し2022/03/09(水) 17:16:52.93ID:SHD+xdxTp
>>713
ホグワーツからそっち行くとこれ合ってんのかって見紛うレベルやしな
そもそもここらから敵全スルーの篝火マラソンやろ大体は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています