ゼルダで初めてオープンワールドに触れたワイ「世界狭っ!マップスカスカすぎ!」 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/03/05(土) 10:35:54.74ID:pMH465tH0ゼルダで初めてオープンワールドに触れたワイ「世界広っ!えっ!見える範囲全部行けるの!?」 Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646440573/
0389風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:04.83ID:BG2oe7dMdたりゃw
0390風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:07.69ID:PLucKCrX0エルデンリングのロケーションはオープンワールドとしても最低レベルやからな
0391風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:08.33ID:19R3sFZq0開示した奴が2人おったんだけど結論からいうと2人とも任天堂側の陣営だったんや
だけど2人目に関してはソニー信者を装って開示してヘイトを溜めるようにしてたことがバレた
1人目が開示した時は任天堂側の人間だったからスレの任天堂信者も「通報する」「犯罪!」って他の情報を晒した奴が叩かれてたんやが2人目はソニー信者を装って開示したからそのスレでは上みたいな通報とか犯罪の擁護が少なくて晒した奴を叩く風潮だったんや
その後になって2人目が実は任天堂側だってバレたから任天堂信者はダンマリ決め込むしかなくなったんや
0392風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:12.93ID:MldhC6Bnp"格"の違い、見せたろか?
https://i.imgur.com/3wjJUUd.jpg
0393風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:23.48ID:BG2oe7dMdやwwwwwww
0394風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:27.31ID:7qTNrEW/rゲームシステムと合いすぎてて逆に2のシナリオどうすんのやろか
今度はガノンの思い出探すんかな
0395風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:31.60ID:SzkKtz0m0安西木一くん必死やね
0396風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:39.82ID:BG2oe7dMd今年一番のレス
0397風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:46.02ID:87N1I5owa有料DLCでやけどハードモードがあるから物足りなかったら買えばええんちゃう
まぉエルデンみたいな戦闘ありきのゲームだと思ってやると確実に肩透かしになる
0398風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:07:55.53ID:qkcL5OHu0ゴミゲーで草
0399風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:12.64ID:dkSxO3ss02018のRDR2が抜けてるやろ
0400風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:13.19ID:MTOKaXtt0オープンワールドを世に知らしめたのは最初の方のグランドセフトオートやろ
0401風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:14.29ID:heavpcc500402風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:16.87ID:JZoe2oPx00403風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:16.90ID:lVve1v6Bd0404風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:18.64ID:3HOFtEdA0導入としては完璧なのはわかる
探索が完璧過ぎてシナリオの良くないところが目立つけど悪くはないよな
盛り上がりはもうちょっと見せて欲しかった気もする
0405風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:21.28ID:19R3sFZq0ソニー信者だと思って擁護した余りに引けなくなってるやろ?
0406風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:23.05ID:szIpkOUS0お前馬鹿か?ゲハ板の内容なんか誰もしらないんだよ
0407風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:25.37ID:yBaLfucMM0408風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:26.84ID:weeufwbw00409風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:39.02ID:BG2oe7dMdけせせせーぜwww
0410風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:43.84ID:+6PBdqBxMむしろ主人公がなんでも知っててプレイヤー置いてけぼりなんてオープンワールドそうそうないやろ
0411風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:44.96ID:iVbN1lQDr擦り付けてて草
過失で漏らしたやつと意図的にフロムに迷惑かけた奴で悪質度違うからな
そら全部任天堂側にしたくもなるわ
0412風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:47.19ID:BG2oe7dMdあひんまずいやめべ
0413風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:08:48.85ID:YLwtUlao0安西くん!?
0414風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:03.27ID:ogcTJLQ700415風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:05.86ID:szIpkOUS0FO3なんかよりはオブリビオンやろ
0416風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:09.23ID:Arnre4ZIM0417風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:10.03ID:19R3sFZq0なんJにもわざわざ晒しスレを立てられてたから知ってるんだよなぁ
0418風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:12.67ID:K82/hMyo0安西木一くんや
0419風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:16.14ID:R6y942ad0エルデン「ドラゴン、ツリーガード、騎士、騎兵、ヘビ、アイアン・メイデン、人面鳥、ゾンビ犬、巨大カラスがいます」
戦い方全部一緒ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0420風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:33.39ID:3zHebU4CHステージ内での自由度は上がってるけどステージ選択とかは従来と大差ないんやないかなと思ってる
0421風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:35.34ID:Y9ReeTJZ0せやで武器直せる仕組みにしとけば良かったのにいろんな武器使って欲しかったんかその仕組みは実装されんかったそのおかげでストーリーにガッツリ絡むかつての戦友達の形見の武器も容赦なく壊れるクソ仕様が実現したんや
0422風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:37.44ID:OpFXhwaE00423風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:42.99ID:3ZSUhu0I0エルデンリングじゃコンプレックス解消は無理やわ
0424風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:50.73ID:DCYkdSY70草原・街・城・砂漠・火山・雪山・海・湖畔・滝・森・神獣・祠・迷宮・洞窟・無人島など様々な景色が楽しめます
この山や湖を越えた先には何があるのかといった期待が膨らむマップ作りが出来ています
ここなんか怪しいなぁって場所には確実に何かがあります
マップ毎に景色が変わるのは当然として動物や植物や昆虫や敵が変わるのでプレイヤーを飽きさせません
隠された祠やコログや武器やそこにしかない素材が発見できるのが楽しいです
エルデンリングのロケーション
城と洞窟しかありません
謎解きはレバーを引くだけです
草
0425風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:09:52.31ID:szIpkOUS0いや悲劇ガイジくらいしかわからんわ広めたいなら名前住所晒したれよ
0427風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:11.49ID:gy1iTbKFd0428風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:15.07ID:zNCWvuhU0車も運転出来たら良かったんやけどな
0429風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:18.00ID:wq7KMwRw00430風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:20.94ID:+tlktM+kaオープンワールドの定義うんぬんじゃなくて入れないビルだらけだと白けるって話してるだけなんやがガイジかな?
0431風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:22.36ID:ekrZLyv5d任天堂信者だったってどこでわかったんや?
ゲハがフロム社員って祭りになって火消しが大量にわいたのは知ってる
0432風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:36.72ID:E/lNM4/6dコピー能力見る限り割と導線決まってるっぽいわな
0433風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:36.78ID:tVqKnF4U00434風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:53.30ID:weeufwbw0サンガツ
0435風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:55.97ID:YQ1z2g3wMQ:安西がなにしたの?
A:迷惑かけた!
任天堂信者って小学生レベルの語彙しかないんやな
0436風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:57.01ID:VWC0CUEA0まあ全部四股踏んで倒すだけなんやがな
http://imgur.com/utianII.gif
0437風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:10:57.11ID:VI8qdfza0グラは気に食わんけどゴミ操作性のオープンワールドが多いことを考えたらまだ良さそうや
0438風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:00.95ID:b7r/1+OA0信者は後者を評価してるから
0439風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:03.92ID:ggW6hPqK0ぶっちゃけみんなブレワイ2に期待してるんや
出なきゃこんなスレ伸びん
0440風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:04.57ID:5uVIVHDq00441風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:13.18ID:cDe4yuCl0普通にやったら神獣ミファーからになるのがアカンわ
0442風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:18.41ID:g1uL+sZWpダーマは自分で飛ぶ方が早いから乗るタイミングないやろ
0443風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:18.55ID:3HOFtEdA0ザラにあるやろ
チュートリアルで「忘れたのか?」とか強引に始めるやつあるやん
0444風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:20.27ID:weeufwbw00445風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:22.38ID:yBaLfucMM0446風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:25.49ID:G9RlcmSJ0後根くんは何したんや?
0447風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:31.28ID:MTOKaXtt0ちょっと残念ポイントやね
まあ素晴らしいゲームなんだろうけど
ゲームが好きであればある程細かいとこが気になるしね
0448風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:35.61ID:JZoe2oPx0いつもの感じにコンプの為の探索物が大変になるんかな
0449風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:50.50ID:RaGgpSML0エルデンリングの評判が悪いことを指摘した
0450風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:53.13ID:YQ1z2g3wMネガキャンしてフロムに迷惑かけた
同じでは?
0451風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:11:55.10ID:3FP9noz500452風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:04.97ID:x3jPuTOc0ほんまこれやから笑えんわ
0453風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:19.85ID:uSFTwxNJ0ちょっと選択ミスったら詰みます
クソゲーやん
0454風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:33.90ID:R6y942ad0で、その戦友達の形見ってなんか意味あんの?
君は戦友はおろか友達すらいないのに何の話しての?
0455風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:33.97ID:UwNUhwtz0アマゾン評価を貼るのはネガキャン…ってこと?
0456風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:36.80ID:DCYkdSY70なんやこれ
0457風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:39.46ID:fkKiVCJfd代わり映えしない景色に代わり映えのしない豚ゴブリン…
あっここが任豚のブレワイだったんやね🤣🤣🤣🤣
0458風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:40.49ID:QCwf/s5H00459風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:41.47ID:BMhYeQsq00460風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:12:47.37ID:31se1k3H0やってるやん
0461風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:01.27ID:E/lNM4/6d横から入るなら話の流れ読んでから入ろうな
街でのオープンワールドがほしい→定番が変わったの話をしてるのに
建物に入るかなんてミクロの話かつ個人の嗜好を話してる方が頭おかしいで
0463風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:05.64ID:Z2WHCIOt00464風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:07.21ID:rIHkhfdK00466風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:08.77ID:Ui7IjacD0何もいなかったから行ったら敵がいっぱいいるから笑う
性能が低すぎて表示できないからゲームになってない
0467風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:13.70ID:+qMysP0/00469風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:18.18ID:7qTNrEW/r期待してるけど求められてるものがデカすぎてちょっと怖いわ
続編である以上1を超える衝撃はぜったい無理なわけやし
0470風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:21.39ID:87N1I5owaああいうマスターソードがあると専用演出あったり今まであってきた人たちが助けてくれたり思い出の総決算ができるゲームをずっと待ってたからクソ感動したわ
スカイリムとかでもああいう演出がほしかった
0471風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:22.70ID:MD8suDWVM0472風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:24.21ID:+qMysP0/00473風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:28.38ID:zNCWvuhU0バースやとバス乗ってたやろ
0474風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:34.01ID:YQ1z2g3wM明らかに煽っといてネガキャンじゃないんだは草
任天堂信者ってほんと仲間に甘いよな
0475風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:44.94ID:nOm9uJwA00476風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:47.41ID:3HOFtEdA0ミファーからって言うほどあかんか?
全部が盛り上がり終わった後やからあかんのが原因やと思うから順番関係あるんかな
0477風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:48.55ID:Xb1QZVAJ00478風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:51.71ID:cpaOJ4No00479風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:13:57.33ID:RhXPsWKCM0480風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:09.84ID:5lN/8WX70なおどこが間違いなのか答えられない模様
0481風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:19.96ID:8K5WnZr+0アマゾン評価を貼るのがネガキャンってマジ?
こんなんで訴えられるんけ?
http://imgur.com/5jK3bjZ.jpg
0482風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:23.06ID:1eLgGh9a0全部一緒でな
0483風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:24.30ID:Wwm4cUmU0正直ただの続編って言ってるし初回の勢い期待してる人には肩透かしだろうな
0484風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:25.65ID:zMQFjEvN0ブレワイは体験を作るゲームだったからその感動がやばいんよな
ラストの魔獣ガノン戦とかほぼイベント戦なのわかっとるんやけど、テンション上がりまくるしw
0485風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:32.73ID:2bAmlgl9aレベル上げがしんどい
0486風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:34.50ID:WQk74rZd0草
0487風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:36.83ID:R6y942ad0代わり映えしない景色に代わり映えのしない敵…
システムすら代わり映えのしないフロムwwwwwwwwww
0488風吹けば名無し
2022/03/05(土) 11:14:46.62ID:RhXPsWKCM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています