【悲報】「センゴク」18年間連載したのに名セリフが「ワシも漏らしたぞ!」しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:00:13.18ID:cVLKY8K+00160風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:29:49.54ID:Ehs58ToA00161風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:29:59.81ID:yxoIju9400162風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:30:05.54ID:KtG8b4sQa0163風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:30:08.86ID:Kmt5RtvG0題材はええと思うけど
0164風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:30:46.87ID:cVLKY8K+0天下を全て頭におさめて、全部忘れた帰ってきました!
みたいなの
0165風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:01.55ID:KI4cf9Ttd出落ちのいちりゅー殿やん
0166風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:12.36ID:Hw2ujzZx00167風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:22.69ID:9fT0GxhK00168風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:29.99ID:DJKnZmEad長浜であったなんかのイベントに関ヶ原の時の三成を特別に描いて「おっ関ヶ原戦記やる気になったんか?」言われとったんが、結局はさらっとやけど本編で関ヶ原三成出してもたな
0169風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:31.85ID:cWpjiph4d0170風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:34.95ID:DSTi4gOY0いちおう触れた
0171風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:37.55ID:ST07pDFE0龍造寺のクマとか?
あと、朝倉は悪い人ではないけど徹頭徹尾無能やろ
0172風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:39.89ID:WqQUO4hD0尾藤は書いてた
0173風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:40.25ID:Kmt5RtvG0描いた
0174風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:53.60ID:IbDCQ0RKd0175風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:31:59.34ID:jzIcTZwR00176風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:02.85ID:FlFlUfJAa0177風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:08.42ID:tf6GfClX0生首で登場してたぞ
0178風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:12.65ID:se5W4kWua尾藤は描写あったけど神子田は報告だけやな
0179風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:27.44ID:cVLKY8K+0有名エピソードやから一応やっとくかみたいな感じか
0180風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:30.87ID:6MIA/M5a0そばかすがセンゴクの娘にもらった羽織をしてたのがグッときたわ
0181風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:34.98ID:Ehs58ToA00182風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:36.86ID:JuU42TC/M0183風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:32:40.18ID:6y0+UjHG00184風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:09.79ID:cVLKY8K+0セニョーレスさんとか
信雄はなんか振れ幅がでかかったな
0185風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:09.90ID:6MIA/M5a0湯川ほんとすこ
0186風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:33.97ID:NwiMKlGq0佐久間定期
0187風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:39.19ID:DJKnZmEad0188風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:45.18ID:ctT2qBN70逃走シーンのみの六角さんとか
0189風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:46.17ID:tf6GfClX0ワイは引田の戦から追い始めたわ
それでも7、8年経つんやな
0190風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:48.45ID:a6Z2w5XF00191風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:33:59.51ID:fZDZGr1+0秀久が直談判して秀吉がやりすぎたって反省してた
0192風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:01.04ID:9fT0GxhK00193風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:02.04ID:PT186Y8O0漫画的には藤の次に重要な女やったろ
0194風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:10.72ID:FlFlUfJAa0195風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:15.71ID:MIV8qbnz00196風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:27.41ID:uWF9DpKj00197風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:45.06ID:mSiUl6oa0戦の銭勘定しっかりしてたのに銭の流れ止めたみたいなめちゃくちゃな烙印押されてて草生えたわ
0198風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:51.43ID:RrTD90w+0外国語キャラで乗り切ったぞ
0199風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:34:55.37ID:aDd0BLi+00200風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:35:06.26ID:HekJy8f+00201風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:35:15.09ID:a6Z2w5XF00202風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:35:17.85ID:DSTi4gOY0秀次は無能だったろ
最近は勝手に切腹した説が優勢みたいやけどしっくり来るわ
秀吉が秀次を斬る理由がなさすぎる
0203風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:35:22.87ID:y/u7mzW9dキャラ的にはセニョーレス対黒田如水の戦いとかダイジェストでもええから見てみたい
0204風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:35:30.35ID:cVLKY8K+0主人公もそうやけど敵役でも敗走描かせるとほんと上手いな
0205風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:35:57.68ID:YsQE0d/Bd0206風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:01.18ID:9fT0GxhK00207風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:21.03ID:a6Z2w5XF0あとは小田原で終わってくれたら良かった
0208風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:24.85ID:aDd0BLi+0見限るんは違うよなあ
0209風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:35.34ID:FlFlUfJAa池田
0210風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:46.36ID:tf6GfClX0本編でほぼノータッチやったからな
0211風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:46.81ID:DSTi4gOY0池田やな
0212風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:47.10ID:9tg791lMa0213風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:50.26ID:EMq15ZVO0あー助かったーってのと死んでまったんか…のどっちも表現できてる名シーン
0214風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:50.54ID:Hw2ujzZx00215風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:56.74ID:P9giFAy+00216風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:59.09ID:DJKnZmEad織田家の出世頭と海道一の弓取りを勝負させて観戦したかってん、信長の息子なんやけどそれくらいは許されるやろ?
なとこは良かった
へうげものの有楽斎とか荒木村重とかもやけど、前知識を気持ち良く覆えされるのは快感よな
0217風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:36:59.09ID:HekJy8f+0ゴンベが討ち取る史実武将だから、むっちゃ強そうな人になる
0218風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:06.48ID:mSiUl6oa0あくまで秀吉に対しては弱って昔の輝きがない姿を見続けたくないってことやろ
豊臣を見限ったのは昔からセンゴクはそういう奴やし織田家の時然り
0219風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:08.72ID:cVLKY8K+0池田んとこやな
0220風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:11.46ID:OG0vRzixM0221風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:17.55ID:jzIcTZwR0武田側が魅力的すぎてワイは天正記で満足して燃え尽きたわ
0222風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:20.48ID:IhkI7R/ud0223風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:23.62ID:yxoIju9400225風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:35.35ID:Ehs58ToA00227風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:46.50ID:a6Z2w5XF00228風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:46.94ID:FUk+J4Aip0229風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:53.53ID:cVLKY8K+0蕎麦切りグルメ漫画やな
0230風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:37:59.06ID:fZDZGr1+0小西どんは…ええわ…)
0231風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:38:02.14ID:EXB5Hv2D00233風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:38:32.49ID:P9giFAy+00234風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:38:37.71ID:a6Z2w5XF0馬鹿が一人で頑張ってんじゃねぇか
ほんま熱いわ
0235風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:38:43.42ID:IhkI7R/ud0236風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:38:51.54ID:D7GxVCoN00237風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:38:56.03ID:aDd0BLi+00239風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:05.41ID:mz9Gz161d0240風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:07.36ID:PT186Y8O00241風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:17.07ID:HekJy8f+0ゆうきの新九郎ですら何やってるのかわからん
0242風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:19.51ID:Kmt5RtvG0あまりにもかっこよすぎる今川義元
白粉デブのイメージを定着させたコーエーを許すな
0243風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:33.49ID:IhkI7R/ud秀吉を認めていたのは敵だったというね
0244風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:33.98ID:94wfOkUod金ヶ崎とか浅井攻めのときは家族とかいっとったのに
0245風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:38.47ID:a6Z2w5XF0正直本能寺までのが緊迫感あって良かった
織田陣営って思ったよりギリギリやったんやなって初めてしったわ
0246風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:43.00ID:nnDX7d3ed特に武将がカッコええ
0247風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:44.47ID:xBWp53m/00248風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:39:50.27ID:KxAowfYPa流石に髭無しは違和感があるな
0249風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:00.08ID:hAwRACVfa0250風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:04.12ID:v6RJM9s6Mお迎え嫁さんだけやん
0251風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:15.24ID:EMq15ZVO0桶狭間戦記のおかげかはわからんけど最近はコーエーも義元イケメンに書くよな
0252風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:18.99ID:mSiUl6oa0百度参り始めてから経験活かしたような行動するようになったんやで
0253風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:22.04ID:icsB/1e40○殿が死んだ!っていってもなんか似たような顔が補充される
0254風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:25.06ID:B0lSvEp1d戦ってきた敵こそが秀吉の真価を知っているというのは納得したわ
0255風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:29.84ID:DJKnZmEad名シーンやね
https://i.imgur.com/vLp7V0u.jpg
0256風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:33.01ID:b7A2UPp6M0257風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:38.04ID:fZDZGr1+0創造からイケメン化したから
0258風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:44.02ID:Kmt5RtvG0信長の義元イケメン化は風林火山のおかげや
0259風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:45.07ID:TnXyxhHI00260風吹けば名無し
2022/02/28(月) 10:40:48.17ID:tLZ4n8um0これ戦国大名の本質やと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています