2025年から共通テストに「情報」が追加される予定。難易度は基本情報技術者試験並み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:12:40.92ID:n8q6RJwiaNIKU国立大受験、共通テストにプログラミング…25年から「情報」追加で6教科8科目に
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/daigakunyushi/20220128-OYT1T50158/
2025年1月の大学入学共通テストから出題が始まる「情報」について、国立大学協会は28日、すべての国立大で原則、受験生に課す方針を決めた。国立大が大学入試センター試験から受験生に課してきた「5教科7科目」は、情報が加わり「6教科8科目」となる。
高校では今春から、プログラミングを学ぶ必履修科目「情報I」が新たに導入される。このため、共通テストの情報もプログラミングが出題範囲となる。共通テストと2次試験の結果をあわせて合否を決める国立大受験には、プログラミングが必須となる。
各国立大は22年度中に情報の配点などを決定して公表する。
情報を巡っては、教員間の指導力の差が課題となっている。情報の免許を持たない教員が掛け持ちで指導するケースも多く、地域や高校間の格差につながる可能性もある。
岡正朗・入試委員長(山口大学長)は「文部科学省からの説明で、(指導態勢に)大きな差はないと考えている。必履修科目として、高校で熱心に取り組んでいただけると考えている」と話している。
0378風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:51.81ID:6Q3CuSeC0NIKUERPとかCRMとかSCMとか知らんとほんと詰むしな
DX以前やが
0379風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:52.11ID:/RT2iuGE0NIKU実力ある人はそうやろうけど、一般高校生からしたらほんまにつらいとおもうで🥺
0380安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:52:03.34ID:n8q6RJwiaNIKUこれ
情報が不要なら体育も不要になる
0382安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:52:12.98ID:n8q6RJwiaNIKUすまんな
0383風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:15.88ID:F1jy0uAB0NIKU古文漢文の授業って文法そのものより古漢の授業中に触れた方丈記とか胡蝶の夢とか普段読まんような昔のテキストの方を触れさせる目的でやってるやろ
授業中怠けて文法だけいやいや覚えてっからそんな貧相な思想になんねん
0384風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:21.57ID:6Q3CuSeC0NIKUそのレベルやともはや個人次第やな
0385安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:52:29.29ID:n8q6RJwiaNIKUむしろ大人の方が情報系はきついと思うわ
0386風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:30.44ID:0t90ytOI0NIKU他の教科の片手間に勉強できるレベルって扱いやんけ
0387風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:31.05ID:bjur1Ygd0NIKUとっととデジタルバッジ実装して下さい
0388風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:31.37ID:/RT2iuGE0NIKUテストで測る必要があるのかって話しとるんじゃないんか🥺
0389風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:41.56ID:KZBqMTTZ0NIKU0390安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:52:48.62ID:n8q6RJwiaNIKU悲しい
0391風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:53.37ID:zU6HuXKFMNIKUはえーそうなんやね
20年前にとったワイとは内容全然違うだろうし期限あってもいいよな
0392安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:52:59.88ID:n8q6RJwiaNIKUせやな
0393風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:04.39ID:6Q3CuSeC0NIKU古文漢文削る大学は今でも一発で二流ということに
0394風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:07.96ID:Xr+cMTi9MNIKU0395風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:10.78ID:OO7HSP780NIKU0396風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:13.69ID:2cRojgF3dNIKU0397安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:53:23.63ID:n8q6RJwiaNIKUIPAでもセキュリティスペシャリストは有効期限あるね
0398安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:53:50.37ID:n8q6RJwiaNIKU言うてもMOSやJ検レベルのパソコンの使い方やろ?
0399風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:02.17ID:VA/RO76Z0NIKU0400安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:54:11.97ID:n8q6RJwiaNIKU過去の地震や津波の文献を調べるために役に立つ
0401風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:19.51ID:my4jj7/40NIKUもうセキュスペは無くなったんや…
ワイが唯一持ってたスペシャリスト系やったのに
0402安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:54:26.59ID:n8q6RJwiaNIKUこれ
FEは150分だからな
0403安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:54:44.23ID:n8q6RJwiaNIKU情報処理安全確保支援士な
0404風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:53.64ID:n8q6RJwiaNIKU0405風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:04.47ID:n8q6RJwiaNIKU0406風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:08.02ID:6Q3CuSeC0NIKU仕事なにしとるの
SEか
PMか
0407風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:11.52ID:3DVxLPcT0NIKUマジでこれや
学校で使えるとはいえ、家にPCがあったり自分用のPCを買ってもらえるような家とそうでないところでめちゃくちゃ格差出る
0408風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:13.74ID:n8q6RJwiaNIKU0409風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:14.03ID:Xr+cMTi9MNIKUかといってまともに数学や理科の知識身についてない高校生に無理やりプログラミング教えるのも無駄やろ
0410風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:16.81ID:VkZX1KxB0NIKU0411風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:28.52ID:zU6HuXKFMNIKUMS社員ならMCP無料で受け放題やで
底辺から成り上がろう
0412風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:49.39ID:n8q6RJwiaNIKUせやね
0413風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:01.23ID:UkZJTkDf0NIKU0414安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:56:02.22ID:n8q6RJwiaNIKUうん
0415風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:06.84ID:n8q6RJwiaNIKUありがとう
0416安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:56:20.40ID:n8q6RJwiaNIKUはげど
0417風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:26.34ID:F1jy0uAB0NIKU考え方なんて国が決めるもんじゃないやろ
プログラミング的な考え方好きなら各家庭でそういう考え方すりゃええわ
むしろ強制しちゃアカンわ
義務教育でやるならリテラシー辺りまでや
0418風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:30.62ID:0rXZHsPArNIKU0419風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:31.63ID:n8q6RJwiaNIKUうん
0420風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:34.70ID:lw7ZF5tO0NIKU0421風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:38.22ID:UkZJTkDf0NIKUきも
0422風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:46.40ID:C+7taswEdNIKU0423風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:50.23ID:nwTrcdot0NIKUいうて数学の知識そんないらんで
0424風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:53.13ID:SoS9fUhx0NIKU試験に影響するだけでなく今の子供は学校外での教育(主にコミュニケーション能力)が疎かだから教養なんてもう教えてる時間ないし道徳やら情報やらでさらに時間がなくなるからな
もうずっと読解力が落ちてるからな
0425安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:56:55.14ID:n8q6RJwiaNIKU文系はな
情報工学科なら取れない方が恥ずかしいレベル
0426風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:10.10ID:ioayn9hKMNIKUあった方がスムーズや
家にあって普段から扱ってればノー勉でとれるし
0427安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:57:13.67ID:n8q6RJwiaNIKU実務ではそっちのが使えそうやな
0428風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:23.59ID:GR5uLRBZ0NIKU適当言うな
0429風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:26.44ID:j/O7mmomdNIKU変数やら定数やら代入やら
微妙に数学とルールが違うのも地味な罠
0430風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:27.06ID:nwTrcdot0NIKUPythonに乗っ取られた…
0431安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:57:28.19ID:n8q6RJwiaNIKUなくなった
今はPythonが代わりにある
0432風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:31.39ID:kwV3FjN00NIKU今まで工業高校等で扱ってたやつか
先生足りるんか?
暫くは数学の先生あたりに無理やり資格取らせてやることになりそう
0433風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:43.33ID:6bG89ZhZ0NIKU図書館で使わせてあげてもええな
0434安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:57:51.15ID:n8q6RJwiaNIKUせやな
0435風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:00.91ID:my4jj7/40NIKUさすがに毎年2万かかるのはあほくさくて登録するの止めたわ
0436安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:58:04.08ID:n8q6RJwiaNIKUこれ
0437安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:58:16.89ID:n8q6RJwiaNIKU応用情報は持ってる?
0438安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:58:35.43ID:n8q6RJwiaNIKUせやな
0439風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:35.94ID:RwgZp34S0NIKU0440風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:45.51ID:sI4B/fl30NIKU0441風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:45.69ID:Lnw99vJ6dNIKU問題文も英語にしなきゃ
0442安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:58:58.45ID:n8q6RJwiaNIKUストラテジストや監査などは文系に有利なイメージ
論文やし
0443風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:02.80ID:bjur1Ygd0NIKUazureのfundamentalってMicrosoft learnサイト眺めてるだけで取れる?
0444風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:02.83ID:Qrqxlmuk0NIKUマジでいらんよ 俺は趣味で本買うレベルだけど
0445風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:08.84ID:Pc+9hWTq0NIKUその知識が
0446風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:09.38ID:8G3z7lq/0NIKU今も理科数学の教師が免許外担任やっとるケース多いやんけ
0447風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:10.68ID:my4jj7/40NIKU基本・応用・セキュスペ持っとるで
ちな全部ノー勉
0448安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:59:12.58ID:n8q6RJwiaNIKU草
0449安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:59:33.91ID:n8q6RJwiaNIKU凄い
大学はやっぱり情報系?
0450風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:42.50ID:UwJAjb580NIKU古文漢文やるくらいならマジで現代文のリスニングやった方が良いと思う
メモ取れない連中多過ぎるから強制的に練習させないと
0451安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 19:59:47.59ID:n8q6RJwiaNIKUそれはあかん
0452安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:00:02.47ID:n8q6RJwiaNIKUこれ
0453風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:03.43ID:zU6HuXKFMNIKUワイのとった情報セキュアド、テクエン情報セキュリティのがレアやな!
正直セキュリティ感0というか当時はNWとほとんど試験問題同じだった印象あるけど今はちゃんとしてんのかな
0454風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:11.55ID:q/cmqjUa0NIKU過去問の4択とかなら誰でも簡単だけど
0455風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:21.62ID:KV1pfl8gdNIKUそもそも不要というのがおかしい
原典講読ってあらゆる学問の基本やろ
0456風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:22.37ID:2PQRepvw0NIKU0457風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:28.70ID:nacf4MdUdNIKU0458安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:00:34.22ID:n8q6RJwiaNIKUその2つが統合になってセキスペになったんやろ
0459風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:37.26ID:JHnqSBVq0NIKUマーク式じゃないのか
0460風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:45.73ID:5fOAC9mv0NIKU基本情報未満のレベルでエンジニア名乗ってる雑魚この国に星の数ほどおるで😨
0461安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:01:05.23ID:n8q6RJwiaNIKU言うほど学部卒レベルでもない
短大卒レベルやな
0462風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:13.58ID:/IF2s4tb0NIKU数学の知識ないプログラマは淘汰されそうだけど違うんか?
0463風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:18.94ID:R829Jdys0NIKU0464風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:21.67ID:qTr9shHQ0NIKU0465安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:01:22.26ID:n8q6RJwiaNIKU悲しい
0466風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:29.06ID:X/3NoLTAdNIKU5chでノー勉アピールとかだっさwwww
0467風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:35.66ID:VkZX1KxB0NIKUそんな難しくないよ
0468安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:01:38.27ID:n8q6RJwiaNIKUFEすら取れん人間は根本的に向いてない気がするわ
0469風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:39.80ID:01ZYVQgF0NIKU0470風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:48.82ID:bCwQPSjz0NIKUワイあれ好きやったんやけど
0471安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:01:53.32ID:n8q6RJwiaNIKUはげど
0472風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:58.47ID:MQ5BxDmT0NIKU0473安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:02:16.10ID:n8q6RJwiaNIKUまともな情報工学科なら1回生でも取る奴いるしな
0474風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:22.67ID:6Q3CuSeC0NIKUこれはある
0475風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:27.98ID:wejxyy8k0NIKU0476安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:02:29.26ID:n8q6RJwiaNIKU分からん
0477安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:02:36.45ID:n8q6RJwiaNIKUええんやで
0478安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(光)
2022/01/29(土) 20:02:46.71ID:n8q6RJwiaNIKUうん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています