【朗報】トンガ、噴火のおかげで領土がクッソ増えてしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:24:52.21ID:wuKvUSS/0https://i.imgur.com/CPgpnCd.jpg
https://i.imgur.com/lJaDwre.jpg
0067風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:34:50.53ID:EXpgFu0AM0068風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:19.18ID:5abwiIBD0全然上手くなくて逆に草
0069風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:20.15ID:KyBhQcVgdできたで
死者0や
0070風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:22.63ID:h6XHZe4l0最近黒歴史連呼カイジおおいよな
どんだけ黒歴史にしたいんだよってw
0071風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:31.93ID:/nJIivbK0農地としてはダメそうだけど
0072風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:35.27ID:VBFjcuzQ00073風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:40.23ID:2zlOAAwo0西ノ島は噴火の度にリセットされて参ってるやろ
0074風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:44.85ID:EXpgFu0AM0075風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:48.61ID:7WLMzSmDrわかる
0076風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:49.57ID:TQYexK9Ypなんやそのふざけた音頭は
0078風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:57.35ID:OMl7qZ+c0トンガ人全滅民は間違いなく黒歴史やろw
0079風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:35:59.54ID:CffD6cMK00080風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:02.53ID:mn0lOZ1D00082風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:13.89ID:AAkVwt5e0衛星携帯で連絡取れてるみたいや
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1K52KKQ1KUTFK00Y.html
0083風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:22.35ID:eZ9tKual0せめて火の山ストレートやろ
0084風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:23.58ID:tTEO/MWZ00085風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:27.77ID:9qqaqRycHあれって日本にあるトンガ大使館なのかトンガにある日本大使館なのかよく分からんけど、どっちやったん?
0087風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:30.50ID:ndW9rE2/0そういや最近スレ立たないけどどうなってんだろ
0088風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:32.87ID:rlvp2Hksp黒歴史にされた奴が悔し紛れに自分が関わってない事件を黒歴史扱いする
鳴門チア民が産んだ悲しい連鎖や
0089風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:56.21ID:Wynj2TEJ00090風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:36:57.46ID:pYTum8QL0桜島とかそりゃもう
0091風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:02.40ID:8nV+qQdq0え?
https://i.imgur.com/u6AjQfj.jpg
0092風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:04.50ID:OT1R8w+zd今のうちにコンクリートで保護したら勝ち確やん
0093風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:05.93ID:h6XHZe4l0あーなるほど
0094風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:08.15ID:LhhY3sabM農家かわいそうやんけあかんでしょ
0095風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:09.30ID:i+mQR9xj0活火山やったら住めなくね?
0096風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:34.02ID:BVbxUibi00097風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:34.64ID:wDnRzhgjM0098風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:37:47.07ID:odxxXwRa00099風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:01.00ID:3p58VN77r元々離れてたのが噴火で真ん中埋まったけど一昨日の噴火で消えただけ
0100風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:01.09ID:6RPcl7uB00101風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:05.01ID:myMk2LFLd0102風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:06.55ID:Rh4HjtTW00103風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:07.28ID:ftICflqtd0104風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:11.81ID:klAP6rSMdVEI6がしょっちゅうあるってマジ?
0106風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:22.78ID:/JhbpdF90地球ひっくり返して見ないとフンガトンガフンガハアパイにならんやん
0107風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:46.67ID:zjJBLTKC0起きないで
平成の米騒動をきっかけに政府が備蓄米制度作ったからな
2年大凶作が続いても問題ないほどの備蓄量がある
0108風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:38:52.24ID:gMwj63jcM0110風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:39:02.66ID:BK4PIrrkMマジレスすると南半球では地図が南北逆やで
0111風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:39:04.85ID:hg9m5LuGdアスペッペ
0112風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:39:12.43ID:mW9Y7gx5rポケモンとかきっしょ
コメットパンチとか使ってそう
0113風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:39:28.51ID:KqdI95o/d死の灰や
0114風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:39:31.87ID:v0Lzl1EX0滑ったな
山だけに
0115風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:39:37.21ID:SgixGjAY00116風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:39:43.38ID:aQWXG8Kxr東日本大震災の比じゃないくらい亡くなってそうやが…
0117風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:40:06.95ID:klAP6rSMd島ができるほどの噴火はしょっちゅうないから西之島で研究者がカンキしとるんやで
0118風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:40:20.23ID:4CIyFMNd0すぐ緑が増えるから大丈夫
0119風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:40:23.57ID:S03HRwBi0よく生きてたな
0120風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:40:42.77ID:pYTum8QL0桜島が活火山だから住めるやん
0121風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:40:47.64ID:OT1R8w+zd接続詞で「んでも」なんか使うくらいなら
「ほんでも」まで突き抜けるか「けど」に置き換えた方が、生粋のJっ子感でるわな
0122風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:40:48.33ID:zjJBLTKC0多くて数十人くらいやろ
現時点で行方不明者が数人居るって報告上がってる程度やし
0123風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:40:53.57ID:IGp3zBtvd0124風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:02.22ID:jBfc7gUOM0125風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:05.70ID:6T1WUJ8N0鳥と虫が移住してる
定住したかわからんけどネズミもいるらしい
こっから木が生えて人間がまともに生きていける環境になるには短くても50年はかかるけど
0126風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:06.13ID:VBFjcuzQ0なら安心やな
あとはオージー大豆やら小麦がどうなるかか
0127風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:22.20ID:U3vl+vHg00128風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:23.76ID:EQo5Prew02つの島の間で海底火山噴火があって1つの島になったから
フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイという長い名前の島になったんや
0129風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:36.31ID:aQWXG8Kxrってもまだ状況は一切不明なんやろ
数十人で済めば良いなあ
0130風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:38.14ID:Rh4HjtTW00132風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:44.03ID:WcW7YBg5d通信ケーブルが損傷して連絡できなくなったのを勝手に滅亡したと思い込んで1.2mという人的被害のない津波で一晩大騒ぎした民族がいるらしい
311で頭やられてる
0133風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:41:49.77ID:SgixGjAY0こうやって地形って変わっていくんやなって思うわ
0134風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:05.45ID:zxOnK1Ai0これは素直に「石」やな
0135風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:19.42ID:U1yyp8yv00136風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:25.77ID:fxnVfIOadワイが乗り込んだら独立できる?
0137風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:27.15ID:KVleoylvaこれ島の面積ってどれくらいや?
0138風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:31.06ID:6NUS3ExQ0そういうゲームあったな
0139風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:32.78ID:3poUZHN7aそもそも火山灰の土地なんかどうやって活用するんや?
サツマイモでも栽培するんか?
0140風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:45.04ID:v0Lzl1EX00141風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:51.52ID:ZHqgyKBkdなんでや可愛いやろ
0142風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:42:57.68ID:VBFjcuzQ00143風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:03.69ID:g+cQF4GD00144風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:05.81ID:10QXOqtwaん?ポピュラスの話する?
0145風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:06.78ID:HE5SBsRg0コンクリートで周り固めれば良いんだよ
チョッパリもやってるだろ
0146風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:16.30ID:ZHqgyKBkdこれは山
0148風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:22.35ID:MxLOokbXa今主流の品種も冷夏に強いらしいしな
急いでコメを買いだめする理由はないで
0149風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:26.76ID:SeUiZPsk0ピナツボみたいに地球に影響を与えるレベルじゃないらしい
実際、噴出された二酸化硫黄の量はピナツボの50分の1くらいだとか
0150風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:31.90ID:eWq1ErzfMこいつらさぁ…
0151風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:45.21ID:kSur+X470ネズミはどこから来たんや?
鳥に捕まってきたんか?
0152風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:58.11ID:CN+LD2nBa0153風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:08.43ID:GUUO1qWH00154風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:11.10ID:lctzO/MOa0155風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:21.55ID:2pXTJxwfd海底火山やし
0156風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:27.63ID:jC8+DiOp0大飢饉にはなるやろな
昔と違って人食ったりはしなくてええレベルやないか?
0157風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:32.48ID:PrYbGyvc00158風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:59.45ID:pmw15QjuM0159風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:00.85ID:/JhbpdF90北海道が最南端になるってこと?
0160風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:01.29ID:c41gWObi00162風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:08.56ID:hKdcCllZ0ツイッター更新してたで
https://imgur.com/bhqBRpK.jpg
0163風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:24.28ID:yXgIPjXCd噴火前から使ってない無人島やし
0164風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:31.45ID:4NqaadRFM低学歴さん
火山岩はド安定やぞ
0165風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:36.20ID:pFIMyNZma0166風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:51.01ID:JikdsRDWMこれくっそキモイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています