【朗報】トンガ、噴火のおかげで領土がクッソ増えてしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:24:52.21ID:wuKvUSS/0https://i.imgur.com/CPgpnCd.jpg
https://i.imgur.com/lJaDwre.jpg
0144風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:05.81ID:10QXOqtwaん?ポピュラスの話する?
0145風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:06.78ID:HE5SBsRg0コンクリートで周り固めれば良いんだよ
チョッパリもやってるだろ
0146風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:16.30ID:ZHqgyKBkdこれは山
0148風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:22.35ID:MxLOokbXa今主流の品種も冷夏に強いらしいしな
急いでコメを買いだめする理由はないで
0149風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:26.76ID:SeUiZPsk0ピナツボみたいに地球に影響を与えるレベルじゃないらしい
実際、噴出された二酸化硫黄の量はピナツボの50分の1くらいだとか
0150風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:31.90ID:eWq1ErzfMこいつらさぁ…
0151風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:45.21ID:kSur+X470ネズミはどこから来たんや?
鳥に捕まってきたんか?
0152風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:43:58.11ID:CN+LD2nBa0153風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:08.43ID:GUUO1qWH00154風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:11.10ID:lctzO/MOa0155風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:21.55ID:2pXTJxwfd海底火山やし
0156風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:27.63ID:jC8+DiOp0大飢饉にはなるやろな
昔と違って人食ったりはしなくてええレベルやないか?
0157風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:32.48ID:PrYbGyvc00158風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:44:59.45ID:pmw15QjuM0159風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:00.85ID:/JhbpdF90北海道が最南端になるってこと?
0160風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:01.29ID:c41gWObi00162風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:08.56ID:hKdcCllZ0ツイッター更新してたで
https://imgur.com/bhqBRpK.jpg
0163風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:24.28ID:yXgIPjXCd噴火前から使ってない無人島やし
0164風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:31.45ID:4NqaadRFM低学歴さん
火山岩はド安定やぞ
0165風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:36.20ID:pFIMyNZma0166風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:51.01ID:JikdsRDWMこれくっそキモイ
0167風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:53.81ID:4NqaadRFM0168風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:57.47ID:MMTYT6Up00169風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:58.34ID:8nV+qQdq0ばーか
0170風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:45:59.72ID:8mZHZjZT0ちな津波の高さ別死亡率
なお死因は溺死か漂流物にぶつかって死ぬのどちらか
30cm 0.01%
50cm 4.8%
70cm 71.1%
100cm 100%
0171風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:46:10.82ID:lW37miI2rさっきから滑ってるぞお前
くっそつまんねぇな
0172風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:46:10.84ID:mGAH64yo00173風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:46:15.38ID:4NqaadRFM0174風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:46:26.21ID:6UxO/fgS00175風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:46:28.70ID:DDdLUsL800176風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:46:46.82ID:t+7FHiVUd滑落したな
0177風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:46:54.33ID:jC8+DiOp0東北に住んでた奴らで生きてるのは確率を超越しとったんか
0179風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:01.93ID:ZaG7E1iU0「石」
0180風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:04.29ID:SeUiZPsk0これは多分予約投稿機能だと思うよ
インターネットはまだ回復してないっぽい
0181風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:04.66ID:sPDuG2nhrだけかもっていうけど火山灰ってかなりヤバイしろもんなんだよなぁ
0182風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:04.82ID:Vy8j4pLf0そこは無人島やろ
0183風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:06.07ID:eJ/bAQIb0トゥンガなんだよね
0184風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:07.66ID:xP6E/2Mk00185風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:10.98ID:OMl7qZ+c0じゃあ1.2mの津波がやってきた日本人は100%死んでいた?
0186風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:15.10ID:ITvONSUedさすがに末尾M
両脇は無人島やぞガイジ
0187風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:22.80ID:OFr3Blhq0今年に入ってから島でかくなったり小さくなるスピードヤバスギでしょ
0188風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:24.99ID:RAQ0vLqzM0189風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:25.00ID:HE5SBsRg0中国が狙ってきそう
0190風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:33.25ID:xP6E/2Mk0じゃあ俺はドゥンガや!
0191風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:36.52ID:mYoTiWYCaこれは素直に「マグマ」やな
0192風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:40.38ID:4NqaadRFM熊本県阿蘇市は
火山の火口の中にある都市やぞ
0193風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:43.56ID:st4jdH7uaでも大半は流されるんやろ?
どれくらい残るんやろ
0194風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:44.62ID:9OfayeDpdサンキュー七原
0195風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:48.37ID:SeUiZPsk0それはあくまで津波が人体に直撃した場合やろ
0196風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:47:52.14ID:hOxncBv200198風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:01.31ID:WR2Yz4ri0そう、なの?
0199風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:01.54ID:OyMFSVW30面白いと思ってはしゃいでるけど誰もに相手にされないクラスに一人はいたチー牛みたいやわ😂
0200風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:09.59ID:IIdSRcy0a0201風吹けbホ名無し
2022/01/17(月) 21:48:10.48ID:2okPLGOI0ちょっと知恵が遅れてそう
0202風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:10.69ID:6UxO/fgS0日本大使館は衛星通信使っとるからインターネットできるで
まあこれは予約投稿やろうけど
0203風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:14.27ID:tkwcgb4U00204風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:15.80ID:rDvI4bJb0飛行機の対面の客にコーヒー吹いてもうたやんけw
でもこのレス見せたら笑い転げてそれを見に来た機長も一緒に笑い転げてるw
0205風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:27.79ID:DDdLUsL80じゃあワイはトゥマンボ!!!
0206風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:27.87ID:4hZ6xfV500207風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:28.54ID:onkto56s00208風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:38.77ID:OMl7qZ+c0噴火させるなよ
0209風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:39.95ID:eJ/bAQIb0ボックス席のある飛行機とかいやだ😫
0210風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:43.72ID:fOYkyhCEd0211風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:48.96ID:Qez4OV9mrそれ画像の下のツイートと同じなのによくドヤれたね
0212風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:49.67ID:S/OdbPmDM自然発生らしいで
0213風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:50.06ID:xP6E/2Mk0こんなもん地球がアトピーが発症しただけやろ
0214風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:53.81ID:pYTum8QL0サツマイモって別に薩摩発祥じゃねーぞ
0215風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:48:59.41ID:gSg+OqJd00216風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:49:00.84ID:6UxO/fgS0桜島に人住んどるんやから大丈夫やろ
0217風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:49:08.14ID:zjJBLTKC0それは津波の高さじゃなくて浸水深や
0218風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:49:15.21ID:xP6E/2Mk0ケンモノリうざい
0219風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:49:28.00ID:pkk9dj5R00220風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:49:47.23ID:8mZHZjZT0避難場所にまで1.2mの津波来るわけないやろ
0221風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:49:55.00ID:Uj0OBJJOp0222風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:49:55.22ID:neT9uuPJpホワッツマイケル知らなそう
0223風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:07.58ID:6UxO/fgS0今回の噴火の規模もはっきりとわかっとらんけど富士山はこれの十分の一もいかんやろ
0224風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:07.85ID:R3J57b9O00226風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:19.70ID:36M+F9T/00227風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:21.32ID:WX8Pe7s6a草
南太平洋トンガ沖海底火山 外交官「死者の報告ない」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4449955.html
0228風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:26.46ID:mRSNFnKFM0229風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:27.45ID:phgWB4Gfd0231風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:51.15ID:aUUR6AMNd来たんだよなあ
0232風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:51.75ID:HRIsGX7B0噴火の指数で言うと1707宝永噴火の数倍から10数倍の規模だったと推測されてる
0233風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:50:54.01ID:gISjtOZSp大噴火起こす前に一回沈んでるの怖いな
でまた島盛り上がってきてるとか次あるやん…
0234風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:51:03.97ID:ykkQP/0bd消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0235風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:51:07.74ID:dkMO3Eh800236風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:51:14.50ID:R3J57b9O0半世紀とかすぐやん
移住して環境整えよ!
0237風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:51:16.62ID:HjrDrbtxd自殺しとけよ知的障害者
0239風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:51:17.00ID:10SIVN/t0はっきりわかんだね
0241風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:51:46.34ID:SiFfOAzua富士山が高いのは火山としてショボいからだぞ
ヤバい奴は大地になってる
0242風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:51:53.34ID:Bl/hoATU0これ冷静に考えたら日本人ヤバいよな
ポケモンのホウエン地方?だかカントー地方でも火山の麓と街が舞台なのあるけど噴火したらみんな死ぬんだよな
0243風吹けば名無し
2022/01/17(月) 21:52:00.58ID:JZ7ZSdRndさらにコンセンサス価格が1枚100ドル越えで大騒ぎに
今なら1日2枚マイニングできます
こちらの画像にまとめておきます
https://i.imgur.com/Gl9Hpwi.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています