ワイTOEIC965点民、共通テストの英語で四苦八苦してる受験生を嘲笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:33:35.21ID:1G1WxtaDd0085風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:48.02ID:DxUe5xtNMん?
0086風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:53.67ID:CVdc/BKFMイギリスいるときトラブってサポート連絡したらチャットじゃだめだ電話しろで
友人に丸投げしたわ
その友人ですら30分ぐらい話してたし内容わからんその時間は地獄よ
0087風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:55.15ID:1G1WxtaDdマジやで〜😬😬😬👍
0088風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:01.31ID:7dnMYEO00それがマジならすげえわ
0089風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:07.89ID:9gds1y5o0自我から解き放たれる得が得られる
0090風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:48.19ID:wziRjl3JMTOEICでいいからスコア見して
本当なら勿体無いぞ医学部編入受けろ
0091風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:56.55ID:xUfJpLGKM0092風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:09.11ID:4zIL2h7H0行き着く先が医学部ならええんかなそういうのも
0093風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:11.18ID:g8Zxx0kZd高2位から英語頑張るやつは雑魚
0094風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:26.40ID:1G1WxtaDddeeplの発達強い!
たまに誤訳してるの見るとちょっと安心するよね😊😊😊
0095風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:41.92ID:x0+qdusG0応えろやゴミ
0096風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:50.50ID:YyKQOCRhdアメリカでライフライントラブルで電話したけど伝わらなさすぎて、向こうが日本語通訳呼んできてことなきをえたけど、それなかったら完全にアウトやってわ
0097風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:50:05.80ID:fQuun93z0一般選抜
TOEICのスコア提出、一般小論文(@客観的小論文、A主観的小論文)、専門小論文
社会人特別選抜
TOEICのスコア提出、学修計画書の提出、面接
https://www.agaroot.jp/domestic_mba/column/kyoto/
>一般選抜、社会人特別選抜に共通のTOEICのスコア提出ですが、アガルートの指導経験を踏まえて考えると800点くらい取れていれば合格していますので、TOEIC800を目指してください。
700くらいでも合格できるかもしれませんが、安全というレベルに達するにはTOEIC800以上を確保しておいてください
京大mbaの安全圏スコアが800
0098風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:50:24.91ID:wziRjl3JMつか編入なら生物と英語で突き抜けてれば数学物理化学なしで受かるとこある
0099風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:50:35.36ID:zHPGiYno00100風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:01.90ID:RTkvSvvF00101風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:23.69ID:fdLE+H2XM0102風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:32.52ID:PQGU0D3Ya2週間
0103風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:33.92ID:54Gg2IbC00104風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:34.18ID:1ebyurWWMどれだけ単語覚えても長文の文脈が読み取れんと点数伸びひんからな
0105風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:44.34ID:ptaAY4midワイの上司が700点で内閣府の通訳係やってたけどそれ以上ってことやもんな
0106風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:44.79ID:Npv+996t00107風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:56.51ID:gq4H/50i0今月末に久々受けるから楽しみや
取り敢えず銀フレ金フレだけは覚えた
0108風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:52:21.44ID:PQGU0D3Yaまともに話せん
所詮テスト
0109風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:52:39.63ID:tnvRU45O0それはそうやけどイッチが習得した英語を使って人生を豊かにするコンテンツを楽しめるとは思えないな
0110風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:52:55.50ID:iRgkxabFp0111風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:53:02.80ID:wM5UxBO7d無理
TOEFLのほうが大事
0113風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:53:24.55ID:7YK7tIpid0114風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:53:38.21ID:PQGU0D3Ya機械に土下座しろ
0115風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:53:44.98ID:uLkGwhc2rそういう国と国民だし
ここもそうじゃん
0116風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:53:49.09ID:dcrd3dXLd同時通訳ってまた別の能力がいるんちゃうか
外大でTOEIC満点近く取れる人でもキツいって言ってたぞ
0117風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:53:55.34ID:J12/3WABa例えば
attract many friends
だと
「友達を魅了する」って直訳しかできんくて、「友達が多い」って訳文見て目から鱗😳
日本語が下手なんかなぁ😔
0118風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:53:57.55ID:M8WaVYfL0人生を豊かにするかどうかは個人次第やろ
YouTuberを観て楽しむレベルでも本人が楽しめればそれで十分やと思うんやが
0119風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:54:08.41ID:6oe+NNIY0ちなワイは900点中843.4点(英語圧縮済み)や
0120風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:54:23.57ID:geMdXB+zr0121風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:54:30.90ID:p9jSUw8a0なんか、証明しろや
テストアップか
それがないなら英語でレスしてみろ
0122風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:54:33.26ID:wziRjl3JM0123風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:54:48.23ID:ptaAY4mid通訳もできんで語学できるって言ってええんか…?
ワイは別の語学やってるけど逐次か同時通訳ができて初めて仕事になるって言われてるわ
0124風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:54:56.80ID:Xi03nLrg0会話経験ないと無理やで
listeningとreadingは結構簡単やけどspeakingとwritingはえぐいむずいからな
あと700点じゃろくに通訳なんかできないと思うが
0125風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:55:08.02ID:M87SPDNbdmanyがそれやろ
0126風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:55:13.93ID:tnvRU45O0すまん語弊があったな
イッチがなにか楽しめる人間には三重なさそう
0127風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:55:41.17ID:wM5UxBO7d慣れるしかない
0128風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:55:43.16ID:fA4al4Gg00130風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:55:51.60ID:wziRjl3JM嘘やから無理やろ
0131風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:56:07.17ID:fdLE+H2XM読むのとリスニング特化
0132風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:56:18.07ID:V0nlUvawd0133風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:56:21.58ID:x0+qdusG00134風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:56:35.82ID:PQGU0D3Yaただただ英語のテストを解くのが上手いだけやな
語学なんてもんやない
関係ないけど語学まで行くとなんか文学とかも含むイメージやわ
0135風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:56:46.85ID:wC1FlMYo00136風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:56:51.80ID:LHu5RZEp00137風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:57:06.21ID:Xi03nLrg0別にTOEICやなくてムズいからなあ
ワイはリーディングもリスニングも完璧やけどwritingが本当うんこや
0138風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:57:20.21ID:uLkGwhc2r高々ただの言語やしな
アメリカだったら底辺でも話せるもんやぞ
0139風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:57:21.82ID:PQGU0D3Ya日本語
英語は擬音語ショボくてショボイ
0140風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:57:37.84ID:1G1WxtaDd照明になるかわからんがちょっと喋ってみたよ😅
久々に声出した🥲🥲
https://voca.ro/14QWzqBIAuV5
0142風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:58:20.44ID:1DKjX8p20ワイとか俺様とか吾輩とか余とかも全部Iなんか? つまらなくね?
0143風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:58:28.36ID:x0+qdusG0声ヤバ!
0144風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:58:42.15ID:M8WaVYfL0草
その声質で誤魔化す奴ただ何言ってるか分かりにくいだけやからやめた方がええで
0145風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:58:46.20ID:PQGU0D3Yameがあるで
0146風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:58:47.53ID:p9jSUw8a0思ったよりペラペラで草
0147風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:59:08.53ID:CVdc/BKFM渡辺直美の私は甘党ですを英語でって直訳みたいな不自然な英語にしてるcmあるけど
普通に私は甘いものが大好きで話したほうが自然やん
って毎回思う
0148風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:59:28.01ID:Xi03nLrg0圧倒的に日本語やな
ワイが英語ネイティブじゃないからそのバイアスがどれだけあるか知らんが
英語訳漫画は本当に読みづらい
一般誌でもカスやな唯一ベルセルクだけが違和感なく満足度高く読めたわ世界観とマッチしてて
0149風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:59:56.78ID:CVdc/BKFMテストの結果はあくまで基準やからな
0150風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:00:10.51ID:I57KDBCJ0海外の留学とかするときはアイエルツとかTOEFLのほうが主流だけどね?TOEIC重視なんて日本だけじゃないの?
0151風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:00:10.99ID:1G1WxtaDd英検一級でも発音悪いタイプやろキミ😅
jellyだねぇ🙂🙂🙂
0152風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:00:13.06ID:5UcFrsbSr趣味なら止めんけど仕事とか他のやることちゃんとできてなかったら先にそっちやるべきやろ
0153風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:00:24.36ID:Xi03nLrg0700点しか取れないようなカスじゃ本当に無理やと思うけどな
0154風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:01:14.58ID:4zIL2h7H0英語が絡んだスレに颯爽とやってきてきっしょい声をお届けしてくれるやつやん君
0155風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:01:18.92ID:gq4H/50i0700ってリスニングすら出来てないってことだろ?
流石に低くない?
0156風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:01:33.19ID:1G1WxtaDd趣味やで😇😇😇
いや趣味なんか知らんけど仕事で使ってるわけやないから趣味ということにするしかないよね🤣🤣🤣
0158風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:02:02.80ID:PQGU0D3Yaワイみたいなゴミには無理や
0159風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:02:12.13ID:Xi03nLrg0TOEICは簡単すぎて相手にされん
TOEICは日本と韓国だけや
留学はTOEFLで就活はIELTSのイメージやなあ
0160風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:02:20.72ID:PkFB1rnM0ちな300点
0161風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:02:47.34ID:PQGU0D3Ya1/4で満点やな!
0162風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:03:22.27ID:M8WaVYfL0よっぽど英語で人と会話した事ないんやろな😅
外人みたいな低い音出せてる俺カッケー!!って思ってるのか知らんけどボソボソ喋ってるだけやん🤣
0163風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:03:36.32ID:1G1WxtaDd>>162
https://voca.ro/1kEoa9dzayUe
0164風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:03:43.67ID:Npv+996t0マジメに受けなかったらそんなもんじゃね
モチベなかったら途中でやる気なくすやろ
特にPART7
0165風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:04:18.69ID:fQuun93z0国際部門期待スコア 750
海外出張者期待スコア 675
海外赴任者期待スコア 695
全社員期待スコア 600
採用応募時参考スコア
新入社員 565
中途採用 710
https://www.iibc-global.org/library/default/toeic/official_data/lr/katsuyo_2013/pdf/katsuyo_2013.pdf
0166風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:04:46.25ID:gq4H/50i0マジメに受けないってもう別問題じゃん
偏りどうこうじゃない
0167風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:04:48.65ID:PQGU0D3Ya0168風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:04:53.80ID:DhraV5ws00169風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:05:23.91ID:XLxdZNOS0ワイは翻訳の仕事しとるで
コミュ障やからこれ以上自分にあっとる仕事ないわ
0171風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:06:04.38ID:4zIL2h7H0共通テストリスニング62点やから聞き取れないすまんなw
0172風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:06:26.85ID:1G1WxtaDdhttps://voca.ro/159pssCSedGW
🙂🙂🙂
0173風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:06:48.37ID:p9jSUw8a0まあお前も音声上げないならお前の負けやな
0174風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:07:00.61ID:gq4H/50i0金フレやったら次何すればいいの?
0175風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:07:11.84ID:PQGU0D3Ya0176風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:07:14.11ID:Xi03nLrg0まず受ける必要ないやん
0177風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:07:32.61ID:Dg63ZOvla毎回クソ高い金出してうけれなち
0179風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:08:07.36ID:x0+qdusG0負けてて草
0180風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:08:09.26ID:Xi03nLrg0字幕付きで英語コンテンツを消費しまくれ
YouTubeでもなんでも
わからない単語や言い回しは都度調べる
0181風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:08:16.43ID:h1FSXnbr00182風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:08:20.02ID:PQGU0D3Ya毎日模試解けばええよ
文法とかは暇なときに好きに
間違えた問題はどういう迷い方したかを覚えてその迷い方は一生しないようにする
0183風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:09:08.98ID:PQGU0D3Ya有効期限はほんまはないんやで😭
企業とか大学が勝手に決めてるんや
0184風吹けば名無し
2022/01/16(日) 09:09:09.97ID:M8WaVYfL0急に話し方変えてて草
図星やったんか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています