ワイTOEIC965点民、共通テストの英語で四苦八苦してる受験生を嘲笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:33:35.21ID:1G1WxtaDd0002風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:33:58.28ID:p9jSUw8a00003風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:34:09.86ID:XGMnN7Gi00004風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:34:30.75ID:1G1WxtaDd💪😬
0005風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:34:30.74ID:XqaQuBgh00006風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:34:34.87ID:M095lccI00007風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:34:45.29ID:1G1WxtaDdあっ!?
0008風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:02.11ID:M8WaVYfL00009風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:04.43ID:1G1WxtaDdさあね😬
0010風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:18.69ID:FcaihCoyd強い
0011風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:25.35ID:1G1WxtaDd人を傷つける行為は良くないぞ😮
0012風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:26.54ID:WmFOhy9Y0世間「高卒?あっ(さっし
0013風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:34.53ID:RH2RJxLed0014風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:38.93ID:uu8cJ1adM0015風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:35:57.59ID:9xq1a3V+0stir star
crush crash clash
gall goal
pun pan
grow glow
fry fly
prey pray play
laser razor
lake rake
dissent descent
hall hole
sight cite site
0016風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:36:01.11ID:1G1WxtaDd英検一級8割超えで合格してますが何か?🤗
ちなみに語彙セクション22/25🥱
0017風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:36:44.76ID:M8WaVYfL0だったらなんでTOEICを引き合いにだすねん
嘘はよくないで😅
0018風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:36:50.19ID:1G1WxtaDdたぶん最低でも105は超えるからワイやけどTOEFLなんてクソだるいテストを受けようとする君のバイタリティには敵わない🤥
0019風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:36:58.78ID:CVdc/BKFM高みの見物
0020風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:37:08.43ID:AxR3bD6600021風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:37:21.35ID:YuRkXUI70あ、ニートはそういうの知らんかw
0022風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:37:41.98ID:1G1WxtaDd日本だと英検一級よりTOEIC900点台と言った方がインパクトある国なんや
君も英検一級取得するくらい英語の環境に触れてるなら分かるはずや🤗
0023風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:37:51.34ID:FcaihCoydcseスコア見せて
0024風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:38:16.57ID:FcaihCoyd東大
0025風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:38:23.36ID:1G1WxtaDd敗北を知りたい🙄
0026風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:38:26.10ID:XGMnN7Gi0どっちも凄くない
それしか誇るものがなくなったときに地に堕ちる
0027風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:38:37.47ID:M8WaVYfL0TOEFLやIELTSならまだしも英検なら普通に認知度あるで
しかも一級とか勝手にネイティブレベルに神格化されてるし
0028風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:38:53.22ID:HwAyeeOia0029風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:38:58.16ID:1G1WxtaDd帰国はマジで卑怯者だから今すぐ出てけ!😈😈😈
0030風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:39:04.50ID:CVdc/BKFM強い言葉を使うなよ
弱く見える
0031風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:39:20.67ID:RmXrY3Yx00032風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:39:24.18ID:QcnmtfyAd0033風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:39:26.18ID:FcaihCoyd1級はTOEICなんかとは別格やね
0034風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:39:28.67ID:8mIYPy4600035風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:39:36.78ID:1G1WxtaDdネイティブですら受からないとか言う幻想な
英検一級受かっても洋画なんて聞き取れませ〜ん🤗
0036風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:39:45.64ID:YyKQOCRhpそこら辺の東大生より上やぞ
0038風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:08.27ID:FcaihCoydせやで
センターだってゴミやん
0039風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:26.26ID:imuQ31t800040風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:29.24ID:mm9SC4UN00041風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:29.33ID:1G1WxtaDdまあこれ相当前のスコアやからな
そっから英検一級取得してさらにそこから数年経ってるから今なら満点いけんじゃない?🙃🙃🙃
0042風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:45.27ID:CVdc/BKFM英語のテストなんて車の運転と変わらんぞ
なんに使うかが重要
0043風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:51.51ID:1G1WxtaDdそれ絶対言っちゃいけないことですよ?😅😅😅
0044風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:57.70ID:YyKQOCRhdこれでもアメリカでマスターとれたし、点数なんて目安よ
0045風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:40:59.92ID:8mIYPy460もう時間経ちすぎてどんなレベル覚えてないわ
0046風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:41:15.47ID:PQGU0D3Ya0047風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:41:15.65ID:dcrd3dXLd0048風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:41:20.20ID:LNbJVjssd0049風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:41:49.38ID:CVdc/BKFMほんこれな
必死で発音練習するより
南部訛の黒人と会話できることのが重要
0050風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:41:55.98ID:rJcV1tUx00051風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:42:06.55ID:WycQAAOEM0052風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:42:09.29ID:5Py37oS600053風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:42:11.42ID:Xi03nLrg00055風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:42:24.08ID:6cXZOE+f0外資や外国で働くにしても大卒資格ないときついし
0056風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:04.64ID:1G1WxtaDd僅差か?大差か?😮
0057風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:14.27ID:XGMnN7Gi0ちょっと種類ちゃうやろ
0058風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:15.38ID:fQuun93z0toeic 600以上→15点加算
toeic 730以上→25点加算
英検準1級→25点加算
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/eigosiken.pdf
ちなみにip テストは使用不可
0059風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:17.60ID:03AyxmM900060風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:23.79ID:LNbJVjssd会話はまだ気を遣ってくれるからいいけど講義の方がきびしそうだよな
0061風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:31.81ID:Xi03nLrg0そう思うわ
翻訳とかでもない限り言語スキルだけが評価されることってないからな
大抵ITとか分野のスキルが前提にあってそこからキャリア伸ばすのに役に立つって感じやな
0062風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:36.49ID:YyKQOCRhdできないよりはできたほうがええやろ
海外旅行での自由度とかも増すし、趣味とかでつながった海外の人とやりとりできたりするし
0063風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:43:57.12ID:eAMxPSlZd0064風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:44:09.59ID:FcaihCoydその程度の応用すらできんやつは大学行っとくのが正解やな
0065風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:44:34.96ID:CZFc1gpxM前回無勉無睡眠で挑んだら540だった
0066風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:44:35.47ID:1G1WxtaDdローソン行ってええんか?🙁
0067風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:44:43.24ID:M8WaVYfL0これ
なぜかキャリアのためにしか語られないけど普通に英語コンテンツ楽しんだり友人と会話したりっていう使い方もできる
0068風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:44:43.42ID:YyKQOCRhdあたりまえやけど専門用語おおいし、現地学生といっしょにうけるから手加減なかったしなぁ
教授にお願いして事前に講義スライドもらったりとかしてなんとか乗り切ったわ
0069風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:45:04.28ID:CVdc/BKFM電話が一番きついぞ
イギリス人何言ってんのかわからんことある
0070風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:45:18.31ID:FcaihCoydcseスコア見せてよ
0071風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:45:31.35ID:1G1WxtaDdその手の質問はスペシャリストやで🤓
なんせbe動詞すら知らない状態から文字通り0から勉強始めて勉強時間も細かく記録してたタイプやからな😂
0072風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:45:34.96ID:9gds1y5o00073風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:45:35.76ID:7dnMYEO00仕事で使うん?
0075風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:45:56.01ID:4zIL2h7H0なんか2年間毎日図書館に篭って勉強して英検1級受かりましたって自慢してるやつ見た時はゾッとしたね
0076風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:45:59.08ID:M095lccI00077風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:46:10.21ID:1G1WxtaDdおい!そんなこと言ってなんの得があんねん!?おい!😡😡😡😡😡
0078風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:46:19.62ID:CVdc/BKFM答えてなくて草
0079風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:46:19.89ID:tS5N+2aJ00080風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:46:29.47ID:MYQHgufda0081風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:46:42.62ID:Xi03nLrg0なんか北部のそれ英語?みたいなガチの地方訛でもないかぎりイギリス英語で困ったことないけどな
0082風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:02.44ID:1G1WxtaDd使わんぞ😅
モチベはなんJ.でマウント取りたい!やな😄
0083風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:09.68ID:IFWpEQ9Rr0084風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:38.16ID:wziRjl3JM0085風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:48.02ID:DxUe5xtNMん?
0086風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:53.67ID:CVdc/BKFMイギリスいるときトラブってサポート連絡したらチャットじゃだめだ電話しろで
友人に丸投げしたわ
その友人ですら30分ぐらい話してたし内容わからんその時間は地獄よ
0087風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:47:55.15ID:1G1WxtaDdマジやで〜😬😬😬👍
0088風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:01.31ID:7dnMYEO00それがマジならすげえわ
0089風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:07.89ID:9gds1y5o0自我から解き放たれる得が得られる
0090風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:48.19ID:wziRjl3JMTOEICでいいからスコア見して
本当なら勿体無いぞ医学部編入受けろ
0091風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:48:56.55ID:xUfJpLGKM0092風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:09.11ID:4zIL2h7H0行き着く先が医学部ならええんかなそういうのも
0093風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:11.18ID:g8Zxx0kZd高2位から英語頑張るやつは雑魚
0094風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:26.40ID:1G1WxtaDddeeplの発達強い!
たまに誤訳してるの見るとちょっと安心するよね😊😊😊
0095風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:41.92ID:x0+qdusG0応えろやゴミ
0096風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:49:50.50ID:YyKQOCRhdアメリカでライフライントラブルで電話したけど伝わらなさすぎて、向こうが日本語通訳呼んできてことなきをえたけど、それなかったら完全にアウトやってわ
0097風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:50:05.80ID:fQuun93z0一般選抜
TOEICのスコア提出、一般小論文(@客観的小論文、A主観的小論文)、専門小論文
社会人特別選抜
TOEICのスコア提出、学修計画書の提出、面接
https://www.agaroot.jp/domestic_mba/column/kyoto/
>一般選抜、社会人特別選抜に共通のTOEICのスコア提出ですが、アガルートの指導経験を踏まえて考えると800点くらい取れていれば合格していますので、TOEIC800を目指してください。
700くらいでも合格できるかもしれませんが、安全というレベルに達するにはTOEIC800以上を確保しておいてください
京大mbaの安全圏スコアが800
0098風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:50:24.91ID:wziRjl3JMつか編入なら生物と英語で突き抜けてれば数学物理化学なしで受かるとこある
0099風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:50:35.36ID:zHPGiYno00100風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:01.90ID:RTkvSvvF00101風吹けば名無し
2022/01/16(日) 08:51:23.69ID:fdLE+H2XM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています